最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
何ていうかあり得ない
ずっとレンジャーさん
レビューにレビューするのはやめましょう。ここはあんたらの庭じゃない。
基本、レンジャー一筋のサブハンターでやっています。ゼイネライフル、ランチャー、アウラライフル、セイントローリオを担いでいます。
後方支援特化でwbを出来るだけ外さず頃合を見てセイントローリオでコスモスを。ヒールシェア20を付けているので、割りと頻繁にスター〜コスモ並みの範囲回復支援が出来ています。
wbの有効箇所を理解せず、妨害しまくる迷惑プレイヤーも多く、そいつらがいると最悪クリア出来ない為、破棄をしないと貴重な時間を無駄にするため、今までは破棄していましたが破棄=悪という、迷惑プレイヤーを野放しにする癖に時間を無駄にするのが嫌な人が破棄をすると一定回数でBanする暴挙に出る運営。
嫌気がさし固定しか行かなくなりました。下位は行ってもチームの子のヘルプで行くだけで基本は嫌です。エキスパートでも寄生は居ますが、ろくに対策もしないので半端諦めていました。それでも他のブロックに比べれば寄生は少ないので。ですがエキスパートが廃止となる?勘弁してください。いくらマッチングだとしてもまたおんぶに抱っこしろとw?アホ抜かせ!
こんな運営ですわ。
プレイ期間:1年以上2017/07/19
他のレビューもチェックしよう!
Nさん
誰も望んでいないコラボ連発やアニメ制作、オフイベにばかり力を入れ、肝心のゲームをおろそかにしすぎている。逆に考えるならPSO2自体に中身がないのでそうせざるを得ないと言える。また3年連続で皮を少し変えただけのクエスト、イベント、ロビーを実装するなどやる気の無さが散見される。
コラボや季節感ロビーなど外部要素を一切排除した場合、今のPSO2には何も残らないと思う。ゲームの芯となるストーリーや世界観は破綻状態で語る物はないに等しい。開発トップの酒井Pは、大半のプレイヤーが指摘する批判に対して嘘やデマだなんだと思っているらしく改善する兆しはみえない。
EP4で新生するというが、トップの意志が変わらない限り現状と同じことを繰り返すと思うのでまったく期待はできない。EP4でこけたらサービス終了までは長くないと思います。
プレイ期間:1年以上2015/10/10
復帰から十数時間。さん
PC環境が変わり、「過去にやっていたタイトルを最高画質で触りなおす」という遊びの中で再訪した上での内容です。
(本格的な引退時期はEP2の序盤実装の頃)
※長文化をさけるために、最悪だったとこを3点にまとめてざっくりやります。
1,導入部が劣悪。
開幕EP4からはじまります。
スタート直後からEP2後半以降の登場人物の名前やサブイベントが出てくるので、いきなり意味不明です。
少し進めればEP1~3はプレイもできるようですが、
その前に「ムービーだけ一気に見る」ということもできます。
ただし、全編見ると7~8時間かかります。
このムービーが、構図がほとんど代わり映えしない上、各NPC、顔のつくり分けが貧弱なのでひどく退屈です。
……しかし、おそらく見ないと前述の「キャラクター周りや主人公の置かれている状況」が一切把握できません。
2,シナリオが酷い
苦行の7時間です。
壮大な宇宙の戦い、とみせかけて「お寒い流行りモノ要素」「小学校のクラス委員並みの顔見知り人事」と「一つの地域で勢力争いをする二つの暴走族グループの片方の物語」という説明で成り立ってしまいそうな規模な話です。
3,EP1~3までの世界観をすべて台無しにするEP4本編。
おそらく、流行りの『異世界転生モノ』の逆をやりたかったんでしょうね……別のゲームでやってください。
(おそらく企画書も通らないでしょうけども)
以上をもちまして、本編をほとんど触らずにアンインストールいたしました。
プレイ期間:1週間未満2017/06/06
すでに引退したものさん
去年末ぐらいから引退したプレイヤーです。
私が始めたのはEP2の終盤あたり。ちょうどルーサーの真実に近づくあたりだったでしょうか。はっきりとは覚えていません。
私はそこから始め、EP3完結まで遊んでいました。
ただ、みなさんが言うように、「ガチャの水増し」(正直これはどうでもいいんですけどね)、「石拾いゲー」など、そうなってるのは私自身も感じました(引退した理由はこれです)。
あとは、前に囁かれていた「ID制ドロップ倍率の差」ですね。
考えてみてください。「新13武器実装決定。アップデートも無事終了。夜間帯に新緊急クエスト発生。皆参加」。まあ、ここまでは普通ですよね(普通の流れならば)。
ですが次です。「クエスト終了。さあ、成果は…?」
「実装初日から新13ゲット」→「いいなー」の流れならばいいんですよ。そういう流れならね。でも次の周回で…
「また新13武器ゲット」→「…は?」周りはこうなります。
そしてまた次も…その次も…
「おかしいだろ、これ」って思う人が多いと思います。むしろそれが正常だと私は思っています。
「いや、運の問題だから」。こういう発言をする人は、明らかに感覚が異常な人だと思っています。
運ならば、出るときと出ないときがあって普通です。
そんな「贔屓」されるシステムが嫌になり私は辞めました。
そんな中で、フレンドは未だにPSO2をやってます。そこまで続けられるには、何かまだ惹かれる魅力があるんだろうと思って、私はここのレビューや公式サイトから情報を探していました。
ですが、全く変わっていませんでした。むしろ悪化が進んだと取りました。
EP4の情報から既に予測していましたが、まさかこれほどとは思いませんでした。
ストーリーは総崩れ、自分の趣味趣向を押し付けるスタッフたち、ガチャの水増し…。
結果悪い方へと進み、自分達から会社をつぶそうとしているように見えています。
こんなゲームでいいんでしょうか?ただ自分の好みをすべて押し付け、強制するゲームの何が楽しいのでしょうか?
別に私に、「このゲームを辞めろ」とか、そんなことを言う権利はありません。感性は人それぞれだ、と言ってしまえばそれまでですが…
ただ、言わせてほしい。
「ゲームって一体なんだろうか?」と考えてほしいと
プレイ期間:1年以上2016/03/08
psuに帰りたいさん
ゲームの評価なんてひとそれぞれですよね。
psuというゲーム普通に楽しかったと思います。
(そりゃ問題点はありましたが全くない完璧なゲームなど自分は今までみたことがない)
正直、嫌いならやらなければ良い、でいたかったし、
嫌いなゲームには金輪際関わりたくなかったと思います。
しかしpsuは消され、無理矢理pso2に移動させられた。
プレイ期間:半年2014/04/30
ぷーさん
↓の人も言ってますけどバランス以前に緊急でしか遊べないのはね…
楽しい楽しくない以前にもだけどまず時間限定でしか遊べないし
EP3までなら緊急と他にも人が集ってたから暇潰しに困らなかったけど
もはや緊急以外のクエストの存在価値すらないもんね
生ハゲとか見てると毎回何考えているのか運営の発言には呆れる
ゲームがダメな上にあんな態度取ってりゃ誰もついてはこないよ
バグや不具合も半年以上放置とか当たり前にしてたからねー
ユーザーに有利な遊びだけはバグでも不具合でもないのに
不具合と言う事にしてすぐ潰しにかかるし遊び方まで運営に動かされてる
さっさとこんなゲーム終わらせたらいいのに。もう先はないでしょ。
プレイ期間:1年以上2017/12/17
もちさん
セガはしっかり自腹きってますが…w
どっちが狭い視野乙なんでしょうw
他のオンゲやったことないから比べる要素ないですが、低レベル帯のせいか特別不満はないですね。
遠方の友人とコミュニケーションがてらゲームするって感じ。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/01
はあさん
あらゆる面で徹底的に絞られて徒労と浪費を強要されるゲーム
新しいレアアイテムを実装しました!→数学的に0といっていいような確率設定で入手させる気もナシ
入手できる頃には次のアップデートや更にその次のアップデートにより過去の遺物になってますね
一見努力だけでできそうな新要素エクストリームクエストのレアの入手も某アレキサンドライト終身刑の如く果てしない道のり
新しいコスチュームを実装しました!→課金スクラッチ数万円分も引けば一つは出るんじゃない?というレベル
そのキャラクターでは使えない性別・種族専用のコスチュームやパーツならたっぷり出る仕様
装備強化の仕様を緩和しました!→表面上は緩和されていても実際にやってみるとまるで実感できないレベル
積み上げたお金と強化値が全く間に減っていく様が賽の河原ゲーといわれる所以
ただまあゲームバランス的にはヌルいのでそれらに手を付けない・興味が無いのならそれなりに遊べるとは思われます
・・・・じゃあこのゲーム何をするゲームなの?
そう思ったら辞めどきでしょう
プレイ期間:半年2013/05/29
ダメだこりゃさん
正にゲームとしての面白さが皆無といえるゲームみたいなものです。
情けないですねぇ
オンラインオフライン全部の作品をゲームとして評価すれば
このファンタシースターオンライン2はシリーズNo1のクソゲーは間違いありません。
ゲームとして面白くありません。レア堀も単調作業です。敵を倒す楽しさも
爽快性も全くありません。むしろストレスしかたまりません。
アクションゲームとしてみればPSUの方がまだ楽しめたと思います。
このゲームは何も練られて作られていません。適当に敵を出してそれを
倒していくだけの「完璧な作業」です。頭を使う必要もこちらの腕を上げる必要も
ありません。達成感もありません。
根本的に課金コンテンツでお金を巻き上げる為だけに仕方なくゲーム部分を
作ったとしか思えないお粗末な作品です。
皆さん、最後にいいます。
このゲームはクソゲーです。
プレイ期間:半年2013/03/01
へっぽこアークスさん
ゲーム自体はなかなか面白いです 自分なりのコーデを考えるのもよし、マイルームに好きな家具をおいて楽しむのもよし、SSを撮影して楽しむのもよし 更にデイリーオーダーがあることによって新規の方でも比較的楽にメセタを稼げると思います ただ、少し作業になってしまいがちなところもあります。マイナスポイントとしては以前ヒーローとかいうクラスが実装されたんですが、確かにソードを片手で持って片手で振ってるのはかっこいいなとは思ってますし、自分も使ってみたいとは思いますが、何しろヒーローにするために、Hu、Fi、Boの中から1つlv75、Gu、Ra、Brの中から1つlv75、Fo、Te、Suの中から1つlv75にして、称号を取らないとヒーローになれないというシステムが良くないかなと思いました。もう1つのポイントとして、ヒーローの異常な強さからヒーロー以外のクラスを見かける頻度が少し減りました。ヒーローは強いので自分としても助かるのですが、流石にヒーローしか使わない人が増えてきてつまらなく感じることが増えました。ヒーローだけでなく、ちゃんと他のクラスにもまた触れてほしいなと思っています。
プレイ期間:半年2017/09/10
RUSSIAN Kyoさん
自分は最近、無料で始めた者です。
確かにクソゲーです。
自分はストーリーが嫌いだから全部スキップしてますw
いきなり女子高生出てきて雰囲気ぶち壊しw
しかし、無料で遊ぶなら別にこのクオリティで満足できます。
こういうB級どころかF級の低クオゲームを寝る前にまったりやるには、難易度も低いし、私には有ってました。
敵を単純に倒すだけなので飽きやすいし中身は薄いです。
本当に面白いゲームしたいなら欧米のFPSやらやりましょう。
ていうか高校生向けのゲームなのかな?
なんか子供向けな雰囲気です。
プレイ期間:1ヶ月2016/12/12
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!