最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
田中謙介に洗脳された狂信者はまだ生きてるみたいですね
ナナシさん
信者達の主張
経験が運を収束する
意識を高めろ
艦娘の声に耳を傾けてごらん
圧倒的戦力と資源でなぎ払え
負ける気がしないというラインまでレベルを上げろ
艦これは量子論である
タイミング理論を駆使しろ
大破徹底
老害が瘴気を撒き散らすせいで艦これの空気が淀んでいる
艦これ初期の「ゆとりバランス」に慣れすぎて耄碌した老害が本当に多過ぎ
元帥になるくらいやりこんでる奴の愚痴じゃないと、堪え性のないゆとり
嫌ならやめろ!
やめたら晒す!
嫌なら売れ!
艦これ厨であることに誇りを持とう
艦これ厨は蔑称だから止めろ
艦これで遊ぶな
艦これは遊びじゃない
タダで遊ばせてもらってるんだから文句言うな
1000周してから文句言え
文句言うなら自分でゲーム作れ
文句ってのは、それ以上のものを生み出せる人間のみに許される権利
人柱になった奴が悪い
文句言うなら艦これやってないで組合活動やれ
運がない奴は向かないゲームだからやめた方がいい
質問するより前にまず説明書読め
艦これ程度理解できないようなのは根本的にゲームが向いてない
俺より後から始めるのは自己責任
おはぷり!!まずキラ教徒になりなさい、きーらりーん!!
運ゲーにしてるのはお前ら自身
愛が足りてないのでは?
田中謙介様に心から感謝を。Danke
プレイ期間:1年以上2017/07/24
他のレビューもチェックしよう!
相談員Kさん
この作品をプレーしてみて、何だか不快になることが多々あります。
例えばなんですが、
・システムがプレイヤーにとってかなり不親切であること
・イベントの内容(特に難易度と報酬のバランス。どう見ても不釣り合い)が非常に悪いこと
・ツイッターで運営を批判すると運営がその方をブロックすること。並びに、擁護がその方を更に批判すること
・運営が気象災害等が起こると#艦これと付けてツイッターに上げて点稼ぎをすること
・艦娘に対する差別も運営の都合によってあること
等について触れると、本当にどうしようもない気持ちになります。
ツイッター等では上記のように「艦これ運営は皆さんのことを気に掛けてますよー」とでも言わんばかりのアピールをし、批判的な意見を述べる等(艦これを良くしようとしている点で)ある意味身内と言える方に対してはブロックという暴挙。
これは最早、
外面の良い家庭内暴力・虐待をしている最低最悪な輩
と変わりがないように思えます。
それ故に、不快になるのです。
プレイ期間:半年2019/07/05
ヘトラーさん
半年の「暇潰し」君は艦これよりこっちの戦争に必死のようです。w
ニートはこんなところで駄文並べて高評価オ◯ニーしてないで
大人しく艦これという名のクソゲーに集中してりゃいいのにねw
他にも高評価勢はこぞってこんなレビュー?が目立ちますが、
結論:自分は面白いからやるっ!嫌ならやめろ!異論は認めない(キリッ
こんな内容で高評価入れられてもねぇ・・
低評価から目を逸し、ただ単に自分がおもしろけりゃいいじゃないと
「レビュー」を真っ向から否定するような勘違い提督さんが散見されますが
落ちぶれた民度が知れますなぁ。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
嫌ならやめろさん
このゲームは実力が物を言う噛み応えのある戦略シミュレーションゲームだ。社会人や学生みたいな甘え一般人には到底踏破出来ない噛み応えのある噛みゲーだ。このゲームは時間が物を言う、一日を艦これに費やす覚悟が無いならやめたらいい。田中さんが嫌ならやめたらいい。文句を言いながら続けてるキチガイはやめたらいい。艦これのドクトリンについて行けない雑魚はやめたらいい。あの艦やこの艦が一年入手出来ないとかイベントが難し過ぎるとかいう雑魚新規の声を切り捨てる容赦ない運営について行けないならやめたらいい。少しでも文句を垂れたなら直ぐにでも田中さんの親衛隊が飛んでくるだろう、それが嫌ならやめたらいい
田中が望んでるのは完全なる新規の排除だ。彼の考えについていけないならやめたらいい、頭の悪いアイドルゲーやキチガイが蔓延るFPSを楽しんだらいい。雑魚新規が文句を言うなとおこがましいにも程がある、このゲームに新規はいらない、今更始めようと思ってる雑魚は今すぐ作ったばかりのDMMのアカウントを消すことを推奨する。
嫌ならやめたらいい
プレイ期間:半年2016/01/18
艦こけこっこーさん
艦こけ信者顔真っ赤w
悔しまぎれの一言が空母が陸で戦えるんですか?だっさwww
何のための擬人化?短冊戦闘しか出来ない艦こけは無様だね
ここ数日であくしず戦姫は3万人登録者増えてるし泥舟から移住する人が増えてるようで何より
プレイ期間:1年以上2017/03/10
艦これはクソゲーさん
艦これは今年も強かったってwwwww
艦これ信者は他のゲームなんて一切手を付けないでヨダレでも垂らしながら艦これでもやってろよw
豊作じゃなかったってのは同意だけど艦これより面白いゲームは幾らでもあったわwwこういう見る目が無い馬鹿が関係無いゲームで艦これを引き合いにだして場の空気を悪くするんだよな
まあ艦これみたいな運ゲー位しかまともに遊ぶ事も出来ないガイジって多いよな、何も考えないで良いんだから
せいぜいが装備や陣形だとかだろうけど、それだってwiki前提、自分で考える必要無~しwまさにゆとり向きってやつなのかな?
結局艦これが良いって奴は他のゲームのシステムを理解出来ないだけなんだろうな
これからも艦これだけずっとやって、サービス終了と共に首でも吊って死んでろ
プレイ期間:1週間未満2015/10/18
引提さん
どうして信者はやめたり低評価の人はあきっぽいとかクリアさせろとかワガママでおかしい、高評価の自分たちはコツコツやれて分別があるマトモな人間みたいな言い方をするのか
多くの批判と問題点があるゲームで普通の人はやらないほうがいいですが、それらの問題点が大好き!マゾくなきゃつまらない!みたいなちょっと変な人ならゲロ吐くほどはまれます!
好きならこのくらいのこと自覚して書いて欲しい。
いつまで星5に値する評価が出てくるのか
プレイ期間:1年以上2016/09/12
意味不明さん
とにかく時間の無駄
他のゲームのが面白い分マシ
キャラゲーなのにキャラの強要はうぜえしわざわざ使いたくもない種類のキャラを使わせてくるところもムカつく
だったらアトリエみたく良いイラレ2人雇って使うことにストレス無いようにしろや
第一艦隊とは全員結婚に補強増設したけどビスマルクと瑞鶴強化するのにクソみてえな艦わざわざ使わないと材料すら手に入らないとかクソすぎ
もう課金で設計図とカタパルト手に入るようにしろよ
1万ぐらいならポンとだしてやるから、マジでクソみてえな手間かけさせんじゃねえよ
プレイ期間:1年以上2015/12/25
麻原彰晃さん
このゲームはとても単純で時間さえかければほとんどだれでも極めることができます。しかし極めるほどの価値があるとは思えません。肝心のゲームの部分がお粗末なうえに時間だけは無駄にかかるんですよ。実力はほとんど要求されないのは魅力かもしれませんがそれゆえに中毒性も高いです。時間とられたくなければ触れないことをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2015/11/29
minatoku_ahoさん
慌てなくてもいつかはこれくしょんできる。信者がよく言う言葉です。ですが残念ながら嘘だ。13秋の武蔵が大型建造に入るまで何ヶ月かかったか。秋月は? U-511 は? 天城は? 皆気軽に手に入るものじゃない。通常建造に新しい艦娘が加わったのはいつが最後だろう。年四回しかないイベント海域を攻略して、さらに少ない確率のドロップに挑まなければならない。はてさて、これは「難しさ」というのだろうか? 言わないよね。こういうのはただ「ケチ臭い」だけだ。トライして僅かな確率を選ばないと取れない。それはさも当たり前のように捉えがちであるけれど、いつ手に入るか全く見えない上に、いざその時が来ても手に入る保証がない。じゃあ、嫌でもやらないと、いけないんだよね。しかも、今回はそのドロップ率がクソ、というか乱数がクソ。同じ確率のコモン艦娘はバカスカドロップするが、イベ限定艦はドロップしない。まあ、今回本当にクソすぎたので、信者が幾ら擁護しようが無駄だったってことやね。今後は、ダメコン、洋上補給など課金前提の難易度になるから、なおさらご新規さんお断りになるよ。山中鹿助みたいに苦難を受けることが幸せみたいなマゾヒストしかできないゲームであることは確か。そうでないなら、イラストとか見ていたほうが1000万倍幸せになれるよ。
プレイ期間:1年以上2015/08/27
微差栗マン395さん
難易度選択制は、残念ながら15夏で既に息してません
そして今回も、丙ですらダブルダイソンだのPT田中群だの簡悔まみれで、丙難易度は廃信者がようやく現実的にクリアできる程度の気休めでしかありませんでした
そこまで新艦と邂逅されることが悔しくて仕方ないんですかね
素直に微差栗です
キャラゲーでイベント報酬キャラと邂逅すらさせないって、一番やったらダメでしょ
元よりゲーム性はあまり高尚ではなかったですが、キャラゲーとしても崩壊してますよ
あと、ゲーム性が高尚ではないならないで、じゃあ気軽な難易度でシンプルなシステムにすれば良かったのに
それすらも悔しかったんでしょうね、微差栗勃起豚は
ずっとこんな調子を続けているから、今じゃすっかりオワコンなんですが、運営と信者のイキリオタクぶりが相変わらず限界だし、謙介も艦豚も他のコンテンツに迷惑をかけ続けているのも鑑みて、星1レビューをつけさせていただきました
プレイ期間:1年以上2017/08/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!