国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

なぜここまで批判されるのか

ぷそげさん

なんでこんなに批判されるかって??????
クソゲーだからだろ!!!!!!!!!!!
RPGを謳ったネトゲのストーリーがアレで良かったならEP4はこんなに叩かれてねーよ、無料の漫画にすら劣るわあんなもん
商品として出して良いレベルじゃないね
それにゲームバランス調整ヘタクソすぎ
弓でカンストダメージ出すのが簡単だと思ってるエアプがバランス決めてるせいで弓が死亡とかホント萎える
アクションゲーと名乗ってるくせにやる事はピンポイント高火力で沈めるだけ
例えば同じ狩りでもmhfとかはしっかりアクションがあるだろ?プレイヤースキルが影響するだろ?pso2にはそれが無い
ただの殲滅ゲーでアクションが死んでる
コレクトはまあ別に構わないんだけど緊急ゲーが加速してる点がクソ
以上、事実を並べてみましたけど反論あればどうぞリ●●●君

擁護になってねーんだよ
このゲームに擁護できる点があるとすればキャラクリのみでゲームはクソ

プレイ期間:1年以上2017/08/05

他のレビューもチェックしよう!

とあるタイトルに移住予定のなんちゃってアークスです。
ゲームとしては3流以下になった印象が強く、この先もう根本的に運営が変わらない限り面白くなることはないと判断しています。

外部コンテンツとしてはまだまだ楽しめるので運営は好きなだけ排斥方針やらなんやらをしてくれとしか思えない。
ただ、ここを見ていると以前からだが、なんだか防御関連の要素や今はディフェンスブーストなどの防御力のブーストアイテムに関する真っ当な評価が書かれるとやたらマイナスに票を入れにくる奴やありもしない話を織り混ぜて運営擁護をする奴とかが必ず現れるところを見ると相変わらず異常で奇妙なゲームだな、と感じる。

離れて正解だとここの運営擁護の評価を見て誰もがそろそろ感じ始めていると思うが、まだやるのだろうか。カタワだったか?興味がないので、余り良く知らないがここまで下火になったもの、しかもそれが運営自身の自業自得なものなのに擁護する人がいるか?いたとしてもそれはまだ何かしら楽しんでいるプレイしているユーザーさんたちではないと思うが?だが、そういったユーザーさんたちはこんなところにわざわざ来てまだマイナスに入れたり、運営擁護の評価を投函しにくるわけがない。こういった行為をする奴は運営同様どうかしてる奴だと思う。

運営にも言いたいが、都合が悪いことをダンマリして意見や要望を無視してるくせにここの評価レビューに定期的に湧いて異常さをさらに見せるな。もし本人たちなら、そんなことしている暇があるなら少しでもPSO2自体を改善すべき箇所に注力しろ。また、ここの評価を見て秋武器を武器迷彩にしたりとさりげなく同接減少の歯止めに批判されていた要素を取り入れたりと、いい加減卑怯すぎる。

見ての通り、あり得ない擁護がかなり不可解なタイミングで湧いてくる、そういった危険なゲームです。新規で始めること、軽くプレイすることも元プレイヤーとしてオススメしません。

俺もディフェンスブーストや特定の能力を特に緊急で付かないようにしたりしてることは運営の排斥方針だと思っています。EP4からかなりユーザーに敵意向けていたのでほぼ確定だろ。

プレイ期間:1年以上2020/02/25

キャラクリゲー?

gurigoriさん

このようなグラフィックでキャラクリゲーというのはどうなのでしょうか
ダウンs、宇宙人のような気持ち悪いキャラクターばかり広告で出てきてとても目障り
自分の嫁と称したブログなどに乗せてある宇宙人のようなキャラクターが画像検索に引っかかるととても気分が悪いです

住民の民度が酷すぎます
はびこる転売、ラグ、晒し
アクション性?、このようなラグで何がアクション性なのでしょうか
それを引いても2D格闘ゲームにすら劣ると思うのですが・・・

無課金でもやっていけると書いてありますがLVが上がって緊急クエストに参加するようなLVになれば初期投資カバン拡張(1600円)、(500円)倉庫拡張しなければやってられないと思います
強化システムも転売してないような人はまともに出来ないでしょう

プレイ期間:1週間未満2015/07/28

 このゲーム、運営の方針がブレブレでもうゲーム運営として機能していないです。正直言って残りのサービス期間をどう引き延ばすかだけしか考えていない。残りの期間のやりたいことはもうただ一つ、一番気に入らない要素を徹底的に潰し、楽しみを無くすことこれだろうとここを見ていて思います。

 今後の運営のやりたいことと言って下の方や過去のレビューなどでもあったようにどうもここの運営は防御特化のプレイスタイルやタンクというものについて嫌悪感をもっているようで、異常さを感じます。ただ、最初このゲームをサービス開始したときのことを考慮すると自分たちもその方向性でやっていこうとしてただろ・・・と思わせる点があるので矛盾はしています。つまり、途中で切っ掛けがあって方針転換をしたのだと思われます。矛盾点ですが、例えば今のハンターのコンセプトの部分、確か味方を守りながら戦うことのできる職と位置付けていたはず。それならば後々に実装したバウンサーの一定フィールド内で効果のあるスキルやテクターの軽減テクなどのパーティーでのありがたみや心強さなどを要素にしてハンターで防御寄りのプレイスタイルをやってみたいと考えている一定層に対して一定フィールド内でダメージ軽減や肩代わりなどがゲームとして考えられたはず。それをわざわざ生放送であのボク損Dのバカが敵意のある言い方をしてその後ディフェンスブーストなどのようなことをやっていけば、だれが見ても嫌がらせだろと判断されるのは当たり前だろと思います。ただ、見ていて面白いのは後に出したエトワールでも一定フィールド内でのダメージ軽減や肩代わりなどといった内容のスキルを出さなかった点を見るに出せなかったのだろうと思います。そして、そうやって自分たちPSO2の可能性や遊び方の幅、それから盛り上がりの可能性を運営自ら潰してしまっている点は自業自得かなと思って今も高みの見物をしています。

 このままだと確実に対抗馬として現れるタイトルたちにユーザーを取られることでしょう。恐らくほぼ確実に今運営が潰しをかけているユーザー層はいなくなると思われます。私も最近防御面に不安があってディフェブや可能ならガードブーストと言ったブーストアイテムを使用したいなと思っていましたが、リサイクルで入手可能な交換券ですら交換不可となっていては入手は現実的ではないと判断しもうかれこれ考えていた構想の装備は1年近く凍結しています。また、メインで使用を考えている装備も火力がインフレしすぎているためその必要性を感じないため2年以上もそのままです。そんな中、更にタイトルの嫌がらせを実行するためになぜか一番効果の薄いデバンドドリンクを無視して今でも十分な効果を持っているドリンク二種類を上方修正と来て思わず腹を抱えて笑ってしまいました。あの新しいDですが、実は何とか特化と同じ考え方を持っている人物なのか同一人物なのか、どちらにせよまともじゃないなと今回のアップデート内容とEP6に入ってからの様子を見ていて確信を得ています。

 このゲームは素材は良かったですが、もう取り返しのつかないイメージがついてしまったため新規は入ってきてもすぐにその評判を知り過去を調べたらもうここでの評価などで事実が出てくるので、それを知ったら殆どがやめていってしまうでしょう。現に私のアクティブチームですが、新規さんが本当に久しぶりに2名入ってきましたが、その方々は共に偶然にもタンクのようなことをハンターのコンセプトを知ってやりたいと思ってアクションRPGで可能?と思って始めたみたいですが、ディフェブやガドブそれから因子にボディⅥやブロウレジストⅤなどが無いこと、またハンターのガードスタンス周りの明らかにサービス開始からほとんど誰も使用しないであろうガードスタンスアップ1などと言ったスキルを運営は放置しており、今後も何もやることはないと決めている(内部情報)など数々の嫌がらせ内容(嫌がらせと説明しました)を知ってから(詳しいチームメンバーがいるのでこちらから話しました)二人とも数週間後元のメインゲームに戻ってしまいました。

 他のチームでもその話はちらほらと出てきているらしく、冗談だろうと思われる方が多いでしょうが、ここまで運営の悪質な運営方針が進行してくれば流石にタンク要素とかに興味のない火力一点特化勢であっても見ていて不快であることと同時にそんなことを平気でやるような運営がこのゲームを楽しいものにできるのか?と考えた時、答えは明らかだと思われます。

 そろそろ真面目に運営は反省すべきかなと思います。あり得ない、こんな異常さを感じさせるゲーム運営はゲーム史上確かに初じゃないかなと思います。

プレイ期間:1年以上2020/02/22

サービスインから1年おきに休止と復帰を繰り返してるプレイヤーで久々に戻って来てみたのでレビューを

良い点
・キャラメイクの幅が突出してる
ぶっちゃけpso2を超えるキャラメイクが出来るゲームを知らないというかあるんなら教えてほしいレベル、これのせいでたまーに戻って来たくなる。最近のゲームはお手軽に高精細美人が作れるけど結局テンプレ無個性にしかならない上にアクセの詳細設定を出来るものが無い
・膨大な数のロビアク
キャラメイクと合わせて個性を出していけるモーションが500種類オーバーとかもうこれメインコンテンツじゃん

正直ここの2つに全振りしてロビーでてきとーにチムメンと駄弁りながらダラダラ過ごしたり性癖全開の自キャラを激写する昔のMMOみたいな遊び方をする分には超良ゲーだと思う

悪い点
・そのロビアクやらアクセやら服やらの値段がぶっ飛んでて新規はすぐ楽しみたければとりあえずスクラッチ回して金策してね^ ^状態
・旬が過ぎたコンテンツは無人
・というか復帰してから1週間経つけどSS撮る以外でキャンプシップから降りた事なかったわ
・指の関節をはよ実装しろやコラ
・レア掘りという目的を取り上げられた結果モチベがファッションしか無くなってアークスシップの住人と化す
・武器本気出して作っても寿命は最短2ヶ月だし大体がそれ担いで何するの?(マウスのタイム詰めとかならわからなくも無い)

戦闘面はDPS計測して色々やってた人間視点でまぁ可もなく不可もなくです、裸単騎ショップ武器縛りとかで遊ぶと割と通常ボスも楽しめたり。
けどそれも同じ事やって共有できる馬鹿な友人がいてこそ楽しめるので昨今のネトゲやスマホゲーみたいな機械的なフレンドじゃなく本当の意味で遊べるフレンドを作らないと虚無ゲーなのは確かかなと、今ならオロチ出した糞野郎を未来永劫呪ったりする肉染みの怨嗟は生まれないしね!

プレイ期間:1年以上2019/07/17

居心地いい場所、無くしてほしくない害毒性反社会生物が訴えても、まともな奴らにはスルーされる法則w
もうさ、引導渡してやれよ、このクソゲに…。
工作員とか社員が高評価する、いわゆる「工作」が必要な理由、知ってるか?
そのゲームの最終的な評価が、そのゲームに携った連中の、次の職場に逝くための「内申書」だからなんだぜ?

プレイ期間:1年以上2015/06/04

これは酷い

某メーカーさん

ゲームであるからこそ、誰でも適当には遊べるように作られているのは当たり前の事
それを指して面白いと書く、低質なユーザーが氾濫しているようです
アルバイトだ、工作員だと言われても仕方が無いことですね

”石を投げる”と言う単純な事が面白い人も居るのは判ってます
その程度のレベルのゲームなのに、とても面白いと思うのも仕方が無いことでしょう

このゲームの欠点を的確に評価している人が多数派であり、低評価をしている人は
ゲームと言う物がどういうものか?と言う事がよく判ってらっしゃいます
運営が居て、ユーザーが居る、その間にゲームがある
これがオンラインゲームですよね

運営がユーザーから信頼されていないのは何故か?
当然裏切るからでしょう

ゲームとはおこがましい、これは単なる他人にお金と時間をかけた事を自慢するだけになっています
それについて運営側が儲かると言う事一点のみに集中し
今までも続けているだけの存在になっています

楽しくも無いゲームに現金だけを永遠とつぎ込むシステムだ、と言う事に気が付いた人は
すぐに辞めてしまいます
これが普通の反応なんです

辞めれない原因は、今までに注ぎ込んだ物に執着する幼稚な人です
サービス終了と共に何もかもなくなってしまう事も理解しているのにです
人はストレスのはけ口を求めるのに、収集癖を出してしまいます
ゲーム内の装備や、アイテムに執着して収集、開帳する事で紛らせています
自己満足による、自己陶酔、結果的にはストレスの発散されていると思っていますが
実際には、ゲーム内部でのストレスにも同じように反応しています

こういう物を助長する事によって収益を得ているブラックな企業だと言う事も理解してください
ゲームは楽しくて当たり前、多少の苦労は当たり前
このあたりに収益が絡むと、ストレス発散させるために現金で賄うと言う事に至っています
わざとストレスをかけて、後に簡単に発散させるために運営が現金でばら撒く
と言う悪循環を形成させている運営に吐き気がします
まともな人間ならこんな物に騙されないようにしましょう

プレイ期間:1年以上2015/12/11

運営は
「プレイヤーにはたまにINして同時接続数を稼ぎ、それ以外ではプレイせずに、かつ課金をしてくれればよい」
と言っており(これは事実である)もちろんそれに準じた運営が為されている

同時接続数は10万人!こんなに人がいるネトゲはPSO2だけ!という宣伝に使われる
だがそれにより多数の人をある時間だけ半強制的にプレイさせるシステムとなっており
実際は人がいるのはその一瞬だけで普段は閑散としている
いうなればお盆休みの帰省ラッシュを意図的に起こしているような形である

またいわゆる効率を追い求める人はどこにあるともしれない運営の「想定」を逸脱しないよう怯えながらプレイせねばならない
というのは、システム上許される形だろうが運営の「想定」をわずかなりとも逸脱すれば
発見され次第「想定外」の一言で強烈な弱体化を食らうのが常である為である
「想定外に強力だったため弱体化しました」の言葉はPSO2のプレイヤーズサイトのお知らせを少し確認すれば嫌でも目につくだろう
今あるバランスで頑張る→弱体化→新しいバランス上で頑張る→想定外なため弱体化
そのさまを「賽の河原オンライン」と形容する人も居りまさに言い得て妙である

このゲームをプレイする上で大切なのは「運営の想定通りのプレイを守る」ことである
人間の決めたコースを紐に繋がれて律儀に走る犬のごとく
しかし散歩をする犬は楽しそうにも見える
そんな気分を味わいたければPSO2をプレイするのもよいだろう
なおプレイするにあたっては冒頭でも触れた通り「それなりの金額を支払いつつ、ゲームは基本的に長くは遊ばず、他の人が多く来る緊急のときだけ同じようにログインしてプレイし、同時接続数に貢献する」というスタイルが運営から推奨されているためそれに従うことをおすすめしたい

プレイ期間:半年2014/10/18

社員が評価操作してるんじゃないのここ?こんな糞見たいなEP5に
最高評価とか凄いと思ってしまうよ。
民度以前の問題でゲームとして糞だからそれ以上でもそれ以下でもない
ただのクソゲ。そこいらの金かかるスマホゲでもPSOよりかマシだわ
運営に振り回されるだけだぞこんなゲームやってても。
ダークブラストとか言うゴリラって見た目まで変身させられるし
キャラクリの意味完全に捨ててるよね。
ヒーローとか言う名前で武器の種類も少なくだして
それ以外で上位クラスなんて出せるのか?スーパースターでも出すんですかねぇ
結果的にダークブラスト使うにしてもヒーローで使えよって話しになるし
何の意味もない今まで通りのクソゲが変わるわけでもないじゃんって話し。

プレイ期間:1年以上2017/11/08

それは何かって?
「このゲームをやると、他のゲームの素晴らしさが良くわかる」という点さ。

「アクション面」では、練りこまれている他のゲームには遠く及ばず。
「キャラクリ面」では、もはや時代遅れもいいところで。
「RPG面」では、クソみたいなストーリーやダークブラストのせいでRPGをやれず。
「運営面」では、酷いと言われている「他のゲームの運営」が良心的とすら思える酷さ。

…真面目な話、このゲームの魅力は何なんだろう?

よく「ウリ」として挙げられるキャラクリも、
指にボーンが入っていないという前代未聞の仕様。

アクセサリーは今時4個しかつけられず、調整できる幅もかなり狭い。
おまけに殆どのアクセサリーは非常に高く、なかなか手に入らない事が多い。

更には、ほぼ必ずと言っていいほど服には「余計な装飾」がついており、魅力が半減。

トドメに「靴」すら自由には選べないという…。

これならキャラクリに優れた別のゲームの方がいいわ。

他のゲームには「頑張って作ったキャラで壮大な冒険が出来る、自分だけのロールプレイを行える」だとか「頑張って作ったキャラで好みのシチュエーション(R18含む)を作り、撮影できる。気に入らない点があれば修正が可能だし、結構な手間がかかるが服装やらアクセサリーやらを新しく作る事も可能」だとか「莫大なポイントを稼いだり、重課金をしなくても豊富に素材が用意されている」とかの「魅力」があるわけでね…。

そういうわけだから、今から始めるのはちょっとお勧めできないかな。

プレイ期間:半年2020/04/23

1年以上もプレイ期間ある人で評価1とかつけてる人たちの気持ちがわかりません

結局楽しんでるんだろ? ☆5だろ?不満続きで長く続けられるか?素直に慣れよ 


レビューは大体過去の通り

LV1から皆と交流できます 好きな行動ができます
某ゲームとは違い御使いクエストに悩まされる事はありません

無課金でも時間は掛かりますが課金者並の最前線に立つことも可能(相当時間掛かります)

低レベル帯の時にどうしてもクリアできないクエスト等が出た場合、PT募集しても誰もきませんので良心的なフレンドさんチームなど探すといいです

全ては無料からからできますので新規さん待ってますよ

プレイ期間:1年以上2016/02/03

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!