最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
完全に終わったゲーム
pさん
初期からプレイしています。
序盤のコスト管理や中盤からの展開、終盤のボスやラッシュの対策など、以前は非常に秀逸なバランスのゲームでした。
R-18要素はおまけ程度ですが、個人的には十分と思います。
ですが、いわゆる他タイトルとのコラボ以降、それまでもインフレが起きていたところに、あまりにやりすぎなユニットが実装されました。
多くのプレイヤーがこのキャラを含む極端に強すぎるユニットの下方修正を望みましたが、運営は他のユニットを強化することでバランス調整を計りました。
しかし、数年の間で実装されてきた多くのユニットを全てバランスよく調整できるはずもなく、今のアイギスは最も評価されたバランスが完全に失われています。
これはゲームではありません。
また、R-18要素もささやかなものです。
ゲームをやりたいなら他のゲームを。
R-18に惹かれても別のタイトルをお薦めします。
それでもやる方、課金はまずは見送るのが賢明です。
プレイ期間:1年以上2017/08/10
他のレビューもチェックしよう!
ぷりんさん
去年の8月頃から新規で始め途中半年ちょい放置で再開したユーザーですが名声召喚やブラックチケット新規に2枚配布など今始めるユーザーは自分の始めた時期より育成は少し楽になったような気がします。ただ最高レアのブラックは新規の人が入手してもまず覚醒は不可能です。なのでシルバー、初期に貰えるゴールドのケイティー、イーリスを育てつつ一番難易度の低いヘビーアーマーの覚醒をゴールド以上でクリアーするのが最初の目的です。
無理してストーリーミッションをクリアーしようとするとあまりの理不尽さにイライラMAXになるので止めておきましょう。
無課金でブラックチケットのキャラを覚醒させるのに遅くて半年、どんなに早くても3ヶ月は必ずかかるでしょう。覚醒の先に第2覚醒、スキル覚醒がありますがまずは数人覚醒キャラを揃えましょう。
ブラック含めて覚醒キャラが10人超えた辺りでイベント神級に挑戦可能になるレベルです。
ちなみにブラック3人含め覚醒キャラが13人位になりましたがイベント神級は最近のはクリア出来ません。
はっきりいって敷居が多少マシになったと思いますが余程マゾな人以外には全くお勧めできません。
そのくらい難しく理不尽で面倒です。
ガチャも運営に手持ちキャラを把握されていて
カブリまくりで課金しようとは思えないでしょう。
一番長く続いてるゲームだけどせめてスキル使用時に残り時間は表示させようよ。わざわざストップウォッチ使わないとスキル切れでキャーするわ。
プレイ期間:1年以上2017/11/29
ainさん
微課金でも十分楽しめる戦略性の高いTDです
良い点
DMMゲーの中では珍しくインフレがほとんど無く、ランキング等ソーシャル要素も無いのでユニット更新や、自分の順位等を気にすること無くマッタリとプレイできます
キャラクタードットの出来が素晴らしく、自分のお気に入りのキャラが動いてるのを見てるだけで楽しい
マップの出来もいいので、高難度マップでも頑張れば低レアリティユニットでクリアできたりもする
悪い点
TDはトライ&エラーを繰り返して悪かった所を修正していくものなのですが、これがカリスマとスタミナというシステムと相性が悪いです
マップによっては、五時間以上のスタミナを要求してくる所もあり、失敗すると何も得る物もなくスタミナを消費してしまいます
イベントのドロップ狙いや、育成での周回と一度クリアしたマップを何回も周回するゲームなので作業感がある
運営に関しては、甘くしてみたり渋くしてみたりと、ユーザーの反応を見ながら色々ラインを探っているような感じに思えますね
DMMゲーの運営としては良い方だといえるのではないでしょうか
艦これに次いで勢いがあるブラゲです
無課金~微課金でも十分楽しめるので、興味がある方はぜひやってみることをオススメします
プレイ期間:半年2015/01/05
ハヤカスさん
・育成
育成の効率化のためのキャラが多数いる(金取得量上昇、アイテムドロップ率アップ)。これらを入手し、きちんと育成(少なくとも第一覚醒まで)すれば無課金でも安定軌道に入る。最近は金をたまに配布するので金取得量上昇キャラの需要は減っているかもしれない
・戦闘
ほぼ毎週新しいイベントマップが追加されるが、ギミックに工夫があまりない。言ってみれば以前見たようなステータスに敵の見た目を変えただけ。毎週やっているとそれも仕方ないかと思うが、1PT育成済みで組めるようになってイベントも安定してクリアできるようになると、クリアできる楽しみよりもマンネリ感の方が強くなる
高難度と謳われるマップは理不尽な数字の暴力で、嫌にもなるが搦め手を考えるのは楽しい
・キャラ
戦闘と同じ感じ。以前見たような性能を組み合わせて新キャラを出す。たまに何の面白みもないキャラも出す
・ストーリー
相当な頭お花畑でないと楽しめない
プレイ期間:1年以上2021/05/17
周回は課金前提さん
タイトル通りですが、今開催中のイベント周回イベントですが課金が前提にされているイベントです
まずスタミナカリスマの消費が激しい癖に馬鹿みたいな数のアイテムを要求されるので普通に回っていたら半分も溜まりません
一日中張り付いていてもスタミナやカリスマはそこまで回復する訳では無いので、結局は課金が必要になります
しかもこのゲームはスタミナとカリスマの両方を必要とする為に課金は他のゲームの2倍以上で、しかもアイテムのドロップ数が相変わらずひどいのでかなりの課金を必要とします
少しだけ周回して最低限の状態でイベントキャラを入手したとしても、その後で最高状態まで成長させるにはかなり希少なアイテムを要求されます
元々入手できるキャラも壊れ性能のブラックには到底及ばないのでコレクション感覚で入手しても良いのですが、その程度の代物に何百週も周回させるような要求数は異常とも言えます
スタミナとカリスマの無料回復アイテムを定期的に大量に配っているゲームも多い中、アイギスはその手のアイテムをほぼ配っていないので(バレンタインとか位?)元々周回イベントには向いていないのですがたまにこうしたイベントが来たりします
時間の無駄だと思いますので周回してキャラを入手するのはムリが無い範囲でしたほうがいいと思います
プレイ期間:1年以上2019/04/17
ASKAさん
↓コメのちゃげが何言っているかわからなくてみんな不安よな。
ASKA 動きます。
まあぶっちゃけここでは、低評価にしてうっぷん晴らしたいんだよ、みんな。
もちろん、そう思うことがあるからってこと。
そういう、みんなが不満に思っていることを改善し
かつ、飽きられないように工夫しないと
アイギス興行に未来はないと思います。
大型アップデートがくるみたいだけど
それも一、二週間でみんな飽きるだろう。
飽きたらもうやらなくなる。
そして、過疎&過疎&サービス終了のコンボ。
いつかサービス終了するのに、もうやる意味ないでしょ、とくに
このゲームは笑
いまアイギスをやめる王子こそ、真の脳黒王子だよ。
プレイ期間:1週間未満2019/10/01
コラボ先のゲームさん
今回アイギスのコラボ作品である真・恋姫夢想-革命- 孫呉の血脈の内容を理解してるのだろうか?
今回出たエピソードは孫呉であり、ピックアップで追加されるべきキャラは孫呉のキャラにするべきじゃないんですかね?
趙雲も関羽も孔明も蜀の武将たちで、今回のコラボで追加するなら周瑜とか太史慈とかの後の武将たちを選ぶべきじゃないですか?
何故蜀?
共闘するけど敵国ですし蜀のエピソードは来年に出る予定です(それまでアイギスが続いてるかどうかは知りませんが)
イベントマップや内容は好き嫌いがあるでしょうから細かい所は言いませんが、まだ神姫あたりの方がマシな内容のコラボをしていました
コラボイベントなんて☆3取れて当たり前、難易度は低く、余程の事が無ければだれでも簡単にクリアできる、この辺りが普通です(有料のピックアップが仕事しなくてユニットが出ないのは他でもありますが)
このゲームに課金してユニットを手にする位ならアマゾン辺りで前作である曹魏のエピソードと今作を買ったほうがいいとは思いますよ
プレイ期間:1年以上2018/08/02
引退さん
最初に貰えるガチャチケでの引きがまあまあ良かったので課金→以降プラチナもブラックも確定分のみしか出なくなって萎えた。さらなる課金を煽るために絞られたのかと思うくらい出ない。
御城もそうだがガチャパックは無駄に高額で、カリスマとスタミナの意味不明二重制限のせいで石砕かないとじっくり遊べないのにバラマキは少ない。全体的に古臭いくせに何でもかんでも課金させようとする仕様は鬼畜の一言。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/11
アンキモさん
結局は育成の作業に耐えられるかどうかで楽しめるかが決まるように思います。
イベントでも収集系ではイベントマップをかなりの回数を周回しないと最高の状態でユニットは入手できません。
ユニットだけ入手できればいいや、という人でも、ブルーマンが主流の手抜きエロシーンを見せられても微妙な気分になるかもしれません。一般版はキャライベントがあっさりしすぎで、一枚絵すらない手抜きです。苦労に見合っていないと思います。
ゲームとしての出来は普通だと思いますが、運営が良くないです。今までも色々書かれていますが、チート黙認は本当に酷いと思いました。
これからこのゲームがどのような道を辿るのかは運営次第な気がしますが、正直今までの運営の所業を見てきたら期待なんてまるで出来ません。それと基本交流要素などはありませんが、プレイヤーの質も良くない方が多いです。公式コミュニティには近づかないのが無難でしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/28
馬鹿を貶すものwさん
また自分の言ってること忘れてるよw
早くなぜ悪いと思ったのか言えよw
話をすり替えるなwお前は言ったんだよ悪いってw
やっぱり頭の病気かw早くお前の頭の病名教えろよw
長文読めない病気ってなんだよw
どんだけ頭悪いの?あぁー病気なのか!
長文読めない病気の病名教えてよwそんな病気があるならwまぁないけどねw
医者の俺でも知らない病気だよw文字が読めないとかならあるけどねwやはり馬鹿は馬鹿かw
あとお前の長文読まないのは彼女が風呂はいってる時しか時間ないからだからw
お前みたいに1人で時間もたっぷりあるニートならいいんだけどなw
プレイ期間:半年2019/09/15
もちさん
もうかれこれ3年程度プレイしていますが、
長期運営の割に過去キャラでもそこそこ活躍でき、
レアリティが低いキャラがいても戦術次第で何とかクリアできる位のバランスの良さが好きでやっていましたが、この前のコラボでタワーディフェンスの醍醐味をぶち壊すバランスブレイカーが実装されたため、一気に醒めました。
これはパズドラの曲芸士が実装された状況と似ていて、これから先はインフレが加速し、常に最新のガチャキャラを持っていないとミッションをクリアできない状況に陥ろうとしています。
今、ちょうど岐路に立っているゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/02
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!