国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

批判の多さは人気の証拠でもあるからいいけども

やっくさん

キャラを育てて一旦クリア
その後低レアリティでクリア考察
職、キャラ縛りで攻略などなど色々楽しめるゲームです
正直ガチャ黒なんて半分弱はそもそも壊れてる
その中で少しだけ壊れ方が違うキャラが出たからって騒ぎすぎ
騒ぐネタを作った事に対してマイナス1
いわゆる無課金、微課金の動画見て攻略する勢がどうしても一番声が大きいのでこの荒れ方は仕方ないかもしれませんが
壊れキャラ1体程度で魔神上レベルクリア出来るほどぬるいゲームでもない
逆に批判の声が大きいのが人気な証拠でもあるから別にいいけど
まだ続けるつもりがある既存プレイヤーに迷惑かけないで静かに消えて欲しい
騒ぐだけ騒いで遊んでる奴は即刻消えてほしい
なんで遊んでるゲームの寿命を縮める事するのか全く理解できない

プレイ期間:1年以上2017/08/12

他のレビューもチェックしよう!

2年以上毎日ログインして遊んでたけどある日ふっとやってられなくなって引退しました。育成とかUIとか不満はあるけど個人的に2点どうしても許せない要素がありました。

まずガチャ。一回回すだけで石を5個も喰うのに配布がホント渋過ぎます。ガチャ回してキャラ引きたいなら課金必須。ちなみに自分は好きなイラストレーターのキャラをどうしても引きたくて回した時の実話をします。
そのキャラはプラチナキャラでプラチナの排出率は10%です。その中でピックアップされるので普通のゲームなら5%〜8%ぐらいあってもいいでしょう。ですがアイギスはピックアップの確率は明記しません。結果そのキャラを獲得するのに8万かかりました。誇張じゃなく実話です。この時だけじゃなく本当ピックアップのすり抜けが多いんですよ。課金してる人からは100%同意を得られると思います。ここまで露骨だとお金はあっても課金意欲は無くなります。無課金じゃ何ヶ月も石を貯めて目当てのガチャ時に放出して運良く当たればいいと言ったところ。
ガチャをとにかく回して目当てを引いて満足感を得たいって人は絶対やめた方がいい。

第二の要素。これはあまり見かけない意見ですが主人公の王子とそれを取り巻く女性キャラが気持ち悪いです。
このゲームの登場する味方キャラはほぼ女性のみでその女性キャラはどんな種族、人種、国家、環境で育っていようと王子にベタ惚れする運命にあり王子がいかに素晴らしい男性かを賛辞し続けます。この手のゲームがハーレム物になるのは分かりますが、くどいを通り越して宗教じみてます。だからこのゲームの女キャラは魅力がない。性格や見た目で差別化しようと本質は全部一緒で例外無く王子に惚れて股を開く存在でしかない。白の皇帝というイケメンのライバルの部下もみんな王子にベタ惚れで王子こそ最高の男と言って一夜を過ごす。こんなキャラ達に感情移入出来ませんよ正直。

プレイ期間:1週間未満2020/04/10

アイギススイパラコラボ騒動  H.27年11月~

11月  アクリルフッカーの情報と共にアイギスのコラボカフェ開催が仄めかされる
12月初旬 アイギスカフェが12月中に開催されると4亀で報道される
→コラボメニュー内容にはアイギス内で使用できるコードが付属するものもあった
12/10頃  複数のサイトが千葉のスイパラでアイギスとのコラボカフェが17日から行われると報道
→アイギス公式垢からは何の説明もなし

12/16  スレ民がスイパラに電凸して確認した結果、延期になったことが判明
同日18時 スイパラコラボが延期になったと発表
同日20時 スイパラ側が店舗を変えて1週間後に実施予定であることを発表
→相変わらずアイギス公式垢からは何の告知もなし

12/17  当日9時頃、DMMの公式垢からスイパラコラボの延期と謝罪が告知される
→これがDMM側のスイパラについての初めてのアナウンス
→アイギス公式はDMM公式の告知をリツイートしただけで一切説明なし
12/18
20時頃  スイパラが26日に延期していたコラボの更なる延期(時期未定)を発表
→スイパラ「遺憾」という文言を使用
→アイギス公式垢からは何の説明もなし

プレイ期間:1年以上2015/12/24

ユニット育成が不条理

某コラボより始めたさん

●良い点
チュートリアルが親切で、ゲームの進行が楽です。
序盤から基本ユニットがゲット出来る「指南クエスト」があるので、編成をするのに役立ちます。

●悪い点
ガチャや緊急ミッション等でユニットをゲットしますが、育成するのに膨大な時間と労力(特にブラックユニット)を必要とします。
クラスチェンジまでは許容出来ますが、覚醒に対するユニット&アイテム集めが厳しい。
折角集めても、出撃コスト下げとスキル上げが理不尽極まりない。
初回の出撃コスト下げとスキル上げは確定で成功するが、2回目以降は不確定になっています。
苦労して集めた(ドロップ率1.5倍で課金するプレーヤー多い)ユニット&アイテムは、成功しなければゼロになる。
こんな詐欺みたいなシステムを堂々と取り入れてる運営に問題有り。
恐らく、消費者庁に訴えれば、行政指導対処になると思われます。

プレイ期間:半年2018/01/07

無課金にはきつい

戦略系大好きさんさん

無課金で遊ぶ場合最初だけクリアーで結晶が手に入りますがあるていどクリアーして行くととたんに結晶の入手機会が減るため時間回復のスタミナでは全然遊べません。(結晶でガチャやスタミナ回復できる、イベント神級スタミナ12消費、200レベルまで上げてスタミナ満タン18、一時間で1回復、つまり普通の生活していたら一日1マップ、5分程度)
お城プロジェクトみたいに未クリア時消費スタミナ5分の1とかにしてくれると自分で試行錯誤して十分遊べるのですが貴重なスタミナを無駄にできないのでどうしても動画を見てただ同じようにトレースする作業になってしまいます。
タワーディフエンスは戦略を考えるのが醍醐味ですが無課金でする場合その考えるチャンスがきつすぎるため、(ミスしたらまた何時間も待たなくてはいけないため)次第に先細りにならざる終えません。

プレイ期間:半年2017/05/17

一部のプレイヤーは持ち物検査ゲーといわれると必死に否定してきますが、
どう考えても持ち物検査だと思いました。

「英傑の塔」の動画をyoutubeで検索するとすぐに分かります。
動画を上げているのはやり込んでいる超上級者の方が多いと思いますが、
その人達が試行錯誤して出撃枠を精一杯使い込んで、無課金編成では9万ギリギリがやっとの階層が、
課金編成ならば2人3人でお手軽クリアで15万点前後とかザラにあります。

また、英傑の塔はエンドコンテンツだから理不尽でも仕方ないと割り切るには、
報酬の差があまりに大きいです。
(月次で買えるコスト下げ素材やガチャチケなど報酬が豪華すぎる)

持ち物検査なのはソシャゲなのである程度仕方ないと思いますが、
持ち物検査であることを"否定"するのは無理があるゲームだと思います。

プレイ期間:1週間未満2020/10/05

ゲームとキャライラストは非常に良いのだが、運営が常にユーザーを見下している姿勢なので印象が悪い。

DMM GAMES開発の運営でマシなのは艦これくらいでして、アイギス、かんぱに、城プロは客を客と思っていない。

直近ではアイギスコラボが炎上して運営に対し非難轟々だが、ユーザーのヘイトが冷めやらぬ中、運営自ら次々に燃料を投下し煽ってくるのだから手に負えない。

しかも意見や要望等でどれだけ運営に批判が殺到しようとも完全シカトという徹底ぶり。

「お客様の望むことは決していたしません、お客様の不快指数を上げることこそ我々社員の至高の喜び、黙って課金だけしてね」という感がひしひしと伝わってくる。

運営の質に関して比較対象としてよく花騎士が挙げられるが、花騎士の運営を100点満点中の100点とするとアイギス運営は5点10点といったところだろう。

プレイ期間:半年2017/07/29

算数覚えてますか?

計算マンさん

ちょっと算数が出来ればアイギスのガチャはXOや花以下のクソガチャだってわかるのに信者の盲信っぷりは凄いなぁ
しかも脳死とか言ってるけど脳死プレイ出来ない時代遅れのダサダサゲーなんて今の時代求められて無いのにさもクリックゲーがダメな様に書く辺り老害かただの無知かのいずれかなんだろうな
高難易度は同人へ追いやられ
ゲーム性なんて追及した結果家庭用は廃れ
対人戦なんて疲れるからゲーセンは潰れまくった
ブラゲなんて所詮はそれらから避難してきた奴等の溜まり場だ
ゲーム性()なんてのが欲しいならsteamにでも行けばいい

プレイ期間:1ヶ月2016/03/06

終わってみればプレイ時間の9割くらいは脳死クリックしてたんじゃないかな?
と思わざるを得ない周回育成ゲームです。
動画勢ですら基本的には育成済みキャラで埋めてるくらいですから。

育成には多種多様な嫌がらせが揃っています。
いちいちウエイトの長い委任を繰り返して経験値餌を集める。
コスト軽減やスキル餌の成功は運次第。
クラスチェンジの素材でキャラ枠が圧迫。
覚醒には曜日毎に異なる素材が低確率で手に入るクエストを手動で繰り返す。

時間の大切さを改めて認識できる教育的なゲームですね。

プレイ期間:1ヶ月2019/07/01

面白いです

カソリンさん

最初はいわゆるR18要素目当てで始めましたが、いざ戦闘MAPに出てみるとこれが意外と面白い。
他の方も書かれていますがドット絵に懐かしさを感じつつ、お気に入りのユニットが戦う姿に一喜一憂。
今では毎週のイベント更新と、自軍のユニットの育成計画を立てるのが(艦これとは違った方向で)楽しみになっています。
過去のレビューで問題点として挙げられているUIも少しずつ手が入っているようです。
(PC版が先行実装、モバイル版は後日?)

イベントキャラや低レア帯にも魅力的、かつ強力なキャラが大勢います。
ですが、悪い点の頭に書きましたがこのゲームはガチャ方面が割と渋いです。
ソシャゲにありがちな10連でSR以上1体確定、と言う事がまずありません。
ガチャ1回の単価もやや高い(宝石のまとめ買い割引無しで1回500円)です。
「特定のこの子が欲しい!」と言うスタイルよりは、
「新しく来た子可愛いな、育ててみよう」と言うスタイルの方が恐らく長く遊べるかと思います。

プレイ期間:1年以上2016/11/13

DMM GAMESのゲーム運営者は無能だと感じます。
アイギス・かんぱに・城プロがまさにそうです。

DMM GAMES内の他社のゲームはそこまで酷くないです。

アイギスは客の要望を聞かずに逆に煽っていくスタイルだから四六時中反感を買っています。

何年も前からずっと言われ続けていることに関しては一切改善をしません。
しかし、どうでも良いことには時間と金を浪費して改悪してくるバカ者です。

育成や強化のし辛さは群を抜いており失敗する確率が高いのに、必要とする育成ユニットの入手は困難です。

覚醒などに必要なユニットの職業が何なのか一切記載しておらず、さっぱり分かりません。

クラスチェンジや覚醒に必要な素材ユニットが多すぎることもあり、倉庫が常に圧迫している。

こういうところを真っ先に改善しろと散々言われているのに上辺だけ謝罪して何もしません。

言われ続けて3年も何もしていないのだから、いかに客の要望を真摯に受け止めていないかよく分かります。

キャラクターは素晴らしいのに運営者は本当にバカですからどうにもなりません。

頭が悪すぎて話にならない。

プレイ期間:1年以上2018/04/08

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!