国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

サブ向け

  さん

他にメインでプレイしてるゲームがあって気分転換に・・・という目的なら最適なゲーム

比較的短時間でスタミナ消費でき、12時間以上の放置が可能
なによりオンライン要素が一切無い(チャットすらない)
ギルド的なものに入って協力しないと遊べないコンテンツもないし
フレンド維持して援軍呼んだりもしなくていいので遊びたいときに自分のペースで遊べる
逆にオンライン要素がなさすぎてメインでやると物足りない印象

プレイ期間:半年2014/12/23

他のレビューもチェックしよう!

アイギスをプレイするのは、こんな人が向いています。

①時間がない人
②キャラが多いのが好きな人
③運営の難易度を絶対視する人
④何度でもやり直すことをいとわない人
⑤勝ち方をある程度制限されても平気な人
⑥クリアできないのは馬鹿だからと思える人
⑦最高レアリティのキャラがかぶっても平気な人
⑧こんな素晴らしいゲームを低評価する人はおかしいと考える人
⑨時をとめた無敵時間を作り、その間におれつえーするのが好きな人
⑩高難易度では高レアリティが瞬殺されることもあると理解している人
⑪ある種のユニットを持っていないと高難易度では苦労すると理解できる人
⑫運営には絶対に逆らわず批判せず、妄信するのが絶対的に正しいと理解する人

プレイ期間:1週間未満2023/03/25

やっぱり

雲丹さん

最低の糞運営。普通の合成でスキルレベルが上がる不具合。
5分前に5分後の緊急メンテのお知らせ。からの、2回以上スキルレベルをいじったら故意の不正利用と見なしてユニット削除だそうです。

ほんとにチート戦争から何も学んでないのな。更に、自分達の不手際を棚に上げてのユーザーを不正利用者扱い。復刻イベのときとまったく変わってません。このクズ連中が改心することは今後一切ないでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/10/16

運営がダメ

アイシャさん

良い点
・ドットがいい
・無料でプラチナキャラが貰える
・委任で時間を掛けずに出来る

駄目な点
・運営
・カリスタ2つの回復要素
・スキル上げ、コスト下げが以上に渋い
・ガチャの仕様

実はつい先日止めました。
理由は皆さん言われてる通り運営さんですね。
少しの間楽しませて貰いましたので評価は2で

プレイ期間:半年2015/10/21

無課金、ガチャ無し、覚醒無しでも、緊急イベントの神級クリアは勿論、高難易度ストーリーミッションもクリア出来るゲーム、それがアイギスです。

確かにイベント神級やストーリーの魔法都市などの高難易度ミッションはユニットのスペックが高く求められがちです。
ですが、いずれの場合もクリア自体は勿論、イベントの場合はドロップ回収コンプリートの難易度も、最大評価を取る難易度より大分低めに設定されています。

ましてや、ストーリーの高難易度ミッションに挑戦する頃には覚醒というユニットの更なる強化にも十二分に手が届くため、ガチャユニットなどがいなくとも、保有の戦力ならではの解法を模索できる楽しみがあります。
更に最近のアップデートにより(ストーリーやイベントの副産物として入手機会の多い)銀ユニットの強化が行われたため、選択肢は更に増えています。

とはいえ、育成に重きが置かれているため、直ぐにイベントの完全制覇などはまず無理でしょう。
その分序盤のストーリーミッションなどは消費的にも試行錯誤がしやすいので、まずはストーリーを進めて地力をつけ、イベントを行けるところまで進め、またストーリーを進めて育成を行い、イベントでクリア数を増やして… という流れになっていきます。

そのため、育成でキャラを強化していくことが好きな方や、少し足りない戦力だった場合でも、どう突破するかを考える事が楽しい方にはとてもおすすめのゲームです。

課金アイテムに関しても、最高評価を取ったマップ毎に石が貰えるため、戦力が整ってくればほぼ週1更新の緊急イベントをクリアしていくだけで、月に20個程の回収ができてしまいます。

また、よく言及されている課金者御用達の特別イベントは、1から15までのレベル制となっており、大体レベル11以上のマップが重課金者御用達と言われています。ですが、レベル11以上の報酬はイベントや曜日ミッションでも入手可能なスキルレベル上昇用の特殊ユニット1つずつのみとなっており、お世辞にも報酬と難易度が釣り合っていません。むしろ、イベントやストーリーでは物足りないという課金者さんたちが、試行錯誤を楽しむ為のマップなのでしょう。
レベル1から10までの報酬にしても、5と10で通常の5倍の効率の経験値ユニットが取れるものの、ここでしか手に入らない戦力ユニットはいないため、自分の部隊でどこまで行けるかを楽しめる作りになっています。

プレイ期間:半年2016/06/26

先日実装したばかりの新しいストミでいきなり難易度跳ね上がって1年ゆっくり育成してきたユニット使ってもクリアできなくてなんかこれ以上やるのもアホらしくてコレを機にこのゲームやめた(俺頭鉄王子だから仕方ない、動画見てもクリアビジョン見えないし)
今の育成は昔より少しマシになったとはいえ相変わらず俺のやってる他のゲームよりきつい。これでやっとこのマゾ育成ゲームから解放された

このゲームTDとして期待しちゃダメだな

プレイ期間:1年以上2017/06/10

サービス開始当初から初めて月1万程度課金してきた感想です

・スタミナ
半日以上ストック可、ただしカリスマ(3分で1回復する)とスタミナ(1時間で1回復する)の複数の行動力があり、イベントマップ入場には複数を要求(カリスマ40+スタミナ5など)されるため石を割って周回する場合他ゲーよりも高く感じる
また終盤のマップになってくるとスタミナ7~12を要求される

・育成
他の方もいわれているようにものすごく大変な部類に入る。
合成費用が高いため拾った物をポイポイ食わせていても全然経験値が入らないためある程度からは中々入手機会が少ない合成専用餌で育てていかなければならない
また現環境では入手したユニットをレベル最大にし、クラスチェンジさせまたレベル最大にし、入場料の高い曜日Dで確定入手でないオーブを複数使用し覚醒させレベルを40くらいまで上げてスタートラインとなるためハードルが高い

・イベント
今年入ったあたりから難易度のインフレを感じる
投稿されている動画を見ても銀以下☆3などがほぼ消え、白覚醒なしなどが賞賛される環境になっている、それもグローリアやミルノなどの尖ったキャラによるごり押ししかない
そして他の方が言われているように白ユニを入手するだけならば非常に簡単だが欠陥品で完全な状態にするためにはやはり高難易度ミッションをクリアする必要がある
また取り逃がすと後々上記の2名のように必須レベルになることもあるため妥協は許されない
ゲーム性に関してだがマップに関する情報が外部で情報を仕入れない限り開始するまでわからない、1度配置してしまったユニットの出しなおしやグレードアップもない
敵が湧き出る場所やルートも事前にわからないため技術や運による攻略要素はほぼない(逆に言うと攻略動画を探し同じ編成で同じようにプレイすれば確率回避スキルなどを使用していない場合確実にクリアできる)

・ガチャ
何連で保障、%チケ、天井など一切なし
またガチャ産の黒の一部は超協力なアビを持っていてイリスなどは必須級
また同じカードを重ねて強化するシステムだが確率で失敗する

・総括
レビューを見ていれば評価が真っ二つに分かれているが
掛け持ち先のサブゲーとしてまったり遊ぶライト層にはウケがいい
ガチで毎回完全攻略していると禿げ上がるのが現状か

プレイ期間:1年以上2016/09/18

大抵のブラウザゲームはガチャを引くことが目的で、肝心のゲーム部分はクリックするだけ、というものが多いがこれはゲーム性が十分確保されている。グラフィックはお世辞にもきれいと言えないし、ボイスすらないが頭を使い、何度も失敗しながらMAPをクリアする喜びがある。
課金をすればするほど難易度は下がるが、イベント配布キャラが必要十分な性能を持っているし、最近は複数の復刻イベントが曜日替わりで実装されたので、無課金であっても時間をかければじっくりキャラを集められる。合う合わないはあると思うが、やってみる価値は十分あるかと。
最近マンネリ化してきているので、今後の運営の力量が試されるところ。

プレイ期間:1年以上2016/08/26

コラボガチャ限定のキャラ2体によってバランス崩壊中。
一体はコスト軽減能力に加えて、全画面射程+連射性能で雑魚を殲滅。更にスリップダメージトークン15体持ちと最高レアや複数クラスの性能を併せ持つ。もう一体も射程威力の永続倍増持ちで同レアや最高レアを食う性能の持ち主。
更にコラボ限定のはずが同内容のキャラを「その他のタイトル」にも実装する模様…こんなバランス崩壊キャラいらねぇっての。コラボ限定とは何なのか?
課金するなら運営の動向を良く見極めてからをお勧めします。

尚、ランクが上がると最高ランクキャラが1体貰えます。育成に時間が掛かるゲームですが、復刻で高レアキャラもそれなりに手に入るので、手持ちで創意工夫し、出来の良いドットキャラとコツコツ攻略を楽しむには良いかもしれませんね。

プレイ期間:1年以上2017/07/28

課金は別に必要無い。むしろ必要なのは人の動画w

低難易度のマップはともかく、終盤やイベント後半等のちょっとでも難易度の高いマップになると、youtube等で他人の動画をまず見て、それをほぼそのままトレースするという下らない作業をしなければならないのが一番のダメ要素。

本来そこは自分自身が何度も挑戦して試行錯誤し、解答を導き出す部分なのだろうが、出撃に必須のカリスマとスタミナというダブル燃料の「異常な消費量」が足を引っ張るため、そのタワーディフェンス本来のプレイスタイルが大変難しいのが最大のネックとなり、結果として「無駄な時間を省くため動画へGO!」となるのだが、自分で解決してないのでクリアしてもなんかしっくり来ないw

ブラックやプラチナ、ゴールドのユニットに関しては長い事続けてればとりあえずイベントで入手機会が多いので、その辺は文句言う程の悪意は感じないです。

動画トレースプレイが多いため、飽きが来るって言うか虚しくなってくるのは確かなので、金は出さずに適当にやる程度でええんちゃいますやろか。

まぁサブゲーですね。
財布は緩まない。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/26

他ブランドのタワーディフェンスゲームのキャンペーンでアイギスを触っているがグラが古いので苦痛
ユニットが多過ぎて意味不明だし操作面も非常にやりにくい

せめてフルオートモードと3倍速は備えてほしいところ
10年前のソシャゲでも遊べるものは遊べる
このゲームは新規で遊ぶ様なものじゃない。やるなら同ジャンルで最新のものの方が楽しめる

プレイ期間:1週間未満2023/11/14

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!