最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲーム自体は興味深いですが
chobiさん
僚機を使って戦うという点は珍しくて興味深いんですが、そのせいで操作が難しい。
マッチングも初心者かどうかは全く考慮されていないので対戦では長期間ただのカモで心が折れました。
また、装備もガチャ産が優遇されていて格差が酷いし、coopでは適正兵種、装備以外はお断りの難易度の為お荷物扱い。
期間限定イベント戦などは誰でもエントリー出来る癖に初心者お断りの難易度の為、何度かキツイ言葉も浴びせられました(なら最初からエントリー出来ないようにすべきでは?ユーザーの質も正直どうかと思いますが)
これから始める人にはあまり勧められないです。
プレイ期間:1ヶ月2017/08/13
他のレビューもチェックしよう!
(・ω・,,)さん
糞である‼
ガチャで店売り武器しかでないのは当たり前アーマーもね。
リスボン地点占拠中にリスボンされるとかざらにある
マップ狭すぎる
タレットが強すぎる道少しミスったら2発であぼん
光学兵器?課金して頑張って引いて下さいね?死ね
全体的にもっさりしすぎ
作戦?味方の動き次第でしょ?
好みのキャラクター着せ替えゲーム
ロビーの下らない話しを見てるゲーム
課金キャラクター意味なくね?
全体的にdust514(メンテでピザ喰ってる奴等)の方がましだった
プレイ期間:半年2017/04/10
これはさん
既に過疎気味ではないでしょうか。
やってみての感想。
暗い感じで楽しいとは思えない雰囲気。
戦闘中もダラダラ感ばかりが目立つ。
グラフィック、質感は良いと思いますが、良くあると思えばそれで終わる。
結局、課金ゲーなんだよね。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/21
シャーペンさん
久しぶりにハマるゲームがきましたね。
自分はスナイパー機でアシストをメインにやっていますが、僚機の使い方次第で全く違う役割を演じることも可能です。
遊び方が限定されておらず、とても楽しいゲームです。
メカの動きは、好き嫌い分かれそうな所です。
アーマードコアのように、サイドブースターで緊急回避とか出来ませんし、クリアリングしないと蜂の巣です。
気になるほどもっさりした動きではないですが、スピーディーなアクションは出来ません。
その辺に、もしかしたら不満が出るかもしれませんが、僚機の操作に忙しい自分には充分ですね。
スピーディーな動きになればなるほど、コントロールが難しくなり、万人が楽しめるゲームにはなりませんからね。
クラン回りのシステムもあまり充実してないので、もう少しそのあたりも改善していただけたら嬉しいですね。
後は、ユーザーの質がこのゲームの寿命と評価を決めることになるでしょう。
どんなに、良いゲームもユーザーにモラルが無ければ、悲しいことにクソゲーになります。
今のところ、暴言や誹謗中傷などの類いは見てないので安心して遊べますが、運営さんにはしっかりと子供(見た目は大人、中身は子供も含め)が暴れないように見張っててもらいたいです。
プレイ期間:1週間未満2016/03/05
Dwindさん
かなり難易度は高いです。
初心者バイバイ感があるのは否めません。
しかし高い戦術戦略要素がありエイムも必要ありません。
このゲームがクソゲー云々述べてる人ははっきりいって自分がやりたいことだけ考えている方が大半です。
やりたい分隊編成でやりたいようにやればいいですが、他の人が何をやりたいのか常に考えることが必要なゲームです。
そうすればどんな分隊でも戦えますし、ゴミ分隊wとか言ってるやつも行動で黙らせられます。
あと、周りのせいにしてリフレクション出来ない人にも、難しいゲームだと思います。たとえ自軍一位でも負けたらどこかにミスがある事ります。このゲームは結構ポイントにしにくい貢献が多く存在するので、そこを見てるとうまく立ち回ることは出来ないでしょう。
また、ロボゲーなので一発ノックアウトはほとんどないですし、デスペナがかつてないほど高いので敵も慎重で、敵を倒す時は仲間との協力や特殊装備の活用などをしていかなければなりません。仲間の状況を見て時には自分を盾にして仲間を後退させなければいけない場面も多々あるゲームです。なので相当頭を使います。3時間以上の連続プレイなどをするとすぐ勝率に出ますwしかし、みんなで一丸となって戦って行くのはとても遊びごたえがあり、カバーし合うことにより的が弱いわけでもないのに、味方ノーデスという試合もあります。またエイムがなくても戦える武器や戦法も多くあり、戦術要素については非常に深いものがあります。しかし深すぎて初心者向けとはとてもいいずらく、野良でやらせる難易度の域を逸脱しています。しかしコツさえつかめば本当に楽しくなりますし。ロビーの人もメチャクチャ優しくどう動くべきか戦況説明をすると相談に乗ってくれたりするのでやってみることをお勧めします。
もう少しコミニケーションを円滑にできるアプデが来たら、もっといいゲームになるかな。
プレイ期間:1年以上2017/10/31
figureARASさん
ゲーム自体は普通に遊んでいれば普通に面白い。
装甲はソシャゲで言うガチャ限を使わないと十分な移動速度を維持できないが、逆に何らかのレア物であれば十分に戦う事ができる。
武器は店売りでも使える武器が多く、ガチャ限にこだわる必要はない。昔は似たような編成や装備が多かったが、運営の調整により今は色々な武器装備が使われている。
問題はユーザーの質がやばいくらいに低下している事、よほどのことがない限り暴言が送られてくることはないが自分勝手な奴が多い。
このゲームは敵軍と自軍にタレット施設が一つずつ、制圧すると敵軍施設のシールドを消して自軍施設にシールドをはるシールド施設が一つあるが、シールド拠点への攻撃・防衛を全くせずに味方キルを横取りしたり、敵が増えたら味方を盾にして逃げたりするやつがかなりいる。それでいて自軍拠点がピンチになっても、その間手薄な敵軍タレット施設に行き、敵軍施設への直接攻撃の準備をいしていたりする。(実際はシールド拠点が相手に取られているので攻撃できない)
全体の勝利よりも自分が活躍する事だけを考えているやつらばかりなので、このゲームを楽しみたいなら活発なクランに入って仲間内で戦ってるといい。
あと、Twitterにいるフィギュアヘッズのユーザーはこのゲームは神ゲーとか言って新規を集めようとしているが、そのTwitterの連中を含めた古参による初心者狩りが横行している。
ゲームが過疎っていて初心者と古参がマッチするせいでもあるが、リスポーン時の無敵時間を利用した強引なやり方で一方的に狩ったりする奴が多く、このゲームを生かしたいのか潰したいのかよくわからない。ゲーム内チャットにいる連中を見下していたりするが、ぶっちゃけ同レベルである。
後この名前はツイッターのやつ、文句は明日聞く。
プレイ期間:半年2017/02/13
ホビットさん
要求されているスペックは高くないから遊びやすい。
自機スナイパーが意外と面白くてハマってます。
その時々で僚機をどう構成していくかも重要なポイントなので奥が深い。
5vs5で戦っていく中でスナイパーが2機以上いると正直キツいかもしれないので、チームの状況で変えていく必要もあるけどね。
単純に敵を倒してキル/デスを競うゲームではないので、敵を倒すのが苦手な人でも自分に合った役割で楽しめる。
今はゼノギアスとコラボしたイベントやってるけど、スクエニなので今後も色々なコラボとかイベントをやってくれるはず。
コミュニケーション取りながらゲームをしたい人には、少し物足りないかもしれないが、その分ゲーム性が素晴らしいので自分の評価は満点です。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/27
糞ゲーですねさん
画像 微妙
カスタマイズ性 糞
戦略性 乏しい
課金度 ガチャ次第
ストーリ性 のめりにくい
とりあえずこんなもんかな
カスタマイズ性はフロントミッション経験者なら不満
戦略性は他のゲームやったことあるならほぼ無いlevel
課金度はガチャ運次第
課金武器はそんなに差がないとかアホが言うがかなり違うだって課金武器使うと威力の違いに変えたくない
ストーリ性はあっそlevel
まぁ書き込んでもどっかの熱心な方が埋めて見えなくなるがなおまけに好評化で
どうせ社員よ明日にはコメントいれるんだろ?
プレイ期間:1年以上2017/06/19
僕さん
フロントミッションオルタナティブっていう古いゲームを思い出すゲーム。
あれ、自機を操作出来ないもどかしさがあったんだけど、それが出来るようになった、っていう感じ。やったことある層には大ヒットなはず・・。
戦闘システムはもっさりと言われているけど、僚機にしっかり指示出しして機能させることのできるギリギリなのだろう・・。拠点に置いておいてそのまま&FPS的な動きがしたい!という人はモサモサが気になるんだと思う。
相手チームに手練れがいても、うまいこと僚機使えば倒すことが出来るゲーム。
はめることが出来て、自機が手をくだすことなく敵を倒せたとき等は脳汁出る。
【現状】
ロケット強い!
↓
耐熱装甲強い機体強い!ロケット効かない!
↓
アサルトライフル、ハンドガン(実弾)つよくね? ←いまこのへんになりそう
運営様のバランスのとり方は上手なほうだと思う。
万能機が無くて、どの編成にしても、手の届かないもどかしい部分が残る。
ジャングルとか早くでないかなぁ・・。あ、カバーできないか・・。
悪いとこは、運営様がどんなイベントをやっても、課金臭がしてしまうので萎える点。そう、自分も課金してしまった・・・・。
あとPTマッチみたいのが無い。
クラチャも試合中の人にはメッセージ届かない。
結果、ぼっち感が出てきちゃう。
訓練出撃したい。
あ、これ結構楽しんでるんだな。
アサルト以外のストライカーとかヘヴィアサルトとか適当にやっているけど、野良で罵声もらったことないです。
プレイ期間:1ヶ月2016/04/29
はげさん
正式サービスごろからやってますが最近は課金度が増してきています。
開始当初は課金武器使ってる人が少なく非課金武器との差もそこまで気にならないし立ち回りでカバーできるものでしたが最近は課金武器がないとAI機にひき殺される始末。
昔はプレイスキルというよりも立ち回りと戦略が重要な気がしましたがプレイスキルも要求されるようになってきました。
PS勢も入ってきてますが居つく人はどのくらいになるんでしょうか。
PC勢はおそらく似たような人しか見かけませんのでそこまで増えていないと思われます。
ここまで不満気味でしたがまあ非課金で楽しくプレイしてます。
昨年は一年経たずに公式賞金ありの大会を何回か開催していますが今年はやるんでしょうかね。
というかユーザーはそれを求めているのでしょうか。
これから始める人はとりあえずレベル40近くまではやられながら成長しかないので修業期間頑張ってください。
プレイ期間:1年以上2017/05/23
ライトゲーマーさん
難易度が理不尽に高く、一部マニアにしか受けないと思える。ゲームは薄利多売が基本なので世の大半のプレーヤーがついていけないこのゲームはまともな売り上げが出ないか、一部プレーヤへの高額課金だのみになると思われる。この為、サービスが悪化していくと思え、アンインストールした。セッション1のチャレンジなどは高得点を得られなかった。自機が先に格闘攻撃しているにもかかわらず、後から格闘をした敵機は被格闘攻撃中でも格闘ができ、しかも自機は敵機の格闘により硬直する。ただクリアするだけなら可能だが、高得点を得られなければ特典を受け取れないので必然、何度も同じステージをトライする事になる。が、リトライしているにもかかわらず長い説明文を再び読まされ、何度もクリックを強要される。当然スキップも出来ない。まともなテストプレイ、難易度調整が行われていない。ただ、前回のテスト時に高技能プレーヤーにコテンパンにされたと思え、その悔しさからか?製作側は理不尽な難易度に設定している。この様な思考の製作者の作るゲームにまともな物はない。一部の高技能者に大多数のプレーヤーが殲滅されるだけのゲームになりそうだ。ただし、私は対戦は未プレイ(セッション1のCPU相手ですでに挫折)。1点を付けたかったが、正式稼動前の為、3ポイントも付けざるを得なかった。ゲームが好きでアクションは得意、時間をかけられるプレイヤー以外は非推奨
プレイ期間:1週間未満2016/03/05
フィギュアヘッズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
