最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今回も引退者続出だろう
終わりだよ、謙介さん
トリプルダイソン+トリプルPT小鬼群のマスを見たときは、我が目を疑ったし、ダブルヲーや集積も健在
レ級や防空、離島こそ出なかったが、代わりにPT小鬼群を大量配備し、ネ級を黄色くし、そして欧州棲姫を中枢棲姫の上位互換として出してきたので、やはり簡悔だった
さらにドロップも難易度や冗長さに見合わない渋さと聞く
ツイッターではもはやトレンドにも入らないほど、このゲームは飽きられている
当たり前だ、人生ゲーム方式のボードゲーム型ゲームで無駄に悔しがったり無駄にステージを冗長にしたりするからだ
そして今回の夏イベでも、運営はそのやり方を改める意思はないということがわかった
ツイッターで現役提督の声を探ってみると、やる気が起きないだの引退しようだのという声が挙がっている
もう終わりだ
今回もまたプレイ人口が目減りすることになるだろう
ただでさえ採算を取れるか微妙なDAU数に突入していたが、もうこれでサービス終了への片道切符だろう
しかし田中謙介は夏イベの事前にリアルイベントやリアルコラボを乱発し、残っていたユーザーから金を可能な限り巻き上げていたので、艦これのサービスをヤリ捨てにして、そのままトンズラする気だろうな
こんなクリエイターの風上にも置けぬクズが運営責任者なのが、このゲームの悲劇だった
プレイ期間:1年以上2017/08/13
他のレビューもチェックしよう!
戦犯艦これは滅べさん
世の中の役立たず共が何言ってんの?自分たちが正しいと思ってんなら少しは国の為に貢献しろ恥知らず、嘗めてんのか★5のゴミ共
テメーら艦豚ガイジの感情論なんかが正しい訳ねーだろタコ、図に乗んな。荒唐無稽というのを知らんのかキチガイ
アズールレーンより劣ってることをいい加減認めろ。幾らここで見苦しく叫んでも無駄
なーにが"アズレンをぶっ壊す市民の党"だ(呆れ)ふざけんのも大概にしろ負け犬野郎
普通の市民はアズレンより艦これの存在なんか望んでないっつーの、お前ら★5の艦豚ガイジのクレーマー共がいる限りこのゲームと運営がクソなのは変わんねーよ。分かったら艦これの世界に籠ってろ、一々現実に姿を見せてんじゃねーよ独りよがりの馬鹿たれ、目障りなんですけど
現にテメーらはここでうだうだ感情論投げてるだけじゃん、日本の為に一体何やってる訳?野党やNHKや朝鮮総連や日教組相手に戦ってる訳でもないのに。志がなければ夢もない、世の中を救う為に動いてる訳でもないのに偉そうにほざいてんじゃねーぞ乞食風情が
プレイ期間:1年以上2020/06/12
ツリーさん
これは、課金でいきなり強くなるなどの処置がほとんどないので
忍耐が持たない人は、少々辛いかもしれません
逆に誰でも時間をかければほぼ同じ条件になるのでそういった面は、評価できます
キャラの台詞や姿がイベントなどで変化するのも愛着が持てて良いと思います。
しかしイベントスパンが結構長いときがあるのでそういった面は、微妙なので
せっかちな人には、辛いのが難点です。
プレイ期間:1年以上2015/11/13
引退提督さん
1年以上プレイしていましたが、今となっては全くやっていません。他の方が言ってる通りの内容ですが、正直ここでは余りにも不満点が多すぎて書ききれません。
はっきり言わせて貰いますがこんなクソゲーよりアズールレーンやった方がよっぽど良いです。自分も最初は艦これをやっていて、アズールレーンが出てきてなんだこのパクリゲーはと思っていました。その後、艦これのイベント(ブラウザゲーム)にイライラしすぎてアズールレーンをやり出したのがきっかけで今ではすっかりアズールレーンにはまっています。
そもそも、気持ち悪すぎる艦豚や、不満を持つユーザーを容赦なくブロックしている運営がいるなかで、よくアズールレーンを批判できるなぁと思いますよ。
自分達で艦これの評判下げてるのにいい加減気づいたらいかがですか?
後、台風が今回ありましたが案の定艦豚共がお漏らしとネタにしてますが、不謹慎過ぎるのも当たり前ですし、何より自浄もしない。しかも今回の台風は過去の台風とは比べ物にならない規模のものですよ?
死亡者も出ていてとても笑えない事態なのに同じ人間何ですか?
長文で分かりづらいと思いますがとにかくクソ。
運営も信者も何もかもクソゲーです。
これならアズールレーンの方がよっぽどマシです。
プレイ期間:1週間未満2019/10/19
やばめ男さん
運営「あなただけの無敵連合艦隊」
→ 6 隻 中 5 隻 縛 り が あ り ま す
ええ。1ステージだけだろ、とか他の艦でも攻略自体は可能だろ、というご批判はごもっともです。
でも、縛りを外すとさらに凶悪難易度になる場合が「極めて多い」。過去に一回だけ縛った方が逆に不利という局面がありましたが。
他のレビューも指摘の通り、水雷戦だ~とか航空戦だ~みたいなイベントがありましたけど、根本でワンパターンなのでつまらないですね。何故かというと、こっちを縛る口実にされることが殆どだからです。たとえば水雷戦隊で、と言っても戦闘のシステムは全く同じなので必然的に打たれ弱くなった味方を確実に叩き潰せる敵がいるだけ。ひたすらそこを回し続けるのが「攻略」なのでやりがいがなくよほどのことが無い限りすぐ飽きます。
で、編成や装備で頭を使うといってやけにプッシュする人がいますけど実態はこうです。
・編成→一隻ずつ指定があるので、本気で探ろうとすると総当りしなければなりません。しかしイベントでは「札」と呼ばれる出撃制限があるので、必然的に数が全然足りません。しかも特殊な能力を持ってたり、特殊な立ち位置のキャラだと使うタイミングを誤って「実はこの後必須でした~w」みたいになってしまう恐れもありますから、普通のユーザーは試せません。
・装備→いくつかのパターンから選ぶだけです。最初にパターンを覚えれば終わりです。ほかに、「ドラム缶を○個以上積む」という縛りがありますが、これは推理することが出来ないので総当りです。ほかに「索敵値○○以上」という縛りがありますが、なんと「ゲーム中で計算することが出来ません」。有志がぶっこ抜いたデータで計算するソフトや外部サイトがあるのでそっちを使うか、王道の組み合わせを覚えておく以外には総当りしか手段がありません。
正直これを「工夫」とか「戦術」と呼ぶのはそれぞれの単語に無礼だと思いますね
痒い所に届いてないというか、体裁はちょっといいかも?とおもいつつ中身がさび付いてるのがこのゲームです
プレイ期間:1年以上2015/11/20
逆輸入指揮官さん
とんでもないクソゲーでした
まず自分で操作できない
この時点でダメ
次に駆逐艦
アズレンでは移動速度があるゲームの主力
日本艦は雷装が高い攻撃特化
他は回避に優れたり色々特徴がある
それが艦これではゴミ扱い
一発で大破ので回避すらしない
攻撃も雷撃と夜戦カット頼み
なんじゃこりゃ?ってレベル
こんなのが大量にあるんだから、ゴミコレクションと呼ばずに何と呼ぶ?
攻撃も乱数が異常で1桁ダメとか何の為のレベルだ?と疑う
ログインボーナスがないとかふざけすぎ
艦これからアズレンは多いが逆は少ないでしょう
そんな人間からの評価です。
アズレンに流れて当然
なにもかもが酷かった
プレイ期間:1ヶ月2017/12/06
基本無料厨さん
レビューサイトで信者ガーアンチガーって・・・とても18歳以上の奴が書き込む内容とは思えない。
過去のレビューも流し読みしたけどずっとこんなことやってるのね。
暇潰しとか言っておきながら毎日必死になってる奴もいるし成人してるなら哀れ過ぎてご愁傷さまとしか言えない。
ID表示が無いからやりたい放題なのは信者もアンチも一緒だし☆増やすと噛みついてきて面白いとか言ってるが☆減らすと必ず噛みついてきてアンチに遊ばれてるのも一緒。
もう少し推敲してから書き込んだ方がよろしいんじゃないだろうか・・・互いにブーメランぶん投げすぎですよ。
さて自分のこのゲームに対する評価は普通に☆1ですね。
戦闘が眺めてるだけなうえに運要素が強く、淡々と同じ作業を繰り返すため非常につまらないです。
艦隊これくしょんなのに全種集めるのは不可能だし、あなただけの最強艦隊と言っておきながら艦種制限が多々ある。イベントも理解できない理不尽なシステムを盛り込んだり良いところがないです。
もっと詳細にレビューしようと思ったが過去のレビューに同じ内容がいくつもあったので省きます。正直書くこと多すぎてめんどくさいですし。
可愛いキャラがいるためキャラゲーとして見るといいかなと思ったが本当にゲームをしてて萎えるポイントが多くキャラが好きなだけなら同人だけ見てればいいやってなる。
このゲームに興味を持ってる方はレビューサイト見るよりプレイ動画見た方が早いと思います。動画を見て面白そうだと思ったならやればいい。
まぁDMMのゲームなんてどれも所詮こんなものですね。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/22
キャラは今も好きよさん
今後、謙兵とかが高評価でことを予め釘をさしておく。
という言葉通り見てみたらとうとう出てきたので再出没。
1周年前の鹿屋・岩川が出来た頃からやってははいたが、過去のイベントとか、あるゆっくり解説動画で別窓でながらプレイで勉強していた日々はあったよ。
今思えば、そもそもながらプレイができてる時点で、そこまで魅力じゃないんだろうがね。
SEとボイスパターンさえ覚えれば誰が中破・大破したのかチラッと確認すればできるというのがアレだわな。あとは単純作業だし。
そこで結論、イベントにしろ通常営業にしろ長時間かかる要素・ながらプレイできる単純作業・フルオートバトルはさほど魅力はないと。
それって、食い入ってまで見る必要のないTV番組を流し見してるのと一緒じゃないかね。
誰かが言っていたがTVは受動的、ゲームは能動的とかいうマウンティングも兼ねたことをいってはいたが、これも受動的な枠内ではないのかね?
そして要らないものを時期が経つごとにつけていたというね。
何かおかしいなと2015年菱餅蒐集から感じてはいたが、2016年4月に入った途端疑念が生まれたし、
ここ最近で理数に強い人のレビューで完全に確信した。
パチンコもしくはおみくじという比喩が正しい。
陣形をクリックしたところで戦闘結果が決まっているという事実。
それを指摘したら都合が悪いのか消されたという事実も聞いた。
新規さんにいいたいが、今やったら後悔する。
本当にキャラ補正でやっていたが、
キャラ補正>触ってみてから感じる不満のうちはまだいい。
そのうち自分の許容範囲がキャラ補正を上回った時どうなるか?というのを考えてほしい。
恋人や夫婦でも許容範囲超えて愛想が尽きたら三下り半突きつけるでしょう?
それと一緒。
なにも、メディアミックスしているのだから、本家をやらなきゃいけないという縛りはない。
どこかのツィートでみたが、今はコア層より、にわか層だろう。
にわかと蔑まれてもいい。キャラクターの物語は小説や漫画や二次創作で補完できる。
アニメはお勧めできないなぁ。
設定とか雰囲気がチグハグでリレー小説している感。余計な要素も突っ込んでしまったため大炎上してしまった部分が多く見受けられる。おそまつなものだったよ。
この4年間見てきたが、アニメもこのブラウザなんとかというものも多くの人が求めていないものを突っ込んでしまったので人が離れて、今やアズールレーンに移住してしまっているからなんだろう。
秋・冬イベントも西村艦隊をフィーチャーしたいがために特定のイベントマップでは西村艦隊7隻出撃させるという特殊仕様という仕掛けがもくろんでいるのだが、
新規層に一番入手困難な朝雲・山雲が来るのかといえば、まず来ないと踏んでおいた方がいい。
それでかつ、西村艦隊全員をある程度育成も前提なので、それなりに時間が食うと考えるべきかと。
あとは7人ということは敵側の配置や調整も酷いことも読める。
これは経験上なのだが、少なくともイベントが来るとかアップデートが来るたびに「楽しみ」ではなく、「裏がある」という猜疑心にすり替わっていった一ユーザーの答えだ。
今では信じられないね。もう信用も何もない。
新規が欲しいからこういう高評価が定期的にでるのだが、騙されて後悔する前に手を付けない方をお勧めしたい。
やる必要はないよ。
プレイ期間:1年以上2017/11/09
運営資金は枯渇寸前?さん
ゲーム内容は他の方のレビューにあるように酷いものです。
改善される気配は皆無です。
では最近このゲームは何をしていたのかというと、リアルイベントやコラボ商品の頻発です。ゲームの方はキャラの改造が数隻追加されたくらいでしょうか。
一方で正月に全国紙の全面広告でゲームに全く触れず成人男性が飛行機の模型を持って正面を向いている広告に最低5000万は使っていたことが判明しています。
これを知った引退済み含め大半のプレイヤーはこう思ったことでしょう。
「そんな金があるならゲーム本体の改善に使えよ!」と。
ですがこの運営はゲーム本体よりリアイベやコラボグッズばかり重視します。もう今に始まったことではありません。
そこで、何故ここまで本業を放置しリアイベ等にばかり注力するのか素人なりに考えてみました。
間違っている箇所もあるかもしれませんが、一素人の考察ですのでご容赦ください。
まず前提としてゲーム内収益が運営には入らない契約になっていると言われています。
ゲーム開発費用をDMMが出した関係で、ゲーム内課金は全てDMMの取り分となる契約だと過去の記事で明らかにされていました。その一方で角川はコミカライズ等のメディアミックス展開で収益を確保する…というビジネスモデルなのだとも。
ところが、ゲームの開発・運営を行う「艦これ運営鎮守府」は角川かと思いきやC2と名乗る謎の集団。プロデューサー某T氏主宰の同人サークルが母体というではありませんか。
当時、配信元のDMMがゲーム内課金で、開発運営を行う角川は版権で収益を確保すると思われていました。そしてC2は角川ゲームス社員のT氏がプライベートで主宰する同人サークルであると。
ところがいつからそうなったのか。ゲームローディング画面でも運営・開発はC2、Cマークも明記されていますね。
正直なところ角川とC2の関係等詳しいことは誰にもわかりません。T氏は角川ゲームスを昔に退職した一方で合弁企業の取締役に就いていますし、あまりにも不透明な部分が多すぎるのです。
さて、問題はここからです。
C2は艦これしか扱っていないので他に収入源がありません。つまり艦これがコケると彼らの財務状況は一気に悪化するのです。
また、通常のゲームならプラットフォームに行くロイヤリティを差し引いた分が収益として入ってくるのでゲーム本体の改善を進めば進める程自社もその恩恵を受けることができます(運営元と開発元が違う場合、利益の取り分は個々の契約があるのでしょうが)。
が、艦これはどれだけゲームの改善をしようがゲームの収入は全てDMMの取り分なので、C2にとっては資金状態が悪化した時にゲームを改善してもすぐにはその恩恵を受けられないのです。
あ、ここでDMMに文句を言ってはいけませんよ。最初お金を出してくれたのはDMMなのですからね。
そこでC2は考えたのでしょう。「リアルイベントならゲームじゃないから自分たちの取り分が大きいじゃないか。こっちに力入れよう」と。
それと同時に、杜撰な運営の結果公称400万以上と言われたプレイヤーが激減しブームは下火となり、グッズ等を手掛ける各社からも艦これの扱いは悪くなる一方。会社の版権収入も激減していたでしょう。
財務状況は悪化し、元が同人サークル故に技術力もなくゲームの改善を行える人材も雇えず、まだキャラクター人気があるうちにリアイベやコラボを多発し、資金を集めなければ破綻寸前といった状況なのでしょう。
(そのくせ謎の広告や軍用機を模したハリボテにお金をかけるのは健在をアピールしたいからなのでしょうか?)
しかし、ここの運営は肝心なことを理解していません。
それは「版権収入を増やすならゲーム本体の盛り上がりを消さないのが一番」ということです。(もう消えていますけど)
元のゲームが盛り上がっていればグッズメーカーも、「あのゲームのグッズなら売れそうだな」と判断しキャラクターを商品化してくれます。
出版社もコミックの売り上げを見込んでコミカライズの話を出してくれるでしょう。
リアイベやコラボだって元のゲームが盛り上がっていれば自然と話が出てくるものです。
間違ってもゲーム本体を疎かにしてリアイベをやるものではないのです。
そんなことをすれば大半のプレイヤーは「自分たちには関係無いことばっかやってるのか。もうゲームを改善する気はないんだね」で終わり、そのまま静かに去っていくからです。そうやってリアイベに呆れ熱が冷め、運営を見放して去っていった人たちが果たしてキャラのグッズを買うでしょうか?
大半の方は「ノー」でしょう。こうして、運営の収益は更に減っていくのです。
プレイ期間:1年以上2019/04/04
提督辞めましたさん
プロデューサーと運営がエアプなので何をやっても全く楽しくないです。
webゲームの利点を全て消して、常識のあるゲーム企画者や運営会社なら絶対に採用しないであろう面倒くさい手法を使いまくり、ひたすら時間とストレスの掛かる「ゲームとは呼べない何か」になっています。
キャラ絵を見て興味を引かれても絶対に手を付けないことをお薦めします。
こんなコンテンツは時間の無駄以外のなにものでもありません
プレイ期間:1年以上2016/11/23
りらはんタクヤさん
艦これは腐った根性と親に甘えきったゆとり教育を叩き直す世直しゲームだ!
いいか!
艦これは甲勲章持ちが存在価値あるゲームだ!
みんな甲でクリアしてんだよ!
甲でクリアしないとダメなんだよ
丙やら乙やら負け犬だ
艦これやる資格ない
こういう雑魚は軍神田中謙介グル、創造神KADOKAWA、天皇陛下の前で土下座し、切腹すべきだな!
逃げた負け犬で申し訳ありませんとな!
丁とか提督辞める以前の問題だ!
艦これ辞めるくらいなら日本人辞めろ!
日本人なら総じて軍神田中謙介グルに土下座しろ
田中謙介グルは軍神だ!マハー・グル・ケンスケを崇めよ!
貴様らが艦これを駄目にしちょるんじゃ!
あとアズレンアズレン ってうるさいわ!
中国製のアズレンはパクリだが日本製の艦これはパロディという便利な言葉を使う事が天皇陛下直々に許可された神ゲーだぞ!
艦これ辞めた雑魚はさっさとアズレンに行け!戻ってくんな!そしてコミケへの出入り禁止だ!
辞めるくらいなら艦これを語るな!
大体辞めたのにぎゃーぎゃー能書き垂れんな!
貴様等雑魚は鉄拳制裁されるべき輩なのだぞ?
軍神田中謙介グルと創造神KADOKAWAに失礼だ!
俺たちは英霊の為に戦ってんだ!
倒せないなら倒すまで出撃しろ
目当てのが入手できないなら落ちるまで出撃しろ
甘ったれんな!逃げるな!裏切るな!
艦これで遊ぶな!仕事サボれ!学校中退しろ!裏切るな!
時間がないなら時間作れ!休めサボれ!仕事辞めろ!艦これは遊びじゃない!!
二次創作物もニコニコ動画へのコメントも甲クリアした奴だけ、許可する!!
俺たちは憲兵であり皇軍
パクリゲーアズレンに逃げた情弱の元提督と絵師は裁く
プレイ期間:1年以上2018/03/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
