最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
完全な集金装置です。
悪は排除さん
1、広告を出して無料を謳い新規(カモ)を集める
2、初期の段階で非課金OR課金部屋分け選別
3、課金組→壊れ→産廃→壊れ→を繰り返し誘導させる
無課金組→ユーザーに扮したNPCやバイトを使い暴言をさせて課金誘導させる
4、人が少なくなると大型アップデートと称し、新たに新規を呼ぶ(1へ)
これを4年前から繰り返してます。
さすがに4年もやれば皆さん気づきますよね。
マルチとなんらかわりません。
この悪質具合
2CHも工作員だらけ
プレイ期間:1年以上2017/09/02
他のレビューもチェックしよう!
名無しさんさん
まあ結局色々なレビュー及びその数から考えて
ガンダムをネタにしている以上確かに知名度ややる人は多いのだけど
如何せんゲームの作りが一昔前のシステムで
それを消費者のニーズを考えず推し進めった結果が現状のゲーム内の接続者数に
繋がっているのだと思う
結局機体のどうのとか意見が有るが実際はあまり関係無く
じゃあ連邦に居るから連戦連勝出来るのかと言えば決してそうでは無く
ゲームその物がおかしいから一方的な展開が何戦も続くなんて事は当たり前の様に起こってしまうしそういうおかしなシステムになってる
実力や機体なんて物はそもそもバランスが悪くなる前提でこのゲーム作られてる
製作側に端からちゃんと調整したりする意志は無く
プレイヤーを使い捨てにするつもりで作られてる
ガンオンのホームページの調整告知なんて宣伝なだけで真面目に調整するつもり
なんて端から無い
だから機体がー とか 双方のプレイヤーの実力がー とか関係無く
そういう風に作られてる そういう事と勝敗は全く関係無い場所にある
じゃあどこに有るかと言えばそれは例えばお金で有ったり
勝ち続ける事が困難なシステムで有ったり(それはジオンでも連邦でもどちらでも)
工夫をしても自分が上手になっても決して勝てる訳でも無く
そういうおかしな作りをしている
ランカーで連勝してる人達なんてお金の問題か
それこそちゃんとやってるのかどうかも疑わしい
運営側もチート対策や不正対策が不十分過ぎる
と言うかなんとかする気も無いんだろうと思う
結果エゴの塊と言うか結局運営は連邦とジオンのプレイヤー同士の間に
入って勝ち負けを操作してボーナス時期には壊れ機体を出し
言わば武器商人の様な金儲けをして来た訳だ
まあ俺はもう引退したし 二度とバンナムのゲームやらないし
ガンダムその物に疑問を抱かざるを得ないね
やってる人ももう目を覚まして辞めた方が良いと思うよ
プレイ期間:1週間未満2019/08/05
えんさん
良い点
ガンダム
悪い点
一回の戦闘が長い
強制でキックされますので放置はできないWCに行く暇もない・・・
モデリングが雑
同じ性能の武器が大量・・・見た目が違うのは何故なのか?
ドム系MSが宇宙で地上のホバー移動姿勢のまま
ほかは皆さんとおなじです
と
悪い点だらけ
初心者の方にはオススメしません
戦場にでれば即死亡で全機体が修理待ちでしょう
好きなMSを入手しても即死亡
現状必須MSを入手してから本番です
課金しないのであれば
運がよければ初日に入手できます
普通の運の持ち主ならすくなくとも1年は継続しましょう
がんばって「マト」生活がんばってください
一年もあれば環境も変わるでしょう
必須MSが変わるのでうれしいことにこのゲームが続けれますね。
「マト」として
プレイするのは自由ですよ?
どんだけひどいのか気になってきたのではないでしょうか?
このゲーム楽しむ方法を特別におしえます
自分はこのプレイ方法です
好きな機体に乗る
適当にプレイする。
ゲームにマジになってもしかたありませんしね。
こんなプレイ方法でも現状は大将にも簡単になれますよ??
というわけで
自分のペースでできる方にはオススメです
プレイ期間:1年以上2015/12/16
課金する価値は全くなし。非常にアンバランスなギャンブルゲーム
ヘドロで頭がデッドロックさん
このゲームが始まってからずっとやってました。無課金でしたけど・・・
正直言って課金しなくて良かったと思いました。課金者には同情したいぐらいです。
ガンダムオンラインは酷いゲームです。それを伝えるレビューにしようと思います。
まず、このゲームでは「課金すればするほど強くなれる」という要素があります。
課金では一般で言う「ガチャ」の仕組みで「強い機体」を入手する事ができます。
ガチャなので当然「運」が絡んできます。○○万円出したのに出ない!なんてことも
機体は無課金でも入手可能です。ただし極めて極めて低確率です。
では、強い機体を手に入れられないと困るのか?非常に困ります。絶望的です。
弱い機体で強い機体を倒す事は当然難しく、一方的にやられるばかりになります。
よく「プレーヤースキル」があればと言う人もいますがそれは些細なもので
50VS50という「多人数」と「圧倒的な機体性能差」にねじ伏せられてしまうのです。
「強機体の入手」「強化の成功率」「戦闘報酬」「ランダムマップ」「戦闘時のメンバー」
このゲームの大抵の要素は「運」です。強者のみが楽しめる狩りゲーです。
しかし機体は毎週のように「修正」され、強い弱いが絶えず変動しています。
運営は我々の課金で手に入れた「結果」を保障しません。
「グフカスタム」を手に入れても明日の修正でやられ役になることだってあるのですよ。
またこのゲームは「バグ」や「不具合」が非常に多く、致命的なものも多々ありました。
運営はその都度を「お詫び」と称したゲームマネー、アイテム配布で解決しました。
機体性能の変更も、ゲームバランスを左右する部分も「お詫び」で解決。
課金ガチャの内容表示が間違っていた事でさえも「お詫び」で解決。
「お詫び」をすればなんでもアリなのだろうか?
課金するには覚悟が必要です。○○万円出しても何も残らない事もあります。
それならば、無課金でやられ役のRPを楽しむぐらいでいいのではないでしょうか?
気が付けばMS戦などはなく、「機体性能」や「スコア」だけを求めていたゲームでした。
プレイ期間:1ヶ月2013/03/02
ほんとクソゲーさん
今、ガンオンやりながら書いてるんだけど・・・今あったことを正直に書きます。
まず自分の使ってたMSはケンプ相手素イフの1対1の状態
自分はケンプの性能活かして飛びながらバズとショットガンでドンパチやってる、相手は地上で刀振ってるだけ、テキサスコロニーだからそれなりに高いわけ、なのに地上で刀振ってる雑魚イフに叩き落とされたほんとクソ運営だな、当たり判定くらいしっかりしろよ6位だったからまだよかったけど、これで20位以下だったらまじでこのゲームやめてたわ、腹立ったから階級落として初心者狩りしてくるわ、まあそれぐらいしたって文句言われる筋合い無いはずだよね、俺の信用裏切ったわけだから
プレイ期間:1年以上2015/06/28
ニャン大佐NPC兵さん
ユーザーに偽装したNPCなんていない?そりゃそうだろう、バレたら偽装じゃないんだよwww実際、自分もさくらバイトでもう一年以上NPCでふるぼっこしてますが、その件で運営から指示を受けた事は一度もないですね暴言でBANしたお馬鹿さんは何名かいましたがw灯屋は5月からプレイしてないけど書き込んでるのは導線あったら狙撃100パーセントのNPCの仕業をチートのせいにしただ誤魔化してるだけなのでご安心ください。調子こいてるユーザーを課金させるために容赦なくキルをとるのですが、上記の通り、ばれちゃってますがをきちんと準備してから戦場に出ることが大事ですよね(汗)と言っても見知らぬNPCがいきなり活躍してたり、NPCでふるぼっこすると、流石にばれちゃって噂になってしまいますなのでパラメータいじりや、ウォールハック系の調べられたらバレる系は多用しませんし新規戦場にはNPCをあまり使いません本当に新規を課金させるならチャージスナイプで棒立ちの機体と、HPが少なくなると棒立ちになるNPC可能なら射撃もしてこないNPCを多用するのがオススメですjね。プレイヤーによる個別の通報をされても適当に誤魔化しとけばOKでしつこければBANしちゃいます。上記方法で、ある程度自動プレイで戦績をあげたら、名の通った部隊で小隊待機し、ユーザーに声をかけると課金してくれる可能性が高くなるしNPCの存在をプレイしてるように見せかけることが出来るので良いでしょう。万が一、ユーザーからNPC利用を問われた際にも、誤魔化してBANしちゃうかもしれません。
プレイ期間:1年以上2016/07/23
先週も連邦の勝利さん
まずゲームバランスが崩壊していて
しかもそのバランスが運営がちょっといじるだけで逆転する
シーソーゲーム
現在 勢力ゲージ9週連続連邦の勝利
簡単に階級落しが出来るため低階級狩り
マッチングの穴を付いた連隊 運営は公式ページで修正しないと発表
空中格闘 フレピク ナハト コレも修正なし
時々来る片方の陣営を虐殺できる機体実装 GLAやゾゴックなど すぐに下方修正しない
他にも問題がまだまだあるのに評価5で低評価レビューにいちゃもんをつけている方々はおかしいって思う
自分も文句言ってますが…
一つ前のレビューにちょっと同意できたので書き込んでしまった
プレイ期間:1年以上2015/05/14
深夜ラジオからさん
仮にもオンライン対戦ゲームここの運営は無能なのか?片方の陣営を優遇しているという謎仕様。それもそのはず運営だよりで公言したのだから仕方のないことか。にしてもあまりにもひどすぎる。くるくる回れば嵌め殺しができるしバズーカからの持ち替えなしのショットガンこれではどんな機体でもつぶされる。ガンダムという名がなかったら今頃サービス終了してるんだろうなぁ。
プレイ期間:1年以上2016/08/15
ナポレオンさん
この手のゲームに数十万課金してプレイをする気があるなら、今ならジオンがお奨め。
ガーベラテトラの金又は銀図のどちらかが手に入れば、初心者でも上級者をなぎ払えます。
無課金又は数万程度の課金を予定しているなら、好きな陣営でOK。
ネットで検索すれば、「連邦の○○ズルイ」や「ジオンの○○ズルイ」という意見が多数でてくるので、まずは動作に慣れるまで相手陣営の○○を避けてプレイするのがお奨め。
注意すべきは相手陣営でせこい真似をする人が居ても、その人ないしその陣営を責めてはいけません。運営が自分達への風当たりをよくするため、そう誘導してきます。
運営は勿論、自分達の利益しか考えていませんので、対戦ゲームで重要視されるバランス等は無いに等しいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/08/30
かじゅさん
機体に関しては両軍やっていれば機体差は陣営で優劣はそんなにないです。昔のひどいバランスの格ゲ-(青リロ、ZERO3、ハンター)とかやりこんだ身としてはこんなのはキャラ差に入らないです。むしろ今の20代以下のゆとりゲ-マ-は昔の対戦ゲ-ムやったらクソゲークソゲー連発して顔真っ赤になるでしょうね(笑)。で本題の肝心なゲ-ムシステムに関してですが、悪くないと思います。機体も陣営で異なる機体が多数あるのにおそろしくバランスは取れてるほうだと思います。連邦ジオンどっちかを優遇と言っているのはおそらく片方しかやっていないのか自分のスキルの無さをキャラのせいにしてるただのネガでしょう。一時期は同時接続数2万人もいましたがサービス開始から4年経った現在では一番多い時で4000人程度しかいません。オンゲーとしては多いという方もいらっしゃるかもしれませんが一度の対戦に100人もいるゲ-ムではやはり少ないと感じざる得ません。ではなぜこんなに少なくなったかいというとやはりそれは連帯問題でしょう。将官部屋では大将などの高階級が小隊を作りニコ生やTSなどで時間合わせをして同時に参戦ボタンを押し一度に高階級がずらりと同じ戦場に出撃しいわゆる格差マッチングを意図的に作ることなのですが、無論これを相手する側はひとたまりもなく、一方的に敵に轢殺されるしか基本ありません。これがいわゆる横行したために急激に過疎になり現在の数字まで落ち込みました。ちなみにこの連帯はどちらにも存在し、もし相手陣営の放送者がいた場合その生主とずらしていわゆるターゲットを野良にして轢殺すということも日常茶飯事で行われています。まぁ発想的に初心者狩りとやってることは変わりません。このことを運営に報告しても今現在サービス開始初期からやられていますが全く動く気配がありません(笑)なのでこの現状に愛想をつかしたいわゆる野良勢は轢殺されるか、それとも連帯に頭を下げていれてもらって連帯する側にまわるか、やめるか、連帯にあたらないように階級を落とすかしかありません。多くの人はこの現状に萎えて別ゲ-に行ったようなのでまともな人はほとんどいないです(笑)初心者狩りも戦場でわざと放置したり退出などして階級を落として低階級狩りも日常茶飯事に行われていますが、全く運営さんが動く気配もありません(笑)NPCやBOTとかは普通の戦場にはいないです。言ってる人は頭がおかしい人だと思って結構だと思います(笑)チ-トに関してもそんなに私は見たことがありません。0ではないと思いますがほとんどいないと思います。肝心の評価ですがまともなPCと頭さえあれば初期の機体でも十分大将までいけます。ですがストレスがたまる戦場が多く逆転の要素が少なくほぼ初動の動きで決まってしまう場合が多く残りの時間はだらだらと続いて惰性で続ける戦場がかなり多いです。また先ほど紹介した連帯などの格差マッチングがかなり多く野良でやるにはかなり環境的には悪いです。知り合いと佐官戦あたりでワイワイやる分にはいいかもしれません。で肝心の評価ですが★2です。理由はシステムに関しては悪くない、機体もかなりマイナーなもの多く機体集めをするには面白いです。また無課金でも十分楽しめると思います。マイナス点はやはりマッチングの問題とユ-ザ-の民度と運営の対応ですね。連帯問題の根幹である小隊制制度のいわゆる悪い方向にしか向いていないシステムと暴言やかなり黒に近い不正行為をやるユ-ザ-の数の多さと民度、そしてそれをまるで対応しない運営の仕事具合。これらを考慮して総合★2とさせていただきました。
プレイ期間:1年以上2017/08/02
あああさん
このクソゲーの蔵立ち上げると同時にここのサイト見てると操作不能になるとかいう都市伝説があるそうな・・・こわいね
バグ取りもまともに出来ない開発チームにチート対策なんて無理でしょう
こういうモーション使い回しのハリボテゲームはすぐに飽きるので、なんかオススメのゲームあったら教えて欲しいなー
プレイ期間:1週間未満2016/01/18
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!