最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
使っても使っても石が無くならない
タラコスーパーさん
石を使い果たしても次の日来るとまた増えてる
こんなゲーム滅多にないですw
つい先日も50個増えたので一気に使ってしまったのですが
ふと気が付くと100個増えてました。
なんだこれwって思ったらTGSに出るお礼って以外に特に理由はないっぽいんですよね
単純に普段の配布量を見ても毎日1~2個最低でも増えていて
合間合間に5個増えたり10個増えたりがキャンペーン入り
更にメンテ時に本当にどうでもいいような不手際がある度に石が配られます。
例
誤字があったから詫び石
ニコ生で出演者が噛んだから詫び石
石を予定より多く配ったので詫び石
メンテ中に入れたから詫び石
お知らせ出す前に詫び石配ったので詫び石
DMMの接続障害でも詫び石
クロームのバグでも詫び石
詫び石を配るのが数分遅れたので詫び石
このレベルでボロボロ配ってきますので詫び芸などとも言われるほどです。
炎上がどうこう言ってる人も居ますが
この程度で炎上などするわけがないので全くのお門違いもいい考えをしてると言わざるを得ませんね
更にメンテの延長がどうこうウダウダ書いてる様ですが言っても1時間程度に収まるのがその殆どで
何度かそれを超えるメンテが行われることがありますが
その際には膨大な量の石を配ってくるのは勿論
その日に取得できたであろうアイテムも一緒に配ってきます。
こういった細やかな配慮がここの運営にはあります。
これで怒るなと言う方が無理がありますねw
逆に炎上させないためにやってる以外に他に何があるのかのが疑問ですね
>(炎上を防ぐ為に、詫び石配って居る感じが物凄く強く感じる。)
他のゲームでこれ以外に詫び石を配ってるところは逆に無いに等しいですし
そことの違いは配慮と量だけですね
もしかしてこのレビューを書いた方はゲーム自体したことが無い可能性が高いですねもしくはそこまで考えの至らない浅慮な方なのでしょう
もしこれについて妬ましく思う部分があるのであればそれは各ゲームに見合った配慮と量が配布されていればここまでこのゲームと運営が称賛されることは無い筈です。
それがされないと言うことはつまりそれが現実と言うことです。
またID弄ってるなどなんの確証もない威力業務妨害にあたるような捏造の流布を行うような行為はレビューとしては如何なものかと思いますね品位を疑います。
あぁ言った行為を見るとやはりレビューとは事実に基づき的確な判断でするべきであると考えさせられます。
プレイ期間:1年以上2017/09/03
他のレビューもチェックしよう!
ふにふにふにふにさん
5000円やガチャ0.5%の最高レア☆6がゴミ化しました。
一つ下の☆5どころか最低レア☆2でも、昇華システムで成長させれば☆6になります。
しかも、低レアから成長させた☆6の方が5000円やガチャ0.5%で入手した☆6より強いという茶番・・・・
ユーザからのクレームの嵐でようやく既存☆6の修正内容を発表しましたが、この修正内容により既存☆6より昇華した☆6の方が強くなる事が判明しました。
このゲームの運営は5000円やガチャ0.5%で今まで買い集めてきた最高レア☆6を、低レア成長で作れるキャラより弱いゴミに平気でしてきます。
このゲームにだけは絶対に課金していけません。運営に「今までこんなゴミ買い集めてたの?残念でしたwww」と煽られる事になります。
ここまで悪質な運営はちょっと他では聞いた事がないですね。
もちろん無課金でもやる価値なし。フラワーナイトガールは近寄らない方がいいゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/03/21
課金やめましたさん
理由は、他にも触れている方がいますが、つい最近、フラワーナイトガールを制作、運営している会社が新作タイトルのガールズシンフォニーを発表したからです。
フラワーナイト自体は何も考えずにクリックするだけというのは的を得た表現だと思いますね。それに比べ、新作の方はその部分にひと手間加えられた感じがあり、現段階で発表されている情報を見てもフラワーナイトに比べれば少しはゲームになっていると思いました。
何より、今後はメーカーとして新作と旧作のどっちに力を入れるかというのは分かり切った話で、この間のニコ生の公式生放送で今後のロードマップが提示されましたが、物足りない印象がありました。
古参と新規との差や、新作の事前登録のメリットなどを考えれば、これから始める人がわざわざフラワーナイトガールを始めるのは微妙だと思います。
配布された石の量も相当な差がありますしね。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/23
他ゲーと兼任でやってるさん
【評価できる点】
・UIに改良を続けてくれるので遊びやすい
倍速、前回の配置は地味に便利
強化時のソート機能も使いやすい
・戦闘時のキャラの動きにも凝ってる
技も派手なので見ごたえがある
・絵師のレベルが高い
最近のイベント報酬キャラは、ガザニア、プルメリア、エウカリス、ストレリチア、メイゲツカエデなど
美麗なイラストを描く人が担当してくれるのでやりがいがある
少なくとも某ゲームのし○ふのような、芋絵描きの絵師はいないので安心
・キャラのロストがない
動画でも見ながら、ながらプレイができる
スタミナが切れれば行動ができなくなるので、ゲームに張り付かされることもない
・イベントで取り逃したキャラは、復刻や再復刻で再入手可能
マップでの低確率ドロップという事がなく、確実に入手ができる
・BGMは良曲が多い
マップ曲だと少ししか聴けないのが残念ではある
【残念な点】
・イベントや通常のシナリオは微妙
キャラ同士に絡ませに苦労している印象がある
キャラクエストのシナリオは、そのキャラごとの性格が良く出ていてわりと面白い
・☆3と☆4の出番がない
何かしらのテコ入れがあるといいかも
・通常マップで勲章3が取り難い
ランダムパネル任せが多すぎる
何度も出撃する羽目になるのでさすがにげんなりする
で、低評価レビューについての意見を
>お詫びの課金石を貰ってもガチャの確率がクソなので結果はお察しだ
出ないからクソゲー認定するというのはさすがにね
思うにやり方が悪いのではないかと思う
50個溜まったところで、すぐに11連を回しても☆3か☆4止まりなのは当たり前
150~200個くらい溜まるまで我慢してから連続で11連を回す
試行回数が多い分、☆5が出る確率が高くなる
こっちもまだ半年程度だが、☆5はそれなりに揃ってきてる
少し前にはガチャで☆6も出た
というか、そんなやり方ではグラブルやFGOでもレアキャラが出ない
石をなるべく溜めてから回すのはガチャゲーの基本
プレイ期間:半年2016/10/25
正義超人さん
強化するのにお金が必要ってどんなレビューだよ
こんな当たり前のことで低評価とかやっぱアンチは頭悪いな
どーせプレイしてないから知らないんだろうが
プレイ期間1週間未満じゃまず進化にたどり着かないし必要もない
むしろ初めて一週間未満で進化とか初めてすぐ最強にならないと気が済まないバカでしかないわ
ちなみに稼げるお金の量だけどデイリークエストだけで芋づる式に3万くらいは入る
デイリーをクリアするためにステージを遊べばそこでも手に入るし
探索でも拾える上に最後の宝箱がお金の場合もあるし強化素材の場合もある
ノーマルステージをクリアしたらかなりの確率でボーナスステージが出て来るから強化も毎日出来るし
ログインボーナスでもお金は増える&始めたばかりなら初心者ログインボーナスもある
さらにレビュー日が土曜日とお金を稼ぐステージが出てる日なのもただのアンチじゃ気が付いてないんだろうなぁ
進化とか言っちゃうレベルだと1プレイで2万~2万5千くらい出るわけでとりあえず批判したいならちゃんと下調べくらいした方がいいと思うわ
一個前のレビューはレビューになってないしなwやっぱアンチって社会のゴミなんだな
プレイ期間:半年2015/12/13
見破るマンさん
ここに低評価をする人の特徴
ほぼレビューのないここに毎度連続で低評価を連投するのでわかりやすい
内容がいつも同じなのでわかりやすい
という感じで3年間殆どの低評価を同じ人がしています。
特に制約がないので荒らしたい放題です。
不具合ばかり出してるのが神運営ではないなら他のメンテ内容が花騎士の1/10もなくカスカスで回数も少なく改善もたいしてしないのに不具合出してばかりいるゲームばかりの世の中でどれが神運営なんですかね?
艦これなんて毎回丸1日メンテして不具合連発してる代表みたいな状況ですけど糞運営では無いですし私情挟んだ工作員かなんかなんでしょうね
プレイ期間:1年以上2018/09/18
nanさん
SDが凝ってる・・と言いたいけどあくまでDMM内での話。
他見ればこの程度いくらでもある。
ストーリーは終始茶番劇。まぁ期待するだけ無駄。
ガチャは「ハッキリいってクソ」
石結構配ってるのでそれで回せばいいが・・・課金して回す価値が0
通常ステージでボロボロ出る☆3が課金ガチャでボロボロ出るんで。この時点で回す価値なし。10連で☆5確定もないし。
5000円で☆6確定チケは・・・まぁ価値があるかどうかは個人による。
とりあえず、日本オンラインゲーム協会に加入していない時点で「良心的」な運営に入るわけもないんで。ここが線引きかな。
ゲームは単調、キャラそろえるだけ。ただし通常ガチャ課金は無意味。
あ、キャラそろえるって言っても最高レアとか確定以外「まず出ない」からそろえるのも不可能か。まぁ、平たく言えば金持ち以外は客じゃないんですよ。
とりあえず頭お花畑にでもしてやってればいいんじゃないかな。無課金でもそこそこ時間つぶしにはなるし。詐欺会社テクロスや他DMMゲーに比べりゃマシって程度。
しっかし、なんでソシャゲみたいなゲームの名称だけで中身パチンカスみたいなもんが流行るかね。作る側からしたらぶっちゃけ「こいつら頭悪すぎだろ、カモすぎ」って思ってありがたいが。
まぁ、なんだ。ゲーム会社儲けさせるためにじゃぶじゃぶ課金していってね。
パチンカスとやってることかわらないけど。
ぶひぶひキャラ萌えできる餌さえあれば脳死状態で金使ってくれるとかマジチョロイっすわ。
プレイ期間:1年以上2017/03/23
春曲げさん
★1評価を嘘レビューで連投してる人は流石に規制した方が良いのでは?この人200回くらい捏造と嘘のレビューしまくってますよ
酷いものになるとアイギスや神姫の低評価レビュー張り付けただけとかもあるので完全に犯罪レベルですよね
インフレとか言ってますが全体の50%がクリアできないゲームだらけの時代で90%以上のステージが低レアでクリアでき更にイベント報酬は最低レアのみでも楽々ゲット可能なので明らかな印象操作をしている、いやし続けているので悪質すぎると思います。
これここまで言われてる上に明らかに酷い状態で放置は運営会社に訴えられたらレビューサイト側にも責任が生じるんじゃないのかな?
まぁ普通ならそうならないように他のレビューサイトなんかはちゃんと検疫してるんだけどなぁ
プレイ期間:1年以上2018/03/10
真面目に計算してみましたさん
下の方が面白い擁護をしていましたので、それに対して反論しておきますね。
まず、虹を引く確立について。
ガチャシミューレーターで500万円分(華霊石50000個)試してみました。
出現した虹の数 59体
【虹一体の出る石の数】
50000石/59体=848石(小数点切上げ)
848石必要
【回す回数】
単発で連続170回目
11連で16回目
【必要金額】
石課金した場合 8万4800円必要
さて、11連で虹を二体引く確立ですが。
なんと!
500万円分回して 0回 という残念な結果に終わりました。
【回す回数】
11連4545回で虹二体同時の確立0%
11連100回どころか4500回以上回しても、同時出現はありません。
つまり、虹二体同時出現は運営側で操作でもしない限り、絶対に出ないことになります。
>シュミレーターも11連数回を何回か繰り返していると虹を引くことは割りとある印象。
シミュレーターでも虹一体引くのに8万4800円必要
同時に虹二体は500万円使っても引けないという結果が出ましたけど、何か反論はありますか?
プレイ期間:1年以上2016/09/19
オコジョさん
タイトル通りです。メインは花騎士の育成ですが、イベントで取れるキャラはレア度の割に微妙なキャラが多く、ガチャの新キャラは増えるペースは早いが、課金ガチャをして、金、虹含めても9割以上の確率で無料ガチャから来るキャラが出てきます。
戦闘自体はスピーディですが、マップは楽しくないし、敵も変わり映えのしない使いまわしばかり。名前を変えて登場させてますが、ふざけた名前ばかりです。
イベントのストーリーや花騎士劇場とかで寸劇を見られますが、正直、持ってないキャラのやり取りを見せられても面白くも何ともないわけですし、運良くキャラをゲットしても好感度イベント見て、産廃能力じゃなければ育成してパーティに編成、くらいしかやる事がない。見てくれは豪華に見えるが、遊んでいると内容の薄っぺらさが分かってしまい、急に冷めてしまいました。
初期から見ると改善されたように見えるけど、結局のところ根本的な部分は何も変わっておらず、大した面白味のないゲームだと思います。これからも改善もされない様子なので、未来は暗いと言えるのではないでしょうか。
プレイ期間:半年2015/08/15
AFNさん
インフレが進み最高レアの虹以外は戦力外。
→最高虹レアが強いのは当然ですがここでは準最高金レアが主流となり一部の金レアは最弱の虹レアより強かったりします。
イラスト、SDとも劣化が進行していて魅力はほとんどない。
→イラストは個人によると思いますがSDはモーションの多いキャラが増えています。
投げられた石を投げたら返される
→初投稿で投げられたのはこちらです被害者面するのやめてください。
この方のニックネームからして投げた事はないのでニックネームを変えて投稿してるようですね。
倉庫が枠制からスタック制に変更になるにあたって拡張様に使った石が全部返ってきました。枠機能を廃止するという時点で
運営側は収益としてのデメリットが大きくユーザー側は枠を拡張する必要が無くなるのでメリットしかない改修
→運営側のメリットは新規ユーザーの確保と現ユーザーが離れないように改善したのだと思いますよ。
確かに石を使った人は損をするので返却は理想論でいうならば返すのは妥当な判断だと思います。
しかし普通に考えたら何らかのサービスを利用しお金を払い続けてきたものが無くなる時に使用した金額分の返却があるサービスって滅多に無いですよね
→良運営ですね。石を返却するのは普通の事だと思いますがそれをしない運営が多いのでしょうか。
今とかパーティを金レア20で埋めるのは常設の復刻、隔週変わりの再復刻、現行イベント、あと交換で手にはいり交換は絆なので運次第ですが
石の配布とスタミナ回復アイテムの入手量考えたら何ヵ月も掛けないと無理ってことは無いんですよね
→石=ガチャする物としか考えてなかったです。酷いうっかりでしたすみません。隔週変わりの方は緊急と復刻で常設の方が再復刻ですね。
イベント産はクエストを周回して専用の交換アイテムを手に入れるというもので初級でも稼ぐ事ができますので難易度はかなり低いです。
再復刻は現在20を超えているのでイベント産準最高金レアで部隊20人揃えるのは時間を掛ければ一ヶ月以内に出来るかもしれません。
イベント産の金キャラは能力がガチャから出る金レアより低めですが専用交換アイテムで装備枠とスキルレベルも最高まで上げられるのが魅力です。
こういうのも敢えて悪いように捉えさせようとさせるために恥と嘘の上塗りしながら書いてるのでしょうか?
→レビューを投稿するのはこのサイトが初めてですが間違いを記載すると嘘付きだとやってないだと記載され他の評価が低いと叩くのが普通なのでしょうか。
ここのレビューでは投稿者名を変えて投稿出来るので叩いてる人は一人だけで名前を変えて連投している可能性があります。
運営については良運営というより大量に石を配る事で無能を誤魔化しているだけの印象
→不具合やメンテナンスの延長が多いから配るガチャ石も多いイメージはあります。ですが放置せずにすぐに対応してくれるのはありがたいですし問い合わせをすると返信が早いのは嬉しいです。
ポチポチゲーにゲーム性の評価は付けられない
→この方には殆どのRPGやADVなどのジャンルにはゲーム性がないという事になります。
今は虹メダルと言うものでの交換も可能ではある。
→金キャラ6%被りで2枚、虹キャラ被りで50枚、団長メダルで交換した数ヶ月から半年以内に一枚交換所で手に入る金レア確定チケットで金レアが出た時のみ30枚を300枚集めると好きな虹キャラ貰えます。
無課金の方が300枚集まった頃にはすでに数年は経っている筈なので虹キャラは10人以上揃っているのではないでしょうか。
虹を通常は20人、クジラ艇は計40人x各属性(全員では無いが)集めてクリアするMapが実装されていっている。
→虹じゃなくても金レア以上をしっかり育てれば殆どはクリアできます。d
プレイ期間:1年以上2017/09/30
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!