国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

やらせ、八百長、NPC、何もかもがでたらめ。

5人大戦の間違いだろさん

対戦ゲームで勝敗を乱数調整しちゃダメですね。
ユーザーは色んなゲームをやって来てるから目は超えてるんですよ。乱数の確率制御はプレーヤーしていけば次第にバレバレなほどわかっちゃうんですよね。
対戦ゲームで勝敗がフェアじゃないとユーザーは離れる一方で過疎化深刻ですね。
積みゲーな要素もあるから膨大な時間を費やして八百長対戦ゲームやる情弱者はいないでしょう。
パチンコの要領で課金を促してるようですが無理がありますね。1年間プレーヤーした感想は『対戦ゲームに見せかけただけよ乱数ガチャ』と言う結論です。
時間が勿体無い。

プレイ期間:1年以上2017/09/10

他のレビューもチェックしよう!

相変わらず☆1のレビューに怒りを現す数少ない☆3~5つける実力があると勘違いして、ゲームセンスの無い重課金患者がいるようですね。全ては大多数の☆1のレビューで真実が語られています。

この糞ゲームはパチンコの違法遠隔操作と同じで課金額によって、当たり外れ(勝敗)が運営次第で、あらかた決められています。基本無料だからといって貧乏人や金の無い人はやっちゃダメです。時間の無駄で重課金者の餌とされ、そしてストレスを溜めるだけ馬鹿らしいですよ。

課金で階級や勝敗は関係が無いと言っている輩がいるようですがそれは嘘か本気で騙されてます。マッチングのメンバーを無課金者と比べて御覧なさい。無課金上級者を排除された井の中で踊らされてるだけだということが分かります。

最近は怪しいシステムに気づいて無料プレイの参加者も激減しているようなので現時点の運営様の営業方針は、重課金者同士で勝敗の食いあいをさせ調整させてるみたいですね(笑)

対して、金にもならない無課金常連は上客である課金組を食ってしまう為、大量のチート仕様のNPC混じりの隔離部屋と呼ばれる別枠で、辞めるまで嫌がらせを受けることになります。嘘だと思うなら、動画配信などで対戦相手を何百人と確認できるので、普段戦っているメンバーと比べてみましょう。きっと真実が見えてくる筈です。

ちなみに私は5000戦で53%の勝率があったのですが・・・
プレアカや課金を止めてからは酷いマイナス補正をされ5ヶ月間ほどで
勝率が49%代まで下がり続けており、一日で3勝10敗とかもありました(笑)
もうこの詐欺まがいのゲームには1円の金も使い気が全くありません。

金で勝敗を誘導するような絶対にお勧めできないゴミゲームです。
但し無料で当たり外れを楽しむだけのゲームとしては面白いかもです・・・
だから☆1つを差し上げましょう(笑)

プレイ期間:1年以上2017/05/03

まだまだ毎日やってます。

あらふぃふのおっさんさん

始めて1年半。5,800戦 3,000勝 2,800敗 です。連邦のみでプレイ。年間1万円以下の微課金です。始めた頃は平日一日10戦、休日を入れると週100戦以上やってましたが、最近は週50戦くらいです。それでも確実に毎日やっているので、やっぱり評価5点にしました。戦闘数が減ったのは多少マンネリ化してきたのと、あとはチャレンジっていうデイリークエを効率よくこなせるようになったのが大きいです。自分が自分のモビルスーツを操作できれば、敵が人だろうがバイトだろうがNPCだろうが関係無いので、そこら辺の不満は特に感じていません。たまーに理不尽に強い奴に出会うとすごーく悲しいですが、理不尽に弱い奴も結構いるのでトントンだと思います。グラボをGTX550TIから1050TIに替えても大きな変化は感じられなかったのでCPU依存型なのは間違いなさそうです。
高コストの金設計図の内、入手するのに課金したのは、百式・百式改・νガンダムの3機だけです。毎日やっていると無料のガシャチケットが結構貯まるので、最低限の課金で入手できています。その3機以外は、ジO・Z・ZZ・フルアーマーZZ・アレックス・試作1号機・ボリノークサマーン等全て無課金入手です。
毎日2時間やれる時間的余裕があるのなら、無課金で全然OKなので、とりあえずやってみる事をお勧めします。継続は力なり。

プレイ期間:1年以上2017/10/31

まだまだ、新規含めて仲間が欲しいので、投稿します。

戦った後、貢献度含めてランキングが表示されます。
これが厳しいっす。
50〜70戦まで、ただただ、48〜51(実質ビリ)位が続きました。現在、4、5名メールフレンドがいますが、その1人がザクの使い方を教えてくれました。上から足元を狙うこと。できるか!と反感でしたが、要は相手の隙を突くことです。横か後ろ向いている敵か攻撃直後か、ブースト消費後の敵です。ただただ、爆撃に耐え、忍びより、ザクのチャージバズーカ+ミサイルを撃ち込む。この味わいは、たまりません。なので、倉庫の最大機体はまだ11機ですが、デッキにザクはいます。金図にはなりましたけどね。。。
最近、誘導ミサイルは、ミサイルに向かうと避けれることが分かりました。自分の攻撃は、ガンダムDX同様、相手の攻撃の後ですね。
このゲーム、絶対ガンダムDX作った方が作ってるなと実感します。DXのグフ懐かしいなぁ。。。空中ダッシュ格闘で原作とは違う遠距離からのヒートサーベル切り。ヒットアンドアウェイで、ダッシュ格闘で逃げたっけ。話がそれました。
一機体、一機体、味わいながら、ガンダムDXを思い出しながら楽しんでます。勝つためには、ロールプレイングゲームのように道のりは長いですが、機体ごとの特性があり、本当にそこが面白いです。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/24

負け試合で必ず階級が下がる制度にうんざりしていたので前回の階級査定変更には
好感を持っていた。だが今度は階級が簡単に上がりすぎるという謎の理由で再び
ストレスを強いる階級制度となった。人口が減ったのを階級制変更のせいだと運営は
考えているようだがそれは間違いだ。一部の機体が強すぎるのとマップの改悪および
同じマップばかりでつまらないせいで人離れが起きている。そこが理解できていない。

センスがない、とでも言おうか。より面白く、より多くのプレイ人口を得られるはずの
素材であるだけに残念。

プレイ期間:1年以上2018/09/30

少ない人口でその大半はチートキチガイが占める酷いゲーム 怪しい奴をよーく観察すると仕様が規定値より大幅にかけ離れていて明らかに既存の設定では到底ありえないイカサマ確定の奴がいる 運営も放置状態でバランスもクソもない また、同じ動作を永遠と繰り返すだけのNPCも参戦となれば戦力どころか実質的に人数を減らされているのと同じで 時間帯によっては、ほぼNPC VS NPCに近いものがあり しかもご丁寧にNPCのパイロット名もまるで披露しているかの様に「ジオン兵○○」や「連邦○○」などとつけ ナメ腐った運営の姿勢は、いかがなものかと思う 現状どう見てもゲーム性が失われていてグラフィックもクソ級で解像度もバカみてぇな選択肢しかなくゴミの様な簡易グラフィックなのにラグが酷い 他の高グラフィックゲームでヌルヌル動く灰仕様PC、144モニターでもこのゲームだけラグが酷い おそらくクライアント、サーバー側がカスすぎる仕様が要因だと思う 内容、環境といい総合的にこれはゲームというものでは無い 

プレイ期間:3ヶ月2017/10/21

初心者戦場で一位を取ってる奴の動きが後退しながら右左右左右左とバグって?
鯖の重さも酷いが100人居れば変なの混ぜてもわからないと思っってる無能運営www
既に変なのを混ぜてる具合はウォーリーを探せの領域ですよ

戦場前の挨拶はF鯖連中の挨拶以外会話なし
おいおい、ここS鯖だろww

ロビーも日曜だっつうのに少人数しか会話してねえ
2500人表示だけどそんなにいないだろww

まるで限界集落だわ

コンピューター相手に何時間も無駄にする糞ゲームがこれ
ガ ン ダ ム オ ン ラ イ ン



プレイ期間:1年以上2017/01/08

このゲームは噂に聞いてた通りチート人口が半端ない・・初見ですら交戦すれば相手がチートを使用してるかどうかの見分けがつく程、酷いもの!このゲームはどうやらチート使用は常識となっている様で、ゲーム内、バレない様に隠れてコソコソとじゃなく堂々と「見てください!」と言わんばかりのお披露目し合う場と化しています・・ダッシュ中にチート弾に1発被弾するとそれだけで100%転倒落下し操作できない状態のまま1発弾撃ち込まれて殺される瞬殺パターンの繰り返しで回避もできなければ反撃もできない・・どう考えてもバランスが存在してない状態です、数人がかりで蜂の巣状態にしても死なない奴など不正相手に交戦する状況はゲーム設定の崩壊を意味しゲームとしてもう破綻している・・ゲーム内容も致命的に酷いがグラフィックもヤバいレベルに酷い・・「いったいいつの時代ゲーム?」と思わせるハリボテ風の仕様は、それだけでやる気をなくすもので何よりシステム構築が相当古すぎる・・世間ではUnreal Engine 5が出る中、時代遅れにも程があり大昔の効率がとてつもなく悪いシステムはPCへの無駄すぎる無意味な負荷ばかりが酷く、PCを傷めるだけ!「このゲームやらん方がいい!」この一言に尽きる・・

プレイ期間:1ヶ月2020/05/23

ゲームシステムはいいと思います。が、バランスが糞ですねw笑えないくらいに・・・・
プロトタイプガンダムとかゲルググとかギャンとかイフリートとかブルーディスティニーとか壊れ性能すぎて全然面白くないです。(ほとんど課金MS)
後あたり判定もおかしいです。当たってる攻撃が当たらず反撃されることとかザラですね。
ガチャも全然当たりませんね。もうかれこれGPガチャ200回ぐらい引きましたがまだ一度も大当たりが出たことないです。
それとクライアントがなぜか重いです。動作環境満たしていても重いです。
運営がバンダイナムコなのでもうそこは諦めたほうがいいです。
とにかくゲームシステム以外糞なのでオススメしないゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/07

オンラインゲームは不特定多数の人が集うので、
何より重要になってくるのが「住み分け」です。
人は、平等ではありません。
ライトなユーザー、ヘヴィなユーザー、上手い人、ヘタな人、
課金する人、しない人、PC環境の良い人悪い人
すべからく皆ちがって居るのです。

同じような環境やプレイスタイルの人たちが、異なる人たちと住み分けて
みんなが楽しくやれる仕組みというのが、普通のゲームには
当たり前にあります。

しかし、このゲームにはその仕組みがありません。
たくさんお金を落としてくれる高額課金者、上級者と、
その生贄というカテゴライズしかないのです。
普通にプレイすると、よほどのことが無い限りは、直ぐに上級者に捧げられます。
実力が良く似た同士を選べる期間は、極々僅か。
大体鶏が生まれてから出荷されるまでの日数と同じぐらいでしょう。

生贄はドンドンごく一部の上級者に捧げられ、その数を減らします
上級者は生贄を待つ時間が増え、不満を感じ始めます。
運営は、最早出荷に満たない幼い家畜まで、生贄に捧げるようになりました。
結果、生贄は枯渇し、神(上級者)はこの地を去ってゆきます。

プレイヤー数に支えられるシステムを作っておいて、プレイヤーを淘汰しすぎる運営を行う・・・
アホです

プレイ期間:1年以上2015/07/13

なんで今更www

北館さん

連隊推奨とか、とっくの昔に運営から宣言出てんじゃんw
問い合わせ多いけど、運営が想定した遊び方だし、協力して遊んでもらうのがガンオンだから問題無いって運営だよりに書いてあんだろ
何を今だに蒸し返してんのかと……
もし改善する気があるなら、今回の0096が最後のチャンスだったはず
過去散々、弱体は無いって言ってたフレピクすら殺した位なんだから
それでも、あえてしなかったってことはもう今後もその方針を変えるつもり無いってことだろ?
ルールに沿って遊んでるのに、いつまでもアビューズだなんだって暴言吐く奴らの方がよほど迷惑だわw

プレイ期間:1年以上2015/09/05

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!