最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
可愛い!
ブルースノーさん
友人の紹介でECOをやりました。ECOは、絵が可愛くて大好きです。キャラクターの可愛さは、MMOの中では、上位だと思います。そのせいか、オンラインゲームは男の人が多いイメージですがECOは、女の子も多いと思います。狩場などで、すぐにパーティーを組めるので友達もできやすく、みんなでわいわいゲームをやりたい人には、お勧めです。課金アイテムも多く存在していますが、リアルマネーをあまりかけたくない人は、ゲーム内でお金を貯めて、露店で買えばOKです。
プレイ期間:1年以上2013/03/14
他のレビューもチェックしよう!
てむじんさん
ほんともったいないゲームだと思う。
2~3台、PC用意して永遠のソロゲーになっちゃってる事。
なんでパソコン3台も用意しないといけないわけ?w
ねっとかふぇだって1部屋で2台も貸してくんないよw
これだけ解消してくれればほんといいゲームなのにほんともったいない。
コレが解消されなければ永遠とこのゲームに戻ることはないですね。残念すぎ。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
仲間と楽しくワイワイ触れ合いたい、ソロでもある程度楽しみたい、
本格的なMMORPGも嫌だが、だからと言って戦闘が無いのも嫌。
暴言や荒らしは嫌、出来ればアニメちっくな可愛いアバターが良い。
そんな人にピッタリのゲームだと思います。
キャラクターは本当に、ゲームで一番の可愛さを誇ると思います。
アバターゲーと言われるきっかけなのか、運営のこだわりなのかは不明ですが、
ニーソ等を履くとパンツの柄や色も変わるという、素晴らしいゲーム(笑)
課金アイテムもゲーム内無料マネーで買えちゃったりするので無課金の人も末長く遊べると思います。
プレイ期間:1年以上2015/05/25
ありがとうECOさん
2017年8月31日24時でサービス終了。
4年弱だけどたくさん遊びました。ガチャレアパートナーもがんばって金策すれば露店購入できたし,たいていのダンジョンは通えました。
まあ「他にやることがなくなった人向け」の奈落コンテンツは行けませんでしたが。
残った時間を惜しみつつ最後の時まで楽しもうと思います。
正直なところ,どこか運営を移管してくれないかなと思ってはいます。
まだまだやりたいことはたくさんありましたけど,終わりが来るならしかたない。
楽しかったよ!ばいばい!
プレイ期間:1年以上2017/06/22
名無しさん
5年位やってました
古臭いですが結構楽しかったです
キャラが可愛い
クリゲーですが操作性は◯
ソシャゲのようにライトに楽しむには無料だしいいと思います
プレイ期間:1年以上2017/03/26
デジ・ポンタさん
キャラが可愛いのとアイテムも豊富で、ファッション性も高く、シナリオやクエストの縛りも、プレーヤの意思で決められ、やりたい時にいつでも遊べるのが気に入ってます。
プレイ期間:1年以上2013/12/10
ぶちさん
一番楽しいのは自分のキャラの着せ替えと一緒に連れて歩けるパートナーですね。
パートナーのかわいさは他のタイトルでは比較にならないです。
(古いグラフィック時代のはアレですがここ数年の進化がすげぇ)
衣装も色々なコーディネートができるので着せ替えだけでも楽しいです。
MMOはレベル上げが面倒だったりするんですけど
ECOも戦闘でのレベル上げは面倒です。
ただ、レベルを上げないと楽しめないというゲームではないので
そこはとてもいいです。
狩に行かなくても経験値の入るシステムがいくつかあって
街に引きこもっていてもレベルを上げることはできるのでw
のんびりペースですけどね。
マイペースで遊ぶにはいいゲームだと思いますよ。
プレイ期間:半年2015/04/28
楓さん
キャラクターも可愛く、お洒落要素の強い作品です。
可愛い服やペットなどはあの手のキャラが好きな人には他の追随を許さないほどに良作になるのではないでしょうか。
とはいっても可愛い装備はほとんど課金くじでその当選確率はとても劣悪というほかありません。
しかしプレイヤー露天で販売しているお洒落アイテムを「課金アイテム購入→露天販売→ゲーム内マネーで購入」という方法で確実に手に入れることも可能です。
現実世界で本気のお洒落をする以上にお金はかかりますが、お金に余裕があり尚且つお洒落を楽しみたい方にはオススメです。
戦闘面では今から初めて上級プレイヤーに追いつくのは不可能です。
人生を捨てる覚悟があるなら可能かもしれませんが、後半の要求経験値はすさまじいものになっています。
プレイ期間:1年以上2014/06/01
けせらんぱさらんさん
はっきりいってアバターゲーですw
戦闘はおまけというかそこまで重点が置かれていないです。
戦闘面で追いつくのは無理というレビューがありましたがそんなことはなく
1stキャラをソロで成長させていくのが面倒くさいだけで、リングやパーティを組んで
育成を助けて貰えればあっという間に3次JOBLv50までは行きます。
ゲーム内マネーも金策が充実している為比較的楽に稼げますので、課金くじのアバター装備をゲーム内マネーで手に入れることも簡単です。
PVPがない(あることにはあるが過疎、PVPワールドを作ろうとして大量のユーザーから猛反対を喰らってPVP消滅した過去がある)ので、対人戦闘をしたい人はこのネトゲはお勧めしません
プレイ期間:1年以上2014/06/12
よさじさん
正直ゲームとしての面白さはさほど・・・
3Dで動くキャラクターの可愛さならこれに勝てるゲームはオフゲでもオンゲでもないのでは。
それほどまでに可愛らしさだけには特化したゲームです
プレイ期間:半年2013/08/01
ぽんでりんぐさん
10周年を迎えたので現状について書きます。
人口についてですが、過疎化が加速しています。
一番人口が多いと言われてる鯖であっても平日のゴールデンタイム時、
動いてる人は100人居るか居ないか位だと思います。
放置を含めればこの倍は居ると思いますが…。
新規の方は殆ど存在せず、
初期装備の方を見かけても誰かのサブといった感じです。
これから始めるのであれば、さっさと活動しているリングに入り、
奈落という地獄のために人脈という名のパイプを作っておきましょう。
(狩りをそこまでしない方は不要です)
奈落に行く面々にも派閥があり、
表面上は普通でも蓋を開けたら人間関係ドロドロの処も多く、
奈落に行きたい方は注意が必要です。
奈落を廃人向けコンテンツとすれば、
AAAというライトユーザー向けのコンテンツも去年に実装しました。
こちらは3年位前のクジで1等だったペットがNPCとして出てきて、
一緒にダンジョンを攻略する感じです。
少し前にAAA限定でそのNPCに声優さんが声をあてたので、今は話します。
私はOFFにしてるのでどんな感じなのかはわかりません…。
AAAは少人数でも行けるので野良募集すれば、
人がいない時間帯でなければ何人か集まると思います。
希に奈落から這い出て来た廃人様が参加し、
他の方のPSの悪口を延々と語り、周りを不快にさせる事もあるので注意が必要です。
次に対人についてですが、殆ど息してないです。
少し前にユーザーが盛り上げようとイベントを開催しましたが、
一部の方達が自分だけは特別ルール的なことをやったので失敗に終わりました。
アバターに関しては数年前までは首位でしたが、
今はD〇M様が大量に出しているプラウザゲー(可愛い系)の猛攻に人を取られているようです。
ECOはアバターの可愛さでしか勝負するしかなく、
戦闘に関してはシステム上行き詰まっており、どうにもならない状況です。
過疎が加速したのもこの辺が理由ではないでしょうか?
ECO内でもD〇M様の出しているゲームの話になったり、
そのゲームに移住する方を見かけます。
今年いっぱいでサービス終了っ!
と、告知されてもあまり驚かない状況になった気がします。
まあ、廃課金の方が多いので暫くは大丈夫だとは思いますが…。
こんな感じのECOですが、新しく初める方はいますか?
プレイ期間:1年以上2016/06/21
エミルクロニクルオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!