最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ひたすらガチャまわせ。一回300円安いだろ。
まず30万円課金してさん
何が出るかわからないガチャを一回300円で30万円分ぐらい回せば
ほしい機体が手に入るチケット1枚出る。
後はさらに4-5万かけて強化すれば1機体完成。
これを4回ほど繰り返せば好きなデッキが出来上がります。
宗教みたいなものです。ひたすら貢ぎましょう。徳をつむのです。
そうすればスバラシイBOTと戦えるようになります。
--------------------------------------------------------------
プレイ期間:1年以上2017/09/24
他のレビューもチェックしよう!
灯屋さん
チートを見かけるのは稀?そりゃそうだろう、バレたらチートじゃないんだよwww
実際、自分も部隊員ももう一年以上ツール使って無双してますが、その件で運営から注意受けた事は一度もないですね
暴言でBAN食らっちゃったお馬鹿さんは何名かいましたがw
初心者でも簡単にキルがとれる方法ですが、上記の通り、ツールをきちんと準備してから戦場に出ることです
と言っても新兵がいきなり活躍してたり、使い方に慣れずにツールで無双すると、流石に特定されてBANくらいます
なのでパラメータいじりや、ウォールハック系の調べられたらバレる系のツールはオススメしません
本当に新規から始めるなら最初に揃えるのは、チャージスナイプが出来る機体と、回線を管理できるラグスイッチ系のツール、可能ならマウス機能経由で組めるオートエイム系のツールがオススメです
回線系とマウス機能経由のツールは運営側に直接ログを送らないので、自動的なチート感知に引っかかりません
さらにスナイパー系の戦い方は、止まっていることが多いため、飛び回る強襲系の立ち回りよりもラグスイッチのON,OFFが見分けにくく、プレイヤーによる個別の通報をされる確率も下がります
回線ラグが起これば、敵は止まっているだけなので、チャースナは当て放題です
ヒット判定は、PCのクライアントで行っているようなので、敵の動きに関係なく、自分の画面で止まっている的に当てるだけでキルが取れます
上記方法で、ある程度戦績をあげたら、名の通った部隊に声をかけると良いでしょう
強襲でのツール利用の立ち回りや、万が一、運営からツール利用を問われた際にも、お咎めなしでお詫びまでもらえる対応法等、教えてもらえるかもしれません
プレイ期間:1年以上2016/01/28
ガンダム好きだったけどさん
まず、このゲームに初心者が多いという宣伝広告、あれはまったくの嘘です。
それどころか初心者狩り天国というのが本当の実情です。つい最近の運営による初心者切り捨てともいえる改悪と、実際にその結果としてモラルハザードが見事に起こり、悪辣な初心者狩りがますます横行するようになってきています。
これからこのゲームをやろうと考えた人は、くれぐれも注意してください。
ただし、ゲームを始めた直後は「見せかけだけの」初心者保護がなされます。
ですが、そこから尉官部屋というところに移されてからが、一気に難易度が跳ね上がるとともに地獄が始まります。
掲示板などには「初心者を初心者狩りをする課金者のエサにしているのではないか」というような意見を何度か見たことがありますが、あながち的はずれではないでしょう。少なくとも実態はそうなってしまっています。運営は放置どころか、臭い物に蓋をして見ないことも決定しましたし。そんなことをするのはタコが自分の足を食べるようなものだと思うんですけどね・・・
なので、さすがにこんなゲーム、まだやっていない人達におすすめできません。運営の、初心者に対するあまりな態度に呆れ果て、レビューをさせてもらいました。
プレイ期間:3ヶ月2014/10/13
lunaLunaさん
連邦ジオン共にプレイしてた初心者です(でした)
開始時にそこそこの機体がもらえても強化するゲームマネーも強化チケット(これがないと強化できません)もありません。
ある程度の期間プレイすればチケットもゲームマネーも貯まっていきますが、その頃には階級が上がりすぎてて、初期の頃に貰えた機体では歯が立たないです。
・階級が、自分の腕に関係なく将官まで自動で上がってしまうのはどう考えてもおかしい(参加した戦闘の勝敗のみで自分の腕はほぼ無関係)(前週のスコアランキングで翌週の階級が決まるなら理解出来るんですが…)
・有形無実化してる階級を基準にしてマッチングしてるので、ワンサイドゲームが異常に多い
・参加するマップ/戦場を選べず自動振り分けなので、やりたくもない宇宙用の機体が必要になったりする(ジオン側は特にこういったことが多かったです)
これらが改善(ひとつでも)されればと思いますし、今のままでは人も減る一方(自分が始めた時と比較しても2割くらい減ってるようですし)なんだと思うんですが…正直、期待薄なので最近はやらなくなりました。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/27
('ω')さん
ガンダムオンラインと言う名前だけで、そもそもガンダムを知らない運営が原作者や株主を怒らせてまで荒稼ぎに使ったゲーム。
まぁガンダム好きでただ遊びたいって言うのなら止めはしない。
あ、ちなみに運営のメンバーが乾杯するときの掛け声が
「今日も金づるどものおかげでのめるぞ!金づる共にカンパーイ!」
だと言う情報はとある店近辺で有名だ・・・とか
プレイ期間:1年以上2014/05/17
まあにゅーたいぷさん
そこそこ経験して見てきたから分かることで、ガンダムオンラインでは其の時点の最速最高最上位性能のPCと最速のネット通信環境が揃って、初めて対戦と呼べる体裁の一部が整うモノです。
此れは『モノ』であって、バンダイナムコによって公式宣伝された対戦ゲームではありません。
よってバンダイナムコの公表するガンダムオンラインの公式推奨環境は実プレイにおいて、なんの意味も有りません。
ガンオンの指す「推奨」とは最低限稼働すると言う意味であり、対人戦ゲームが出来ない事を意味します。
其れに加えて、あそこは公式非公式チートをやったもの勝ちのヤラセの場所です。
総てを纏めれば、公式が均等対等と語り売られた商品機体や武器性能の優劣でではなく、遊ぶ側プレイヤーのプレイ環境にのみ依存した出来レースの場がガンダムオンライン。
あそこにはそういうモノを揃えてでもヤリたいガンダム好きな人達が沢山居ますね。
最近は公式に対抗陣営を均等公平に保つ運営姿勢すら亡くなり、連邦軍オンラインと化しました。
PCや通信環境は日々進歩するので其れに釣られていければ楽に将官戦場と呼ばれる現状一番上の大規模戦へ参加できるでしょう。
まあ個人的には、老舗の玩具会社が自分達の調整不良全てを釣られた客プレイヤー側に放り投げて、対戦ゲームとして機能しないモノをこうして運営しているフリをする行為がそれ自体犯罪行為だと思いますね。
良い子には毒にしかならない遊具としか言えません。
自分の身内や知り合いの子には絶対させたくありませんね。
プレイ期間:1年以上2017/09/09
クソ以下さん
プレイが重くならない条件に2世代前のi7を搭載したPCが必須?
そこそこなのに満点評価?
仕事が雑すぎて笑っちゃうわー
ガンオンの公式掲示板もさくらだらけ
見てる人よりバイトの書き込みが多そう
気付いちゃったから書き込むけど
画像掲示板で画像右下に創通・サンライズと書いてあるのは運営が投稿したのに間違いない
mmoloda-msgo.x0.com
一般の人はそんなのわざわざ付けないもんねw
で、もうすぐ大型アップでーとなんだけど
ロビーに湧き出るさくらバイトの会話は一見の価値有り
それ以外はまったく価値がないのでそれを見たらさっさとアンインストールしましょ
プレイ期間:半年2016/11/07
久々に復帰して軽くやってたけど
昔よりもクソゲーっぷりが増してた
未だにフレピク修正かかってないし かけるとそれ目当てで課金する人もいそうだし
絞り取れる機体を バ ン ナ ム が修正するはずもないしw
フレピク4機コンカス5の大将とか見た日にはなんか悲しくなりますね(
後、北極の崖上の通路からフレピク来たときは吹いたなぁ・・・レーダー見てたら上の通路を横切って入ってきて、上からフレピクが降って来ましt
後は、運営は絶対テストプレイしてないだろうってのが誰でも判りますね
4号機実装時の不具合で、遮蔽物や本拠点の壁を貫通して狙撃を食らった時はさすがに笑いましたよw
試して気づいた人も凄いですけど、運営はDX出すたびに不具合報告してる気がする
しかも結構致命傷なやつ。
で、プレイヤーの意思を無視したアプデの数々は今でもあるしw
GP落ちしてる機体が多いから狙おうと思っても ほんと運がいい時は早めに出ますが
金ナハトをGPで狙ったときは、銀のナハトと素イフ 両方22枚弱ありましたね・・・・
ちなみに部隊員は40枚あっても未だに出ないって言ってました(
で、課金した所で運が良くない限り、諭吉さんが何枚も飛んだ上に当たらない(
誰かが言ってたのをそのまま使わせて貰うとですね
絞りに絞って絞り所を見誤って客をごっそり失うのがバンナム だったかな?
まさにその通りだと思いますw
今後どこまでクソゲーっぷりが光るのか楽しみですね
プレイ期間:1年以上2015/02/25
一応βも少しプレイ済みさん
一応βから続けていて最近引退した人間から見た感想をば
とりあえず今残ってるユーザー層は殆どが大規模戦ってどんなのだろ?という興味から
少し遊びに来てるガチ初心者と最初の課金ガシャMSラッシュ時に
お金をかけ過ぎて引くに引けなくなった人たちが大半な印象。
一番ネトゲの人口としては多くなる中堅や浅く長くプレイしている部分の人口はおそらく
コンシューマやまだまともに運営されているネトゲに逃げていると思われます。
実際大規模戦を何戦かしていると必死に勝とうとブチ切れているガチプレイヤーと
右も左も分からず何か言われても無視するか理解できずに右往左往しているだけの初心者
スコア取ってドヤ顔したいだけなので指示ガン無視のスコアラー等が
入り乱れてカオスな事になっている状況を見る事ができます。
運営も何か問題が起きてもゲームマネーお詫びでばらまいときゃいいやって構造なため
いつまでたってもまともにならず更にユーザーが逃げる逃げる、大量に廃人が集まってるときは多少拮抗しますが
どちらか片方の軍にだけ固まっているときは北斗の拳のモヒカンのごとく廃人が居ない側が蹴散らされます。
正式が始まって1年もたっていないのにあまりに末期臭が酷いため他にも指摘している人がいますが
このままだと少しきっかけがあるだけでいつサービス終了してもおかしくないでしょう。
プレイ期間:半年2013/09/12
りょうさん
兵科はいろいろあるが強襲以外はただのポイントタンク
そもそも機動力がり盾がありそこそこアーマーもある強襲がなぜか重撃以上の武器を持ってるのがおかしい
機動力が劣り積載(転倒しない指標)が低いアーマーもそれほど多くない重撃はただの鴨状態
強襲が空中からバズーカーうって転んで終了 クソゲーです
基本無料のネトゲの多くは課金武器最強っていうのは極力やらず色違いやら若干数値を上げてる程度だがこれは課金機体が間違いなく最強
運良く報酬のDXチケでアレックスという機体を手に入れた時からそれまで苦戦してたのが嘘のように撃破が取れる
まずこけないしこっちのバズーカーでアホのように相手が転ぶ
だが全然爽快感がない 他のFPSやらで連キル取ると味方も祝福してくれたり達成感とか爽快感もあるがこのネトゲは課金機体使って簡単に無双できる
なので名ん戦かやってると普通に飽きる これを続けてやってる奴はほんと修行僧かなにかかと思う
他に面白い対戦ゲーはいっぱいあるからそっち「やったほうがいいマジで時間の無駄
プレイ期間:1ヶ月2014/08/05
洋ゲー最高ですさん
アニメ顔のキャラクターがくっさいセリフをあーだこーだ叫んで
ロボットとは思えない動きで小さなマップをちょこまか飛び回る
そして露骨に課金を煽るゲーム調整
こんなゲームのどこが面白いんですか?
思考停止状態の国産ゲームより色々と試行錯誤してる海外ゲームのほうが数万倍楽しいわ
プレイ期間:1週間未満2016/05/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
