最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガンダムで稼げるうちに稼ぎましょう。
酷すぎてあんぐりさん
この鼻くそみたいなゲームの何が悪いかって、工作員を多数使って情報を操作してる所でしょう。何ですかこの会社は・・・まるで北朝鮮とか中国のような社会主義国家ですね。2chで何か不都合なことを書かれるとピラニアのように湧き出てくるので、ある意味ゲーム以上に楽しめます。まともな意見を持つものを排除してるわけだから、当然良くなることは無く調整は適当で金儲けのためだけに新機体だけは出る。これはただのキャラゲーですね。ゲーム自体はパクリでそれにキャラを乗っけただけのバッタモンの集金装置です。
50vs50対人戦という大嘘の広告で実際は肉の入ってないBOTを使って擬似50vs50を演じてるだけのただの集金装置です。50VS50にバイト一人いればいくらでも自演可能です。やってることがアホくさすぎて、誰も居なくなりました。
人口表示4000?はい嘘です。小隊で待機してる人数は100人居ません。
野良だ~合わせだ~とかの次元ではないです。人が居なくなっても表示は微動だにしません。震災があっても全く減ることはありません。ただの集金装置です。
プレイ期間:1年以上2017/10/02
他のレビューもチェックしよう!
ムシさん
個数150のボックスガチャに当たり設計図は1
当たり設計図で機体を作成した際に付与される機体特性の当たりが1/3
他人よりも優位に立つため必要な200円の課金アイテムが1機体につき60
更に有利になりたければ当たり特性を最大強化するための設計図が大量に必要
アホくさ
課金戦士ガンダムオンラインに改名したらどうかね
プレイ期間:1週間未満2019/05/19
スピード離婚?さん
行く先々で詐欺まがい商法を繰り広げる業界の問題児
ソシャゲ課金ビジネスの流行を悪用してきた、悪名高き男も
ついには報いを受けるときが来たのか
はたまた、クソゲーの大家バンナムと悪質下請けヘッドロックは天才詐欺師も御しきれなかったか
ともあれ、崩壊と失脚のときはきた。
ゲーム業界を食い物にしてきた詐欺師も、宿主を殺してしまっては生きていけない。
しかし、詐欺師と評判のこの男を招き入れる事業主は居まい。
スタッフにこの男と丸い山のを見つければ、誰も関わらなくなるのだから。
朽ち行く詐欺ゲーと屑スタッフと心中するか、ケツモチヤクザのつてで顔と名前を変えて改めて別ゲーで課金詐欺を始めるか
道は二つに一つ
詐欺師と戸籍を共にした奥様は本当に気の毒である
プレイ期間:1年以上2015/09/08
ガンオンレビューさん
グラフィック・・・ローポリゴンによる10年前の水準です
処理、負荷・・・PCが壊れるのではと危惧するような半フリーズが修正されず放置されています。GPUをほとんど使用しない設計で、快適に遊ぶ為にはミドル~ハイエンドが要求されます
ゲームバランス・・・敵対する2勢力の機体の被弾面積が違うので、それを補う為の補正が必要なのですが、その匙加減が適当でバランスは劣悪です
課金体系・・・4万5千円(税別)で一周できるボックスガチャ形式なのですが、機体性能を大きく左右する機体特性がランダムなので、運が悪いと目当ての特性を持った機体は10万円注ぎ込んでも手に入りません。ガチャを回すチケットは時間さえかければゲーム内でも手に入れられます
戦闘システム・・・ゲームへの温度差のある51人が集められて、相手の51人と対戦します。勝ちたい人は遊びたい人への不満が募り、遊びたい人は勝ちたい人への不満を募らせる事になります。解消する為に小隊(パーティのようなもの)を組んで参戦すると勝率は上がりますが、自軍機体がゲームバランスを保つ名目で下方修正される傾向にあります
ユーザー・・・至る所で罵り合いや責任の擦り付け合いが発生します。戦闘中のチャットは強制表示ですが、ブロックリストには上限があるのでそのやりとりは必ず目にすることになります。非難の矛先として当事者になることもあります
このゲームの魅力・・・PC用のガンダム対戦オンラインゲームが他に無い事だけです
評価ポイントに0が無いので1ポイントにしました
プレイ期間:1年以上2015/09/06
カスタム安藤さん
スピード感なんて皆無なロボットゲー。もうみんな見限るべき。
この時点で終わっているが、とてつもなくすべてが幼稚。
運営も幼稚だがプレイヤーの質も底辺ぶち抜いてトップレベルに低く
日ごろのストレスを暴言ぶちまけて発散してるそんなゲーム。
負け=で指揮官おまえが悪いとなすりつけ去っていくプレイヤーしかおらず、反省という
言葉は奴らにない。すべてIfのことでしか話せないまるで小学生男子みたいw
もはやめちゃくちゃ。
ゲーム内容も小学生がドタバタとあっちへ行ったりこっちへ逝ったり(笑
おかげですでに大半のプレイヤーが見切りをつけて去った。
ネットゲームである以上、ユーザーが多くてナンボにもかかわらず
早くゲームができるからいいと、なぜか歓迎ムード。
馬鹿しかいないのか?と思える。
事実、週末や夜でも混雑することはほとんどない。以前は999人待ちなんて表記が
あったけれど今はまずない。多くて待ちは400人程度。
そしてたぶん残る面子は、課金してしまった一部のアホと、偶然強機体を
ゲットして勝ち馬に乗れた面子のみ。
悪い事は言わない。もうみんな目を覚ませ!
プレイ期間:3ヶ月2013/03/11
中華三昧さん
核を持って負け試合の終了5秒前に自軍に置きます。
(5秒しかないのでもちろん爆発する前に試合は終わります)
BOTが「ちょっとまw」「マジ?」「核自軍に置いた奴いる」
あらかじめ自軍に核を置いたらそんなような会話が並ぶようにプログラムされてます。
呆れてものも言えません。
運営のバイトが試合中煽って怒りで課金させるだけの集金装置確定です。
プレイ期間:1年以上2021/10/09
そんなもんないさん
褒められる点が豊富にあるMSとガンダムで大規模戦ができるという点しかない。
それ以外はダメダメ過ぎる。
ゲームバランスは崩壊、DXガシャが終わった機体を手に入れるのに外れが大量にある沼ガチャを回すしかない、参戦時間長過ぎ(修正された今でも十分長い)、ガンダムゲー特有の、動物園に例えられるほどの民度の低さ(古参曰く気に入らなかったら味方に暴言を吐くのはオッケー、敵陣営に少しでも尖った機体があればネガ、メルボムは当たり前。あと推奨すら満たさないような奴が我が物顔でいられるのもこのゲームくらいでしょう。他ゲーじゃ帰れの一言で追い返され、相手にされないレベルの奴をお客様扱いしている。そのせいで高スペックPC使用者が迷惑を被っている)、
瞬殺ゲーなのに異常なまでのCT、メカチケだとかなりの確率で失敗する機体強化(金図でメカチケ強化すると、バランス良く強化しないとレベル30前後で終わる可能性があるレベル)、特性ガチャ。高性能なPCを以てしてもカクつく糞クライアント。
無駄に強くてウザい格闘(古参はこれでも弱いと言っているが、攻撃時に瞬間移動に近いことができ格闘を食らったら転倒確定、今流行っているクロスボーンガンダムは高性能なスタン武器持ち、格闘の代表であるジオは超範囲体力大幅増加とどこが弱いのか聞きたいくらい。例えるならCoDMW2のマラライコマンドーを更に悪化させたような感じのが弱いわけがない)
ぶっちゃけ人が減るのも納得。ガンオン2が開発中という噂があるが、これも期待できるようなものではないのだろう。残念ながら。
素材はいいのに開発がおかしかったのとユーザーのせいで台無しになったゲームという印象が強い。つーか、対戦ゲーなのに陣営のバランスを取ろうとしないとか前代未聞。対戦ゲー名乗んな。
正直、つまらない。これにお金をつぎ込むくらいならsteamでいいゲームを買った方がよっぽどいい。
プレイ期間:3ヶ月2018/10/15
たかやさん
ジオンonlyで1年程やってるものです。色々良いこと転、悪いこと書かれていますが、ほとんど的を射てますね。
最近やってて思うことは過疎化が進んでるなと思います。接続者人数が昔だと夜には7000人以上いることが多かったです。けど、今は夜でも5000人くらいなんで人気は低下気味ですね。
よく課金ゲーだと言われていますが、その通りだと思います。ガチャからお目当ての金図を入手するのに、最高で45000円かかります。その後、機体には特性が3つあるのですが、その金図で当たり特性が手に入る可能性は1/3です。最後に強化するのに、一枚200円のマスターメカチケ×30で6000円です。金がめちゃかかります。個人的には特性は選ばせろと本当に思う。
あと、もう一つ気になったのが武器がチート性能か?と思ってしまう機体が多くなったと思います。一撃必殺の極太スナイパーライフル、極太照射ビーム、対空砲を無視できる迫撃砲など、何だか先が心配になります。個人的な予想ですが、ガチャの収益が落ちぎみだったから、こういったチート兵器を出し始めたのかな?と思いました。
プレイ期間:1年以上2015/06/29
ぼんかれーさん
よくバランスどうこうバカみてーに暑苦しく語ってる人いるけど、そもそも不正容認、チートNPCを製作使用してる時点でバランスはもとよりゲームは既に破綻しているのだから、必死に語るバランスなんてものは成り立たない、またチャット含めこのサイトで不正やNPCを指摘され視線が集ると、やたら反応し必死に視線をズラそうと片言の日本語で機体についてどーでもいい事や嘘を語り始め意味不明にゲームを絶賛し出し、そして思い通りに視線をそらす事ができないと狂った様に雑魚だの吠えだす手順は○鮮人特有の習性で現状やってる連中もそっち系の頭のおかしなキチガイばかり・・・ゲームは既に無法地帯で崩壊した状態だから正常な感性をもつ人間は楽しめるものではない、それでもPLAYを試みる場合は他のユーザーと絶対関わらない方がよい!また、たとえ招待メールが届こうとも読まずに即消去が望ましく、基本、他のユーザー=頭のおかしなあの国の人と思った方がよい、自分はあまりにも気持ち悪いゲームに感じたのでやめた
プレイ期間:3ヶ月2019/02/20
バンナム社員さん
ポイントは1ポイントどころか0ポイントですね。
ユニコーン突入とうたっておきながら、ユニコーンもシナンジュも実装されないまま。
UC突入後の評判が悪かったからでしょうね、シュガーにプロデューサーを変え、UCから時代を遡りZガンダムオンラインへ。
もう右往左往して一貫性が全く無い。
プロデューサーは変わっても使えない人ばかり。
自分たちの儲けばかり考えユーザーのことを一切考慮しない運営。
そりゃー評価下がりますよ。
昔からの手抜きが利益が下がって人員が減ったからでしょうかね?
さらなる手抜き状態。
一回324円もとるガチャの目玉機体は全くテストもせず実装したと思える陳腐なもの。
実装順も作品の時代の流れとかは完全無視でプラモデル発売に合わせてとか自分たちの利益しか考えないやり方。
新マップは毎回バグの宝庫といいとこないですね。
ほんとにもうゲーム業界から撤退してください。
プラモデルだけ作っといてくださいよ。
日本のゲームの価値が下がります。
バンナム商法とまで言われて恥ずかしくないんですかね。
別の運営にかわってもらったほうがよっぽどいいものになると思います。
ユーザに対してまともな対応はしないくせに、規約の修正(運営側に都合がいいように変更)、イーガを使っての捏造レビューの投稿等には人一倍力をいれますよね。
きっとシナンジュもユニコーンも実装されないままサービス終了か何かの作品の目玉機体をぶっ壊れ性能で実装し、いいだけ利益を上げたら即サービス終了みたいな卑劣なことをやるんでしょうね。
他のメーカーの企業努力を見習ってください。
プレイ期間:1年以上2016/05/19
tansさん
・他社のアーケードゲームを露骨にパクり、かつ独自色がなく劣化したゲーム性
ゲームモードが実質1つしかない(少人数大戦はバランス悪く超過疎、他ゲームモードは1週間ほどのテストの後、再調整の名目でフェードアウトしたまま)
・ゲームバランスが劣悪
マップに1~3個配置される敵の本拠地を攻撃してゲージを減らし勝利するゲームなのだが、防衛用の自動砲台を強化しすぎたため初動での集団突撃以外では
ほぼそれらに撃墜され本拠点に到達できなくなった。
結果。最初の突撃の成否ですべてが決まる、戦略による逆転要素のない20分の消化試合を強いられることが多くなり。途中で「投げる」人も増えた。
・モビルスーツの性能差
連邦ジオンともに30以上の機体が存在するが、
主力となりうるのは2割程度にすぎない。
にもかからわず一向にバランス調整が行われず、行われても誤差レベルであったり、
まったく的外れなところに手が入ったりする。
上記のバランスに起因する陣営人数の偏りにより発生する対戦マッチングの劣悪さは最近のメンテでやや改善された。
・なにをするにもガチャ
新機体を入手するには315円の有料ガチャを回す必要があり、望みの機体がでる
期待値は3万円からとなっている。1ヶ月が経過すると「型落ち」となり、ゲーム内通貨で回せるガチャに流れるがそれは輪をかけて低確率でしか当たらない。
約2ヶ月に1回、イベントで限定MSが入手できるチャンスがあるが
それもイベント中何度も戦闘してガチャチケットを集めな、それで当てなくてはいけない。そのチケットの出現確率もかなり低い。
・運営の誠意のなさ
上記のイベントガチャの絞りや、臨時メンテナンスの多さ、不具合と言う名の調整不足。ゲーム内の確率表示と実際の試行結果の乖離等、ユーザーに不信を抱かせ続けており、またその対応方法全般がいいかげんで不誠実。クリティカルなバグを発見、報告をした人間をBANするなどネトゲ運営の常軌を逸している。
客商売として、お客に気持よく遊んでいただこうという気持ちが伝わってこない。
プレイ期間:半年2013/07/24
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
