最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
グラだけが上手なくそげ
にこにー提督さん
ゲーム性は
ポチポチポチ(進軍)→ドヘドヘドヘ(敵を攻撃)→バシーンバシーン(やられる音)→フロアクリアー→ポチポチポチ(進軍)→ドヘドヘドヘ……
の繰り返し。
簡単にいえば、ドラゴンクレイズやアサギ、ネ申バハなどの旧世代のカードゲーと変わらないゲーム性。と言うより、かなり時間も拘束されますから、やってすぐに終わるドラゴンクレイズ、アサギをやったほうがマシです。
こんなゲーム性で本当継続できるんでしょうかね?
ゲームというよりライン工の作業でしか無い。
それを証明したようにグラブルとのコラボで大部分の人が流れましたね。
こんなのではHTML5に更新しても金をドブに捨てるようなものです。
運営側も出し渋り、使い回しイベなどやってますから、ゲーム性を改善する気はない。もう、夜逃げして畳む気満々なので課金はしないで下さい。初心者歓迎があると言っても現状がこれですから、少しだけやって後はポイして下さい。
そうしないと後悔しますよ、ドヘドヘドヘ。
プレイ期間:1ヶ月2017/10/04
他のレビューもチェックしよう!
ごりごりさん
何が怖いって刀剣破壊、ロストです。
おまけにブラウザゲーでセーブという概念がないから長ーいMAPからの
陣形を把握できるかできないか、こちらの陣形選択、攻撃開始、となるまでが
緞帳、カチカチカチカチと、クリック作業ゲー。単調でついうっかり指示クリックミスする
ことだってあります、
もともと厚樫山までの合戦場だったのを、蛇足で6面、池田屋、7面の
短刀強化としての極システム、これまた道具を複数揃えないといけない。
そして手紙がいつも枯渇してる。旅道具と、旅装束、手紙がないとあと
lv60こえてないといけない。戻ってきてからのレベリングも鬼畜。
えげつないりょうのExpがいる。検非違使も槍でチクチクうざいし、源氏兄弟
はもってるから邪魔なだけ。おじいちゃんなんて見たこともない。
狐は鍛刀でたまたまきた。同じレシピと札でソウザがきた。
そして、マスがおおくてしんどいのを迫りくる時間でここまできてボス手前で
となり、いつもだったら引き返した。だけど、その精神的余裕もなかった。
そう、資材もろくにそろっていないから手当もできない、装備を作り直すこともできない。
またここまでくるのにどれだけかかるかと、うんざりした。
7面は、敵が賢く、生存が少ないのを狙って集中攻撃してくる。
ボスだけドカンと強くて、今日まで7-3C勝利があたりまえだった。
で、七めんどくさい7-4、強さに応じてってんで、またメンテの後に
いじられてクリアできなくてもいけないから、犠牲にしてしまった。
最後のボスマス、遠戦はなんとかなったが、1巡でつぶせない槍が的確に
こちらの重傷にとどめをさし、刀剣崩壊した。
クリアできて、スズメの涙ほどの資源は手に入ったが、
本丸に戻ると、第一部隊に1つ空白ができていた。序盤から部隊を
支えて、装備できる装備がうまくつくれないからと、追い込みレベリング
でカンスト間近のレベルだった。鍛刀運ももっている刀だった。
明るい性格の刀を失うと、ショックもデカい。
例えば部隊が全滅したとして、他の基本無料のゲームだと
復活の宝石1つ消費でパーティーまるごと復活、
死亡、消滅しないってう最低ラインを約束してくれるのに。
ブラウザゲーだからサーバーメンテナンス中はプレイできないし、
メンテ後は混雑する。終始刀装がはげないか注意し続けないとイケネ、
気軽にプレイできん。
プレイ期間:1ヶ月2016/11/08
あさん
どのキャラも個性的でいい。lv20で特がつく、といってもステが上がるくらいしか変化が無いのは残念だが。
正直作業ゲーである。レベルを上げて、良い装備つけてればいけるので、戦略を考えることはそんなに無い。だから、片手間にやるのが丁度良い。
だが以前よりも作業ゲー化しているのは頂けない。
どうあがいても回避できない敵からの攻撃により、レベルが高いキャラは何時間もの修復時間を必要とされ、資源も修復時間短縮道具も減り、それによってプレイが滞り飽きる人もしばしば。
私は、そのようなことに遭ったことは無いが、それは日ごろから資源も道具も作業をこなして貯めているからだろう。
結局、軽くやりたい人にはいい、とタイトルに書いたが、実際は、ほぼ毎日節約すること以外考えなくていい作業ゲーをやりたい人向け。
ちなみに評価はキャラで成り立っているようなもの。ゲーム性は良くないので、キャラ育成が好きな人には良いと思う。本当にキャラだけはいいゲーム。
プレイ期間:半年2015/08/16
しろさん
1年半前までやっていた艦これ大好きさんが悪い点を艦これと比べた上で説明しているので艦これと比べたうえで言い返させていただきます。
>季節ボイスが極少ない
でも全員にありますよ。
艦これにはたしか初期実装にもかかわらず7年もの間追加グラもボイスも一つもない艦娘がいますよね?
>イベントが変わり映えしない
>大阪城や連帯戦、江戸城潜入、秘宝の里を延々と繰り返すだけ。博多や信濃などもう鍛刀で出るのに、いまだ大阪城の廃止をしてくれない
>何のために鍛刀で出るようにした?
15年に実装されていまだに建造に追加されないどころかイベントですらろくにドロップ報告のない艦娘がいるらしいですね。
キャラカタログゲーで入手機会が多いのはいいことでは?
>団子集めイベも焼き直しイベ化してる
>玉や蛍集めのノルマも高いし、ドロップ率悪いし、1度に実装するキャラクターも1~2人だけ。
1度に実装するキャラクターが少ない代わりにノルマさえ達成すれば確実にもらえますよ。
たしかに艦これは1度に5人くらい実装しますが全員入手できる人は本当に限られますよね?
>特命調査以外にもイベントがないのが残念。
意味がわからなかったのですが他のイベントにはストーリーや会話がないってことですかね?
艦これにはありますか…?
↑なんでここだけ艦これと比べてないんですか?(電話猫)
>極めた後について
>キャラの性格が激変する、服装がダサくなる。
>戦闘絵と真剣絵が極める前の差分。
>グラフィックだけは、せめて描き下ろそう
そうですね。
ところで初期艦全員に改二(描きおろし及び新ボイス)が来る日は来るんですかね?
>必要経験値が30万と桁外れ、短刀以外弱くなる。打刀の余計な能力
下と合わせて言い返します。
>艦これよりやりこみ要素が少ない
必要経験値30万貯めればよいのでは?
>装備が少なすぎる。
>装備強化がない。
代わりに刀種ごとにできる装備が決まっているから迷うことがありませんよ。
艦これは艦載機が載せられるのに搭載数0のキャラとかいますよね。
>誰を連れてマップ周回してもよし。
いいことでは?
>できる任務が少ない&任務が簡単すぎる
艦これはできない任務だらけの上未だに手動受注ですね。
>あと、達成済みの任務表示が邪魔
そうですか?
>そのため、イベントインするときだけログインするんじゃないかな
1年半前にやめたのに?
>その他opの音が大きく、五月蠅いため、opは不要。
OPは今は再生しない設定にできますよ。
>キャラのセリフが短い。ボイスだけど、台詞棒読みのやつや
C2事務員の悪口はやめろ。
>キャラデザとちぐはぐなやつも多い
おそらくどのような場面で使用するのかをきちんと説明されずにその場にとどまっているのに爆風でふっとんでいるかのような中破絵を納品してそのまま使用されてしまった艦これ絵師の悪口はやめろ。
>検非違使とレベル制限いらないこのゲーム本当余計なことしすぎ
えっイベントによっては特定の海域に出撃したユニットは別の特定の海域に出撃できないゲームがあるんですか!?
通常マップですら編成や装備次第でボスにたどり着けないゲームがあるんですか!?
HTML5移行のついでに有用なレベリングや資源回収場所をつぶしたゲームがあるって本当ですか!?
>女性向けに作られたため、このゲームは難易度が軽いゆえに
>やりこみ要素が少なく、コアゲーマーには不向きです。
上でも書きましたが極をカンストさせればいいのでは。
他にも全キャラ習合させるとかやりこみたいのならいくらでもありますよ。
>もうこのゲームはやらないでしょう。
>私も今まで育てたキャラを刀解しようと思います。
1年半前にやめていたのにわざわざ刀解するためにログインするんですか…。
ついでですが-6つけたい盗用問題でやめた人は、なんでそれから1年ほどたって実装された極の要素にごちゃごちゃ言ってるんですかねえ…?
あと普通に疑問なんですがあの謝罪文に文句つけてる負け犬って、そろいもそろって「新人にどんな処分がくだったのか説明しろ」って言ってるけど、そんなことする義務ありますかね?ボクチンの知りたいこと教えてくれないから悪口いっちゃいまちゅ!って幼稚園児かな?
盗権()の分際であなたの好きなゲームより人気でごめんねwwww
プレイ期間:1年以上2020/04/19
まひさん
一度ついたら検非違使が消えない、イベントは単調でつまらない上にクリックと作業量が多いだけでニート並みに時間を拘束される、目玉の報酬を取ろうとするとさらにしんどい、鍛刀には新刀が入らなくてデイリーで回す楽しみがない、刀の修理時間が長すぎる、7面から露骨に高難易度というより嫌がらせレベルの鬼畜ステージ、そのくせにロストの危険性がつきまといスムーズに安定して遊べない、ボスレアドロ率は資源手伝い札ズタボロになってまでも見合わない低確率すぎ、極は実装ペースが遅い上に打刀、太刀は早くても3年後、あるいはゲームがつまらなすぎて人離れして未実装になるのではないでしょうか。
もう運営が全力でプレイヤーに嫌がらせしてます。上記は散々言われているにも関わらず、何も改善せずまったく進歩しません。他のソシャゲやブラウザゲーでは最初コケても改善する努力をしているので、刀剣の怠慢はありえない話です。それでお金を取ってます。そんなゲームとはお付き合いしないほうが賢明です。
プレイ期間:1年以上2017/02/27
Mさん
年齢制限あり(登録するのに)なサイトから配信するのが疑問な内容でした。
世界観やストーリー、キャラクターは良い歳した大の大人の鑑賞に堪えかねないのに、年齢制限ありのプラットフォームから配信する内容ではないと思いました。
年齢制限があって中高生が登録できないのに、内容が色々と中高生、下手したら小学校高学年から中高生向けだと思ったので。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/21
むむむさん
キャラゲーの追加要素が新規キャラボイスでもグラフィックでもなく「ホーム画面でのみ視聴可能のキャラクター別インスト曲」ってふざけてませんか?
メインストーリーらしきものも特になくて、他ゲーで言うところのキャラ別サブストーリーに当たるであろう「回想」も1つにつきテキスト1000文字もなさそうで、しかもキャラクターによってはそれすら無いのにキャラクターの何処を魅力と捉えてプレイしろと言うのでしょう。
まず好きなキャラが兄弟を何と呼んでいるのかよく分からないですし。
おまけに今年に入ってからは過去のイベントの焼き直しばかりで、小判集めて玉集めて楽器集めてばかり(イベントではキャラクターにセリフが1つもありません!)
結局何のために遡行軍と戦ってるのかいまいちよく分からないです。
プレイ期間:1年以上2017/05/10
とある炭酸飲料さん
はっきりいってキャラの設定、イラスト以外クソです
今から始める人は時間の無駄になるのでやめた方がいいです
やってるイベントは毎回同じでワンパターンです
新しいキャラを出せばなんとかなると考えている糞運営も改善するどころか悪化させてこともしばしばあります
1年以上続けてる人はヒモ男を養ってあげてる女だと思ってもいいでしょう
なんでこんなクソゲーに1年間もやってしまったのだろうと後悔しています
プレイ期間:1年以上2018/01/08
バーサーカーさん
女性向けのはずなのに、供給が少ない。私はFGOとか艦これもやってますが、あちらのゲームは季節に合わせたイベントが多い。特に、女性向けではない筈のFGOですらバレンタインイベントがあって、しかも「チョコをあげた男性キャラからのお返しシナリオ」があるんですが、とうらぶは申し訳程度にお正月におみくじ引かせてキッツイ周回イベントをやるぐらいしかない。ええー...
艦これのパクリの筈なのに、おっかしーなー艦これの方が断然面白い。あっれれー...
ゲームシステム自体が作業ゲーなので面白みはないです。ひたすらキャラへの愛だけで成り立ってるので、他のゲームやジャンルに目移りした瞬間、いかにとうらぶのユーザーが霞を食ってるかわかります。ゲームシステムは変わるものではないと思うので仕方ないですが、せめてユーザーへ少し踏み込んだ発言が欲しい。夢とかそういうのじゃなくて...。季節に合わせて「花粉の季節だね、主は大丈夫?」とか「雪が降ってるよ。風邪をひかないようにね」とか「秋はご飯が美味しい季節ですね!僕は〇〇が好きです。美味しいですよね」とか。そういうのを本丸で季節ごとに実装して欲しい。変わらなすぎる。飽きるわ。
あと、イベント報酬がしょぼい。しょぼいよー...大阪城の報酬とか玉集めとか、もうちょっとなんかこう...本丸の景趣がもらえることがあるんだけど、「!」が増えるだけとかふざけてんのかって感じです。プレイ時間や気力の割に合わない。ドロップ率もひどいしね。FGOガチャの星5鯖排出率と変わらないかそれ以下なのでは。体感ですが。
ストーリーをさっさと進めて欲しいのもあります。今の今まで何もない。最初の歴史改変がうんたらかんたら以降特に情報なさすぎ。ufo版のアニメである程度明かされるのか知りませんが、それでも本領はゲームでしょう。どうしてもFGOが楽しくて、ああいうシステムがいいなーと思ってしまうのですが、7面まで実装されているのに何もストーリーが進んでいないのがとてももったいない。キャラ同士の会話はあくまでキャラ同士の会話、ストーリーは進んでいないんですよ。
言うなれば愛情の搾取って感じのゲームです。全然オススメしません。時間もかかるし作業ゲーでぽちぽちです。報酬ノルマもすごく高い。キャラに興味があるって方はキャラ以外に楽しめるものは何もないので、youtubeでボイス集でも聞いてFGOプレイして欲しいです。たのしいよ。
プレイ期間:1年以上2017/04/23
。さん
かなり面白いですよー。
ゆうてもまだ一週間くらいしかプレイしてない段階での評価。
大抵のオンラインゲームは一日くらいで辞めてしまうので個人的にはこれほど続けてプレイしているということはハマっている部類に入ると思います。
でも確かにすぐ飽きそうな感じはある。
ゲーム性がないというか単純な作業ゲー。
逆に作業が好きとか美形男子を集めてコレクションするのが好きとかいう人はかなりハマるかと。
よくも悪くもキャラゲーなので過度な期待はせずにプレイすれば普通に楽しいです。
課金要素が全くいらないというのは無課金ユーザーにとっては嬉しい。
かなりやりこみたい人以外は課金しなくても普通にプレイできます。
でも課金したとしても無駄に終わって損する感が…。
総合的に見て面白いです
プレイ期間:1週間未満2015/03/13
はにわさん
当初は艦○れの女性向け版!という売り文句だったみたいですが、中を開けたらまあ色々ひどい。
まずびっくりしたのがキャラクターの少なさ。このキャラ数でよくリリースする気になったなと関心してしまいました。レベルがある程度上がると艦でいう改みたいな状態になるらしいのですが、別にグラフィックが変わるわけでもなく、だから?って感じです。
キャラが少ない故にドロップも同じキャラばかり、鍛刀も40分か1:30ばかり。たまーーーーーにイベントが始まったかと思うと新キャラは1人だけ。
そして公式絵師のトレパク騒動やキャラの私物化やBL発言など、もう目も当てられません。
艦のプレイヤーでもあるのでこっちのシステムは比較的理解しやすかったのですが、あまりにも似すぎていて丸パク?と思ってしまいます。
補給システムが無いため、とりあえず太刀大太刀で組んでおけばいいやみたいな風潮。短刀や脇差、打刀の出番が編成固定ルートと遠征しかないように感じます。
好きなキャラはいましたが、BL発言の影響や鍛刀の1:30のオンパレードに興ざめしてしまい、最近は一日一回、内番のメンツ変更時にしかログインしていません。
かっこいいキャラを集めて遊びたい!萌えたい!ていう女性ユーザーさんには楽しいと思います。
自分は始めてからまだ二週間くらいですがもういいや…って感じです。事前登録もしていて、お気に入りのキャラも出来ましたが、全体の出来の悪さに少しがっかりです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/05
刀剣乱舞オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!