国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

運営の存在が不具合、意図的な悪意

閣下さん

はぁ…w えーっと
普通のゲームではエンドコンテンツといえば難しい戦闘であったりを思い浮かべると思いますが
このゲームのエンドコンテンツ(現最強装備が入手できるコンテンツ)は違います。
移動速度の速いジョブで見慣れたコピペマップをただただ雑魚を無視し突き進み
目的の宝箱を開け、運悪く目当ての物が出なければまた来週~です。

そんなゴミ以下のコンテンツを伸ばしに伸ばし小出し小出し。

そして今回…w また余計なところを弄ったらしく宝箱から出るアイテムが異常な偏りを見せています。

確率的に考えてあり得ない数字が結構な人数出ていることから、まず不具合というか
まぁ馬鹿な変更をしてそれに気づかずリセット日を迎えたというところでしょうね

ここの運営は絶対認めないでしょうし、謝罪も補填もないでしょう。

エンドコンテンツがこんな感じです。参考になれば幸いです。

プレイ期間:1年以上2017/10/09

他のレビューもチェックしよう!

よく評価内容を読んでみよう。

ゲーム評価が重要さん

テストのときから現在までプレイしています。
ファイターLV45 セージ27 ソーサラー12 ハンター5 シーカー45 エレメントアーチャー34 プリースト17 現在までのストーリーもクリア済み 課金しています。
ドラゴンズドグマ ダークアリズンもプレイしていました。

正直、星5つはありえないと個人的に思います。アンチといいますが、そんなに大量にでてしまっているということも低評価の原因ではないでしょうか?ここの評価は正しいと思います。

ゲーム内容で低評価の意見は ほとんど共通しています。
ゲームシステムの上で直すかやめてほしい要望がほとんどの意見にあることの繰り返しです。揺さぶりや壁にめり込みをはじめとしてアクションゲームとしてコレはいかがなものかということばかりです。他の方々の評価を読んでいけばわかると思います。

運営サイドも要望に対しての対応の悪さが指摘されているのも共通です。DDONの告知など公式ページで書かれていることを読んでみるといいでしょう。
課金のアイテムに関してもよくその内容を確認した上で購入するか考えてからにしてください。

火のないところに煙なしです。

アンチという意見がありましたが、私はアンチではないですし現役です。
このゲームの末路は見たいのでやっているだけですが、現状の評価は★1もありません。
別のゲームのプレイをお勧めします。



プレイ期間:3ヶ月2015/11/05

最初は面白かったのですが慣れてくると同じことの繰り返しで普通に飽きました。
このゲームはストーリーも普通に面白くないですしすぐ飽きますね。

最初は面白くて色々クエストをやりながらレベル上げをしていたのですが、途中から同じことの繰り返しでだんだんと苦痛になっていき、そしてだんだんと飽きていく・・・

同じ繰り返しでも面白ければ続けられるのですがこのゲームは本当に面白くないです。

時間の無駄でした。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/28

最初は面白い。面白く感じます。新鮮さが手伝っての事ですけれど。

レベルが上がると、装備作成やスキル獲得、その他ステータス強化などやりたい事できる事は増えていきます。
しかし当然の事ながら新鮮さというスパイスが薄れ、今まで気にしなかった、バグを始めとした完成度の低さが目につくようになり、作業感がとてつもなく増していきます。
その頃、あなたはきっとこのゲームを苦痛に感じていて、運営に期待する事もあきらめているでしょう。

無料ですから、試しに手を出すのも良いと思います。
もしかしたら私とは違う感想を抱くかもしれません。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/25

基本無料、この文字がついてるネトゲはもう最初から手を出す気がおきなくなっている最近。
課金が全てにはしないって言ってたからやってみたが結局は課金課金課金してください
何故わざわざ寿命を縮めていくのか、このゲームに限らずいつまでこの糞みたいな体制を続けていくんだろう。

金を払いたくないんじゃない、月額1万ぐらいでいいからまともなゲーム作ってくれよ。金ない糞ガキもよってこないし課金課金であっというまに過疎らせるよりましだろ

プレイ期間:1年以上2016/06/23

CBTの頃からずっと思ってたこと

グランシスの覚者さん

課金の仕様も全体的せこいというかしょぼい感じがしてあまりいい印象はないのだが、本質的な問題はそこではなく、その課金で得た資金をどのように活かすかだ。

このゲームの原型の前作、ドラゴンズドグマ(および同ダークアリズン)が、オープンワールドにしてはボリューム不足だったにもかかわらず、国内・海外でそれなりの数のファンを得られたかというと

・グリフィンの翼を燃やせば、即墜落させることができる
・キメラのヤギを倒せば、魔法を封じることができる
・サイクロプスの腕を攻撃すれば、持っているこん棒を落とす
・笛を吹くゴブリンを先に倒すことで、仲間を呼ばれるのを防ぐことができる

などなど、当たり前のようで意外と実装できているゲームが少ない、自然で細かいギミックが受けていたというのも少なからずあったと思う。
「自然な」という点がもっとも重要で、本作のここ最近のボスキャラの傾向のように、何の脈絡もなく、結晶や岩が召喚されて、プレーヤーを妨害したり、それを壊さないと戦闘が進展しないような仕組みは、手抜き以外の何物でもない。

まったく新しい骨格のモンスターを頻繁に用意しろとは望まない。
せめて、もともとできていたことを無駄にせず、活かすことはできなかったのだろうか。本当に残念だ。

プレイ期間:1年以上2019/02/09

☆危険ドラッグ!☆

膝に矢を受けちまってなさん

初めたばかりの頃はハマりまくって一時期は神ゲーかとも思ってました。
毎日遅くまで遊んでたけどここ最近急に目が覚めた感じ。

冒険パスポートは固定出費と割り切って支払っていました。
でもガチャがまずかった。。。

毎日繰り返すマラソンとノルマ、果てが見えない
クッソダサい装備を作る為に課金して
シルコを溜めてはガチャ回す日々
気分転換のガチャ、回すとたまに良いものが当たる!
モチベーションが少し回復してまたマラソン生活再開

そしてついに気づいてしまった!
このゲームは毎日プレイヤーにストレスや負荷を与えて追い込み
課金という名の危険ドラッグで一時的な快楽を与えて中毒にするゲームだと!!

確かに課金した直後は多少気持ちが安らぐんですよ。
でもその安らぎは長くは続かないのでまたすぐに課金したくなります。
だんだんその頻度が短くなって来てついには
「あああああああああああああああああああああ」ってなりますw

これはドラッグ中毒者と同じ、とても危険な状態です。
自分がドラッグ中毒者みたいになっていることを気づかず
ゲームで遊んでいる気になってる人が沢山います。怖いですね。

自分はもう近々引退を考えています。
今まで費やした時間やリアルマネーを考えると名残惜しいですが
最近特に面白いとも感じなくなってきたので潮時かもしれませんw

最後に言っておくと決して課金が悪いわけではありません。
基本無料なので仕方ないですが「課金させかたが悪い」という事です。
また一切課金せずハードモードで遊ぶなんていう遊び方もありだと思いますw
(自分には絶対耐えられませんがw)
大手カプコンの底力があればまだワンチャンあるかもしれないけど
このままの状態が続けば1年~数年以内に終了するネトゲです。

以上、参考まで!

プレイ期間:3ヶ月2016/11/14

まあ、普通だね

ライジングラッシュさん

ウォリアー60シーカー55ファイター40の典型的な近接覚者です。微課金でレベル上げやガチャは無課金です。書かれてるようにガチャがあたらないということはありません。気長に欲ださず、まわせばあたります。当たらない人はあたらない、当たり前だけど。レベル上げは課金しなくても適当にやればなにかは60になります。当たり前だけど、今は募集でも無理難題いうひとは少ないし、嫌なら自分でたてれば文句いわれません。戦闘はジョブによってたのしさがかわるし、モンスターによってもかわります。自分はウォリアー大好き人間ですが、空とんでるやつだと長期戦にならざるおえないところがムカつきます。だから星3です。空とんでるやついがいだと楽しいので星5ですね。レベルがカンストしてからは経験値無駄にしてる気がしてほかのジョブしてますが、、、カンストしたら金がたくさんもらえるようにならんかな?ウォリアー以外たのしめないんだよね、、、

プレイ期間:半年2016/05/15

全てにおいてめんどくさいゲームです。
レベリング→賞金首エネミーをひたすら討伐(だが無課金ではなかなかあがらない
修練→同じモンスターをひたすら討伐(酷いときは40体など
BOツリー→BOダンジョンをひたすら周回
装備制作→競売で装備の取引ができず、自分で作るしかない(しかもポーンにしか作れない)しかもダンジョンで装備がドロップしないので同じ素材を40個集めて
それぞれ違う種類を3つ集めてようやく制作可能
高難度コンテンツを攻略せよ→1日で突破され(?)しかもそれ前提で何回も周回させる。
これらを見て分かる通り、このゲームは「周回するゲーム」なのです。
これを見てる方で「なんだそれだけか」と思うかもしれません。ですがこれを10ジョブ分ですよ?
装備を共通で使えるからまだ良しとして、レベリング、修練、BOを10ジョブでよ?
なぜ周回システムになっているのか、それは「課金」させるためです。
このゲームは「冒険パスポート」という月額1,500\コースの課金をしないとPTプレイはまともに出来ません。それなのに、レベルが上がらず鬼畜(課金推奨)
そして最前線に行く準備をおしていざ出発すれば、最強防具を作るには→周回周回
脳死周回しまくった装備はすぐゴミになり追加強化などの後の使い道を残してくれません。
見てる方は「なら10ジョブやらなきゃいいじゃん」と思うかもしれません。
ですが、それは不可能です。なぜならこのゲームはすべてジョブをやらないとアビリティが揃わず火力が出ないからです

プレイ期間:半年2017/05/23

星5はありえないですが、皆さんは効率ばかりを求めた結果つまらないゲームになったんだと思います。

私も最初は効率ばかり求めて面白くもなんともなかったです。糞ゲーかと思いました。

ここ最近、フレと出会い効率抜きにして会話しながらボス攻略したり風景を楽しみながらいったことないところ行ったり本当に楽しいです。

ゲームの方向性的には確かにレベル上げ、エリアポイントの強制稼ぎ、エルダードラゴンを倒さないと最強武器作れないよという感じのゲームです。

ですが、思い出してください。ドラゴンドグマに効率を求めましたか?
雰囲気を楽しみモンスターを楽しみませんでしたか。
オンラインだから効率が出てくるのは仕方ないですが考え方次第だと思います


面白くないなら、面白くすればいい。
私は今ゲームしながら効率を求めること自体を減らしました。

カプコンは何を考えてゲーム設定したかは知りませんが、どんなゲームにも楽しみ方はいろいろあります。

線路に乗ってるだけじゃ当然面白くありません。
そこを皆さん考えてほしいです。

ドグマは自由です!
やったことある人はわかるかと思います。

長文失礼しました

プレイ期間:1ヶ月2015/10/12

イベントくそ

くそゲー乙さん

イベント短すぎ、つまらん
ただの苦行でしかないわ
あと報酬受け取り期間ってなんだよ
受け取るの忘れて課金して6時間もやったのが無駄になったわ
イベ報酬くらい配れよ
イベント報酬受け取り期間とイベント期間勘違いするわ

印集めも一週間ごとじゃなくてためたポイントで交換できるようにしろよ
ゆさぶりもくそ
イベントも通常も作業しかなくてまったく面白くない
こんなくそゲーに時間使ったことを後悔したわ



プレイ期間:1ヶ月2015/10/29

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!