最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
普通にはまった
あさん
なんこ星1多いけど、個人的にはめちゃくちゃおもろい(*´ω`*)
マイナス意見→レベルアップだるい、なにもわからないとお金たまらずアイテム買えない、内容難しい
プラス意見→戦闘、グラフィック、今はまってるのはバザー!
バザーは値段のインフレ化など、駆け引きが楽しい!
その駆け引きでてにいれたお金でクラフト?で武器を強くするのがすごい楽しい!
お金さえあれば武器強化素材をバザーでかってしまえば簡単なので強くなれる♪
なんで星こんなに低いのかが謎(..)
バザーしてたら一瞬で売れることもちらほらあるので人口密度も多そうだけど、、、
アンチの人も星5つけたら運営とかいって文句つけるのは馬鹿らしいと思う。
そんな暇じゃないと思うよ
まあこんなこといったら運営とか言われるのでここまでにしますけど個人的にオススメです!
プレイ期間:1ヶ月2016/01/15
他のレビューもチェックしよう!
悪撲滅委員会さん
・課金したとは書いてない
・ゲームが楽しいかどうかなど問題にしていない、他にも楽しいゲームはあるお前の基準などどうでもいい
・持っているのは至高なので逆ギレする必要などない
・130はロットすれば確定、簡単に手に入る。苦労しなくてもよいから課金というのだよ
・ロット回して手に入る装備なので他と比べて優秀でないなら誰も買わんだろ?
・着飾りと実用ロットは別物。実用はそのまま強さに反映される故に強い方が良いに決まっている
・金出したら楽になるのはどのゲームでも同じ、アイテムランクで制限されるコンテンツもある、課金をバカにしているようだが誰しも「えっ?こんなゲームに金つかうの!?」ってゲームあると思った事もあるはず、人の価値観はそれぞれということですね。
お金出して買うのだからハズレはいらないと言っているのです基本ステータスは同じ装備にアタリ要素のみをプラスするギャンブル制なら不満も出にくいみたいなそういう商売してくれと要望しているのだが無視するよなという話。
課金推奨もしないし課金をバカ呼ばわりもしない。自分ルールのお金のつかい方で課金なり新作やセールで購入するんだから何も問題はないだろう。
無課金で楽しいならそれ最高じゃねぇか!課金バカにしている暇などない存分に楽しめばいいんじゃな~い。
プレイ期間:1週間未満2018/12/10
もうね、、、さん
制作や広告に金も人もモンハンやバイオ、ストーリートファイターには投資するけどそれ以外には、、、
ドグマをプレイしてお察しの通りだと思います。ドラゴンズドグマはひと昔前のエンジン使ってますしね。
バク処理したいけどできない理由があるから放置してるんですよ。簡単なバク処理しかできないのが現状なんです。
そんなもんだから社内でも十分な検証も行われず制作が進んでいき、欠点は明確化されていてもドグマ運営では処理することがでぎず、ただ納期はやってくるから現状ではどうすることもできない欠点には蓋をして納期に間に合わせるために開発を進めていって発売にいたった。そんな背景があるんじゃないかな。
当然のようにユーザーからは不満の声が爆発、、、
社内でドグマ関係者は肩身の狭い思いしをしながら仕事してるんじゃないかな。
廻りからは、あ〜あやっちまった!というような目で見られてるのでは、、、
全て予想の話ですがあながちそんな現状ではないのかと思ってしまう。
しっかり制作費や人員が下りてればこんなに随所がスカスカな作りにらならずに済んだろうし、、
俺は課金してまでやる価値のゲームとはおもいませんね。。。
もっと面白くて満足できるゲームはたくさんあります
プレイ期間:1ヶ月2015/12/11
二児のママさん
↓え?って人
親がガイジとか、突っ込みに対して上前跳ねてる時点で同類。
どこをどう見ても普通に日本人解釈でしょw
事実を語られて逆ギレしてたら、それこそカルシウム不足なただの脳内赤ちゃん。
ご両親にちゃんとご飯食べさせて貰ってる?
別にキレる問題は差ほどもない事実だと思う。
そこまでゲームを持ち上げする意図が眉唾で、依存信者や運営社員の意見は誰も聞いてない。
お金を払って価値を見いだすのはユーザー本人なんだし、持ち上げたいなら他に言い様ある筈。
自分は良いと思ってるが、悪いと思う人に噛み付いたり、知らない人に錯覚を起こさせる誇大な表現は良くない。
お金を溝に捨てるは言い過ぎでも、時間とお金の無駄遣いと言う全体意見は事実だよね。
軽く一通りここを見ても皆さん同じ事を言ってる。
RPGなのに課金者がそのRPGを地道にやってる人を見下すゲームって部分は、運営方針があるにしてもごもっともな意見。
逆に星5が湧いて、好き放題無責任な事を並べる方が世間知らず。
それこそご両親の顔を見てみたい。
2千円あれば、4人家族で半月分のお米買えますよ?w
金銭感覚がズレ過ぎてる人が他人に意見言える程世の中は甘くない。
遊びにどれだけお金をかけるのかは本人次第だけど、すぐ役に立たなくなる事に価値観は見いだせないと思う。
もちろん、金額相当の価値をこのゲームに見いだした信者さんは御奉仕して下さいなw
ゲーム一本買うのに5千円から8千円として、このゲーム月額にどれだけ払って何年この無駄なお金を捨てるゲーム(ゴミになった装備は二度と使えない)をやるの?
世の中の現実を見て、仕事以外に遊びも必要と思う人なら、お金の使い方にもっと価値は見いだせると思う。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/11
ほんほんさん
このWebのトップで最新のレビューが読めるけど、このゲームいつも星1でレビューされてるからどんなクソゲかと思ってやってみた。結果だけど、イライラしてアンインストールしたよ。
駄作とかなんとかそういう以前の問題だ。いろんな事でイライラ頭にくる。プレイヤーに喧嘩吹っかけてる。
アクションRPGだっていうけど、どこがアクションなの?こんなカッたるいモソモソでアクション?笑わせろ。スキル詠唱で溜めを作るけど、これが遅すぎる。2~3秒もかかるって普通ありえない。アクションゲーならね。
回避とかするにも普通に歩いちゃってる。普通アクションゲーは回避スキルがあって瞬間回避してタイミング見計らって位置取り変えて即反撃ってスタイルなんだよ。
ターゲット方式のアクションっていうから期待はしてなかったけど、これを作った連中はなんか勘違いしてる。普通アクションゲーはスキル総数が少ないけど、使い方やコンボによって性能が大きく変わるんだよ。だからプレイヤースキルが重要で、そこが面白さの根源になるの。
このゲームプレイヤースキルいらないじゃん。ゴリラに飛びついて頭タコ殴りにするだけじゃん。アクションサインが出たら揺さぶるか離れるかするだけ。でまた飛びついてタコ殴り。ブッ倒れたら頭に近寄ってタコ殴り。使ってるスキルは1~2種類。使うスキルの少なさだけはアクションゲーだねw
スキルUIも統一性がない。たいていのアクションゲーではWASDの移動キーのうち、WとSにマウスクリック併用の攻撃スキル、AとDに回避スキルが入ってる。そしてQとEには特殊スキルがあって、1~0はカスタマイズスキルの割当が出来る。
ところがこのクソゲはマウスの単発クリックにスキル割当があって、それにshiftとctrlで特殊割当がある。マウスクリックはスキル発動のアシストに使うのが他ゲーでの標準だろ。他ゲーからの流入者は、使いづらい、ウゼエって言ってやめるぞ?
とにかく出来が悪くてウンザリだったよ。
プレイ期間:1週間未満2015/10/18
どんだけ~さん
ストーリーに魅力なし。
なにかドラゴンズドグマの世界観すらあやふやにしている感じがするのは気のせいだろうか。
色を変更しようと色液選択が貴重な七色液がトップにされている、アイテムボックスで整頓しても印記章すらまとめる事ができない改悪してたし、なぜこんなどうでもいいやる必要性皆無なことをするのか?他に改善することが無いなら構いませんがあるよね!
お正月もなにもしなかったしね。
もうやる気ないなら謝罪してから終了してくれていいよ。
モンハンとかバイオにつかえないかもしれないけどそっちに人員まわしたらいいよ。府抜けた仕事するならね。
このゲームはやめるというよりやめさせられるのですよ。運営にがっかりさせられてね。
プレイ期間:1週間未満2019/01/15
いやいやさん
このゲームにかける時間は無駄以外の何者でもないです。
世の中にゲームはいくらでもあるので、それらを検索してワクワクした方がよっぽど有意義な時間になります。
ゲームの素材だけで考えれば、いくらでも面白くなれるポテンシャルはあったのに運営のせいで☆1になってる感じです。
ここまでつまらなくストレスが溜まる様な出来に仕上げた運営はゲーム会社として恥じるべき。
具体的には他の方が言ってる様に
バグの温床、UIまわりの不親切さ、揺さぶりや怒り等の戦闘システムの練られてなさ等が合わさってストレスが溜まっていきます。
それに加えてネトゲにはありがちなマラソンも本当に主に走ってるだけという笑えない冗談の様な仕様になっています…
人もかなり減ってきてサービス終了の可能性もあるので今からやるのはオススメできません。
後で貴重な時間と金をドブに捨てたと思いたくなければ、検索すればいくらでも出てくる楽しいゲームを探してやりましょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/20
おキツネさん
定点に湧く敵を倒す、帰る、リポップした敵をまた倒す
この繰り返しです、仲間と冒険とかありません倒したら解散です
オープンワールドですが町、人ダンジョンにまったく寄り道する得もワクワクもありません
プレイヤーの多くが効率を求めています、寄り道なんて誰もしてくれません
道中洞窟を発見していざ入ってみてもなにもありません、敵と少量の消費アイテムがあるだけです。
イベントも隠しアイテムもありません、時間の無駄です。
クエストの対象を倒す、これに尽きます、レベルも、装備もどれだけ育成しても変わりません
興味のないジョブの使用を強制されます、レベリングと素材集めで同じ敵と何度も戦います
そうして育てたキャラもアプデで弱体化しますレベル上限も上がりまたレベリングです。
強くなっても序盤の敵を瞬殺とはいきません怒りゲージが邪魔をします。
繰り返すうちに飽きます、たまには探索を、出来ません、使いまわしのダンジョンだけです発見もドキドキワクワクも何もありません。
偶発的なイベントも存在しません
オープンわーるどの無駄遣いです。
UI、システム、戦闘諸々が不便であり、不親切であり楽しくありません
アプデの度について来られる者、来られない者を篩いに掛けてきます
そこそこ人気だったドラゴンズドグマをよくここまでつまらなくできたものです
ドグマで好評だった部分を削り落としたなれの果てがこのゲームです
プレイ期間:1年以上2016/03/11
侵食プレイヤーさん
なんで、これいまだに ポーンコア出し無いの?? サービス開始から一年かな
コア出されたら 運営が損するからコア出し実装するなとか言われてんのか?
いまだに コア出しないとかおかしすぎるだろ、次 実装されるのかな
あとPS3 とPS4見比べてみたけど PS3のクソグラ(画像 なんなの
まともにプレイできないぞ?
プレイ期間:1年以上2016/11/21
開発、運営が違っていればオンラインゲームの筆頭になっていたでしょう。
事実、最初の勢いは凄かった。
私もそうだが、ドグマから来た人達だったんでしょうね。
クランとか作るような意欲のある人達が徐々にログインしなくなり、どんどん空洞化しました。
仕方がない。タイトルを借りた別ゲーだし。
部位破壊、ポーンシステム、引き継がなきゃ行けないところを引き継がず、いらない変更ばかりした結果がドドン。
ファンほど落胆する作品です。
プレイ期間:1年以上2018/07/24
たのもうさん
基本的に無料のMMO プレイ人口が少なくなれば、運営費用もまかなわれないので、お金を現在プレイしてる人から吸い上げねばいけない だから過疎れば過疎るほど、吸い上げ課金は増して行きます 常識ね それにDDONに何万も毎月のようにつぎ込む、馬鹿も現実居る 新ジョブハイセプターの武具もそうね 私は ハイセプター武具は課金してません 武器はめちゃくちゃ弱い 白竜神殿で一般発売されてる量産武器ね 此れが酷い LV30と50とLV70とLV1しかなく LV70まで LV50以下を使い続けなければならず 課金武具の100と105シリーズに比べ糞にしかならない、課金に誘導する為と思われる 腹しかたたない強いですねハイセプターには、はっきり言うてなりません、くそ弱いので、ハイセプターLV上げは挫折しそうです 復帰しなくても良いのではないかと悲痛に思います 今更新規は止めといた方が良いようなゲームです!
プレイ期間:1年以上2018/04/18
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!