最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規にはオススメしない
赤色さん
リリース初期のep1〜ep3までやってep4の末から復帰したが
武器や防具を作ってしまったらもうやることがない
実際はバスタークエストという常設があるが
毎日数時間毎で30分間の緊急イベントクエストの一部のテコ入れでこの緊急クエストに飽きた人は全くこないのでほぼ人がいない、又は集まらない。
ユーザーの使える職/クラスも下位職と上級職があるが、
下位職が9職あるのに対し上級職は一つしかない上に、
その職ごとに使える武器も決まっており必然的に上級職の武器しか使わなくなる(一応下位職にも修正はかかったもののそれでもユーザーの不満が多い多過ぎる)
ここでレビュータイトルに関しての一番の問題が、この上級職は下位職のそれぞれの部門 近接/遠距離/魔法の3職をレベル最大にしないと使えない。その上それぞれの職に必要な武器/防具もある。 武器/防具も強弱さまざまだが、そのレベルに見合った水準の物を使わないと寄生・地雷と揶揄される且つ自分が弱いのでなにより自分が楽しくない。
そして武器にもレアリティがあり★1〜★14となるが、
まず★14なんて全く出ない。
★13もそんな頻度では出ない
★12は出はするがレベル75層で使っていると白い目で見られる
★11〜★1 ほぼ論外
コレクトシートというものがあり★13が確定で手に入るシステムがあるが期限付き そしてゲージ制。そのゲージは緊急クエストでしか埋まらないものがほとんど。
必然的に緊急待ちゲーになりかける ほぼなっている。
新規に向かない要素が満載すぎる割に新規を優遇する要素が何もない。フレンドでもいない限り周りについていけないだろう。(このレビューはあくまで私個人の感想)
プレイ期間:1年以上2017/10/11
他のレビューもチェックしよう!
ななしさんさん
アクション性やキャラクリ、装備などは一定以上の水準でしょう。
いわゆる「武器の特殊能力」は博打要素が他のゲームに比べやや容易に設定されているように感じます。
早い話が「結構お手軽に装備は中堅クラスになれる。あとは操作技術でカバー」。一部のシャレにならない攻撃をしてくる敵を除いて、時間さえあれば操作技術で討伐できます。
ゲームパッドがないと近接職や射撃職は結構きついです。逆に法撃職(魔法使い)は無敵回避があるのでなんとかなるかもしれません。
野良クエストは12人という数字ですがそれゆえ寄生や放置の温床になっている部分もあります。こういうキャラにヘイト向ける敵でも出せばいいのにと思っています。
ごみ装備とかなんたらかんたら煽ってくる人はどこのゲームでもいるのでBLしておけばいいでしょう。
キャラクリに関してはほかの人も書いているので割愛。頑張れば男装の麗人、男の娘なんかもつくれます。
最大の問題点は3つだと思います。
1:高めのPCスペを求めるのにフィールドが少ない。このためシップと数パターンあるクエストマップを繰り返すだけになっています。フリーフィールドやダンジョンなどがないので行動範囲がかなり狭い。グラフィックの綺麗さを追求しすぎてゲームとしての自由度は家庭用ゲームにも劣ります。たとえるならFF12以下。
2:落ちる。「PSO2 落ちる」などで検索すれば一発ですがnProというセキュリティが色々と邪魔をしているようです。また通常オンゲは通信不通があっても数秒はラグという形でとどまりますが、PSO2はそれが1秒程度のようです。クエスト終了間際でこの不具合が起きると殺意を覚えるのではないかと。
3:アカウントBANがえぐい。RMTなどの不正者をBANするのはわかりますが、そのゲーム内通貨を間接的にショップなどで受け取ってしまった人もBANするようです。高額商品をおちおち出品できません。業者も分かっているようで数品に分けて取引などを行っているようですが、これはユーザー間でもチムメン信用取引などであり得る方法です。また、一度BANすると「理由は言えないけど不正だからBAN」とかいうメールが来るのみ。思い当たる節がない人はまるでリストラされた気分になるのでは?誤認BANでもお詫びの品などはいっさいありません。
一か月やってみて判断が分かれるんじゃないですかね。
プレイ期間:半年2016/12/12
雪うさぎさん
本当に最初は辛いです。
やることがクエストばっかりだから。
キャラを作るときはうきうきですが
やりはじめて1日目、2日目はしんどいと思います。
でも、レベルを20まで上げ、メセタを貯めてくると
うーーーんっと楽しくなります!
好きな服やアクセサリーを買って自分好みの子にできます!
そんはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2013/09/17
そんなものはないさん
☆3-5の評価は無視する方が良いですよ
運営の火消し工作員が喚いてるだけですからw
さて、タイトル通りです
マガツ下方修正です。
またまたやらかしてくれました運営の皆さんはwww
マガツは実装初期は難易度XHしても★7-9武器しか出ないという超絶糞緊急でした
一回目の不具合は低属性しか出ない(30以上は出ない)不具合です。この不具合が出てるのにあるプレイヤーのブログやTwitterで属性30以上の画像が貼られていてそれを不審に思った人からサクラの疑惑が出てそのプレイヤーはコメントを認証制にして逃げました、つまりサクラはいるということです。
そしてマガツのドロップ糞不味いから多くのプレイヤーは禿こと酒井Pに苦情のメッセージを送ってようやく頭が悪い運営はそれを上方修正してくれました、この対応で以前より★10武器が多くドロップしてプレイヤーの皆さんは運営の対応に感謝しつつマガツに通いたいという意気込みが出てきたのに先日の禿ブログでまさかの下方修正宣言。
どうやら禿は想定以上の★10武器が出てキューブを大量に貰う結果が出てしまってそれをフォトンスフィアや色々に変換してマイショップのゲーム内経済やゲームバランスに大きく与えゲーム自体の寿命を短くするという建前なのですが、私から言わせればそれくらいの不具合すら気づかないとかこれから先運営するなんて到底出来ないと思いますよwその不具合直す暇あるならマガツの巨大顔が出てこない不具合や黒の民もどきを指定した数撃破したのにクリアにしない不具合とかを直せと言いたいですよwww
それに、ゲーム自体の寿命云々言う前に2012年の必滅事件からもう既に寿命縮んでいってるんですがwwwそれで寿命がとか変な建前出さないでほしいわ。
マガツXHは12がドロップしやすくなると言うがこれも信用しないほうがいい。
すると言っても一部のサクラやブロガーやサポリン登録者のみだから過度な期待はしないほうが気が楽になるからな。
プレイ期間:1年以上2015/01/24
ぱっちわーくさん
期間限定クエスト混沌まねく未知なる影をやってみての感想です。
頑張れば☆13武器を交換にて手に入れられる仕様としたのはよい対応でした。
レアドロップの片寄りは証拠がないかぎりありませんが、証拠もなくいつまで嘘を言い続けるのでしょうね。アーレス武器は計画的に周回すればなんとか出る程度のドロップ率です。また近々☆12武器の取引を解禁します。レアの入手については改善されてきています。
レアの入手が容易になるにつれ、レアと呼べるものがなかなかなくなって来ました。格差があるとして、所持金貯蓄額などの資産の格差になってきています。頑張るより買ってしまったほうが良いというのも寂しいものですね。
石やバッチを集めて交換をやっているために、同じクエストを周回することになります。頑張れば必ず手に入るものでやる気が出ます。同じ目的を持つ人も多く、クエストを始めれば12人でマルチすることも容易です。焦点が一箇所に定まることは良い面もありますね。
☆13武器のドロップは超低確率にすべきだったとする意見もありますが、現状のばら撒き路線は妥当だと感じます。☆13武器の扱いは、入手は比較的楽だが、強化に資産を大量に必要とする、ということなのでしょう。ゲーム内通貨のメセタと、防衛マガツなどで集めに集めたエクスキューブの大量消費が目的です。これは先に書いた。資産の格差を解消する部分で合理的な判断です。この後☆14、☆15と追加されることを思うと、それぞれのレアリティで目的を持たせて実装されることは明らかです。
☆12武器を持ってる人が珍しいみたいな武器所持による不平等感は解消されました。素直にこの人凄い・羨ましいなぁみたいな感じでいたあの頃が懐かしいです。レア武器はレアであってこそ憧れるもので、ばら撒きとは別の、超低確率の魅力的な武器の実装はあってほしいものです。
ゲームとしてまだまだ黎明期でしょうね。これからも発展は期待できるのですが、ゲーム性は繰り返し作業になりがちです。まんねりにならぬよう真新しい楽しいクエストを用意してもらいたいです。チャレンジクエストは挑戦として評価します。
無料で始められ、無料で続けられる利点は、他にない大きな利点です。セガの他のゲームとコラボして、ソースを使いまわせる点は特に魅力です。アトラスが傘下に入った今、メガテンなどともコラボしてみてはいかがですか?
プレイ期間:1年以上2015/07/07
ヘルズでさわさん
全職カンスト程度にはやってますが、こないだ運営が数字出してたので。
疑問点を。
エキスパ達成者が全体の35%、ソロ徒花UH平均タイムが全職10分ジャスト~9分程度。という報告がありました。で、ギリエキスパ達成できる火力だとソロ徒花UHがだいたい12~13分程度なのよね。
つまり多めに見積もっても7割…たぶん8割近くのユーザーはソロ花UHを触ってすらいないということになる。
そんなコンテンツに払ったお布施が使われてるってどうなのっていう話です。かまわないなら好きにしたらいいけど、私はバカバカしいので金払いません。
私がお金を払うのは飽くまで『クリエイターの専門性』に対してなので、誰もが考え付くような使いまわしクエ、数値調整や、謎サンダーや、謎ランキングではないです。
プレイ期間:1年以上2019/08/27
Nさん
60開放で、スキルボリューム、Huスキル調整でバランス改善、とはいえまだゲームとしては、ようやっと作り始めたか、という感じでそこまでは評価できない。がっつりは遊べない。 元々10年計画だそうなので、火が付くのは来年再来年あたりなのかしら・・・ ある程度遊べるレベルになってから正式サービスを開始して欲しかったです・・・国産オンラインゲームでなじみやすく、遊びやすかった分、期待度も高いわけですから・・・ 今後2~3年後に大成することを祈りつつ4点・・・。
プレイ期間:半年2013/04/13
虹さん
先週の更新以降、3日連続で☆13が3個と☆12が2個出ました。どれも期間限定クエストを始めてから2~3週目で、いつもプレイ時間は1日多くて2~3時間くらい、今まで一度も出たことがないのに。チームでは自分の何倍もやってる人がいるのにそちらには全く出ない、これも確率の範囲内なのでしょうか。ただ、こんな状態で今後も出るようならチームに報告したくないです。ちなみにブログはやってません。課金の300%は使ってません。
思えばエクストリーム回してる時も、虹箱の出る時と出ない時の差が激しいです。
公式はID制はないとの事。
確率が本当にその通りなのか、検証は難しいのでしょう。ならばあとは運営とユーザー間の信用でしょうか。不信感を持たれても仕方がないのかも知れない?ならば破綻してるじゃないですか!
それでもアプデとかすごく楽しみなんです。
まだ続けたい、だから不信感の払拭にもう少し力を入れて下さい。
プレイ期間:1年以上2015/07/14
サーイエッサー!さん
基本的に金になるものが落ちません Lv40を越えてやっと金になるかもって類のものが出るかもしれない程度で
金策は基本極一部の要素のみ(と言ってもLv40未満の状態でLv40以降で実用に堪えうる装備を揃えるにはあまりに効率が悪い)、もしくはリアルマネー出して買ったものを売れ
それが出来ない人用のユニクロ装備と呼ばれるお手軽な武器もありますが、正直Lv40を越えてから実用に堪えるものかと言われれば、うーん・・・
PTプレイで補えばいい?固定のフレは居ますか?気にしませんよと言ってくれるチームメンバーは居ますか?その人たちは今も頻繁にログインしていますか?
それならあなたはきっと勝ち組ですね!やったね!妬ましい!
きっとあなたは選ばれた人間でしょう、恵まれた環境で恵まれた育成期間を持って恵まれた経験を得たことでしょう
世の中にはね、そんな当然の事すら出来ない人間が居るんですよ……
それに関しては確かに本人の問題でしょう 底辺の人間に応じて全体のレベルを落せなんてのは何の解決にもなりません
底辺の人間は生き残ることすら許されない、底辺の人間は這い上がることすら難しい、底辺の人間は中堅を知るものが蹴落としてしかるべき存在なのだ
なぜお前達は現れた?なぜお前達はこのゲームを選んだ?なぜこのゲームなら友達が簡単に出来ると思ったのだ?
むしろここはお前達に現実というものを刻み込むための場所だ。他のオンラインゲームに触ったことがないだと?論外だ
経験者様が教えてくれると思ったか?浅はかな
ここで必要なのは自分から踏み込んでいける積極性だ 惰性でやってても友達くらい出きるだろうなどという甘い考えで踏み入った貴様らには何一つ与えられん
更に必要になってくるのは自己アピールだ 俺はこんなに面白い奴なんだぜ?俺はこんなに効率が出せるんだぜ?俺はこんなに珍しい装備で固めてるんだぜ?
どれか一つでも用意できたか?できるわけがない?このゲームの製作者はツェペリ一族じゃねぇんだ 4回も言わせて貰えると思うなよ?
わかったか?所詮貴様らは現実でもゲームでもその程度なのだ
わかったら他のゲームで対人経験を積んで出直してくるんだな まぁその頃にはガンダーラは更に遠のいてる事だろうがよ!フゥハハァハァ!
そんなゲームです
プレイ期間:半年2013/08/28
宇宙に行きたかったアさん
ここのレビューでもわかるとおり、このゲームを肯定してる人は他の人の意見に対し逆張りすることでしかこのゲームを語れないような人達です
純粋にほめられる部分があればその要素を推していけばいいだけだと思うのですが・・・
私はvitaサービス開始から始めましたがどんどん劣化していってるようにしか思えません
周りは時代の流れとともにサービスの向上が行われていますが、このゲームでは技術力、コストをいいわけにまったく改善が行われません。(個人的には、そこまでいうなら有料会員制にしてでも収益あがればやってくれるのか疑問ですが...)
最近は、運営の怠慢もひどくCEDECでの態度からしてサービス業を行っている態度ではないなと思い見切りをつけました
プレイ期間:1年以上2019/07/03
ろちおいかささん
カタナ特化お前ほんと痛い奴だな(笑)言い負かせられないとわかると、何か捨て台詞書いて次に名前をうけるwとか違う名前にして文体は直近のものを真似て極力カタナ特化、プレイヤーとは違うんだとアピールして結局噛みつきたいレビューについて何かしら噛み付くな?もう病気だなホントに(笑)前の方で自分でキチガイは自覚がないって言ったり、30代のキッズとか言っていたが、全部お前のことだな…。
さて、以下、評価です。
低評価さんにあるように近頃運営が大嫌いだったソードがテコ入れされました。攻撃力強化をなぜかPAに入れ強制されていたものでした。初めその調整は同等でしたが、少し後に以上とし、まるで何かに怯えているかのような調整をかましてきました。ソードをずっとやってきたユーザーさんたちにとっては本来喜ばしいことでしたが、今までずっと放置し、木村と言う奴がソードは弱くても使う人はいる発言で調子に乗って多くのユーザーさんからの調整要望を無視し、声無き声を聞くなど下らない言い訳などを都合良く飾りやって来なかった調整をやったため余程「現状が悪い」と自分達運営自身で露呈させてしまったため、ソードマンだけでなく今まで笑っていた他の層ですらこの最悪の状態を感じてしまい引退者が後をたたない状態です。
因みに私も防御の仕様については擁護します。ユニットは防御力によって装備可能な区別もなく特徴がなし、特殊能力も火力のように強化が容易でない為わざわざ防御力で強化する意味もなしで特徴が出せず、更には根本的なスキルもVH時代と言うかなり前の状態からの固定値のままでまるで特化させているプレイヤーを見てこれ以上は強化させないよと言わんばかりの調整で見ていて運営は本当に楽しませたくないのだなと火力特化しかやって来なかった自分のようなアークソでもわかるほどの一貫した嫌がらせには呆れていた。
運営に言いたいが、散々バランス調整を蔑ろにしてきたてめえらがこんな綺麗に一貫したことやってれば誰もが嫌がらせとわかる。遊び方を否定するお前らPSO2運営は本当にゲーム業界の癌だと思う。
他の低評価さん同様に怒りが込み上げる。酒井、木村やSEGAは二度とゲーム作りをするな!
プレイ期間:1年以上2018/10/18
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!