国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,526 件

対戦ゲームに見せかけた勝と負が交互に当たるガチャですね

名無しさん

2年プレーした私が思うには勝敗は、課金状況などによって
いくつかのランクにカテゴライズされており、
そのランクで勝ちが当たる確率が位置付けられているのだと思います。
ランクも周期的に変動するようですが基本的に、非課金ユーザー、しばらく課金していないユーザーは勝ちの数が少ないランクにカテゴリーされるようです。
非課金ユーザーでも周期的に連勝するのはその為だと思います。ただし、非課金ユーザー、しばらく課金をしていないユーザーは連勝してもほぼ同じ数だけ負けが当たるので勝率はゆっくりとしか上がりません。行ったり来たりの停滞時間が非常に長いのが特徴です。アクションゲームではないと思います。勝ちと負けを当てるか当てないかのゲームだと思います。
それとも、新規ユーザーには優遇的な確率が与えられている様で始めは順調に勝率が上がっていきます。また、デイリーボーナスのガチャも新規でアカウント作ると分かる通り、高tierのプレミアム車両や高額ゴールドなどバンバン当たりますが、古いアカウントだと高額どころかクレジットも確率最低値が連発します。私の場合、本垢では最低値が10連発以上してプレ垢1日が当たって、再び最低値が10連発する事の繰り返しするのに対して、新規アカウントではtier8プレミアム車両2台、ゴールドも合計2000ゴールド以上、プレミアムアカウントたくさん当たりました。

プレイ期間:1年以上2017/10/16

他のレビューもチェックしよう!

このゲームを始めて2年以上経ちますが昔と比べると酷いもんですww
ゲームバランスはともかく、MAPすらまともに扱えないクソWG
馬鹿みたいにMAP削除してただでさえクソゲーなのに()
せめてチムトレに残しておくとかそれすらしない...
こんなゲームやっても無駄ですイライラするだけです
WTでやるか

プレイ期間:1年以上2016/03/13

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyです。

運営が勝敗が決められているので、スタート直後から
安心してゲームを楽しめます。

そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
マイナスになってしまいますので直ぐに諦めがつきますので、
即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。

重課金を続ける事により、無課金との成長や戦力差が
格段に違いが出るので無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
又はプレミアム戦車を購入して圧倒的に戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。
重課金を続ける事により、無課金との成長や戦力差が
格段に違いが出るので無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
又はプレミアム戦車を購入して圧倒的に戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。

プレイ期間:1年以上2017/08/18

弱い戦車を弱いままにしていてくれて有難う
調整しない事でどれだけの客足が離れるのかを観察できたから

除草伐採を続けてくれて有難う
努力すれば初心者でも状況を作る事が出来る環境を壊す事は
微妙性能なLTでも活動できる環境を壊す事にも繋がっていた事に気付いていない
極端に植林するか消去するしか手段を持たない場合の失敗例を得る事ができたから

HEをゴミにしてくれて有難う
納得させつつ性能を調整するセンスが無い場合に発生する現象を確認できたから
もっと良い方法があるのは分かってはいたけれど
アイデアが採用される事は無い事を先に理解していたから送らなかった

マップをゴミにしてくれて有難う
活躍の舞台がゴミ山だとプレイヤーのアクティブ率が低下する事が確認できたから
滑る斜面に強車輛だけが利用可能という構造の欠陥は見ていて爽快だった

マップフィルターを増やさないでいてくれて有難う
要望を聞き届ける姿勢は無いと明確に示してくれたから

黙っていても勝手に悪い選択に傾き続けてくれて有難う
多くのプレイヤーを使ってでの貴重な情報を
多大な資金を投入して
幾年にも渡って継続してくれたから

沢山の学びを得る事が出来ました
ゲームとしては断言する程に楽しめる部類ではありません
ですが角度を変えて見れば素晴らしい情報の宝庫でした
今後ともWGが思う所の改良を施す事で新たな情報が創出される事を願っています

★5ではない理由は
HEの性能変更の時に大口径榴弾が砲塔天板に命中した場合に
「HEの爆発範囲内」と設定していた影響により車体側に影響して火災炎上する
という状態をバグであると虚偽の説明を行った為の減点です
他に放置しているバグがあるという話題の切っ掛けとなったので言葉の選び方には注意しましょう

プレイ期間:1年以上2023/05/15

怒りしかわかない

クソゲーさん

「レビュー」などと言う大そうな事をする価値が無い程の超絶糞ゴミです。

もう理不尽かつ悪質、あまりのバカバカしさ、こんな言葉以外は出てきません。
なぜなら運営のインチキ補正で全くまともなゲームにならないから。

TOP tireのHTで課金弾で格下相手の弱点にまともにぶち当てても全部弾かれる、真横も真後ろもキューポラもすべて無駄です。
運営が重課金者を優遇し、彼らに対しての攻撃は全てこの様なあまりにもバカバカしいあからさまな補正で全てが無になる。

視認隠ぺいもデタラメでこっちがカモネっト張って繁みにいて完全に相手から見えない状態でも相手には丸見え。
待ち伏せして出てきた相手を撃とうにも相手がこっちを発見してからこちらに被弾させるまでは見えない。

もう運営のイカサマはやりたい放題です。
もう滅茶苦茶でとても戦闘どころの騒ぎではありません。
ただのエサ役にされるだけなのです。

こんな茶番クソゲーをやりたいなどと言うアホがこの世にいるでしょか?
1000%気分を害し、怒りのあまりマウスやモニターを破壊するする人も少なくありません、それほどまでにあまりにも理不尽かつ、悪質です。

再度言いますが、絶対にやらない事です。
PCを壊したくなければ。

このクソゲーに対しては怒りしかわきません。
冗談抜きで運営は地獄に落ちるべきだと思っています。それほどまでに酷い糞運営です。

プレイ期間:1週間未満2019/02/24

eスポーツが何年経ってもイマイチスポーツとして認識されずに、今年こそ、今年こそとブレークを逃してきて今に至るのは、wotbの様な勝敗を確率やbotでコントロールする対戦風の擬似オンラインのような疑惑ゲームなが未だに憚っているからだと思います。これらの対戦風ガチャと思われるゲームがイメージを悪くしてeスポーツ全体の評価を下げているのだと思います。ユーザーもさまざまなゲームを経験すればオンライン対戦なのにあり得ない確率な現象が続いたり、アカウントごとにプレー難度がコロコロ変わってしまうのは感づいてしまいます。botだと疑ってもbotにもキチンとアカウント名と戦歴を記載させて、同じbotとは再びマッチングしないようアカウント名や戦歴をシャッフル・ローテーションさせていればしばらくはユーザーの目を欺く事は可能でしょう。しかしユーザーが減ってきてしまうとこのシステムはバレバレになってしまいます。今現時点がこの状態だと思います。
ベラルーシという欧州の北朝鮮と言われている国のアプリなので
外貨を稼げばゲーム性など適当にアプデで誤魔化せばいいと思っているのでしょうが、eスポーツ全体の足を引っ張るのは辞めて頂きたい。

プレイ期間:3ヶ月2020/07/29

勝っても負けても違和感ありなゲーム
まず接戦、逆転、実力はまず関係ない
このゲームに必要なのはたった一つ、勝ち組に振り分けて貰える運の強さのみ
他の方も仰ってる通りで課金者超優遇は間違いないです。
現実私を含め、仲間も課金して居るときは勝率は高かったです、例えば10戦7~8勝は普通で全て圧勝でした。
しかし仕事の都合上、課金をしない時期が1か月近くあり久々にプレイすれば結果は逆になりました
実力が落ちたのかと思っていましたが、今まで打ち勝ってきた戦車に打ち負け、また格下の戦車にもサクサク貫通され、そしてこちらは弾かれまくりの大敗と連敗の連鎖になりもうプレイするのが、ばかばかしくなり引退しました。

高評価の方々の意見とは関係なく、最低評価が圧倒的というのはプレイヤーの問題ではなくゲームの問題です。
つまり、選挙と同じくみなさんがクソゲーと評価が圧倒的に多いという事はクソゲーなのです。

プレイ期間:1年以上2016/08/13

☆が多い方、ごくろうさまです。お里が知れますよ。バイト代でも貰っているのかな?

評価が低い最大の理由は

マッチングメーカーが、

勝ちチーム(絶対に勝つ)と負けチーム(どんなに頑張っても勝てない)にマッチングさせていること。

公平な戦力値でマッチングさせることを放棄しており、それを、開発者自身が認めている事。

上記は開発者側が認めているにも拘らず、このような評価ページで工作員を送り込んでいる間抜けな運営。

あえて、絶対的な戦力差(勝ちチームが絶対に負けないような)が付くように見事に割り振られていること。

負けチーム側は、命中率の低下が組み込まれていること。



残念ながら謳われているようなランダムマッチングでは無いことを、すべてのプレイヤーは知っておく必要があります。


しかし、グラフィックスは素晴らしい…

プレイ期間:1年以上2016/02/25

久々にプレイしたのですが、やっぱり糞ゲーですね。
マッチング調整が酷い上に車両性能差が露骨に出てるゲームで野良プレイだとまず勝てません。
1時間プレイして1勝できればまだマシな方です。
WOTはまだバッチャが全盛期だった頃が一番車両バランス的にも楽しかったですし、シンガポールサーバー時代がまさ黄金期でした
現在の香港サーバーは中国語と韓国語の罵声が飛び交い、車両も揺動砲塔、装輪車、Sタンク、ソ連双砲とクソダサMODだらけでもう滅茶苦茶です。
車両性能格差と露骨なプレイヤーモラルの低下で完全なるクソゲーになってしまいました。
経験を積むと戦わなくても、戦闘開始までのカウントダウン中に勝敗が分かるようになります、それほど性能格差が酷いです。
コントリビューターのプレイヤーの方々はマッチングの恩恵を受けてるので、楽しいかもしれませんが、一般プレイヤーからすれば苦痛でしかありません。
プレイするだけ時間の無駄だと思ったので過去のアカウントごと全部消去しました。
ただ課金をすればこの限りではないかと思います、食料やら各種キットを積み搭乗者を限界まで育成して、モジュールを満載し基本金玉運用すれば勝率はグッと上がります。課金戦車はマッチング優遇処置もついてるので課金車両にフル金装備で出れば逆に殆ど負けません。

黄金期のWOTが良作だっただけに、現在では非常に残念なタイトルです。
やはり基本無料の課金ゲーはテコ入れするごとに改悪されていく運命なんだなと思いました。

プレイ期間:1年以上2022/11/16

ひどい

カプリ子さん

友達にすすめられて始めました。ダメージ取れれば満足、そして活躍してると思う人ばかりで、積極的に勝ちに貢献しようとする人が少ないです。チャット見てると、本気でダメージだけ取れれば活躍してると思ってるみたいで、頭が悪いとしか思えません。味方のカバーもしない、攻め時に攻めない。ひたすらキャンプで高火力な戦車を使ってダメージ取れば満足なんでしょうか。そんな人がいると勝てるものも勝てないんだけどな。。。

プレイ期間:3ヶ月2014/08/19

糞ゲー中の糞

jinさん

対戦自体が成り立たない。パワーバランスがデタラメで 開戦時のタンクレベルが極端に違いすぎる対戦が頻繁に発生する。また プログラム自体糞ったれで レギュレーション変更がアップデートの度に行われた。タンクツリーを必死に這い上ってやっと手に入れたX世代戦車も 射撃精度と収束時間のパッチがマイナス修正され使い物にならないクズ戦になってしまった。後発の洗車群を開発させるためのあざとさか?アメリカ戦は比較的相変わらず優遇されているようではあるが・・・更にバグも酷い!遮蔽物に完全に隠れている敵戦が赤抜けしていたり 逆に射撃無効の筈の白抜き戦に着弾判定があったり。 最近特に感じる事だが敵に着弾しても効果が薄くなっているような?そう感じるのは自分だけでしょうか?
何か怪しパッチが存在している疑いが拭えない。偶然かどうかは分からないが プレミアムをかけるとチーム勝率が上がる事象もある

プレイ期間:半年2014/09/14

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,000 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!