国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,532 件

パチンコは多少還元されるけど・・これは・・☆1もつけたくない

課金誘導ゲさん

重課金者は課金を一切止めて、是非無課金プレーをやってみるべきですね。
勝敗は運営のさじ加減だということが良く分かるかと思います。
八百長、出来レース、遠隔操作、イカサマ、詐欺、偽装工作
すべて当てはまります。
見た感じBOTも混ざってるようですのでプレイ人口も出鱈目でしょうね。
勝敗もコントロールしてあるのも事実で、見えないレートで管理してますね。
全ては数値によって管理されてるので、課金次第で勝ち続けるなんてことも容易に出来るわけです。
腕なんかこれっぽっちも関係ないわけですよ。
高評価をつけてるのは間違いなく重課金で頭がイカレた患者と工作員と、ド下手でも楽しめるちょっとアスペな人だけで
普通なら☆1間違いないです。
低評価の理由は全て書きましたゲーム以前の問題です。

プレイ期間:1週間未満2017/10/17

他のレビューもチェックしよう!

非課金だと運営によりチームの強弱が決めらているのが
ハッキリと分かります
勝てるチームは強くなるシステムとBOTで組ます

負けるチームは非課金者を弱くするシステムとBOTで組まれてます
分からない人は延々と☆1レビューするのでしょね・・・

非課金では弱システムでハッキリと分かります
格下に攻撃しても弾き返されたら確実に負けチーム
敵が消えたり簡単に敵に見つかれば負けチーム

Tierが上がるごとに分かりやすく
調整が酷くなってきます。

勝ちに行くにはそれなりの課金すれば適当に勝てます
非課金なら勝率45%~48%(約5000戦以上)ぐらいで楽しめるようです。
重課金なら勝てるチームへ勝率50%~75%(約5000戦以上)ぐらいで楽しめるようです。
但し若干は重課金でも下手な人なら50%切っちゃいます・・・

仕組みの分からない非課金の人は
矛盾したゲームなので腹立たしい事でしょう。
しかしながら皮肉にも非課金の方が勝敗の行方が簡単で
分かりやすいシステムとなっています。

プレイ期間:1年以上2018/01/23

まず最初に間違った解釈をしてレビューにアホレビューする人達に
言っておきます。
課金の金額により勝率が上がるなどとは思いません・・・
そんな事がまかり通れば勝率70%以上の重課金者が増大でしょうね
重課金は比較的勝ちやすいチームにマッチングされるのです
簡単な話です勝率の調整をする為に重課金でも
マイナス補正をされた多いチームに組まれる事もあるのです
逆に非・軽課金でも重課金者の多いチームにマッチングされます
上手い事、運営は調整してるのです
そうしないと上手い人と下手な人との勝率に格差が出てしまい
誰もプレイしなくなりますのでね(笑)

重課金すればマイナス補正はされないでしょう
但し非・軽課金よりも強くなっている分、勝率の調整の為に
マイナス補正された非・軽課金が多いチームに
入れられてしまう事はあります
但し非・軽課金のような謎現象は無いに等しいです
重課金者のゲーム自体の楽しみは変わりません
(マイナス補正されていないので)

このゲーム自体は軽課金や非課金を餌にして楽しむゲームです
長年プレイしている非・軽課金者は分かっているはずです
戦っていても、マイナス補正によりとんでも無く
弱くなる事が多いのがね(笑)

マイナス補正とは他のレビューの説明通りです。

面白いのは重課金はチームが負けると他人のせいにしたがります
その気持ちは分かるのですがマイナス補正を組まれてしまうと
どうしようも無い事なんです。

まず負けて文句を言うならば5000戦程、
非課金でプレイしてみましょう。
このゲーム本体のカラクリが分かりますよ
逆に分からない人はこのゲームをするセンスが
無いのかもね・・・(笑)

プレイ期間:1年以上2018/06/09

理不尽

おにさんさん

ゲームとしては面白いですが、とにかくマッチング理不尽です。

・同格だけでチーム分けされることがない
 常に格差があるので、フェアプレー精神などは全く感じません。
・ある程度実力が伴って勝率が上がってくると、強制的に格上との格差マッチングに突っ込まれる
 ある程度勝ってくると、戦車ごとにTierというグレードが割り当てられており、その一番下に突っ込まれて強制的に影響力を落とされます。
 基本Tier2差になりますが、2の差があると、殆ど直接戦闘で勝つことはできません。
 装甲厚のせいで、完全にダメージが防がれます。0です。
・味方が役に立たなかった場合、殆どなす術がない
 基本的に一人で戦えるほど瞬間ダメージが高くないため、一人でできることは限られています。
 味方が弱く、すぐに倒されてしまった場合、生き残った者は、1対多で一方的に瞬殺されます。
 どんなに上手くてもそれは覆りません。
 その為、自分がうまくなるより、下手な味方に引っ張られるという印象しか受けません

などなどの理由から、とにかく理不尽なマッチングで戦わされるということです。
本当にイライラがたまるゲームです。
マッチングシステムが兎に角ゴミ。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/17

今回は重課金に対してかなり都合の良いアップデートなり
10メートル先の敵にも視認出来無い仕様と
重課金者のワンバン攻撃が復活しているので
面白さが倍増になりました。

早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
悪徳商法のパチンコと全く同じシステムを使った
確率で強弱モードを決めているようです。
そう言った意味では麻薬的要素のあるギャンブルと同じで
パチンコのように面白い訳です。
まぁパチンコはたまに利益が上がる事があっても
このゲームは金が減る一方ですがね・・・(笑)
非課金者や軽課金者、又は中課金者には
全くのデタラメの定義で出来たゲームなので
納得した上でプレイして下さい。

同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。
特にプレミアム戦車の購入は、同じTierでも断然有利に
戦い方が出来て敵を打ちのめす事が出来ます。
但しプレミアム戦車は1~2ヶ月程で強補正が切れ弱くなります。

運営によって補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
味方チーム自体の戦力が極端に弱体化します。
その事により勝ちチーム、負けチームいずれかに
所属しているのが凄く分かりやすいので戦い方を
即座に決断できます。

体験して思う事はそれほど実力がなくても勝
殆ど関係ありません。
重課金すればそれなりに早く強い車両になって行きます。
課金しなければ保つ事の出来無いTierⅨやⅩの課金戦車同然を乗って
策略など全く無く非課金の下位Tierを大破しまくって
無双を楽しむのも良いかもしれませんね。

結論
八百長と思われる試合ばかりで仕方が無いですが
負け越しても次は必ず勝ち越せてくれる、そういった
システムが喜ばれます。
金を使わそうとする運営の企みがミエミエなのですが
運営で均等にシステムで調整して勝ちも負けるも楽しめます。
真剣に考えず最高のお笑いゲームとして考えた方が納得できます。

全てのシステムには消費者に知らぬ間にゴールドを
消費するような仕組みには注意が必要ですが
それでも課金も非課金もそれなりに十分に楽しめて
非常に楽しいく鼻で笑いながら気楽に考え
お粗末でデタラメのお笑いゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/11/21

んー酷いw

ころさん

良いところ
戦車の種類多い
グラフィック綺麗
簡単操作
悪いところ
運営
MM
ゲームシステム
民度
etc

悪いところは書ききれませんわw
最近輪をかけて動物園化が加速してますね

このゲームは各マップに定石がありますが、上のtierに行けば行くほど理解してないチンパンジーが闊歩してますね。上がチンパンジーばかりじゃ勝てる試合も勝てませんわw

ちなみに公式フォーラムもここと一緒で荒れてます。まぁ改善する気は更々ない運営なのでしょうがないですがw

少しでも運営批判すると即削除されるフォーラムなんか正直いらない。まさに三流の独裁国家が作ったゲームです。

ちなみに課金者は勝てると書いてますが、課金、無課金関係なく勝てません。
私月何万も課金してましたが、勝率調整が働くと全く勝てませんね。したがって課金優遇はないです

プレイ期間:1年以上2017/01/18

不正な管理者

コリアンダーさん

チョンボ丸出しの民族系管理者が日本バッシングにゲームを利用してるだけ
日本人は相手にしない方が良いゲームで取るに足らない
課金してもらいたかったら優遇してやつてる中国人と韓国人にでも頼むんだなあ!ゲーム評価以前に管理者の精神鑑定でもしてもらえよ
自作自演のゲームで通信対戦は無い!
日本人でこのゲームやってるやつはもういないんじゃ無いかあ?

プレイ期間:1年以上2016/12/19

modで確認できれば一番いいが
① 初動作が遅い(通信関係で遅かった場合除く 但しその後の動き次第)
② 重中軽で芋位置
③ 無駄突撃
④ 位置取りが野ざらし位置
⑤ 地形を考慮していない位置取り
⑥ マップ大小まるで見ていない動き(全体状況が掴めていない)
⑦ 前線支援が出来ない位置どり
⑧ 昼豚メシを採ろうとしない
⑨ 味方の射線に割り込む者及び味方の後退位置を塞ぐ位置どりとそれに類する行為
⑩ 自戦車が眼前の戦車に通用しないのに位置を変えない者
⑪ 必須の位置どりをすべき場所に重中戦車が確保しようとしない
⑫ 主戦場となる場所に主力が来ない
⑬ 互角の状況下で自陣防衛に戻ろうともしない又は占領を何故か躊躇する者 ⑥関係
⑭ ⑬において占領中無駄に発砲して位置をバラし挙句撃たれる者

被ってるのもあるが基本は序盤の動きでだいたいの味方の能力が晒けだしてしまうのだ

プレイ期間:1年以上2015/12/09

フェアプレイを謳うのなら
全プレイヤーの累計課金額は公表すべきですね
あと、金弾使用率、食料使用率、プラ出場率などのデータも出すべきです
そういったデータを隠しながら成績だけは本人の意思に関係なく問答無用で公表して
不当に競争心だけはしっかり煽るやり方は
それ自体がアンフェアと言えるでしょう

現状そうなっているのは
そうした方が儲かるからでしょうが
それは単にwgの金儲けの都合であり
フェアネスとは何の関係もないどころかむしろ正反対だと思います
それでフェアプレイを謳うのは厚かましい話ですね

プレイ期間:1年以上2019/05/22

うーん…

Leviさん

悪いとか改善しろと言ってる奴が居るみたいだがどこを改善するんだ?車両的にはその場その場に合わせた戦い方や戦法を自分なりにすれば良い、味方は大体強い人が一人は居るんだからその人のサポートでもするか、重戦車なら重戦車の動きを、軽戦車なら軽戦車の役割をすれば良い。それで負けるなら仕方無いで割り切らないとする意味が無い、ストレスが溜まるだけだと思う。

良く「運営がー」と言うのを見かけるが全員分の把握をしなければならない上にプログラムを、しかも世界各国分作るというのは些か至難の技だと思われる、こちらは「させて貰っている身」という事を忘れない様にしなければならないのでは?と思う。

○○を改善しろ。などの文を見ると良く「ならお前らが世界各国、それも全ての地域の管理をしながらやってみろよ」と思ってしまう、俺はこのゲームはまだ伸び代があると思うし、楽しめるとは思う、現実通り行かなくて当たり前、ゲームなんだから。


プレイヤーの気持ちも分からなくは無いが「させて貰っている身」としては随分と図々しい態度になってしまっているのでは無いか?と思う。

プレイ期間:1年以上2015/08/05

blitz

プーさんさん

やってみたけどがっかりしました。敵が消えたり無敵になったり、味方が動かなくなったり、空飛んだり、瞬間移動したりある意味凄すぎて言葉に出来ません。
勝敗は3歩進んで5歩下がるみたいな感じです。クレジットは戦車を買ったりパーツを
アップグレードしたりするのに使いますが、課金してプレミアアカウントを使って、更に課金戦車(クレジット優遇)を使って敵を3〜4第撃破して勲章×3位もらって3500ダメージ以上与えて→赤字になると言うとんでもない金食いゲームです。約12000戦、勝率57%とそこそこ悪くはない成績でしたが換算方法がソビエト式なのでしょう。多分、更に課金させる為にクレジットが増えないリミットが特定の周期でかかるのでしょう。やっていてとても違和感ばかりのゲームでした。勝敗もリミットが周期的にかかり、連敗がつづきます。パソコン版はやったことがありませんが、スマホ版は金、金、金、金です。そもそもゲームって一万円以下で買える物なのに何でソシャゲとかは上限が無いのですかね。法律で改正した方が良いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/12/08

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!