最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なるほど完全に理解した
安藤 優さん
ヒーローでもDB使えるんか・・・
戦力差を埋めるために既存クラス調整+DBと思っていました
でも別なDF選べるようになるまでようやらんけどね
マビ英の初期リシタの変身だって最初から選べたと言うのになぁ
DBもこれから拡張するなら特に批判する必要もないけどさ
それとなんでも使い捨て切り捨てにはならないようにしてほしいですね
クラフト チャレ バトルアリーナ Ult バスター エクストリーム各種
Ultは今だとマルグル12/12埋まるからやっと遊べるようにはなってたけど
個人的にはチャレがまたやりたい
時間制限なしショップ交換無しのドロップは完全ランダムのやつでお願いします
プレイ期間:1年以上2017/11/11
他のレビューもチェックしよう!
K.Rさん
まだ自分が初心者のころは良く楽しいけど最近じゃそう思えない
まず良い点を
キャラクターを自由に作れる
ビギナーブロックは賑わっている
そして悪い点なのですが
ドロップ率がプレイヤーに別に偏ってる
クラスバランスが酷い
装備を強化せず寄生する人がいる
マナーが悪い人が多い
など
正直に言うと初心者にオススメできない状態です。
ここまで悪いのは運営の誘導やら改悪で状況が酷い。
始めたばかりは良いですが、後々周回ゲーになったりと。
最近は廃人向けのコンテンツが多いし過疎化が進んでたり・・・大丈夫なのこのゲーム。
プレイ期間:1年以上2015/07/30
うんこマンさん
他の方のレビューを見てると評価は様々ですがどの職にも生きる場面はありレア泥がない、当たりIDなどというのは純粋に時間が取れててトライアル出来る回数が多い事や固定メンツが組めてるので安定して周回が出来るSランククリアーが出来て泥枠が増えてるなどの理由なんだろうなというのは容易に想像が付きます
この手のプレイヤーに関しては何処に行っても泣き言しか言えないタイプなので無視していいでしょうpso2が駄目な理由はそこじゃあない
単純に緊急という体制にコンテンツ不足、不具合しか見つからなく使い回しの中身のないアップデートにシステムの改悪に個人的に言わせれば大和の件を見てもユーザーではなく運営側がやりたいことしか見れてないということ(私は大和に思い入れなどはないので大和が爆破されようが艦○○が爆破されようが知ったことではないですが)
プレイ期間:1年以上2016/03/11
運営の酷さに嫌気さん
このゲームが楽しかったのは去年夏までです。
当時でさえ装備強化の仕様が鬼畜、職バランスの偏りがおかしい。という点はありましたが
コラボの質、イベントの質、実装される新緊急など、ユーザー視点での動きや頑張りは見えていたので、チーム70人ほどと徒党を組んで楽しくやっていました。
しかし昨年、EP3が始まってディレクターが変わって以降は本当に酷い。
それまで強かった、主流だった職を片っ端から弱体化。効率のいいプレイが発見され次第の不具合宣言でユーザーを萎縮させ
他社コラボの課金スクラッチは5万円突っ込んでもコラボ品が一向に出ないというのがザラ。それに伴ってゲーム内通貨での取引額が一方的にインフレし、数千万単位で取引される有様です
その癖、唯一の毎日50万手に入る金策は週1回へと下方修正、代わりに導入されたデイリークエストは手間だけかかった割りにもらえる通貨は雀の涙。
金策に伴って形成されていたユーザーコミュニティは完全に壊滅し、それを機に引退した方々も多数。
そのため、産出される通貨が減り、残った通貨をかき集めようとした人々が物の値段を釣り上げるために急激なインフレが加速。
スクラッチのコスチュームはここ半年で倍の金額へと跳ね上がりました。
(ちなみに、2年前と比べると3倍以上です・・・)
トドメとして実装された新たな強化システムでは文字通り、強化費用の「桁が違う」有様
既存武器の強化でさえ、まともな強化をしようとすると5千万は覚悟しなければならない状況に加えてこれですので、もう本当・・・何を考えているのかさっぱり。
そしてレアドロップの偏りも酷い。
☆13がドロップするクエストが実装されて以降、対象エネミーを個人で1500匹超討伐していますが未だに一個もドロップしていません。
ほぼ全て3.5倍以上のブースト状態ですし、年末年始を合わせると5000匹相当は討伐しましたが、ドロップがありません・・・
チームメンバーの総数で、1万匹以上討伐、4万匹相当倒してもドロップなしです。
それを尻目に、数十匹に1本はドロップをするような人々もおり、300匹程度の討伐で20本以上拾ったという人も居ます。
この偏りは数学上、到底認められるものではないでしょう。
トドメとして、シリーズプロデューサーが生放送で発言したとんでもない暴言
「たかがゲームじゃないか」
完全に客を舐めてます
プレイ期間:1年以上2015/01/11
カタナの特化の人さん
エキスパートは元々、PS4を実装されて間も無く未強化が問題になったのは分かってないのかな?
無理からにエキスパート実装したのもわかってない。さらに何故、エキスパートを廃止して全ブロックマッチングに変更したかと言ったら、ロビー放置対策として実装なんだからプレミアよりプレミアに入っても人が居ない、若しくは放置が多過ぎてマッチングされない事実をみてないんだなって印象なコメントだな。
確かにプレミアの価値は下がってるが、エキスパート残した状態でプレミアのエリアに入ってもほぼマッチングしないんでは、プレミアに入ってる意味はないでしょ?極端な話だが…
なら、全ブロックマッチングの方が良いってなる。
運営もプレミアの価値を上げるモノをそろそろ実装してほしい感はあるが、多分…当分ないだろうね。
自分は、プレミアに今も入ってる。特にドリンクや倉庫でな。プレミアに関しての価値は人それぞれ。
それを押し付ける気はないが、ここの人間はプレミアに対する価値が高過ぎる感がある。
1300円で2万円の価値を求めるようなコメントが多い気がする。
今より少し高い位が1300円の価値があるんだと思う。
プレイ期間:1年以上2017/07/19
ふるふるさん
PSシリーズはPSPのポータブルからはじめ、PSO2はかれこれ2年以上やっています。
ですがそれは決して作品がゲームとして面白いからではなく、チームメンバーと一緒にいることや、キャラの着せ替えといった、このゲームの本質以外の部分が要因であり、ほとんど惰性で続けています。
良い点としては、剣や槍などを扱う近接や銃を使う遠距離、魔法使いのような職まで、いろいろあって自分のスタイルに合わせて遊べます。また、キャラメイクが充実していて、好きなように自分のキャラを作成でき、さらに多種多様な服で着せ替えて遊べます。あと、個人的にはアクションに爽快さがあって操作するのが楽しい。
反対に悪い点は、とにかくストーリーがクソです。特に新シーズンのEP4からは酷く、中身が薄っぺらく演出も非常に安っぽい。シナリオライターのオナニーを見せつけられてるみたいで全く楽しめない。気持ち悪い。
また、PSOシリーズといえばレア掘りが醍醐味なのに、運営が定期的に配信する緊急クエストばかりに良いレアを仕込まれていてユーザーが能動的に掘れない。そこにさらにEP4からコレクトファイルなる物が実装され、レアがドロップしなくても緊急クエストに参加するだけで良いレアが手に入る、配給オンラインになり、もはやゲームですらなくなってしまいました。
それから、素直に遊ばせてくれません。いくつかのコンテンツは利用パスのようなものが必要で、それは1日に一つ無料で手に入るものや、ゲーム内通貨で買う、しかも地味に高いもの(他にも入手手段はありますがかなり手間がかかる)なので、非常に不便な仕様になっていて、新規の人は遊びづらいです。
あと、運営がゲームのことを全然理解していません。なので実装される要素も大抵予想の斜め下なものばかりで、死にコンテンツがそこら中にあります(EP4は特に酷く、実装直後に死んだ東京フィールドなんてものかまあります)。反対にユーザーの質もいいとは言えず、暴言を吐く人、無差別にネットに他人を晒す人、他人をNPCとしか考えていない人などがいます(ネトゲでは珍しくないのかな?)。最近は自己中でワガママな人が多くなったと感じます。
課金に関しては、最近課金コンテンツが多く実装されていて、運営が集金しにきていると言われていますが、課金しなければゲームに支障が出るというものではないので、必要以上に気にしなければ特に問題はないと思います。要は、するもしないもユーザー次第です。
長々と書きましたが、つまるところ、もともと素材は一級品なので、料理人の腕前が三流以下のクソゲーになってしまった残念な作品です(それにしたって酷く、不味いカレーを作ってしまうぐらいのもので、要するにセンスがまるでないです)。私自身はチームメンバーに恵まれて今も続けられていますが、ゲーム自体にはとうに飽きています。だってやることはあってもやりたいことないんだもん。
おすすめはしませんが基本無料なので試しにやってみてもいいかもしれませんね。最初は面白かったので。で、飽きたりつまらなくなればいつでもやめればいい。そんな評価のゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/07/04
ぷそ愛が重いさん
■良いところ
操作簡単
数少ないアクションRPG
SEGAなので安心
グラフィックが要求スペックに比べると割ときれい
古参と新規が一緒に遊べるシステム
豊富なやりこみ要素
課金が良心的
■残念なところ
世界観は良いのに奥行きがない
グラフィックがやや古臭い
アイテムが多すぎて初心者には辛い
武器が多すぎる(りよ
売買システムが微妙に使いにくい
UIが微妙に使いにくい
分かりにくいダメージ計算
チャットがやりにくい
■はっきり駄目なところ
アイテム強化
あぷでのしかた(アプデ前の装備陳腐化)
ストーリー
プレイ期間:1年以上2020/11/01
\(◎o◎)/さん
こんな物まで有料かよ。っていう疑問もありますが。
とにかく思ったこと↓
・キャラクターのつくり方が下手。喋り方のみでキャラクターを表現している。行動で表現できていないので、喋り方だけで見せられると正直、白ける。
・喋り出したら、永遠と話し出す。向かい合っているだけの画で、何分も一人が喋る。靴の裏を、その場所から離そうとしない。苦痛になる。
・淡々と設定内容をしゃべりすぎ。お前がそういう気持ちなのは分かったから、そういう事実なのも分かったから。とにかく喋ることで内容をプレイヤーに把握させようとしてるんだろうけど。まるで、ガッコの先生の授業を淡々と聞いてるようだ。
・ポリゴンモデルのためなのか喜怒哀楽の表情が表現されていない。目を細めたりする程度。ジェスチャーはするものの動きがうざいし、あざとい。
・キャラクター(敵も含め)に体重を感じない。体内がスカスカの、軽いビニール人形みたい。歩くモーションと、前へ進む速度が合ってないし、その部分を足で蹴って、前へ進んでいるという感じが出ていない。まるでクロマキー合成のようだ。
・ランダムダンジョンやめーや。どこへ行っても、ノッペリ感。同じ地形だらけ。最深部に来たって感じがしない。おんなじ形の地形が90度回転してたって、3Dじゃ意味無いし。
・敵デザイン、コスチュームデザインがダサいし、あざとい。コスチュームは、なんで意味不明な突起とか、長いヒラヒラとか、ごっついもん付けるんだよ、武器に干渉してんし。他人が着てる分にはいいが、その服を自分のキャラに着せる気になれない。
・ドラゴンもう出すなよ、いつの時代の要素だよ。ドラゴンに特化した作品でもないだろう。ドラゴン出すんなら、もっと骨格を変えろよ。もっと驚かせてくれよ。
・中さん、何とかしてくれ。
プレイ期間:1年以上2015/09/30
雪さん
そういう他のゲームと比較するレビューやめません?最早ゲームする資格すらないような人だと思います…GEもPSO2もプレイしてる自分からすれば不快でしかないのですが…
ほんとにPSO2の信者寄りの自覚のある自分から見てもカタナ特化=プレイヤーには拒絶反応出ますね。
先にも書きましたがPSO2自体は割と楽しんでやってます。
けっこう引退したフレも多いので前みたいに12人マルチを固定でとかはなかなか行けないですが、今でも2~4人パーティー組んで緊急行ったりフリーフィールド回ったりくらいは出来てますね。
この前のニコ生でEP6のDがファントムを解説しながらプレイして見せてくれたりしましたが、ちゃんと操作し慣れてて、キャンプシップのワープに降りるときなんかも動きがほんとにアークスでけっこう期待は持てましたね。
最近追加されたDFペルソナの緊急も謎の半透明の床を動き回り戦うという如何にもPSOのレイドボスって感じで好きです。まあこれには賛否両論あるみたいですがシリーズ通してやってきてる身としてはこういう伝統を大事にしてくれてるところは好感が持てますね。
とりあえずファントムが楽しみなのと、これまでやらかしてきたことは色々あれど、この前のニコ生で酒井、木村さんのユーザーに楽しんでもらいたい、このゲームを良くしていきたいという真摯さは伝わったので(あれが演技なら大したもんですがw)評価は高めにしときたいと思います。
EP6開始してあまりにも酷ければ手の平返してレビューしにくるかもですがそうならないことを祈ります。
プレイ期間:1年以上2018/12/23
やってみたさん
良い所
キャラクリが細かく変更出来る所と服や髪の毛など色々好みに変更出来る
ストーリーがそこそこ面白かった
色々な所に行けるのはわくわく感があった。山登ったり色々
悪い所
ストーリーが短かった
ストーリーが終わると緊急しかやることがない
色々機能があるので便利そうなのですが
在りすぎて良く解らないのと
とても使いにくかったです
総評
本編ストーリー後にその後のストリーが有るのだが、
終わってしまったら一気にやる気がなくなってしまった。
ストーリー終わったら緊急しかやることがなく
何回か緊急をやってみたが面白くなく
アインスコしてしまいました
緊急が面白くないと感じたのは
敵の攻撃の回避方法がほぼパリィで防ぐもので
ほぼタイミングゲーだった所
死角から飛んでくる攻撃には反応できんて
圧倒的なコンテンツ不足
本当にストーリー終わったら
緊急しかやることがない
緊急も楽しければよかったのだが
自分はつまらないと感じてしまいました
点数としてはストーリーやってるまでは面白いと感じていたので
(ですがそのストーリーも短かかったですが)
2.5~3くらいにしておきます
プレイ期間:1ヶ月2023/12/10
傍観者(現在進行形)さん
αテスト時代から続くサーバ遅延は現在進行形で続いており
(サービス開始から暫くして多少軽くなった時期もありましたが)
運営側は今後も恐らく、何らかの対策をする事なく淡々と営業していくことでしょう。
アクションゲームとしては致命的な遅延ですが、
①倒したはずの敵が5秒以上動き回る事もあります。この敵には
当り判定や攻撃判定が残っていますので勿論攻撃されて殺されることもあります。
②緊急クエスト時のサーバー負荷による突然の回線落ちによりクエスト達成できず、
結局30分の時間を無駄に過ごす事になる場合も。
全て「ユーザー側の責任」との事ですのでサーバー遅延に関しては
「そういうゲーム」なのだと諦めたほうがいいでしょう。
レアアイテム自体は、私もID制を疑っていますが、もはやどうでもいいです。
ユーザーの9割9部9厘が「運が悪すぎてレアが出ない」だけなのですから。
これから遊ばれる方は「自分は大丈夫だろう」と思わないことです。
他のメーカーのゲームではそれなりにレアアイテムなどを獲得されているであろう方でも、
残念ながらこのゲームでは間違いなくあなたも
「運の悪いユーザー」の一人になるのですから。
世界観はいいのですが、ユーザーの9割以上が女性キャラばかりを使用しており、
よもや世界観と全く合わない「スクール水着」「メイド服」「巫女衣装」などの
キャラクター達が闊歩する気色の悪いゲームと化しています。
1クエストで入手できる金品が売却しても雀の涙ほどにしかならず、
このゲームの売りである「カスタマイズ」を思う存分に楽しむことが出来ません。
なぜなら「可愛い・セクシー・見た目の良い」衣装やアクセサリー、髪型は
普通に1億メセタ(ゲーム通貨)以上で取引されている為です。
そして簡単に100万メセタや1000万メセタを稼げるゲームではありません。
(課金を使えば、その限りではありませんが、かなりのリアルマネーを要します。)
例えば1日に50万メセタを稼いだとしましょう。1億稼ぐまでおよそ「200日」程掛かります。
顔立ちや身長などは細かく設定できますが、
結局そのキャラクターにあった衣装が無ければ存分に楽しめないはずです。
例えば「メイド服+スポーツ刈り」で遊びたいと思いますか?
極端な例えですが、ゲーム内マネーが無いと結局このようになります。
プレイ期間:1年以上2015/02/17
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!