最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
重課金者の必死の提灯レビュー
wotはもう終わりさん
どうやら同一人物が必死に☆5のレビューを連投しているようだね。
明らかな運営の不正による出来レースを面白いなどと言う狂った人間がそんなにはいないと思うしね。
それにしても高評価している人間は本当になんなんだろう。
不正をして勝って面白いなどと言う事を必死にアピールするなど頭がおかしすぎる。
少なくともこれから始めてみようかと思う人が課金をすれば無条件で勝てるなどと言う馬鹿なレビューを参考にするとでも思っているのだろうか?
アンチレビューを書き換えてレビューしているが日本語が全く成り立っておらず、バカな文法になっているのも気づかないようだ。
まあ、よっぽど悔しかったことの証拠だなw
全てをこのゲームに掛け、ここでしか自分のアイデンティティーを示せない哀れな負け犬が何とかこのゲームを存命させようとする涙ぐましい努力とはいえるだろう。
ちなみに
ここでマイナスレビューしている人の多くはとっくにこんなクソゲーは引退してるだろう。ただ、新たな被害者が出ないように真実を書き綴っているに過ぎない。
まあ、今からこんな糞ゲーを始めるようなおめでたい人はいないとは思うけどね。
プレイ期間:2017/11/19
他のレビューもチェックしよう!
死に装束さん
運営で戦車の強弱は全て調整されて
マッチングしてくれていますので
実力や経験は無くても十分に楽しめる事のゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
この勝ち負けの強弱が気持よく癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
もの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなので
負ける時はどう足掻いてもあらゆる事にマイナスになってしまい
必ず負けになります。
まぁ直ぐに諦めがつき、即自滅する事が最大の策かもです。
勝つ時は戦っても大変面白く
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように
楽しめます。
重課金を続ける事により、無課金との成長や戦力差が
格段に違いが出るので無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/07/22
ボトマーさん
全くもっておすすめしない。
ただし、戦車好きが戦車を鑑賞するだけなら良い。
内容は、みなさんのおっしゃる通り。ほんとにイライラしかしない。
ティアトップだと、亀が増えて何もしないとか。ボトムだと開始早々、軽戦が神風爆散決めたりとか、重戦の謎の特攻決めたりとか。
敗戦は容赦なく連続する。
戦車を見るだけにしよう。
プレイ期間:1年以上2023/05/14
ジョーさん
良い所
良い所は本当に良い
例えばグラフィックや視認範囲など
悪い所
悪いマップが多い
特にワイドパークとプロヴィンスは必要な人だけ
がマッチングするチェックボックスが必要
運営が悪いマップであると気付かないのはゲーム
を辞めた人達に、アンケートを求めるのが不可能
だと十分に理解してはいない事が考えられる
辞めたプレイヤーに戻ってきてもらう努力は残念
ながら効果が薄いものとなっている
自走のシステムが異なるのに同じ環境にいる
0~3両まで任意のチェックボックスが必要
装輪の速度が異常なのに同じ環境にいる
自走と同様に任意のチェックボックスが必要
特にフロントラインでは自走と装輪の0両マッチ
が必要。
理由は、祭りを荒らす暴徒になっている為
古い車両が本当に古いまま放置で装輪のエサ
車高が高い車両が、何があったのかは分からない
が非常に嫌悪していてシステムと合っていない
車高が高い場合には被発見ポイントの位置が高く
更に隠蔽率も低いという二重で税金を徴収されて
いる状態であり、伝わりやすくするなら高身長の
人は、買い物等をする時に基本価格×1.10に加え
追加で×1.10が余計に加算されているという生活
を強いられているのと同様の状態になっている
自分達で価値を落としておいて強化は無し
本当に数値を扱えるのなら、このような事態には
陥っていない
これらの問題(他にも山ほどあるが)を放置して
運営がプレイヤーを切り捨てておきながら、是非
ともプレイして下さい。面白いゲームです。など
と言っても、残念ながら説得力が無い。
基本無料でも初期投資に約1万と継続のプレ垢が
必要な超課金ゲームなので、人を選ぶ事も大きな
マイナス。
良い課金車両を購入する場合には、コンシューマ
ゲーム1本分に近い金を消費する
その中には性能が全く追い付いていない物もあり
価格の設定ができておらず、逆に設定されている
価格からの、性能の設定もできてはいないのだと
思い知らされる
ゲーム内の基本の収益が低い為、継続する意欲が
削がれるのも良いとは言えない
文字通り、プレイするなら自己責任のゲーム
プレイ期間:1年以上2020/09/02
lolさん
課金すれば嘘の様に敵が弱くなるのは本当でした
金弾使ってもあんまり意味はないです
しかし重課金しすぎも注意してくださいね
てんごくモードになり過ぎて退屈になっちゃいますのでwww
もう嫌というほど弾が当たりまくりですwww
クランに入っても褒められる事間違いなしwww
ソ連技術ツリーの見直し等、アップデートも頻繁に行われてます。
ゲームに課金すれば以上の理由で★5を与えられるのです
l
プレイ期間:3ヶ月2018/02/15
(´;ω;`)さん
やれば後悔するのは間違いないです。イベントもつまらない、ゲームのマッチングは糞仕様、ユーザーもまともな人間はいなかったです。俺TUEEEEEEEEEE( ー`дー´)キリッって自慢げにしてるアホが多くて呆れてしまいます。自由度もないし、課金しなければどうしようもない。金の使い道がないならオススメです☆是非、運営に貢いであげてやってください。それで死にたくなるほど後悔してください。
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
プレイ期間:1年以上2015/09/24
我輩は猫であるからにしてさん
低評価と高評価のレビューを読み比べれば、プレイヤーの質が
手に取るようにわかるという、ある意味とても有意義なレビューが
数多く投稿されているようです。
これから始めようと思ってる方の役に立ちそうですね。
主に思いとどまるという意味でですが。
勝率調整等は感じたことはありませんが、マッチングのいい加減さには
辟易しますね。すこし調整するだけでより面白い対戦にすることが
出来るであろうに、殆どの試合が虐殺ゲームになるというのは他の方が
書かれてるとおり。始まってすぐに勝敗予想がついてしまっては
対戦ゲームとしては欠陥品と言いたくなりますよね。
極稀に面白い試合があるのが非常に惜しい。
プレイヤーの質は低年齢層が多い他のFPSと比較しても
それ以下に感じますね。
ここのレビューを読むとわかりますが、思考型のゲームだけに
上手くなった=頭がいいと勘違いしてしまう人が多数。
所詮経験値至上ゲームなだけなのに。
(ゲーム内の経験値じゃないですよ?念のため。)
あらゆる個人成績が全部公開されているので
数値至上主義者が幅を利かせて、ただ楽しみたい人を
いたぶりながら排除して悦にいる。
そんな他のゲームではあまり体験出来ない、
ちょっと気持ちの悪い世界が体験できるゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/04/13
ぽんぽこさん
自分なりにゲーム攻略ポイントを見つけました。
①勝負は戦闘開始を押す(スロットを回す)時で決まるのでリズミカルにタイミングよく押す。
②戦闘は余興なので参加せずに放置でOK。
③課金直後は「勝ち」が当たる確率が上がる(高確)ので戦闘は速攻自爆して他の所有車両でどんどんスロットを回す(戦闘開始を押す)。
④課金の効力が切れて「負け」ばかり当たるようになったら少しログインをしないかチャットのみでスロットを回さない。
⑤勝敗は決められているので戦況を見ているのは本当に時間の無駄です。効率的にゲームを進め勝率もそこそこ上げたい人にはお勧めなテクです。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
プレイ期間:1年以上2015/12/13
安重根さん
ゲームにかける時間を考えるとゲームでもらえる
クレジットが安すぎでやる気が出ない!
経済破綻を起こしかけている韓国の経済と同じぐらい
このゲームはクレジットが出ない!
このゲームも破綻を起こしかけていたりして
確かにゲーム自体経営を諦めたような内容で
課金した人はビットコインのにのまえになつたりして
あーーーー!!!!!!
どうしたらいのだあ????????
プレイ期間:1年以上2016/09/28
ゲーマー太郎さん
これはかなりの確率で敵味方の大半はBOTですね。
BOTが含まれたチーム分けで対戦ですから確率乱数ありきの出来レースというのは致し方無いのかなぁと思います。
そんな中で勝率などと言うものを煽るからユーザーも矛盾に気付いて引退して行きましたね。確率が変動する以上、BOTとの兼ね合いで勝敗に関わる全てのポイントがガチャと同じシステムとなります。自由に戦車が動き回れるだけのオンラインであって勝敗は確率内でしかダメージを取ることは出来ないので意に反して勝つ事はできない仕組みだと思います。
こう言った古いシステムのゲームも大分少なくなりましたが、もしこう言った古いゲームをやりたいと言う方がいるのならば割り切ってプレーする事をお勧めします。一定周期で勝ち負けがループしてしまうので無間地獄に陥ってしまいますよ。次勝っでその次2敗する..と言うふうに確率操作があるゲームは課金や何らかのタイミングでしか進む事が出来ない仕組みだからです。
BOTの戦歴からアカウント情報が表示されるのは最近のバトロワゲーを参考にして作ったのでしょう。BOTでもあたかも人間がプレーしているアカウントの様に戦歴の詳細が表示されます。
ただ、一定期間遊ぶとユーザーは辞めてしまい留まらないでしょうね。?
プレイ期間:1週間未満2020/07/17
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
