最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
けんすけの じばく!
アズレ・サウダコスキさん
引退してだいぶ経って、たまたま、まとめサイト経由で今回のイベントのことを知り、スレ経由でここのレビューを知りましたが…
…いんやあ、酷いですね?今回のイベント
FKHRや塩川やテマ本や大森も色々言われてますけど、やっぱ謙介のヤバさには誰も勝てねーわ
馬場英雄でやっと良い勝負か?
素直に失禁です
負けました、艦これ、轟沈です
前段階作戦から、艦これ界のメガガルーラ(ただしメガガルーラと違って敵専用)ことレ級に、弱体化されての再登場とはいえ、かつて15夏の悪夢として語り草になった簡悔のシンボル防空棲姫という、まさに深海オールスター
季節外れのオールスターゲームかよって思いましたね
さらにE4の例のマップ…あれほんとひで
しかも夏イベ炎上の主原因であるPT小鬼群が、夏からの連投で、このE4に登場
ほんとね、コミケ覇権をFateシリーズに奪われて、元来のユーザー層はアズレンに奪われて、そんな中で出した答えがこれとか、もはや運営は自滅で遊んでますよね?
盛大な自爆芸、乙です
ところで、私はポケモンも好きで、今USMのレートやってるんですけど、瑞雲祭りにて隠し撮りされた田中謙介のニヤケ面、ドガースにソックリですよね
丸いし息くさいのも似てるし
ドガースはじばくやだいばくはつを覚えますが、謙介も自爆芸や炎上芸が大好きですもんね
あ、ごめんなさい、そんなのドガースに失礼だったかwww
ガハハハ!
プレイ期間:1年以上2017/11/21
他のレビューもチェックしよう!
炭酸水さん
ゲーム性を求めるなら据置をやるので、ブラゲソシャゲで重要なのは快感を得るツールとして機能するかどうかだと思う。
その点で艦これはかなり優秀。畜生畜生って連呼しながらイベント最終海域でカットインタッチ支援ガチャしてるといっぱい脳汁が出て気持ちよくなれる。
ただ最近ギミック等で運要素が減り、援軍や期間延長で最高難度ですら
難度選択がなかった頃のような高難度を維持できておらず
相対的に難易度が下がっていて脳汁が出る量が減っている点を★-1としました。
サブをきっちり揃えて戦力さえあれば資源は開始時5万もあれば甲攻略を楽しめるので、イベント時以外は正直マンネリではあるが普段はサボって他ゲーやればいいかな。
プレイ期間:1年以上2020/05/28
楽しかった思い出もあるし、優しかった頃も知っているので、「もしかしたらあの頃のように戻ってくれるかもしれない」
という一縷の望みから、別れられないのです。私自身そうなので、よく分かります。
ですが、おそらく期待しても無駄でしょう。このまま続けていても間違いなく、今後も虐げられ続けるんでしょうね。
離れた方が良いのでしょうが、有効な方法があれば教えて頂きたいものです。
ところで、多くの方がおっしゃっている「艦娘の攻撃が完全ランダムである」というのは、少し修正する必要があると思います。
なぜなら、艦娘にイライラするのは、以下の挙動をとっているためだと思うからです。
1.敵はこちらの脅威となる艦をできるだけ減らすこと。
2.こちらは敵の脅威となる艦をできるだけ「残す」こと。
(単に駆逐艦等の弱い敵を狙うわけでなくて、中大破した敵空母や、倒せもしないダイソンを集中して狙うのはこのため)
3.道中では、敵はこちらの中破艦を狙うこと。
4.ボス戦では、こちらの中大破艦を分散させること。
5.1~4は、運営の定めた一定の確率をクリアした時、その挙動から外れること。(スナイプはこの時に起こる)
6.演習では、ランダムに相手を狙うこと。
味方であるはずの艦娘ですら敵艦隊に忖度している。本当の味方は運だけです。
これがイライラの原因です。
統計をもとに言っているわけではありませんので、もちろん上記を否定して下さって一向に構いませんが、
プレイヤーの皆さん、運営さん。どうですか?
思い当たることがありませんか?
プレイ期間:1年以上2019/06/29
あああああああああさん
純粋にこのゲームを楽しんでいる人が居る事は知っているけど
ただ闇雲に神ゲーだなんだと喚くクソに纏わりつくハエというか蛆の多い事多い事
知的障碍者の群れ、それが艦これというクソゲーを高く評価するゴミの大半の姿
1割はまともにこのゲームを楽しんでいる人、そういう人の意見は参考になるけど9割はゴミだから救い様が無い、ゲームや社会のために首でも吊ってね
ゲームとしての感想は運ゲー
運が良いと自身のある人は問題無いけど、並みの運しかないと自覚しているなら長く遊ぶのには適していない
今後出るvitaやアーケードが運ゲー以外の要素が強いゲームならそっちで遊ぶべき
もう一度言うと運が無いやつはこのゲームに向かないから、自身が無ければやらなきゃ良い
10日遊べばだいたい底が見える、程度の低いゲーム
プレイ期間:1ヶ月2015/05/23
替え歌おじさんさん
PT小鬼群とゴミックとTP2000ほんとひで
それでは聴いてください、田中の座標
(前奏withドイツ語ナレ)
引退だと嘯いたお前は飢えた獣
黙って辞めるなら死んだ方がマシだと吼えた
血に塗れた艦娘の光無き瞳が射る
牙を失くすのならいずれ憾むだろうと唄う
不条理なもんさ提督は、小さな駆逐艦さえ、引き換えるには余りにも大きなリスクを背負わされる
犬死にしたい訳じゃない、なあ?辞めても辞め切れないだろう?
その意思は無駄じゃない、このままじゃ終わらせない
《謙介とその囲い》(やつら)を根絶やしにするまでは
この美しく残酷な世界では
夕暮れに染まるのは謙介か己か
弓なりに弾け飛び、田中を屠れ《運営アンチと化した元提督》(イェーガー)!
港区に放たれた迸る衝動(さつい)が群れを成し穿つのは田中の住所〜♪
(間奏)
富士急を彷徨える哀れな人影
彼等にも大切な誰かが居ただろう
真実を求めても田中の対応は
ブロックの画像映す、要望やバグ報告の数だけ
不合理なもんさ、簡悔は
僅かな好機でさえ、手に入れるには、余りにも過剰なコストを払わされる
撤退させたままじゃ、なあ?悔いても悔い足りないだろう?
この意思よ時を超え何度でも受け継がれ
田中の自宅へと進め
この美しく残酷な世界では
夕闇に揺れるのは悲しみか憎悪か
隠し撮りの罪を抱き田中を晒せ《瑞雲祭り内部関係者》(クルーガー)!
簡悔に呪われた止めどない衝動(さつい)が名を変えて辿るのは田中の住所〜♪
吼えることしか出来なかったあの日の提督は《謙介アンチのコミュニティと情報》(ぶき)を取り多くの《同じ無念を抱えた運営アンチ》(なかま)を得た
そして謙介のアンチは港区の空を貫く、座標目掛けて〜♪
プレイ期間:1年以上2017/08/28
リンゴさん
味方はレベルが上がろうが、改装しようが、それほど強くはならないが、敵は月日が経過するにつれて強化され続けています。運ゲー、お祈りゲーが加速した結果、見ているだけの戦闘画面からストレスを与えられ続けることになります。
キャラクターは多彩ですが、今のところストーリーなどが語られる気配がないので、なんとも薄っぺらい感じのする世界で、なぜ戦っているのかという疑問が生じます。
遊ぶのは結構ですが、ゲーム性やストーリー性などを求めてはいけません。
プレイ期間:半年2014/05/03
ガチャガチャガチャさん
課金ガチャがないのは確かだが、それによる弊害や代替策がどのようなものかを知ることで必ずしも良い訳ではないことがわかる。
① レアキャラを手に入れるのに主にイベント海域を周回する必要がある。
イベント後半海域にもなるとボスまで1周15分以上かかるうえに、ドロップ率が低く設定されているのでドロップしない場合はとことん時間泥棒。
一方、課金ガチャのあるゲームは当たりこそ引けなくともガチャを引くごとで付属的にアイテムを貰える「最低保証」こそあり、艦これにはそのようなものがなく、ドロップの為にかかった資材や轟沈(キャラロスト)リスク、何より費やした時間をハカリにかけると割に合わない。
艦これにおいて特筆すべきは、苦労して手に入れたレアキャラは須らく高性能ではないことだ。
また運営予算の関係か、絵師や声優も同じ人ばかりローテーションなので似たようなキャラばかり増えているのは気のせいではない。
② 建造で手に入るキャラはごく一部である。
上記のとおり、新キャラをイベント限定にすることで取り逃した場合に再実装までのスパンが不透明なだけに初実装時での価値を吊り上げ、かつイベント復刻もしないので建造が死に要素になっている。
建造できるキャラは2013年当初よりあまり変わっていなく、1年に1回建造メニューが追加されたかと思いきや既存キャラのみで新キャラは当然のごとくいない。
あくまで戦力拡充の手段でしかなく、他ゲーでいうガチャとはそもそも毛色が異なる。
③ 「課金ガチャがない」を盾にし続けた結果。
DMMそのものが成人向けコンテンツなので、艦これも例に漏れず「18歳以上」のユーザーを対象にしている。
艦これがそもそも流行った経緯のひとつに、ガチャゲーに疲れた人の受け皿的役割を果たしていたともいえるが、今となっては課金ガチャをするだけの資本力のない中高生プレイヤーで蔓延している始末である。
18歳以上でない、または18歳になるまでにログインしていた人がSNSで堂々と学徒兵であると暴露している無法地帯の有り様。
指摘されると開き直って言い訳したりブロックするので手に負えない。
一応断っておくが、「DMM GAMES利用規約」第3条にて「18歳未満の方は本サービスを利用できません。」と明記されているので規約違反である。
いかがだろうか。
確かに艦これには「課金ガチャ」はないが、むしろ弊害のほうが時に大きく映るので決してそれが良い訳ではない。
プレイ期間:1週間未満2019/06/04
呉の元帥カレーさん
元々は1年で畳む予定だったからか大盤振る舞いでしたが今となっては海外艦に頼る感じになり楽しめなくなりました
加えて複雑になるシステム、バグを起こしてもユーザーへの補填の仕方が底辺運営未満というひどさ、2013年と違い微課金で楽しめるゲームが多い中艦これをプレイする意義も感じなくなりました
イベントも似たようなことを繰り返すだけで飽きてしまいもういいかなというのが正直な気持ちです
今はログインすることもなくなり夏イベントもBGMだけ聴いて参加する予定はありません
プレイ期間:1年以上2016/08/12
人民軍海軍さん
C2機関で検索してみたら、"両舷前進一杯"ですって。
右舷・左舷・両舷と指示するのは"原速"迄で、強速以上はダメコンで必要なとき以外は片舷制御しないのです。従って、"前進一杯"が正しいです。
ちなみに、⚪️戦速~最大戦速は前進しかないので、単に"4戦速"とか"第4戦速"とだけ下令します。
"みぎげん""ひだりげん"と言っているときは、わかっているなあと思ったものですが、メッキが剥げてきたのか単なる無知なのか。
仮想戦記漫画の"両舷全速"よりはましですが、基本くらい調べてくれないとこれからも無知が露呈します。運ゲーではストレスたまるので、間違い探しとして楽しむのが最適なゲームでしょう。
※海外艦のうち、アメリカは1/3制御でSTANDARDというポジションもあります。過負荷全力(一杯)はFLANK(前進のみ)です。前進は"AHEAD"後進は"BACK"。
イギリスはSLOW-HALF-FULLで大まかに指示してから、補助テレグラフのINCREASE・DECREASE・STEADYで加減速と任意の速力の維持を行います。前進は"AHEAD"後進は"ASTERN"。
海外艦に最大戦速とか言わせる大ミスをやらかす日は来るかな?
プレイ期間:1ヶ月2020/07/09
平松タクヤさん
このレビューサイトの★1レビューの全てを見通して
だいたい統計データを取ってみましたところ
実に81.0%の人が五航戦の過度な優遇をあげていました
つまり多くの人が五航戦の優遇を望まず引退しているのです
今田中謙介大元帥は苦しんでおられます
したくもない五航戦の優遇をさせられているのです
五航戦とかいう史実では役立たずで
まだ内装が豪華だった分大和の方がホテルとして使えたレベルです
そもそも瑞鶴翔鶴を他の艦と対等に擬人化している時点で史実に愛のない証拠なのですが
本当は田中謙介大元帥は史実愛に溢れた偉大なお方なのです
田中謙介大元帥のために要望欄から瑞鶴翔鶴の追放を望むメッセージお願いします
あのゴミどもを艦これから追放するしかこのゲームに残された道はありません
プレイ期間:1年以上2018/04/26
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!