国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

「理不尽」極まりない作業ゲー

くつわさん

13年秋頃にこのゲームを始めて以降、ほぼ毎日のようにプレイをし続けてきましたが、前回と今回のイベントで自分でもびっくりするくらい熱が冷めました。

このゲームの内容は「理不尽」の一言につきます。
単純な難易度の話ではありません。ゲーム中にヒントもろくになく、大量のプレイヤーがあらゆる要素に総当たりして初めてまともに攻略ができるようになるというゲームデザインが問題なのです。
自分自身で試行錯誤ができるのであればまだマシなのですが、イベントには出撃制限があるせいでそれもできません。
運営はろくに情報を公開しません。普通のゲームであれば通達されてしかるべき内容ですら、ユーザーたちに検証をさせようと放り投げます。
結果として、攻略情報が出揃うまでイベントを静観し、クリア済の人の編成を丸パクリして、wikiの指示通りに進めるのがこのゲームの最適解となります。
イベント全体を見通して予定を立てなければいけないため、必然的にネタバレも食らいます。
ワクワクするゲーム性なんてどこにもありません。ただの作業です。

それでいて、要求される作業の量は回を重ねる毎にどんどん増加しています。
事前に一切通達されない出撃制限、曖昧な言葉で説明される新システムと仕様変更、意味不明で釈然としない大量のギミック、海域水増しの複数ゲージ……あらゆる要素が折り重なって壁のように立ち塞がり、ただひたすら「めんどくさい」に集約されます。

それなりに長く、不平不満を感じながらもこのゲームと付き合ってきましたが、煩雑さと理不尽さにますます磨きがかかっていく様子に心が折れました。
ずっと使ってきたキャラクターには愛着がありますので、二期で別物になってくれることを祈るばかりです。期待は到底できないと思いますが。

プレイ期間:1年以上2017/11/22

他のレビューもチェックしよう!

師走の忙しいなか手短に書いておきます。

下の好評価の要約
「時間と金をどぶに捨てて艦これ運営の忠実な犬になりましょう」

が本音でしょうね。

師走、クリスマス商戦、年末、年始と次々と待ち受けています。

クリスマス商戦・年末と忙しい時期

社会人やコミックマーケット準備する人、大掃除など色々スケジュールがつまっている人もいるでしょう。

年始になれば親類への挨拶回りで遠出もする人もいるでしょう。

お年玉もらえる二十歳未満の学生なら時間と金を使えるでしょうが、DMM登録出来るのは18才以上ですよね?

2月までに時間と金を湯水のように使える好条件の人間って18・19才…

あ、これ大して知らない新卒を搾取するブラック企業と同じ手口ですね。

こういう甘い言葉に気を付けてくださいね。

これはゲームと見せかけての時間がかかるくじ引きです。

母港課金はもう3年前から必須な程にキャラが増え、さらに今は保険のための消耗品を大量に使うよう誘導が仕組まれています。

それらを使わなくとも出来ることはできるが時間がそれらより数倍かかる覚悟もしてください


プレイ期間:1年以上2017/12/08

平松氏は13甲だと言い張ってますが、艦これにサンディエゴ鯖はないので、おそらく別の時間軸で、神ゲーになっている艦これをやっておられるのだと思います。
とりあえずレビューとしては、スタート地点からゴールに一発で辿り着く必要があり、それ以外はすべて振り出しに戻るしかないクソすごろくです。
それ以外にもオーパーツになってしまっている装備が多いことと、それらを持っていることを前提とした難易度設計になっているため、新参者をはじき出す閉じコンです。
HTML5化に伴いターゲットの指定などができるなど、もう少しプレイヤーが関われる様な改善をすべきだと思います。

プレイ期間:1年以上2018/03/10

馬鹿につける薬はない

ヽ(・∀・)ノさん

艦これは他の方がすでに言っているように運ゲーなので何のやりがいもなく、つまらないゴミである事に間違いはないんだけど、時間かければ運次第でクリア出来るので、たのしくイベントするからと★5つけるのはいいんだけど知能低いから、何でイベントが楽しいのか理由は書けずにアンチがどうこう工作がどうこうと、ちょっと頭大丈夫かな?ってお猿さんレベルのキモヲタくんには楽しいみたいだから実際には向き不向きがあるだけだよとレビューっぽいのをしておく

プレイ期間:1年以上2017/04/16

元信者でしたが目を覚ました

ヒューマックさん

自分も約3年ぐらいやってましたが、時間を守れないし簡悔精神丸出しのクソ運営と節度を理解できなけりゃ話が通じない阿呆みたいな艦豚ガイジ共に心底うんざりしたんで辞めましたよ
何故?馬鹿ですか?嫌なら辞めろと言ったのは君達艦豚ガイジだろ、記憶喪失でも患ったのか?あーやだやだ。これだからモラルのない輩を相手にすんのは面倒くさい
はっきり言って常識がなさすぎ。見てて恥ずかしくなる。本当に日本人なのか疑いたくなる人間性の低い奴ばっかり(あっ艦国人でしたねぇ)
しかも、どいつもこいつも偽善者ばっかりで知ったような口を利く老害しかいない
そういえばどっかの艦豚が、舞鶴コラボでこうツイートしたよな?"俺達が盛り上げなければこんな所は静かに潰れる。それも本望よな"と。別に盛り上げてくれと頼んだ覚えはない、恩着せがましい上に図々しいにも程があるんだよ馬鹿。貴様と貴様の仲間がハイエナのように現れて舞鶴を荒らした野蛮な狼藉行為を生涯忘れんからな、ただで済むと思うなよ

プレイ期間:1年以上2020/09/23

本ゲームは「毎日少しずつまったりプレイできる」ゲームであり、
一日モニタに張り付いてランキングだの高効率・掘り等を実践しているのは一部の廃人だけ
そのあたりをまず念頭に置くべき

ブラウザゲーとしては課金要素が薄く比較的良心的で、おすすめのゲーム
逆に言うと費用対効果がとても悪く、課金頼りのイベント攻略等は散財の元
課金しなくてもランキング上位者やイベント高難易度をクリアしている人はたくさんいる

最近問題にされている点としては
①今回のイベント難易度
2015年夏イベントの最終ステージE7では、ボスの装甲が圧倒的に厚く、
特定のルートに配置されている敵を複数回倒すと装甲が減って倒しやすくなるギミックが設定されている
さらに実時間の0時になるとギミックがリセットされてボスの装甲が元に戻る
上記のギミックについて、完全に一部の廃人コンテンツで初心者・中級者に優しくないという意見が噴出しているが、
今イベントはE4で一応終わりとなっており、そもそもE7はエンドコンテンツである
廃人向けのマップに素人が行ってボコられて運営に文句を言うのは筋違い
(運営側もツイッター・E4クリア時にさんざん高難易度の注意喚起を出している)
自分の身の程を知って再起を図る、「帰ろう、帰ればまた来られるのだから」はもはや常識(キリッ

②イベントにおける接続障害
イベントで高負荷による接続障害について補償云々騒いでいる一部ユーザーがいるが、
正直毎度の事である。私なんてのはイベントの始まりや最盛期(ギミックの関係上、0時付近)は
接続障害を予測してログインは控えめにして別なことをしている
わざわざ人ごみに突っ込んで「とおれねぇ!運営何やってんだ!」は失笑もの
それだけならまだいいが、そこを無理やり通ろうとするユーザーも残念ながら多数いる
接続エラーが出てから懲りずに延々とログインを試行するユーザーは、
接続障害の延長にとても貢献している、ラバウル鯖の障害延長もこれが原因だ
だからと言って運営は悪くないとは言わないが
サーバー運用に携わる人間にとって、イベント時の混雑は対応の悩みどころなのだ

結論:自分に合ったプレイスタイルを見つけよう

プレイ期間:1年以上2015/08/29

時間泥棒のゲーム

虚無の先は虚無さん

このゲームがどれだけ時間を費やすものか、資源の面から考えてみます。

このゲームには、燃料、弾薬、鋼材、ボーキサイトの4種類があります。
このうち、出撃には燃料と弾薬が必ず必要となります。
 
自然回復で増える上限は、だいたい3万。
対して貯めることのできる上限は、30万です。
この時点で勘の鋭い方であれば何かがおかしいと思われるかと思いますが、続けます。
 
すでに他の方々が散々書かれている通り、最近のイベントの難易度は異常なもので、
クリアする頃には30万貯めた資源がすっからかんになったという話もちらほら聞こえてきます。

さて、自然回復分以上に資源を貯めるためには遠征を使う必要がありますが、
例えば燃料の場合、もっとも効率のいい遠征でも貯められるのは1時間当たり換算で120程度です。
残量3万から上限30万まで貯めるために必要な時間は27万/120=2250時間、
日数に直して約94日です。
もちろん、この間に出撃や建造を挟めば必要な時間はもっと長くなります。
なお、課金で購入する場合は300円で1000入手できるので、仮に課金で上限まで貯めようとすると27万/1000=270、81000円必要になります。

いかがでしょうか。このゲームがどれだけ時間を奪うものかお分かりいただけるかと思います。
これから始めようとされる方、あるいは未だプレーされている方は、費やす時間への見返りが果たして割に合うものなのか、よく考えていただきたいと思います。

プレイ期間:半年2019/05/30

艦隊これくしょん(以下艦これ)とは、2013年にサービスが開始され登録者数2000万人以上を記録した大ヒットブラウザゲームである。あのニコニコ動画の運営代表である栗田氏や元フィギュアスケーターの無良氏など様々な著名人もプレイしている伝説のゲームだ。
様々なサプライズで全米を震撼させた艦これ、そんな艦これという一つのオンラインゲームの魅力に迫っていく。

艦これ最大の魅力として名高いのは、やはり「艦娘」と名付けられたキャラクターたちである。軍艦の美少女擬人化という歴史ある発想から昇華した300を裕に超えるの魅力的なキャラクター達がプレイヤーの心を鷲掴みにするのだ。デザインも非常に秀逸で、特にイントレピットは全米を震撼させアメリカから熱狂的な動画が投稿される程の人気を誇り、最近実装された戦闘中股間から船体を突出させたかのような立ち絵へ変形するネルソンは様々なコラージュが制作され全米を震撼させた。

ゲームと言えばやはりゲームシステムが重要である。艦これのゲームシステムは非常に革新的であり、特に戦闘ではほぼ全ての要素が確率に支配されている。なんと進む方向すら確率によって支配されているのだ。こう聞くと悪いイメージしか湧かないかも知れないが、艦これはこうした確率の要素を前準備で極限まで削る斬新なゲーム性なのである。前述した進む方向は、なんと出撃する艦隊の艦娘の組み合わせによって確定することが出来るのだ。こうしたゲームシステムなども含め艦これは戦争の悲壮感を再現していて硬派と持て囃されおり全米が涙した。

オンラインゲームはサービスが長期になっていくにしたがってゲームバランスの調整が必要になっていくが、艦これもゲームバランスの調整には余念がない。艦これは2期という新しいアップデートを行い、海域での取得経験値を全体的に減少させレベル上げ効率が良い海域を下方修正するなどの調整は一同を驚愕させた……!

……という冗談はさておき、このゲームは純粋にプレイするのが苦痛です。評価は星1。とにかく色々改善されないゲームです。実装される艦娘は2015年と比べると全体的にクオリティが下がっておりモチベーションの向上に繋がりにくく、根本的なゲームシステムやゲームバランスはほぼ改善されていません。総じて進歩がないゲームであり、オンラインゲームとしては致命的です。

プレイ期間:1年以上2019/02/08

スタミナを使う定番ブラウザゲーと
時間で溜まる資材を使う地域シミュのゲームをを混ぜた感じです。
どちらのゲームも課金額が他者を圧倒し、ランキング反映される物ですが
その辺に対してこのゲームは運営側が絞り取るような姿勢が無くて良心的で
2タイプのゲームのいいところだけをうまく抽出できています。

-長所-
・上記にあげたように無課金でもかなり遊べる事です。
・だらだらとやっても資材が一定量まで増えてくれ、片手間でもいい気楽さがある。
・キャラが多く、史実を調べてあるので一人一人に愛着が沸ける。
・ランキングを気にしなくていい。
・他者からの侵略や妨害が無いのでのびのびできる。

-短所-
・参加したいと言うプレイヤーが多く、登録する事にもてこずる。
・登録できてもサーバーエラーが頻繁に起こる。
・ゲーム自体がシンプルすぎて作業的。かつ運要素ばかり。
・運要素ばかりなのにイベントのマップはさらに運を試すばかりのようなマップ。
 しかも6~10時間の連続プレイでのクリアが当たり前の苦痛仕様。
・ソート機能などで不便性を感じる点がなかなか直されない。
・ケッコンカッコカリの実装で課金要素が増えた。

個人的にケッコンカッコカリの実装はなんだか残念でした。
ユーザーからの熱意を組んだのはわかりますが
課金すれば複数行えるため、いっせいに課金してレベルキャップ解放が目に付きます。
今後はこうした「重課金も楽しむため」とイベントなども上級者向けになっていくでしょう。

コンビニのタイアップや書籍。今後のアニメ・コンシューマゲーム化とそうした点でずいぶん収益は出ていたかと思いますが。
課金の点が増えてきた事もあってなんだか残念な気持ちになってきています。
以前頑張っていたと言う点を踏まえて2点です。

プレイ期間:半年2014/02/18

ともかく

さんでー提督さん

やりすぎない事。たくさんやっても見返りは少ないです。
毎日ゲームを長時間プレイしたいなら他のゲームへ行きましょう。廃プレイ推奨のゲームはたくさんありますしね。
たくさんの時間をレベル上げに使うくらいならここというときの試行回数へ回したほうがいいです。
これを開始当初に見切れず下手に労力をかけてしまうと批判的になると思います。

他のゲーム等の合間に適当にプレイする、くらいが丁度いいでしょうね。

プレイ期間:半年2015/03/04

炎上商法を得意とする将来の老害がやってるゲームに何の需要があるのか分からない
それに加えて火に油を注ぐ真似だけは一人前でそれ以外は何の取り柄もない、そーいうゲームにさせたのはお前ら信者共だろ
どーせ自覚ねぇだろ?偉そうに運営目線で屁理屈ばかりごねてはその度に他のユーザーから不興と反感を買ってるもんな、そんで決まり文句は"嫌 な ら 辞 め ろ"
事実を指摘するだけでこの仕打ち、そりゃ愛想尽きるわ
それしか言えないなら黙ってればいいのに態々"当たり前のことを言っただけだろ"と言わんばかりの厚顔無恥な態度、全く話になりません
こんな奴等のせいで艦これが不評になるし運営も改善の誠意なし、終いには負け犬同士互いに庇い合うつまらん人形遊びみたいな座興までおこなう始末
能書き垂れるのも大概にしとけ、ふざけてる暇があるなら責任取れ馬鹿

プレイ期間:1年以上2019/12/06

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!