最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イベントやるなら貫を稼げる要素入れろって
復帰したが辞めるさん
この信長の野望onlineは他のオンラインゲームと
違い金策しづらく貫が稼げなさすぎるんです。
武器防具を維持するには改修をしなければなりませんが〜
武器防具が強くなるにつれて改修時の貫も上昇します。
そのために武器防具を1回改修するだけて3万貫とか中には10万貫とか平気で消し飛びます。
この改修要素がクソゲーっぷりを放ってます。
新参者や復帰者はこの改修要素で
貫が維持出来ないと思われます。
現に私も維持出来なくなってきました。
ペットだの特化7まで覚醒3万だのしている暇あったら
貫を稼げるイベントを少しでも入れろって!!
知人に聞いたところでは
RMTは禁止と記載ありますが〜
RMTをしているプレイヤーが人口の半数を占めている
ためにまともにプレイするのがアホをみるゲームと
なっちゃってます(笑)
後1週間で課金切れるしクソゲーというか
このバカゲーと縁を切るか。
プレイ期間:1年以上2017/11/25
他のレビューもチェックしよう!
真っ当なプレイヤーさん
本当にまともにゲームしてる人からしたら、バカバカしいですよね。
ゲームとして遊んでる人が珍しいですから。
このゲームにINしてる理由が、RMTこれだけにつきます。
「ゲームマネー=貫を売り、リアルマネー=円を稼ぐ。」
まったく取り締まろうともしない腐った運営。
ゲームとして遊ぶのではなく、RMTプレイヤーのためのゲーム。
金箔∞バグも開発組が狙ってやったのでは?
まともに遊べないほどの不具合、バグも一級品。
臨時メンテばっかりだし、見限る既存プレイヤーも多数。
こんなクソゲー続けても無駄です。さっさと終わっていいですよ。
コーエーの品質が疑われます。
コーエーが詐欺グループである事が結構広まってきてますからね。
プレイ期間:1年以上2017/11/25
アップデート「築城システムアップデート第二弾」
新情報載せたところで、期待すらされてないアップデートって何なんでしょうね。
愛想尽かされてる事に運営はさ、いい加減に悟った方が良いよ。
これほどまでオワコンなゲームは他にないですし類を見ないくらい酷いゲーム。
コエテクの運営はプライドも欠片もないんだな。
お金になれば、他の客は全員捨てでも、信者だけに見向きし振り回させ課金させる。
5000キャラしかいないということは、アカウントとして見たら終わってますね。
さらにそれを中身として見たら、もういないじゃん。
多垢(信者)を良い事に集金で救われてるだけ。本来ならとっくに終わってるのでは?
集金しか脳なしコエテク社員ってアホですね。コエテクはもういいよ。何もかも痛感したよ。
プレイ期間:1年以上2019/04/18
ストーカー被害者さん
信長の野望オンライン内にて3年間に渡り迷惑ストーキング行為を受け続けています
サポート担当者へ何度懇願しようが一向に対処して貰えません
ゲーム内規約や対話や会話が無ければ迷惑行為にはならないとか
ふざけた根拠にて未だに放置され被害を受け続けています
仮想空間といえどリアルマネーを払い課金して遊んでいるのでサポートの謳う
快適な環境でのプレイもさせて貰えない
本当に酷い運営会社です
コーエーテクモのゲームにはくれぐれも御注意を
プレイ期間:1年以上2015/12/24
Milanさん
課金ばっかりの残念すぎる運営です。
残されたプレイヤーもRMTするようなキチガイ複垢プレイヤーばっかりです。
新章オープンする事は、間違いなく終着駅に向かいます。
融資の章が課金の章なら、超課金の章(最終章)になるのは目に見えますね。
いつも通り、巻き戻しメンテさせて下さい。
臨時メンテさせて下さい。お得意の謝罪文を並べ立てて、吐かれた毒は見ない。
まず叩かれます。その上でクレームなり通報が来ます。
考え方がお金一択。やってる事は下の下。
天下夢幻の章を超える覚醒と勇士の章の酷い有り様で良いところが何もなし。
課金させる事だけは、本当に達者。
ユーザーを失望させて、引退に導いてるのは間違いなくコーエーです。
新章は一時的に客層を集めるかもしれませんが、あっと言う間に衰退します。
試着プレイだけでも、がっかりさせられる事でしょう。
勇士の章購入した!勇士の章になってからまともに遊べませんけど?
ふざけてるの?
今回もこういうレビューが多かったですからね。
何でもかんでもガチャ。今の時代の大きなミスは、致命傷に繋がります。
小松姫の衣装だけで6000円ですよ。
課金出来ればもう内容なんて気にならない、そういうゲームなのだと思います。
プレイ期間:1年以上2018/10/28
古参でしたさん
鳳凰の章現役プレイヤーでした
あの頃の仕様なら課金してもいいと思った
ペットという課金概念は、戦国の世とかけはなれてしまって非常に残念
英傑が出て7垢ががっつり減った印象
雅楽さん開幕音響します!忍者さんは1Sします!軍さんは奥義で活殺します!
こういう時代で楽しんでたので、今は楽しめない。
武田信玄、甲斐虎の猛威(全体に土属性ダメージ11,000前後を与え全体麻痺1分)
高橋紹運、忠勇の牙城(全体釣り+至り+4枚滅却の結界)
真田昌幸、真田流軍学(全体麻痺30秒、属性付与解除)
甲州軍学・火や林などで術封殺、全体麻痺、横削りで試合終了。
昔ほど信オンやってた勢にとって、楽しめなくなった。
甲州軍学・山や六天魔王の光など凶悪アルゴ引いたら勝てなかった世代なので。
逆のことが敵に起こってます。
こういう卑怯性能には、使用条件や回数制限あったらまだよかったかな。
体力半分かつ20分経過しないと使えない(戦闘1回限り)
奥義の立場もないしサポート系の職で降臨してたらそれでいいみたいな感じ。
課金ステータスのゲームになってしまい
その意味がないステータスがなくても、生命さえあれば英傑頼みでいいみたいな。
キャラを育てる楽しみがないですね
もう色んな層が辞めて言ってるので続編の新サービスを希望します。
プレイ期間:1年以上2023/05/03
「オンラインゲームという事を理由」に「課金で金を巻き上げてる」
品質としても最低なものです。
月額払ってるのに、ガチャ課金できない人は蹴落とす見下す低品質プレイヤー。
徒党を組めずに、7垢を前提として7垢分課金して強くなれ。
運営の課金させる策略。何もしない(開発費がかからない)、課金させる事だけ。
ゲームでも何でもないのに、こんなのが残ってていいのか?
辞めて行く人は引退という決意で済んでるのか、訴えられないのが凄い。
飛龍の章の二の舞になっても不思議じゃないです。
築城もつまらない。期間限定の称号でステアップ。
技能の強弱、特化バランス滅茶苦茶。
狐出るまでガチャ回してとって7垢で勝手に遊べと。
デバッカーも出来ない運営Dが安土に降臨。どんだけ無能で暇なんだよと思う。
課金で金を巻き上げたいがために、ユーザーとたわむる。
どうしようもないな。汚い手で手に入れた金は居心地いいですか?警察にどうぞ。
訴えられて当然のサービスですからね。
こんな会社のゲームなんて、もう誰もやらないよ?本当どういう神経してるんだ?
プレイ期間:1週間未満2019/03/14
お皿の上にさん
今日も「ユーザーに餌まいとこ」って軽はずみな、川又直伝のツイート。
↓
https://twitter.com/nobunaga_online/status/1131549960468516869
川又Dが軽い気持ちで発信したつもりだろうけど、炎上しました。
課金ガチャは辞めてという声が多いですね。
今までは課金でサービス維持出来てたようなものだし、ここで課金止めたら、サービス続けられないと思います。
また今まで以上に課金を底上げしても、今度は数少ないギリギリの人口が更に離れてしまってアウト。
どっちに舵を切っても、今更何をやっても何もかも時が遅い。
完全に手遅れレベルです。
課金が強さに変わってから戦国の世でもなんでもない時代に振り回され、遂に終焉が訪れたかと言った感じです。
信オン信者でさえも愚痴や不満が絶えないって相当な事だと思います。
これ以上サービス続けても壊れて砕けで、ユーザーも然るべき行動に出るかもしれないよ。
炎上させてサービス終了しちゃおうというのが、作戦だとしたら凄いけど。
本当よくやるなって関心の一言。
新規や帰参、ライト層を排除し信者のみまで堕ちた世界唯一のゲームとして語り継がれる事でしょう。
信オンにかかわった全ての運営は殿堂入り。おめでとう(逮捕)
プレイ期間:1年以上2019/05/28
平日の今頃のピークの時間帯なのに最大接続数1500を切るほどスッカスカ。
イベントがペット必須、内容もくっそつまらない。
何を褒める?逆に思いつくところが何一つとしてない。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1947027.html
(↑コーエーのオフゲー)
コーエーテクモ全体がこんな低レベルの会社だと思っておkです。
楽しみにしてたゲームにこんなバグがあったら
ゲーム投げ捨てますよね。信Onだって、触ろうって気も失せます。
とてつもないバグの量ですから。
それで重課金ばっかりさせて、何がしたいのこのふざけた会社は…?
という激怒してるユーザーは、かなりいます。
公式Twitterに「月額とっていい加減なことするなら辞めちまえ。」
正論すぎる意見も。
それなのに直す気も全然ないバグ。後を萎えないバグ。
遊びたいってなるわけないよ。
評価はこのゲームに留まらずコーエーテクモ本社に悪影響ですね。
オンゲーがダメなら、オフゲーも案の定ダメでしたわ。
仁王も討鬼伝ももうやる気もないんで、ソフト売却しました。
それでも、このゲームやりたいですか?
月額(複垢分)+アホみたいなガチャゲーですよ・・・。
プレイ期間:2017/11/16
SNSで勝手に一人舞い上がってるだけの低レベルの運営。
それでユーザーの目を引き留めては、課金を促すあくどい商法ですね。
https://twitter.com/search?f=tweets&q=from%3Anobunaga_online%20since%3A2016-08-02%20until%3A2016-08-9&src=typd&lang=ja
勇士の章を実装当時の実態の一部、BY公式(↑)
臨時メンテで謝罪、サウトラのシリアルミスで謝罪、エラーでも謝罪。
謝罪、謝罪、謝罪・・・無感情で無意味な謝罪ばっかり。
そんな言葉を並べ立てて、何様でしょうか?
他サイトのレビューでも言われてるように、紛れもない製品詐欺。
新章という拡張パックを購入して、即引退した人の気持ちを考えると複雑な気分。
課金課金詐欺ですから、いつ誰が訴えても、何にもおかしくないですね。
訴えられても反論できない当然の内容ですから。
拡張パックなんて新規や帰参の人をおびきよせたり、既存ユーザーを誘う、まるで餌でしかありませんね。
人の気持ちを平気で裏切ったり、傷つける悪質性たっぷりのサービスです。
騙されないようにご注意下さい。なくなった方が世のためのコーエーテクモ。
プレイ期間:1年以上2018/07/08
サービス終了しろや見っともないと散々言われてまで、サービスを継続してる精神力は相当ヤバいものがあります。
無様なまでに不格好すぎる運営をみてるとユーザーに便乗しすぎだろう。
SNS普及してない時代ならば、ワンちゃんもなかったね。
ユーザーの忍耐力というより、お人よしすぎて都合が良すぎるユーザーも悪い。
何を言われようと、炎上しようと、サービス続けてる運営もくそなわけだが・・・
言った事もやれない出来ない守れもしない。
そして忘れ去ってる。口だけは一人前。聞いてますけど、やるとは言ってません詐欺。
他のゲームをやってる頭が良いユーザーが相手ならば、覚醒の章出した4、5年前位に、刑務所送りにされてる。
サービス終わるのは、ユーザーのご機嫌次第じゃないですかね。
本来ならば開発陣は牢獄だろうけどw訴えられないのも凄いですよね本当にw
プレイ期間:1年以上2019/06/28
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
