国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

信長の野望オンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦国

1.30274 件

試作品からやってるものですけども。。 

うーんさん

はっきりいって やらないほうがいい! おもしろいからやってもい! そんなもんは ここの考えであり 押しr付けるものじゃないから 私は 、やりたきゃやれw  暗いしか思わないが そもそもだな!正直 年々 面白くカスタマイズされるならわかるんだよね やりたいことも わからないでもない ぶっちゃけ 決戦(PS2 やった人いるかな?) とか 大航海とかぶってる 名前技能とかさw 色々わからないでもないんだが ほかのゲームで好評だったから このゲームで公表かどうかはわからないジャン? 何でもかんでも詰め込もうとして 軸がないからぶれる気がするんだよね 本当に1貫ためるのすら大変 ねずみの取り合いw そんなくそみたいな時代からやってたけど それがすげえおもしろかったんだよね はい 70まで直ぐあがりますへたしたら 75まで そっこうであがるしなw 何でもかんでも与えるのも駄目な気がする コーエーさん なんで三国志オンラインがなくなったのかもう一度考えたほうが良いぞ? 信長の野望!が 歴史ゲームの金字塔だから このタイトルは赤字でも守るのは。わかるんだけども ユーザーが求めてるものとコーエーがしたいことの温度差が 開きすぎてる気がするよ ここまで会社に文句を言うゲーム それでもやってみたいと思うあなた おいでw

プレイ期間:1年以上2016/09/26

他のレビューもチェックしよう!

いくらなんでも、勇士の章ひどすぎて、引退者続出、やばすぎでしょう。
新章スタートして、まだ1カ月もしてないのに、この過疎り具合・・・もうダメすぎる。
半年も人口確保できないとか、コンテンツとしても終わってる。
たったの一月で閑散するようでは、2,3か月後には廃墟確定じゃないかな・・・。
こんなゲームでは、コーエーという会社そのもののゲームの信用だって無くしますよ。
開発は違う担当かもしれないけど
無双とか討鬼伝のオフ作品も、こんな会社が作ってると思うと、やる気が出てこない。
オンラインとしての新作の信頼性もほぼ0。
新章の発表が直前だったのは、集金目的でしょうか?詐欺タイトルだけの事はあるね。
まぁ・・・あれですね。
これ以上ユーザーの信用失う前に、自らサービスを絶った方がよいのでは・・・?!
開発するにしても、赤字しかしてないでしょうから、続けても無意味。
ほんと人口少なすぎて、いつ終了するんだろう。運営の根気が先につきるのかな。
どっちにしても、もう終わりそうなオンラインゲーム。
13年続けてこれたと思えない開発に対する実装力、対応力なんて、皆無。
夢幻の章から、ほんと詐欺作品の数々。鳳凰までは素直に楽しめたゲームだけど。
新規・帰参ユーザーもハードル、敷居が高いので、お勧めなんて出来ないですね。
ましてやアップデート後は不具合で、まともに遊べないゲーム。
そんなゲームを友達に進めるなんて、出来るはずがないでしょう?

◎良い点
BGM(川井憲次さん)
操作性が簡易
チャット機能
ボス攻略難易度、猿にでも出来る超簡単。N上覧も最高難易度でも雑魚すぎます。

◎悪い点
運営・開発:この方の性格は、サービス終わるまで、一生なおらないでしょうね。
テストもしなければ、平気で不具合しか起こして、謝罪は言葉だけ腐った連中です。
1日つぶされて、休日じゃない日に・・・課金プラスされても困るだけ。
1カ月は無料にしろよ、ボケwww
戦闘も火力インフレ、上位技能だけの単純アップデートで覚醒のためだけの存在。
無印世代の緊迫した戦闘、達成感がなんもない。
キャラ育成にかかる時間はえげつないのに、ボスがめっちゃ弱すぎて釣り合わない。
歓喜天もN上覧も真田伝も、育ってしまえば雑魚ボス。
やってて疲労感しか生まれないね。達成感ないのに育成なんて疲れるだけ。
もう愚痴ばっかりのゲームです

プレイ期間:1年以上2016/09/10

楽しいけどさ。

まんじゅきっちさん

相変わらず極端な飽きはこない。でも新規もこない。歴史がある分、今から新規で追い付くのはなかなか厳しいかな。

ゲームに相当の時間費やして追い付く事が出来たらまだ楽しめるかも。
ただ、上位は人口もいるが過疎感はいなめない。

今からやるならかなりな覚悟が必要かな。

プレイ期間:1年以上2013/07/10

このクソゲーは、狐が全てで、狐がいないと邪魔者扱い。
ガチャで煽らせてまで狐を無理に取らせた挙句、この仕打ちである。
貴族妖狐団子・四(上位版のキツネ)
南蛮万福福袋¥5000の福袋に100%確定混入。
狐デビューわずか一ヶ月、狐等級四確定で入手。何十万も煽らせておいて、これ。
ガチャゲーさせてこれ。
新章の特典ペンギン「・・・」もはや日の目がない新章特典ペンギン涙目。
日の目があってもそれはそれで問題しかない。
課金させる事しか考えてない。
その汚い手で手に入れたお金は、開発陣の風俗&キャバクラ費。
ふざけんなである。
新章では、それこそ築城とかいうシステムを利用させてキャラ成長要素を課金に直結させる事でしょう。
課金が止まらないゲームに、よく残ってる数少ない皆さんは激怒しても続けられるよね。
新章は普段のアップデートと違い大きくお金が絡むので別ですが。
どうなる事やら。新章実装を機に終了する日も近いクソゲー。

プレイ期間:1年以上2018/12/26

受け継ぐというよりかは、信On2として他社がリスタート。
今のコーエーによるサービスは、ここらで終止符を打つべきです。
金の亡者に染まりきっても、テストプレイなんてしない怠けっぷり。
簡単に見つかる不具合でも当たり前のように起こす。
それを受けるプレイヤーに申し訳ないという気持ちはないのでしょうか。
飲食店だったら、まず在りえませんよね?
しかもそれが日常茶飯事・・・潰れない方が謎で、疑問なくらい。
コーエーのプライドが強いというかメンタルが異常というか、ただのアホですね。
こんなサービスを続けていったら、そろそろ本格的に訴えられる日も近いのでは。
新章に8~9月あたりに製品としてバージョンUPが企画されてますが…
ここで今までのようにやらかせば、退路は断たれるかと。
何もしらない新規の方、新規の方は、体験版などで様子をみましましょう。
トラブルというのは今まで見てると、事前に予測するのが容易に出来ます。
それくらい信用性を失ってるので。
信Onシを生かしたいなら、他社にお願いしてみてはどうですか。
今のサービスは終わらせて、新しく2を他社が開発。
それでも今までのコーエーがしてきた傲慢さが消えるわけではないですが。
今まで申し訳ございまでしたと頭を下げ返金、きっちりとした形でサービス終了。
でもしないと感じがめちゃくちゃ悪いまま夜逃げする羽目にも成り兼ねませんよ。

プレイ期間:1年以上2018/06/19

信Onっていうオワコンを未だに見過ごし続けるコーエーが凄いです。
どんな気持ちで、コーエーの上層部の方はこのゲームを泳がせてるのか?
悪質なユーザーを放置し続けっぱなし。
ゲームの存続を守るより、コエテクという名を守った方がいいのでは?
とても疑問で悩ましい限りです。
悪行を知って、課金をさせたいがために継続させてるおつもりでしょうか?
そうではなければ、とっくの昔に終了しててもおかしくないと思います。
月額のゲームなのに、致命的なミスや不具合を平気で犯す運営の低スキル。
謝れば済むという軽い気持ちで運営しないで下さい。
おんなじような事を無限ループしてます。誠意がまるで感じられない。
新章を発売するたんびに人口、アカウント数は激減。
アップグレードされた人やトレジャーボックスを購入した人からは不満の声が溢れてたりもします。
1万5千という高額な商品を買って、あのようなミス。対応も雑すぎます。
1週間まともに遊べないという事態に陥ったりね。
その後も問答無用に立て続くエラー落ち。
怒りや不満、このゲームを投げつけた人も多いのではないでしょうか。
内容が内容なのに。
有料でお金を取ってるとは考えられない酷い有り様。
ガチャ体制になって、安易なミスなんて許されませんからね。
巻き戻しなんて事になれば、文句だけでは済みそうにないような。
そろそろガチで怒られますよ。
新章は、企画を終わらせて、サービスENDにしたら?

プレイ期間:1年以上2018/08/20

課金者を良いように利用、踊らせてるだけの詐欺すぎるサービス。
不埒極まりないサービス、いったい何時まで続くのか?
もとより戦国という歴史が汚れる。戦国だとか語らないで頂きたい。
ここ何十年の間「戦国の世」じゃないから。
いつになれば、自分たちの開発・運営レベルの低さを自覚出来るの?
自分たちの愚かさを分かってる上で、自信たっぷりですか?
ここまで崩壊しきったゲームで、生き残ってるのは、かなり激レア。
搾取用に儲けようとしてる詐欺ゲームなだけ。
サービス内容の悪さを分かってて、続けてたらさすがにやばいね。
ユーザーを何としても逃がすまいという腐った志。極悪運営ですね。
新章?は、無理あるよ。
覚醒や勇士の章から始めたよって人は、侮辱された事と存じます。
クレームの電話が多そうだけど、留守電でやり通すの?
着信拒否で、きーこーえーなーい、聞こえないふり?
その際は、コーエーテクモの信オンっていうゲームなんですがー。
と訴えたい要件を伝え、詐欺ゲームだとご連絡しましょう。
お金を返してもらえるかもしれません。
勇士の章を更に超える、あれより更に内容が来るのかと思うだけで吐き気がします。
オープンした新店がたった1日で営業停止。そんな具合に。
今までのを見てるから分かりますが、叩かれて即終了すると思います。
汚れ切った世界ですから、長くはもたないでしょう。

プレイ期間:1年以上2018/09/11

日本屈指のクソ運営

ラムダスさん

評価ポイント0があれば 0でもいいくらいクソゲームに近い
プレイヤー年代が30~40代が多く、知人を作れば それなりに
遊んでいられるが、新規の人は お勧めできない。

新章UPでも、コンテンツは使い回し UPしたのはダンジョン1つ
それで3000円近く回収することもあり得ないが
たて続く鯖ダウン 詳細はなく お決まりの謝罪文を付けるだけ
あとは何もなし。

運営はまったくやる気なし 最近は信長に限ったことじゃなく
コーエーが出しているゲーム全体が不具合ものが多く、それでも販売
会社そのものがやる気ないので、もうコーエーのゲームは無双が出ても
買う気がないですね。もはや詐欺レベルの会社とゲーム。

プレイ期間:1年以上2016/08/06

無印からスタートし争覇で離れましたが、争覇までは確かに面白かったんだけどなあ
私生活が落ちついたから懐かしくなって復帰してみようかと思ったら……コレジャナイ感が強すぎて、気力が綺麗になくなりました
本当に良いゲームだったのになあ
もし飛龍とか争覇サーバーみたいなものができたら復帰するかもしれないけど

プレイ期間:1年以上2021/04/10

現状、狐が引かないだけで引退もあり得るゲームです。
逆に持ってても羨ましがられ粘着されます。
どっか連れてけよと監視されるくらいに、狐の破壊力は異常とも言えます。
狐に限らず、目に映る全てが課金です。
何万、何十万、何百万とガチャを回させてるだけのゲーム。
※月額です。
7個のアカウントを所持すると、毎月遊ぶだけで1万円を超えます。
いわゆる7垢から重課金させる事で、生き長らえてます。
課金に必死なのが、手に取るように分かる。
そんな中で新章発表するって、どうみても集金目的にしか思えませんよね。
アップグレードするのも、お金がかかるので。
パッケージを高額にしてまで、売りつけようとか、プライスからして変です。
7垢はどうせ全部買うだろ?と、思って高額にしたんだと思います。
7垢、8垢をターゲットにした悪質商法。
こんな状況で、このゲームだけのために寿命伸ばしても、他のKTブランド(無関係な運営さん)までが、変な目で見られます。
ああ、信長の野望オンラインっていうゲームと同じ会社のゲームだよね。買うのやーめた。このゲームのせいで、同じ会社の人はお気の毒だと思います。
課金に対して万策が尽きたら、そこでサービス終了でしょうね。

プレイ期間:1年以上2018/12/16

【運営】ダブルもののふの日の蹴鞠大会参加人数は11327人でした!
公式がうぬぼれておりますが、「キャラクター数」です。
キャラスロット分で割ると、アカウント4000垢も届いてませんね。
信オンを擁護してる捨て垢を拾ってきて、水笠を増すような工作員がいてもこんなもの。
これで喜んでるとか、あほみたいに酔ってるのかな?
中身の人数は、数百人とまで言われてるだけありますね。
土日のゴールデンタイムでも過疎、一門以外ではパーティも組めない。
誤解される数値で、喜べるとか羨ましいね。
帰参者キャンペーン、だぶるもののふの日の無料期間で、こんなものですよ。
お金だけが目的の大型アップデート(新章)
今賢明に信オンを庇ったりしたり、擁護したり、そんな価値もなくなります。
最後まで叩かれて、終わるクソゲーって一体なんなんでしょうね。
強くなっても楽しくない。課金でしか強くなれない。完全にオワコンですね。

プレイ期間:1年以上2018/11/13

信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,535 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!