国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

信長の野望オンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦国

1.30274 件

試作品からやってるものですけども。。 

うーんさん

はっきりいって やらないほうがいい! おもしろいからやってもい! そんなもんは ここの考えであり 押しr付けるものじゃないから 私は 、やりたきゃやれw  暗いしか思わないが そもそもだな!正直 年々 面白くカスタマイズされるならわかるんだよね やりたいことも わからないでもない ぶっちゃけ 決戦(PS2 やった人いるかな?) とか 大航海とかぶってる 名前技能とかさw 色々わからないでもないんだが ほかのゲームで好評だったから このゲームで公表かどうかはわからないジャン? 何でもかんでも詰め込もうとして 軸がないからぶれる気がするんだよね 本当に1貫ためるのすら大変 ねずみの取り合いw そんなくそみたいな時代からやってたけど それがすげえおもしろかったんだよね はい 70まで直ぐあがりますへたしたら 75まで そっこうであがるしなw 何でもかんでも与えるのも駄目な気がする コーエーさん なんで三国志オンラインがなくなったのかもう一度考えたほうが良いぞ? 信長の野望!が 歴史ゲームの金字塔だから このタイトルは赤字でも守るのは。わかるんだけども ユーザーが求めてるものとコーエーがしたいことの温度差が 開きすぎてる気がするよ ここまで会社に文句を言うゲーム それでもやってみたいと思うあなた おいでw

プレイ期間:1年以上2016/09/26

他のレビューもチェックしよう!

評価ポイントが10点満点だとして、0ポイント通り越して、マイナス10ポイントで・・・!
2016年8月3日に、新章として【勇士の章】が登場しましたが、詐欺商品です。
https://twitter.com/nobunaga_online/status/761932373395017729?lang=ja
●課金詐欺
●まともに運営できないんだったら、サービス終了しろとバッシングの嵐です。
絶対に買ってはいけない、絶対に遊んではいけない、とんでもない、内容になってます。


これはコピーですが、参考になれば・・・。


2016.08.07 :天下布武ワールドサーバー障害のお詫びと復旧のお知らせ
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお知らせ(2016年8月6日 23:25追記)
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお詫びと復旧のお知らせ
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお知らせ
2016.08.06 :"PlayStation Network" 障害のお知らせ【復旧】
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお詫びと復旧のお知らせ
2016.08.06 :"PlayStation Network"障害発生のお知らせ
2016.08.06 :天下布武ワールドサーバー障害のお知らせ
2016.08.05 :臨時メンテナンス終了のお知らせ
2016.08.05 :臨時サーバーアップデート内容
2016.08.04 :『信長の野望 Online ~勇士の章~ TREASURE BOX』
同梱のサウンドトラックCD付属のアイテムシリアルに関するお詫びとお知らせ
(2016年8月4日 18:30追記)
2016.08.04 :8月3日(水)に発生した不具合とサーバー障害のお詫びについて
2016.08.04 :臨時メンテナンスのお知らせ
2016.08.04 :"PlayStation Network" 障害のお知らせ【復旧】
2016.08.04 :"PlayStation Network"障害発生のお知らせ


ご覧のとおり、臨時メンテのループ地獄です。月額ゲームです。
まじで、有りえませんよね。無料ゲームの方が何百倍、何千倍としっかりしてます。
夢幻の章、覚醒の章、勇士の章、これが終章だろうねぇ・・・。

プレイ期間:1年以上2016/08/08

人口がいなさすぎて、複垢さんから搾って、そのままお終いでしょう。
というか新章、本当に売る気してる?
信用なんて既に内に等しいのに、コーエーが生きられない廃業に追いやられますよ。
これほどまでに高額なパッケで、臨時メンテしますや巻き戻しメンテは論外中の論外。
今までの覚醒~勇士のサービス傾向が全てを物語ってます。
ここまで色んなところで書かれてたら、さすがに注意しようとは思うのが普通ですが。
まーコーエーなんで、不具合の嵐なのは容易に想像が出来、そういうサービスが不愉快でしかないです。
皆さんに喧嘩を売るような内容なのは、もってのほか。
コーエーはプライドの欠片もない。叩かれても平気。その神経が凄い。
新章オープン・・・荒れて終わりそう。
ですので予約して新章買うのはとても危険。新規の皆さんは体験版がお勧め。

どうしても遊びたい場合は。
1アカウントを3つほど作ります(最初だけ課金)
2無料期間で2週間ログイン出来ます。毎月11はフリープレイが可能。
3他のゲームを遊びながら、次回の無料期間を待ちます。
4無料期間と他のゲームを並行プレイの繰り返し
重課金してまで、遊ぶのはお薦めしません。どうせ近いうちに終わるので。

プレイ期間:1年以上2018/11/30

いつまで戦国がーって、本気で思ってサービス続けてるんだろうね。
どれほど周りの好感度が減少してるのに気付こうよ。
不満も見てるだろうけど見てない、焦ってるのが手に取るように分かる。
そこまでして、どこまで続けたいの?
課金でぼったくれるとこまでですか?本当にクソな企業に落ちましたね。
これ以上落ちるとこがないので、廃業まっしぐらかな。
月額なんですしガチャの過度な課金、法律違反に当然触れてるし、訴えられても何も言えないよ。
いつまで持つのやら、サービスそのものが違法ですもんね。

プレイ期間:1週間未満2019/03/18

ネットでこんな記事を見つけた。会社の歴史から販売手法まで詳しく書かれている。是非一度読まれることをお勧めする。この会社に対する疑問や不満なども紐解かれるだろう。

ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC

この会社のやり方は今始まったことではないのがよくわかる。
こんな会社に操られ、のめり込むのはやめよう!

プレイ期間:1年以上2018/03/12

簡潔に。
ちなみに「戦国風」なので、史実の戦国時代らしさっぽいものは希薄ですヨ。

<良い点>
・音楽・・・いい意味でオリジナリティ溢れてます。一番の売り。素晴らしい。
・レトロさ・・・もうこういうタイプのMMOは出せないよね、と言う意味では貴重かも
※↑面白さとはやや違う意味ですが・・・
・操作が簡単・・・言い換えれば退屈とも言えますけどネ
・戦闘がじっくり見れる・・・オンゲでここまで戦闘が見れる作品は無いかも
・FF14とかよりは圧倒的に面白い・・・MMOを地で行っているので
昨今のFF14のようなMMOモドキMOよりは遊べます。

<悪い点>
・中途半端に古くてどうしようもない点が散見される
・UI関連はいい加減古すぎて失笑しか出ない
・延命要素が多く積みあがりすぎてゲームというより苦痛になっている
・新しく始めたって到底追いつけない程の作業量は何とかした方がいい
・過疎過疎なので複数アカウントが結構必要に迫られる

<総評>
・FF11と並ぶ古い国産MMOの生き残りなので、
90年代末~2000年初頭テイストを味わいたい方には良いのかもしれません。
ただ、他の方がおっしゃる通り着実に終焉に近づいているのは感じます
「古さ」をどう捉えるかで評価は分かれるかなと思います。

昔光栄がPC98やMSX、スーファミで出した、伊忍道~打倒信長~。
あれを3Dにしてオンゲにしたらこうなるんだろうな、って感じのゲームです。

大昔のテンキーで命令してた頃の光栄ゲーに慣れた人とかになら
お勧めかもしれません。反射神経の類もほとんど要らないです。
運営の不手際も多いので★1にしてやろうかなw・・・とおもってたんですが
「長く続けてくれている」と言う点を評価して温情で★2にしました。

プレイ期間:1年以上2016/10/15

安土に集まり”熱血特訓”!
参加プレイヤーキャラクター数に応じてボーナスが!
「熱血特訓」の参加プレイヤーキャラクター数に応じて、家臣団ダンジョン「忘却の魔境」内限定で戦闘中の家臣の能力値が上昇します。
能力上昇の初期値は+10%で、参加プレイヤーキャラクター数2,000人ごとに+10%ずつ上昇値が上がっていきます。
※上昇値の最大は参加プレイヤーキャラクター数10万人(能力値+510%)です。


まずさ、10万人とかバカげた事を本気で言ってて恥ずかしくないの?
儚い妄想だらけの数字なのに、アホすぎる。
昨日は、もののふ日無料INあっても、たかだか9500キャラ。
ちなみに体験版も参加対象です。
なので8000キャラ位÷キャラスロット÷3と4の間3.5です。
無料日帰参垢+体験版などの捨て垢等、全て含めての2200垢。
賑わってますよアピールしてるつもりだろうど過疎アピールにしかなってないのが痛い痛い。
運営はいかにして残された寿命の中でINしてもらって課金を仕向けるか。騙されないように。

プレイ期間:2018/02/12

SNSで勝手に一人舞い上がってるだけの低レベルの運営。
それでユーザーの目を引き留めては、課金を促すあくどい商法ですね。
https://twitter.com/search?f=tweets&q=from%3Anobunaga_online%20since%3A2016-08-02%20until%3A2016-08-9&src=typd&lang=ja
勇士の章を実装当時の実態の一部、BY公式(↑)
臨時メンテで謝罪、サウトラのシリアルミスで謝罪、エラーでも謝罪。
謝罪、謝罪、謝罪・・・無感情で無意味な謝罪ばっかり。
そんな言葉を並べ立てて、何様でしょうか?
他サイトのレビューでも言われてるように、紛れもない製品詐欺。


新章という拡張パックを購入して、即引退した人の気持ちを考えると複雑な気分。
課金課金詐欺ですから、いつ誰が訴えても、何にもおかしくないですね。
訴えられても反論できない当然の内容ですから。
拡張パックなんて新規や帰参の人をおびきよせたり、既存ユーザーを誘う、まるで餌でしかありませんね。
人の気持ちを平気で裏切ったり、傷つける悪質性たっぷりのサービスです。
騙されないようにご注意下さい。なくなった方が世のためのコーエーテクモ。

プレイ期間:1年以上2018/07/08

アップデート「築城システムアップデート第二弾」
新情報載せたところで、期待すらされてないアップデートって何なんでしょうね。
愛想尽かされてる事に運営はさ、いい加減に悟った方が良いよ。
これほどまでオワコンなゲームは他にないですし類を見ないくらい酷いゲーム。
コエテクの運営はプライドも欠片もないんだな。
お金になれば、他の客は全員捨てでも、信者だけに見向きし振り回させ課金させる。
5000キャラしかいないということは、アカウントとして見たら終わってますね。
さらにそれを中身として見たら、もういないじゃん。
多垢(信者)を良い事に集金で救われてるだけ。本来ならとっくに終わってるのでは?
集金しか脳なしコエテク社員ってアホですね。コエテクはもういいよ。何もかも痛感したよ。

プレイ期間:1年以上2019/04/18

まず、ユーザーの課金は開発費に当てる事なく、キャバクラ代に当てられてます。
もう一つは運営の発想力、技術力が乏しすぎるということ。
一向にゲーム内が改善されもしない、良くなるはずがない要因がこれらです。
お金だけとって、臨時メンテさせて下さい。
プライドがない謝罪の連発とか普通じゃあり得ません。
新章という俗にいう大型アップデート特にひどいので、要注意です。
これほど課金させて、こんな状態だち仏の顔も激おこ。
次はありませんね。
それに加えて、BGM有の配信ってだけで、著作権の侵害。
一方的な警告するのはひどすぎます。
そういう措置するんだったら、RMTしてるようなのが先でしょって話。
根本的に何もかもが間違いだらけ。
・課金第一で、複垢プレイヤーから搾取する事しか頭にない。
・プライドがなくて、見栄を張る事だけは一人前。
・アップデートが進むにつれてバグや不具合、ゲーム内容が酷くなる。
15年も続いてるから尊敬とか立派と言えませんよ。
それは大きな勘違いです。
己の見っともない姿を晒してるだけに他なりません。
こんなゲームですので、新章発売の際には、どうぞお気をつけて下さい。
バージョンアップする事で、金儲けしか考えてない運営です。
厳密にいうとバージョンダウンですけどね。
鳳凰、天下、覚醒、勇士・・・前のと比べると、どれもこれも品質低下してます。
勇士の章(課金の章)がまだましだったと。
本当に新章なんて実装するならば、叩かれて即終了しそうな未来しか待ってないような気がします。
今のこのゲームは、例えるならゴキブリですね。しぶといっていうだけ。

プレイ期間:1年以上2018/10/13

信オンがこれだと、他のオフゲーとかもたかが知れてると言うか何というか。
KTマークのゲームソフトは、バグが多発しますので注意を。
それを認めず、仕様ですとか言い訳するし。
自分たちの間違いくらい認めなさいよ。
そんな会社の信オンは、謝って謝って謝って、何回目になりますか?
何百何千と同じような事を繰り返し、頭ペコペコ。
いい大人が何やってんだろうか。15週もやってて、進歩ないですねぇ。
新規拡張パック天楼の章、サービス終了の切り札か何かですか。
堪忍袋が限界の人もいますよ。爆弾を持ってきて、自爆するようなものだよ。
好評なわけないんだから、不評発売中に訂正しといたら?
製品として売った日には、ユーザーがぶち切れて、サービスが終わられそう。
コーエーのゲームソフトは却下、受け付けません。
ユーザーさんの初めてが信オンなら、信オンせいで、そうなりますからね。
さっさと終わらせたほうが、世の為。
床に拡張パック本体を叩きつけて、踏まれるようなパッケなんでしょうから。

プレイ期間:1ヶ月2018/11/27

信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,531 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!