最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コーエーテクモは恥を知れ恥を。ですね。
カナさん
いつまで戦国がーって、本気で思ってサービス続けてるんだろうね。
どれほど周りの好感度が減少してるのに気付こうよ。
不満も見てるだろうけど見てない、焦ってるのが手に取るように分かる。
そこまでして、どこまで続けたいの?
課金でぼったくれるとこまでですか?本当にクソな企業に落ちましたね。
これ以上落ちるとこがないので、廃業まっしぐらかな。
月額なんですしガチャの過度な課金、法律違反に当然触れてるし、訴えられても何も言えないよ。
いつまで持つのやら、サービスそのものが違法ですもんね。
プレイ期間:1週間未満2019/03/18
他のレビューもチェックしよう!
ディレクト(技名)さん
ゲームのサービスを長く運営した=立派という事ではありません。
己の恥を曝け出し、自分たちの無能さを存分に披露、発揮。
無力さを晒し続けるばかり。
飛龍~鳳凰までは綺麗だったけど、夢幻~勇士の章の製品は酷過ぎ。
よく販売することが出来たなと思うほどの詐欺ゲーム。
あまりに酷過ぎて、消費者センターとかに訴えられる勢い。荒れた。
Twitter内の反応では運営に対して激怒するユーザーも。
それなのに運営は、お得意の見て見ぬふり、懲りない、反省0。
人口がどんどん減り続けたのは、運営の技量のなさで、技術力不足。
そんなんなのに。課金の章と言わんばかりの廃課金。
またまた人を減らす。何がしたいのか、さっぱり分からない。
親しんで来たユーザーにも愛想尽かされる開発レベル。
休止を繰り返してるユーザーは、運良く気付いてなかったりする。
飛龍の章から始まり、破天、争覇、新星(ここまでは、まぁ綺麗)
争覇は一部批判はありましたが、鳳凰までは面白かった…。
問題はそれ以降の夢幻~勇士、問題づくし。
サービス終了を決めて、課金意欲を打ち切ったのなら、おめでとう。
こんな汚点を繰り返す事がないよう最後に忠告。
もといアドバイス。すでにプライドも糞もないとは思いますが。
〔コーエーテクモホールディングス〕
光栄商法オンラインゲームでやるのは、さすがにイメージ悪すぎね。
プレイ期間:1年以上2018/04/12
悪い所は言ったらきりがないので、ざっくりまとめます。
人口はもう終わってます。土曜と日曜(本日もののふ日)でも過疎。
20時、21時のゴールデンタイムの参加者1000~1500垢ぽっち。
一番ピーク時の曜日、時間帯の最大接続数がこれ。
ユーザー数300人より下、課金垢数1800垢より下、キャラ数5000位。
他のゲームと違って複垢で稼働させて遊べられてこれ。
その背景には悪質運営、悪質プレイヤーも関わってます。
正直、RMTとか平気で無視する運営と
それに乗じて荒稼ぎしようとするマナーの悪いユーザーの集まり。
垢BANしたら、その場でサービス終わっちゃうから?
運営は課金さえしてもらえれば、違法しておkというアホさ。
ユーザーに便乗ばかりでどうしようもない。
RMTして稼ごうと思ってるような人だけです残ってられるのは。
他の人はとっくに見切りをつけて辞めてく一方。
そういったユーザーとの間に課金アイテムを与えては、延命処置。
運営も会社も腐りきってますね。
「純粋に楽しんでる人」なんて極々一部です。
そういった運営とプレイヤー(知人)さんの裏
闇の部分が分からずに騙され、プレイし続けて何だか可哀そう。
裏話や晒なんて日常茶飯事ですから。
ツイッターやブログ(表)では真面目そうにしてるRMT大好き極悪ユーザーと極悪運営とで成り立ってる。
他の人は辞めるだけで、普通に楽しめるはずもない状態。
対人バランス最悪、合戦、全てにおいて崩壊してて何を楽しめる?
これで新章なんて出す勇気あったら、笑いますけどね。
恥を知らないだけなのか、メンタルが強いのか分かりませんが。
生きながらにして死んでるゲームです。
純粋に楽しもうとか思ってくれるファンなんて誰もいませんよ。
ユーザー、RMT万歳!
運営、課金大万歳!ほんっとアホくさい。
こんな駄作、戦国時代・戦国好きの皆様に謝って下さいまじで。
プレイ期間:1年以上2018/02/11
私が運営だったらさん
現状、狐が引かないだけで引退もあり得るゲームです。
逆に持ってても羨ましがられ粘着されます。
どっか連れてけよと監視されるくらいに、狐の破壊力は異常とも言えます。
狐に限らず、目に映る全てが課金です。
何万、何十万、何百万とガチャを回させてるだけのゲーム。
※月額です。
7個のアカウントを所持すると、毎月遊ぶだけで1万円を超えます。
いわゆる7垢から重課金させる事で、生き長らえてます。
課金に必死なのが、手に取るように分かる。
そんな中で新章発表するって、どうみても集金目的にしか思えませんよね。
アップグレードするのも、お金がかかるので。
パッケージを高額にしてまで、売りつけようとか、プライスからして変です。
7垢はどうせ全部買うだろ?と、思って高額にしたんだと思います。
7垢、8垢をターゲットにした悪質商法。
こんな状況で、このゲームだけのために寿命伸ばしても、他のKTブランド(無関係な運営さん)までが、変な目で見られます。
ああ、信長の野望オンラインっていうゲームと同じ会社のゲームだよね。買うのやーめた。このゲームのせいで、同じ会社の人はお気の毒だと思います。
課金に対して万策が尽きたら、そこでサービス終了でしょうね。
プレイ期間:1年以上2018/12/16
レースクイーンさん
褒めるポイントがなんもない害だけで出来てる死にゲーム。
運営がポンコツの塊、それ以外の何者でもない。
まともな開発が一切なければ、課金に対してのみ手厚くって。
人が減るから課金が膨れ上がる。
人が消えるからそういうのを繰り返す。
お金を得てそれでも鯖1つをもまともに管理できない力量です光栄は。
「ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけしておりますことお詫び申し上げます。 」
これを発した次の日には、ツイッター内でけろっと立ち直ってる。
運営は反省してないでしょ。
その言葉を残せばいいってだけの、お軽い気持ちなのだから。
ちゃんとしたそれなりの事を成し遂げているなら、何も言いません。
が、違うでしょう?課金ばっかりで、莫大な不具合関連。
申し訳ありません、申し訳ありませんって、聞き飽きました。
まともな仕事出来ないくせに、公式ツイッターで他の方とのスキンシップするな。
意見しても、見てるけど見てない。何もかもが都合よすぎ。
勇士の章になって、何言われてたのかなんて覚えてないでしょ?
普通でしたら、お詫びしたのち即サービス終了。
そういうメンタルだから、大事な事しても気にも止めてないんでしょ?
新章もアップグレード代の請求のためだけに出すんでしょ?
リリースから3日で打ち切りになろうとも、出すんでしょ?
勇士の章で派手に裏切られたので、もう次があれば次が最後。
運営としてもユーザーとしてみても、もうないです。
本当なら訴えられて、大問題になっててもおかしくなかったからね。
勇士の章実装時の出来事は。今も問題だらけだけどw
ゲームとしては完全に終わってるので、どういう形で終わるのか。
これだけです。
ちゃんと筋を通しておわるか、そのまま汚いまま終わるか。
悪いとも何とも思ってない自覚もない気付いてないので、後者です。
間違っても新章なんて考えは、辞めた方がいいですよ。
ぼろ糞言われ、叩かれて、全員から金返せ!って言われるだけです。
今まで訴えられなかった方がおかしいわけですから。
まさに奇跡的ですね。
過去に引退した人をひきつれて、裁判でもしちゃいますか?
プレイ期間:1年以上2018/05/21
もうさ、お終いにしたらどうなの?
今もRMTしてたりする有害ユーザー(アホ)が勝ち馬って。
おかしいでしょ。
運営が運営なので、残ってるユーザーもほとんどがキチガイいかれてます。
ツイッターで見せる表の顔もあれば、裏の顔、素性もバレバレ。
今日もがっぽりもうけてやったぜ(リアルマネー)
徒党を組んだ人を、あいつは〇〇だからだとか、晒たり汚したり。
常識がないマナーも守れない汚れきったゲーム。
そういうユーザーだけが今も遊んでます。
それを見過ごすバカっす運営。。
課金してくれる道具(コーエー視点)ユーザーがいなくなる?
じゃあサービス終わらせたらいいのでは?
そんなゲームならば、終了した方がましでしょ。
課金してほしさに自分で自分を帰参キャンペーンでお帰りとか言ってるし。
嘘でもいいから、人口が多いんだよと悟らせたいらしいけど。
複垢で一時的な増設にすぎてないから
とにかく課金をさせるためなら、手段を選ばないのが今のやり方。
RMTしてるような人を都合よく利用。
そんな腐った世界に落ちました。
戦国の世に生きるだとか言ってるけど、どこら辺が戦国?
職業の差がひどすぎて、何でもありのつまんないゲームじゃん。
小さい世界で、掲示板等で自分の名前の載ってる!
おれつえーwとか自慢にもならない。誰がやっても一緒。そもそも運だし。
戦闘が壊れすぎて、PSいらず勝てて当たり前ですから。
弱小特化でやってるのがハンデ。
何を目標に強くなって(そもそもが強いので)とかないので達成感もない。
昔の信オンとは別ゲーかのように、つまんないゲームに成り下がりましたね。
天下夢幻の章、覚醒の章、勇士の章、何もかもが幻滅・・・。
新章なんてお下品な商売はお取り下げてどうぞ。
プレイ期間:1年以上2018/08/22
保守派vs改革派さん
このゲームは、現在時点でLv70からがスタートラインですが、すぐ飽きます。
新しい事を開発するのではなく、隠れ里を撤去して安土。
中級クエを撤去して課題というものに置き換えたり。
知行をなくしたり、拠点戦をなくしたり、侵攻戦も廃止したり・・・。
なんでもかんでも無くす、そして作り変え、新しい計画(長期計画)の欠片もありません。
安土も作り変えるのかな?ま、それまでサービス続くかも怪しいけど。
そして、今回の不死鳥イベントは番付(順位)
〇〇位~〇〇位を目指して徹夜、寝不足、ユーザー同士の争い(課金アイテムありw)
長く遊べるという意味を間違えて、ユーザーを殺しにきてる。
討鬼伝という魅力的な装備衣装のイベントも10万Pのために、ボスノック。
しかも出ない。こういうイベントも課金させるための詐欺。(課金アイテムありw)
月額(複垢7徒党まで)+信長コイン。
勇士の章になってからというものの、そんな糞イベントしかやってない気がする。
バグやミスもてんこ盛り。月額ゲームとは思えないひどさ。
イベントに課金をセットしてきて、ほんと考え方が日々日々腐ってる運営w
番付よりひどいイベントが今後も出そうだと思うと、吐き気。
開発=イベントになってきてるし、もう無理・・・。
プレイヤーを何だと思ってるのか。
はっきりいって、普通のユーザーは離れる。信On中毒者と呼べる廃人以外。
ボスも運要素、アルゴによって勝敗がわかれ、時間がかかるだけ。
倒しても達成感というものもまるで感じない。
初心者は、しばらくすると2垢3垢つくりたいって気持ちもなりますが。
初めて遊ぶ新鮮なゲームは、最初はそういうのが高まってしまいます。
ガチャ要素でてきて売り上げは伸びただろうけど、そもそも人口を殺してますね。
いつまでユーザーが耐えられるかが、時間の問題。
定期的に帰参者キャンペーン(2週間無料)
これだけで実質無料プレイで、楽しんでる人が勝ち組。
課金して遊ぶまでの価値がもはや、このゲームにはありません。
毛利の章を出すための予算をかき集めてるにしても、ユーザー舐めすぎです。
仮に出たとしても叩かれるだけ。
勇士の章を思い返しても、どんな感じになるかなんて目にみえてる。
夢幻>覚醒>融資、仏の顔も3度までです、次はないです。
今回が最終章か、毛利くらいが有名な勢力なので、毛利が最後かってところかな。
プレイ期間:1年以上2017/05/11
SNSで勝手に一人舞い上がってるだけの低レベルの運営。
それでユーザーの目を引き留めては、課金を促すあくどい商法ですね。
https://twitter.com/search?f=tweets&q=from%3Anobunaga_online%20since%3A2016-08-02%20until%3A2016-08-9&src=typd&lang=ja
勇士の章を実装当時の実態の一部、BY公式(↑)
臨時メンテで謝罪、サウトラのシリアルミスで謝罪、エラーでも謝罪。
謝罪、謝罪、謝罪・・・無感情で無意味な謝罪ばっかり。
そんな言葉を並べ立てて、何様でしょうか?
他サイトのレビューでも言われてるように、紛れもない製品詐欺。
新章という拡張パックを購入して、即引退した人の気持ちを考えると複雑な気分。
課金課金詐欺ですから、いつ誰が訴えても、何にもおかしくないですね。
訴えられても反論できない当然の内容ですから。
拡張パックなんて新規や帰参の人をおびきよせたり、既存ユーザーを誘う、まるで餌でしかありませんね。
人の気持ちを平気で裏切ったり、傷つける悪質性たっぷりのサービスです。
騙されないようにご注意下さい。なくなった方が世のためのコーエーテクモ。
プレイ期間:1年以上2018/07/08
ミッキーさん
今度こそ苦情殺到して、サービス終了ではないでしょうか。
課金化が酷くて、遊ぶ人を選んでます。
重課金できない少数垢勢は、遠慮なくばっさり切り捨て置き去りにするアホ運営の思考。
課金要素=開発要素ですから、終わってます。
そうじゃないと延命するのも厳しく、課金の要素だけが膨れ上がる。
1円を払うのも、バカバカしくなるほどの運営スキル。
誰もが認めるほどの商品詐欺には、ご注意を。遊ぶ価値なんてないですよ。
新章は、2019年1月23日(水)に実装されます。
どれほどまでにひどいか体感し、引退ついでにクレームを言う人も多く出そう。
そしてKTというオワコンは閉業廃業の道に。
強固すぎるコーエーのプライドが勝るか、ユーザーのバッシングが勝るかwだと思いますw
プレイ期間:1年以上2018/12/01
ラムダスさん
評価ポイント0があれば 0でもいいくらいクソゲームに近い
プレイヤー年代が30~40代が多く、知人を作れば それなりに
遊んでいられるが、新規の人は お勧めできない。
新章UPでも、コンテンツは使い回し UPしたのはダンジョン1つ
それで3000円近く回収することもあり得ないが
たて続く鯖ダウン 詳細はなく お決まりの謝罪文を付けるだけ
あとは何もなし。
運営はまったくやる気なし 最近は信長に限ったことじゃなく
コーエーが出しているゲーム全体が不具合ものが多く、それでも販売
会社そのものがやる気ないので、もうコーエーのゲームは無双が出ても
買う気がないですね。もはや詐欺レベルの会社とゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/08/06
ぴかぴかの1年生さん
信Onのプロデューサーとディレクターって、まさか。
新入社員として1日目ですか?
もしくは最高責任者で研修社員ですか?
今年の6月で15年周年らしいけど、それは本当のことですか?
まだクローズドβテスト期間中なんじゃないの?
目も当てられないんですが、割り切るしかないのでしょうか?
事実だったら、温かい目で見守ってたかもしれませんが。
そうではなく、違いますよね?
こんな感じで疑問に思うわけです。本当だと思うほどに。
15周年間近で、駆け出しオンラインゲームかと思ってしまう出来。
ここまで課金一択だし、もう老い先短いゲームです。
もうサービス終了しても、いいんじゃないかな。
可哀そう、哀れ、笑止、不恰好、悲観的なことしか思いつかない。
課金で命を引き延ばしても格好悪さをアピールしてるだけで…
プレイ期間:1年以上2018/03/26
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!