国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

触れてはいけない、不幸をもたらすゲーム

弁天丸さん

やってはいけないゲームとかそんなものはないとか書いてまとめたつもりの知能指数60ぐらいのガイジがいるので、その理由も書いてやるとしよう。

今までのpso2はまだやっても良かったかもしれないが、運営のエアプ具合と、ユーザーの意見を聞かず自分のやりたいことだけをやるプロデューサー、それがこのゲームの常だった。

それでも、ものつくりってのはユーザーの意見を取り込みすぎてもいけないからと温かく見守っていた方な私だったが、今年に入って様子が酷くなった。
正確に言えば、最初からひどかったのが露呈しただけなのだけれども。

明らかに売り上げもユーザーも離れまくっていて、しかもそのユーザーの殆どがアンチと化したにも関わらず、居直り、認めず、むしろ客を馬鹿にする。
これがpso2の運営だ。
今一時、バランスがおかしいからとか、自分の好きな職が弱いとか、そういうことじゃあない。むしろどの職だって弱い時期はあったが、それでもいつか面白くなると信じて、そう、運営を信じて今までやって来たのだ。
その信用を根底からくつがえす。それがpso2の運営だ。
嘘だと思うなら「木村 失言」、「酒井 インタビュー」でググってみると良い。

まともなユーザーなら少なくとも今はプレイを自粛する。
他ゲーと比べたからいいとか言ってごまかしてる奴は目を覚ませ。

プレイ期間:1年以上2017/11/28

他のレビューもチェックしよう!

事前にお話する点は、内応は他者ゲームに比べれば良いと言う前提の評価はしません。
PSO2に重点を置いた評価となりますので、あしからず。
よいと私が思った点
ゲームの主な特徴として、キャラクタクリエイトに一番よい印象を受けた理由として…
自由性が高く、アクセサリや服など、色々な組み合わせでキャラクタを再現できる点コレはとても素晴らしいものだと思いました。
キャラクタはマイルームと言う個別の部屋を使用でき、家具やそれらを好みに合わせて置くことができ、自分のイメージに合った部屋を、ある程度作ることができ、楽しむことも出来ます。
フレンドを部屋に招いて、楽器の演奏や談話なども楽しむ出来る点として高評価です。
わるいと私が思った点
最近は少しずつ減ってきている部分ではありますが…
装備(ユニットや武器)において、それに参加する事での最低限の数値と言うものがPSO2で運営から正式に発表されていない部分での暗黙の領域と言う物が存在し、その数値以下であったり、一番強い武器、防具だからコレを使用すれば大丈夫、と思った初心者さんのトラブルが多数目につきました。
外部コミュニティー、掲示板での晒行為やコミュニティアカウントの特定、動画を録画しての投稿、誹謗中傷嫌がらせ、マイルームへのテロ行為、などなど…
此等の問題に対して、運営さんは関与いたしません。
なので、事前にそういうことが有る、という心づもりで登録しゲームをする前提となり…
WIKIを観ることを事前の下調べで前提としてゲームをすることを強く推薦する、という点。
経験から学ぶでは無く
WIKIや動画を見て、戦い方を学んで装備をマナー盛りと呼ばれる数値まで強化し、それを実行しなければならない点。
ロビーと呼ばれる、空港のターミナルの様な人の集まる場所において、全体発言はいい思いをされず憚られる点、それを外部に晒しに使われる点、などがあげられる。
基本的に、強い人は弱い人に何を言ってもいいと考える人間も実際の所多く…
強いから、気に入らない人間は攻撃しても良いと言う考えも実際の所多く存在するのでそのあたりは注意が必要になる。
緊急と呼ばれる十人超えの大きな戦闘ゲームなど、LOSTした、してないに関わらずそういう事を言う人間もおり、注意が必要。
このゲームにおいて、初心者に何かを教えてくれる人は居ない、と考えて強くなることが前提です。

プレイ期間:半年2017/02/20

ダメなゲームじゃないです
アクションゲームとしてはそれなりに遊べます
無料の範囲で遊ぶことをお勧めします

課金しようかなって思った時がやめ時です

無料ならまぁこんなもんかと割り切れますが
課金して今更やめるのももったいない状態になると
内容の薄さ、運営の酷さにイライラしてきます

いつか面白くなると思って続けていましたが、結局その兆しはなく
この運営ではそんな期待するだけ無駄だとやめました

やめた今となっては、やらなければ良かったと思っています
キャラ削除してすっきりしました

プレイ期間:1年以上2017/03/04

読解力の酷さにあきれる

本当に擁護がダメだわさん

望み通り☆1なりに真剣に書いてやるよ。これの正反対の真実が存在するのであれば、それを書いたらお前の面白いっつー想いが伝わるレビューになるんじゃね?ねぇけどな。

・ストーリー

だらだら何度も同じポジション取りのコマ割りで読む気失せるようなダルい解説垂れ流しつつ、スキップがアホみたいに飛ばせる時点でそんな事しないで済むように簡潔かつ通常クエスト進行に絡むようにすりゃ良いだけじゃねーか。

宇宙という未解明の多い世界感テーマにしておきながら常に地球上のもの引用してくんなよ。デウス←印欧祖語でギリシャ神話のゼウスの語源にもなったディアウスを語源としたラテン語の神だよな?最高神全知全能を司る者に対し全知とかほざくキャラ被ってるとか、アンゲルみたいなあのナリで厨ニ全開のアホみたいなセリフとかよ、言語、語源とか源流とか無茶苦茶じゃねーか。その癖シップ内にアークス独自の言語もあるしよ…けどコレをメインでは推してこねーよな。やる事成す事中途半端なんだよ。

こいつらの空間は惑星これだけしかねーのか?えらい狭い宇宙だな。増やしてくんねーと飽きるんだけど?惑星探査の旅もうやらんのか?人間の発想の枠を超える様な展開にならない以上、スタートレックでも真似てろや。そっちのがEP3までの実装済みの全てのマテリアル活用できてSFの王道歩めるだろ?異世界でしかもなぜかゴシック調に転換(しかも城張りぼて)したりSF謳うもんとして愚の骨頂じゃねーか。だったら最初からコメディ路線でウケ狙ってろや。こんな転換は裏切られた気分になるんだよ。

・育成/アクション/難易度

序盤までは作業なんてのはどのゲームも同じことだから解るわ。けどそのあとの方向性の分岐で、火力以外通用しねーのが意味わかんねぇんだよ。それも理にかなってないアホな育成とかしてる訳じゃなく例えば

回避特化で、耐久も上げて回避をメインにいわゆるパリィ特化にする
技量特化で、火力大と被弾小の安定両立による火力特化と違った火力
防御特化で、完封による確実な討伐で火力と違った強さの実現・無造作カウンター
耐性特化で、個のクエストに対して無類の耐久力を実現・無造作にカウンター

純粋な火力以外でも”強さ”の表現なんていくらでもあるだろ?それができないからつまんねぇんだよ。最終的にこのゲームの辿り着くところは

被弾しない事、もしくはフルカウンター、攻撃の1つ1つが最大になるように可能な限りの倍率UPとステータスUPのみ図った装備やスキルで、一番倍率の高いポイントにHITさせる事

これが出来るアクションとクラスが強い

全部これじゃねーか。これ以外の方法は敵倍率の強化で防御完封を潰し、モーションズラしで回避長フレームを潰し、1クエで何種類もの属性攻撃を仕掛けてくる敵で特化耐性を潰し、高HPには即死攻撃。しかもこれらは火力を犠牲にして違う強さになるべきなのに、低火力で討伐不能になるように時間制限を設ける。

よくこんな仕様で多様性謳えるよな。だったらクラスはたった1つ「アークス」にでもして、今までの全クラスのスキルを選択式にでもしとけよ。テクニックはPAと共存できませんとか、組み合わせに縛りと幾通りもの方法を設けてプレイヤーに解を問いかけてくるようなクエスト構成のほうがまだ楽しいわ。

・クエスト

ここに書くのもバカらしい。やれば解る。今運営が弄ってるもの以外何1つ時間を掛けても時間の無駄。そしてそれらは誰もいねぇ。圧倒的虚無。

・市場

現在基本課金交換所→その金で高級OP作成で更に大儲けしたり課金転売なりで富豪だけの為の場。ジンバブエ状態。ザコのメセタドロップ低すぎ。UHでザコ討伐して"4メセタ"を取得しましたとか文言みるとキレそうになるわ。

・装備

GETした時点では使いもんになんねぇもんが"レアアイテム"とか笑わせんなよ。更に最終難易度の装備を持っていようが結局は火力が出せずに被弾すりゃ、ハードから何も変わらず楽になることもない。常に気を緩める事も無く余裕もない。面白い訳ねーよな。到達しても満足度に繋がらなければやりがいのある達成感もねーし。

・最後に

ホント語るに落ちてるよな。恐らく脊髄反射で分析もせずに自分の落ち度に繋がるような下らない文言を軽々しく口走って常に煽ってきてよ。言葉のキャッチボールもできてねぇし。

初めから論議で自分が詰んでる事も解ってねぇ様な奴とこれ以上構うのも疲れたからここらで私は引くわ。こいつの程度を引き出せて、もう十分ここ読んでる人には色々伝わったと思うし。この場を汚した事に対しては関係無い人ごめんな。もう二度とカキコしないと約束するから安心してほしい。

プレイ期間:1年以上2020/11/15

一太郎ラップ歌います

(´・ω・`)さん

 _________________________
|初めて出会ったそいつの正体___なんなんだこの赤箱|
|仲間に聞いたらどうやらこいつは_相当なレア物___|
|手にして分かるみんなが羨む___悪を断ち切る業物_|
|そして今なお追い求めてる____俺の宝物_____|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

プレイ期間:1年以上2019/12/10

EP6始動で簡単ログインが出来る様になり始めてみました。
まず、GW通してストーリーを中心にプレイ。
結果は、EP5の赤き竜を撃退し砂漠の国の四天を倒した後のオメガで行き詰まり断念。
おそらくはレベルと火力が足りないと思われるためにレベル上げに移行する。
[と言うか一撃2~3000ダメージの攻撃を数十回叩き込みしても、完全回復連発されたら勝てる気がしない]
ただねぇ、ここに至るまでに何度かあったが、ストーリーなのに、いきなりマルチに強制突入させられたり、それまでは普通にサクサク行けたレベルでも、いきなりボスが異常なレベルで硬すぎる&火力がケタ違いになったり、バランスも糞もないゲーム。
推進レベル指定的な注意書きもなく、レベル一桁からストーリーを追って、いきなりレベル50以上ないとクリア困難な所に飛ばされるとか、運営は好き放題やってる感じがする。
魔神城辺りから正直イライラやストレスしか溜まらない様になる。
あれをストーリーソロで、いきなりマルチ突入にするのは良いが、過疎って人が一度も入って来ない。
ロビーに人は居ても、ストーリーのあの任意タイミングのマルチ仕様は駄目だと感じる。
あの仕様が許されるのは、人が溢れている全盛期の話、過疎った時の事を全く考えていない運営ってw
それを延々と何度もやらせる神経を疑る。
元々マルチイベントの1つのコンテンツとして作った物なら、ソロストーリーに何度も入れる意味が理解出来ない。
ソロクリアが不可能な訳ではないにせよ、本来複数のプレイヤーと協力する仕様の物をソロで一度成らずも複数回プレイさせる神経が謎すぎる。
EP3のもう1つのエンディング、深淵なる闇も別キャラでストーリーを追いかけてると、いきなりあの雑魚連戦で、先にも進めない・他のエピソードも選べなくなるとか、何を考えてゲームを作ってんだかw
とりあえず、キャラ追加枠は3人移行有料のわりに、エピソード進行は共有とか、倉庫はともかくエピソードまで共有はやり過ぎ。
更に一度選択してしまうと、クリアしないと艦橋エリアに戻れなくなるとかw
これの何処にキャラ枠を有料にしてまで増やすメリットがあるのか意味がわからない。
しかも、敵のアルゴリズムがストレスMAXにさせる仕様。
とにかく同行NPCをガン無視してプレイヤーしか狙わない・最短ルート・最短距離スピードで攻撃してくる動物的、機械的な動きを無視した、完全なプレイヤー潰しセキュリティシステム思考AIの敵。
更に同行NPCも、PTに入れる価値がほとんどないゴミな存在。
パートナー命令の項目に幅がなく、どちらを選んでも、プレイヤーが敵から少し離れるとパートナーは戦闘を放棄して追従するだけの所謂、金魚の糞状態。
近接連打系職種ならともかく、溜め系攻撃や遠距離職種には、この仕様はストレス以外ない。
ボスなども、基本プレイヤーしか狙わないし、パターンははっきりしてても攻撃の頻度等がプレイヤーの反撃を許さない程の勢いが強く、しかも目に見えないタイムリミットが存在して、即死攻撃連発や、高い確率でボス本体の耐久力を完全回復してくる凶悪振りな敵等、ストーリーが進むに連れて歪な作り方をしてくる運営。
何処も行き詰まりレベル上げに目を向けた頃には、何かしら働いていたブーストも切れたらしく探索クエストも差ほど稼げない、と言うか、行き詰まりしてレベル上げに視点をむけて気付いたのは[このゲーム、差ほど遊べるコンテンツがない]
成る程、ストーリーの節目に壁を作って立ち止まらせる、所謂延命の為の小細工が、このゲームのストレスの部分[深淵なる闇]の部分だったと気付いてしまった。
活気があったで在ろう全盛期ならともかく、過疎って人の来ないストーリー部分にマルチ仕様を入れるとか、この運営、頭おかしい、どうかしてるとしか思えない。
良ければ課金も考えたけど、正直、ストレスにお金を払う程、私は危篤な人間ではないですw
人は本当に面白いと思ったら世間がクソゲーと罵っても続けるだろうし、その価値観で言うなら↓
[私はストレスをお金で買う気は毛頭ございません]と、はっきりとした結論が即出たゲームでしたね。

プレイ期間:1週間未満2019/05/12

使い捨ての実験動物

秋刀魚さん

もはやアンチの工作にしか見えない☆1のレビュー。
プレイしていない方は「必死だなぁ。いくらなんでも大げさすぎる」と、思っているかもしれませんね。なので、VITA買うな。とかプレイしない方が良いとは言いません。
是非プレイしてみて下さい。9割の人がここの書き込みは嘘じゃないんだなと実感出来るでしょう。
個人的に一番許せないのはスキルツリー。
45から50へのレベルキャップ開放だったと思いますが、その時、既存のツリーに新たな項目が加えられました。これが無いと致命的、とまでは行かないまでもあるなら取っても良いかなと思える物もあったわけです。
しかし、追加をしました。でもリセットor追加はそちらでお金出してくださいと。
考えられない話です。これがまかり通るのであれば、不具合でしたなどと理由をつけ、今大多数が運用しているであろうものを潰した後に課金を強制することが可能なわけです。
今現在でも明らかに必須なものとゴミ以下の罠が混じっていますので、取り間違いをすると致命的に弱くなります。もしプレイする方がいたらきっちりと下調べをしたうえで、テンプレ通りの個性のないツリーを作ってください。それしか生き残れません。

レアリティの高い装備は1-2ヶ月で取れる調整だと、どこかの誰かが言っていましたがそんなことはありません。1-2ヶ月で出たら幸運の部類でしょう。出ない人は半年かけても出ないんじゃないでしょうか。自分は3ヶ月かけて取れていません。
そしてバージョンアップで追加されるお手軽な強い装備。もう狙う意味も無くなりました。
ここまでプレイした感想ですが、これはキャップ開放がもう無い、武器の追加ももう無い、ここがゴールです。というものが見えたらプレイしたほうが良いでしょうね。
今プレイすると、本当に時間を無駄にします。この先発売予定のスマホ版ではレアでやすくしますと言っていましたので、スマホだけやればいいかもしれませんね。

あと1年持ったら正直凄いと思います。

プレイ期間:半年2013/02/21

廃人です@1鯖

名無しさん

プレイ時間約3500以上で課金しまくりのヘビーユーザーです(30万くらいは課金しました)
最初の方はなにも考えることは無くハードくらいまでは純粋に楽しめていました。
レベルカンスト→レア堀→強化→特殊付けという感じの流れです
武器☆10の+10は当たり前で良い潜在がその武器に実装されていたら潜在MAXまでレベルを上げるのも廃人では当たり前です。自分の使用している防具は全職とも全身4スロで、使っている武器は全職合わせて15以上ありますが全部4スロで強化も限界まで上げてます(5スロもできますがpso2をやめるので意味なし、メセタは2,5億以上あります)しかしただ特殊付けや強化をやるだけで面白味が全く感じられません。メセタをためて出ないレアを掘り続け、やっとでたレアを強化や特殊付けを頑張ってもすぐにアプデで産廃になってしまいます(今はマイショップで気軽に☆10を買えますが強いレアは数M以上は当たり前です)。自分は強化や特殊付けのためにリアルマネーを使っていましたが今更ながら本当に馬鹿らしくなってきました。
これはアクションゲームと偽り特殊付けや強化で金を巻き上げるという運営の陰謀が見え隠れしているゲームなんです
はっきり言ってお金を消費するだけで何も面白くないです
フレンドは20人くらいいましたが最初の5人くらいは3か月前に引退し13人は一か月前くらいに引退しました、今ログインしているフレは2人しかいません。チームメンバーも全くログインしなくなりました。本当に期待していただけに残念ですというか期待していた自分が馬鹿みたいです・・・これが後10年以上サービスが続くらしいですが自分ももう限界です。他ゲーに移ります

プレイ期間:半年2013/05/22

出典:ココ

レア泥を絞ってるのにログインしない人が増えている。
しかもこれまで散々ユーザーの希望に応えてきたにも関わらず、ユーザー達は文句ばかり言う。

何故なのか。答えは簡単ですよ。

今のユーザー達には根性が足りないんですよ。
だから根性つけさせる必要があって、泥が絞られていることで対策は出来ています。
しかし、今なお人が減り続けているということは絞り方が甘いのでしょう。もっと絞る必要があるみたいです。

下の人も言ってますが、このゲームは火力こそ全てです。
火力を上げる為にそれなりのアイテムを用意することになりますが、泥を絞りタイムアタック形式にして何度も周回させることで勝つための根性を育むと共にアイテムを用意させるのがベストです。
タンク役なんか言語道断ですよ。死なないせいで怠け心だけ与えてしまう。出来るだけ高火力で早く溶かし、ギミック回避やランキングなどで腕を上げさせるのが大事です。

もちろん勝てるようになることでの旨味を与える必要もあるので、TA大会参加者等には最強アイテムを泥しやすくなるなどの優遇措置も設ける必要があります。

また、オフイベを増やしてユーザー同士の交流を図り、さらに物販で収益を上げることも必要でしょうね。サイン会を開くなどしてユーザーとの距離を縮めるのもよいかもしれません。
製作の仕事にはストレスがつきものですから慰安旅行なども必要です。海外展開することでオフイベ兼ねて海外旅行という方法があるでしょうね。

無料で教育してもらえる上に、課金すればゲーム内で自由度が広がります。こんな素晴らしいゲームをやらない選択肢などないですよ。

以上

プレイ期間:1年以上2019/08/30

低評価は、あーだこーだ無理難題を押し付けるだけでやろうとしてない。
この間の修正すら見てないの丸分かり。
現状のヒーローは、平均的火力しかなく上級職ってのも怪しいレベル。
それにストーリーは別に日本語の間違いがあっても笑える。確かに校閲入ってないのは分かる。だけど、それがなんなの?面白いから、別にいらん。
あと、一部の人間の行動=全体というのもおかしな話。
ここの人間は1見て10分かる人間なのか?
ヒーローやってる奴がヒーロー批評してると言う自虐ネタならオチがあって面白いがw
個性や効率と言うが、全ての職をカンストさせる必要性は皆無に等しい。ヒーローをする上で、三職選んでやる位しかないが現状だとヒーローする意味すらなくなってる。せいぜい、新しい職程度。
これを望んだんではないのか?
逆に異様に見える。上級職と言う冠だけあって実際は大した存在ではない。つまり、ハリボテと化した上級職。
まぁこれでもバランスがーって言うんだから、何とも言えんわ。
それに効率をルールやマナーに、盛り込んだ人間ほどみみっちいんだよ。

プレイ期間:1年以上2017/10/02

推奨の通信速度のWIFIルーターを使用し、家の中でのアンテナもMAXで確認。
他のゲームは全く問題なく落ちもせずにできるのに、PSO2だけは何度やってもダメ!ストレスしかたまりません!↓のよく調べもしないで人のことを批判する人に言いたい!そんなに出来るだの書くなら動画を上げろ!出来もしないで嘘を書くな!本当に困る!仮に確実に出来るのなら、100%出来る、できなかったら責任もつくらい書いてみろ!!むしろちゃんと出来ないものは出来ないと書いてあるほうが信頼度高いわ!ぼけが!!!

うn素直に有線接続でPCでやります '`ィ (゚д゚)/

プレイ期間:1年以上2018/05/28

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!