最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本気のレビューです。良い所悪い所まとめました。
とおりすがりさん
始めにこのゲームの運営は稀に見る糞運営です。あ、時間のない人は最後のほうだけちら見すればわかるように書きます
なぜか☆5のレビューがたまーにありますが9割嘘なので参考にしていけません。
それに初心者で楽しいですってレビューは何の役にも立ちません。
新しいことを始めたらそりゃ楽しいに決まってるし現に自分も最初のうちから中堅くらいになるまでは楽しかったです。
キャラは可愛いしBGMも良いのが多い
やり込めばやり込むほどこのゲームの真理に近づくわけですがその真理があまりに残念
自分は初期漢字サーバーです。つまりほぼ開始時からやってます。
例え話でレベル1からスタートしてRPGでいうなら最初だから敵の攻撃がちょっと痛いでしょうがレベルがあがったらまったく痛くなくなるのが普通なところですよね。
このゲームは極端な話レベルが1だろうがカンストしてようが受けるダメージが基本変わりません。
どんなに雑魚といわれる相手の攻撃のダメージでも変わらないゲームです。
この時点ですでに え?と思った方はやらないほうが懸命です。雑魚からのカスダメも大きなストレスに繋がります。
お察しの方もいるでしょうがつまりゲームバランスが極端に悪い
昨今は特にその傾向が強いです。どんなにレベルを上げ、装備を良い物揃えようが考えうるベストを尽くしても相手が強すぎてまるで意味をなさないのです
戦闘中はただ見守って何もできないのでダイス(ギャンブル)でたとえるなら
プレイヤーは1~12が書かれた12面ダイスを使い相手は9~12しか書かれていない4面ダイスを使う感じ
理不尽極まりない勝負を永遠としなければいけないわけですね。
イベントのみでなく通常海域も似たようなものです
今まで引退者を続出させてきたキチガイイベントは多々ありましたが
最新の2017秋イベでいうなら運営の方針として史実など知ってほしいとか艦娘の元になった船がどういうものか興味を持って欲しいなどという方針が昔からあるわけですが
自分はもう運営はそんなこと実は考えてないのだと思っています
まず楽しんでイベントをやれない上に社会人をなめくさったあほほど多いギミック
かなり時間がかかります。これも史実はどうなのかなと思ってもらうためならわけのわからない難易度にすべきじゃないのは明白だし
海域難易度設定はずいぶん昔から死んでます。難易度が低い丙でもけっきょくストレスしかたまらないような強い敵ばかりでてくるので新規にも苦行どころかクリアがそもそも無理ってなってます。
古参で丙ならまだギリギリ楽しめるイベント海域もあるのでしょうが結局報酬に今後いつ実装されるかわからない必須レベルな装備などを置かれると
最低でも乙(通常難易度)それでも貰えないなら甲(最高難易度)で頑張ってやるしか継続してゲームをやっていくならば難易度の選択肢が意味をなしていないのです。
つまりいまさら始めても過去イベント入手で現在は入手不可能な強い艦や装備が多々あるのでそれらを持ってなければ絶対クリアできないというわけではないですが
それらを持ってる人たちですらもう嫌だと引退すると言い始めるような状況なわけです。そして必要とは思えない時間のかかる作業が多くなりすぎて
続けたい人でもやる時間がなくてけっきょく引退という人も出始めてます
そんな状態なら運営に訴えかけたらいいじゃないかと思うかもしれませんが冒頭で述べました。運営は稀に見るくそゴミ共です
ユーザーが苦しんでる様を見て喜んでるような連中ですからね。皆とっくの昔からいろいろ意見を訴えかけていますがいっさい反映されないどころかますます酷くなっています。
今残ってる人の大半は艦これというゲームは大嫌いだけど艦娘が好きだからとキャラ愛でなんとか継続してる勢と
今まで上記で書いてきたことを喜んでやってる感覚麻痺のくそマゾドMのキチガイ野郎の信者くらいなものなので民度もかなり低いです。
遥か昔はまだイベントクリア後に達成感というものを感じられましたが
今はやっと開放されたとか、もう引退しようかな。というネガティブな思考しか感じられなくなってしまいました。
どうせ人が離れて別ゲーに顧客取られまくってるのでそもそもサービス終了も近くに見えてます。運営が方針を改めないどころか改悪ばかりしてるばっかりにコンテンツとしては良かった物なのに実に残念です。
最後に冒頭で述べた通り要約して簡単に言いますと
キャラ・BGMは良い。新規バイバイ要素盛りだくさん(今は一個前のイベントで手に入る装備がないと辛くなるし欲しい艦がイベントドロップのみの場合が多々ある) 運営がゴミ ゲーム性はこれっぽっちもなくただのお祈り
今からやる意味まったく無し
以上
プレイ期間:1年以上2017/12/08
他のレビューもチェックしよう!
ヘタレ提督さん
わたくしめ、去年の秋イベ前に提督を始めた者です
一応5-5以外の海域はクリアしました
完全制覇したイベは去年の冬イベくらいで今年春はE-4までしかクリアしておりません
普段のプレイスタイルは、「育成とか掘り掘りとか気が向いたときしかしねーぜ!」といういい加減なもの
イベ全部制覇なんてできなくてもいい、そんなヘタレスタイルだからこそ楽しめてました
で、今回の夏イベ
これはちょっといただけません
だって1面から大破祭りで2面も難易度が高い
3面以降に戦力を残さないといけない仕様のため2軍メンバーしか出せない
まさか序盤から支援艦隊のお世話になるとは…
提督レベルによって難易度が違うそうですが、2面のボスは三式弾を複数もってないと倒せません
初心者でもAL(2面まで)は頑張れば何とかナルって言う人もいましたが…無理っしょ
どうも序盤きつくて3~5面まではそんなでもない様子
いや、おかしいっしょ難易度の設定順序が?
最後の6面クリアできないなら文句言いませんが2面クリアまでハゲルほどのキラ付け作業&大破祭りで3面やる気力なくなりました
期間も長く夏休みで時間のあるプレイヤーも多いため難易度でイベクリアまでの期間を長くしてる感じ
いや、長くするなら大破撤退祭りよりイベのボリュームアップすべきじゃね?と思いましたまる
プレイ期間:半年2014/08/16
壱年提督さん
表題通りです。
兎に角運営は誠意ある対応ができません。
何かの告知も日時が不明瞭。
追加要件があっても誰得ポエムのような謎かけではっきりしない。
イベントなどは開始時間を直前に出した上にまず守れない。
そもそも終了日、時間が開始時点で明らかになる事は皆無。
イベント終了後には突破率なる母数不明な謎統計を出し自己満。
朝令暮改は当たり前で低姿勢ではあるが絶対に非は認めない。
ある程度の新規が見込まれるうちは愛嬌だったのでしょうが、
現在も変わらない姿勢は去ったプレイヤーどころか、
未だ残る既存プレイヤーをも舐めてると言えます。
そもそも大言壮語が過ぎるきらいのある人物を表に出す時点で問題です。
かつて全艦娘改二云々とかもあったそうで。
発言の是非は知りませんが、
現実ではまったくそうなってない事実のみは自明です。
運営というルールキーパーが、
常に曖昧、不明瞭、言行不一致な時点でお察しです。
運営なのか代表なのかはわかりませんが、
ここでも度々名の挙がっている某氏については、
本当に信用のおけない人物だと個人的に思います。
夢を語るのは個々の自由ですが、
その夢を実装するかの如く話す態度は詐欺師の手口ままです。
ゲーム自体は冗長であったり低クオリティではありますが、
好きな人は好きだと思いますので特に意見はありません。
(ここまで言って何ですが、私自身は嫌いではありません)
ゲーム自体を回す側が最低最悪な点のみ強調しておきます。
新規の方は…もういないと思いますが、
醜悪で愚昧な運営姿勢に耐えられるのであれば、
それなりに楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2017/11/10
ムックさん
★の数や内容はどうでもいいけど、レビューの数が尋常じゃないほど多い。
という時点で、多くの人がやってるのは明白ですね。
(※一人の人が連続で何回も書き込んでる場合もあるが・・)
という感じで なんだかんだで、続けてる人は多い模様です。
問題は、解消してもらいたい点がたくさんあるという部分ですね。
といっても大半は、ドロップ率が少ない、大型建造で欲しいのがでない、
イベントが少ない、運営が酷い、コレクションさせる気がない 等といった、
ゲームが自分の思うとおりにいかないと言った文句が大半ですね。
他にも、古参に追いつけない、時間の無駄、課金に換算すると... 等ありますが、
正直競争するようなゲームではないので、自分のペースでやるのがベストです。
自己満ゲー 運ゲー言ってる人も多数いましたが、 それは全てのゲームに言えることなので^^; 対人ゲームでもマッチングがダメだの言ってそう・・
ソシャゲ全部だめやん・・
ということで、
まー人数が多い分 批判の声も多いよね ということで、
一回触って合えば続けて、合わなければ、やめる。
といった感じでいいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/14
ななーしさん
●課金ガシャ回さなくても誰でも最強キャラが取れるのと、全キャラコンプできるのがすごく魅力的 キャラも魅力的
→最強キャラって大和の事か?高速のアイオワの方が強いんじゃないか?(誰でも取れないが)
全キャラコンプって葛城とか1年半も待たされたんだが?
グラーフとかU-511とか今からやって取れるのかよ
●ランカー以外は他プレイヤーと競う要素が少ないのも自分のペースでゲームできる
→甲勲章は?
●一部の強いキャラ以外でもイベントクリアができるのがいい
新規キャラの登場でバランスが壊れないのがいい(敵以外)
初期から存在しているキャラが最前線で戦えるガチャゲーは限りなく少ない
→ネタ出し尽くして海外艦か駆逐艦とかしか出せないからな 信濃は完全に忘れ去られてるし
●無理しなければ課金要素は少ない(自分は3年弱で4万強くらいでうち半分以上がケッコン指輪)
→他はそんなに使わないぞ?(ガチ勢じゃなければな)
●イベントが少ないのでゲームに時間を取られすぎない(物足らないときもある)
→艦これってイベントゲーなんだが?あと疲労回復に時間取られるんだけどな?
●課金が多いというレビューあるけど、限界突破700円ですむガシャゲーって他にたくさんあるの?
→FGOの上限解放の聖杯は無料ですが?
●コレクションさせる気がないとかいうけど、14年9月開始から11か月で全艦娘コンプできた
まあこればっかりは運が絡むからしょうがないけど攻略情報、ドロップ情報確かめないから掘れないだけ
→お前の基準で語るな!今から始めてコンプできるのかよ?アイオワ.葛城.グラーフ.U-511etc
●イベント攻略できないって甲でクリアしないといけない宗教か何かですか?
先行組が攻略情報しっかり練ってくれるのに何言ってんだ?
先行組が攻略難易度文句言うのは自業自得だし(いつも情報ありがとう)、先行しもせずに代弁して文句いってんじゃねよカス
難易度下げれば初心者意外なら丙はクリアできるし、できないなら次のイベントまでに弱点補強しとけよ
俺だってクッソ沼ってマジギレしたことあるよ
15夏の防空の時に12連続ルート逸れ2回あったしそれ以外でもくっそ逸れた
もちろん前衛と決戦支援も出したし0時迷子と合わせて発狂したよ、間宮伊良湖マッハだったよ
意地で甲クリアしたけど以後甲にこだわるのやめたから今7甲
→負け犬の遠吠えだな 15夏のは少し時間を置くとか考えろよ
こういう奴がイベントで新規入手出来ない奴は100周してから言えって言うんだろうな
プレイ期間:1年以上2017/07/22
相変わらずのクソ運営さん
2期になって何か変わるか?と思っていたが何も変わってない
それどころか通常海域のマップや編成を全て変更し3-2や5-4のレベリング場所を潰してきた
イベントも相変わらずの阿鼻叫喚ぶりで中規模詐欺の大規模だろと言われてる上に
甲の最終海域では札が2つもつき札6枚分
E2から輸送と戦力のダブルゲージ
E3は戦力ダブルゲージ
E4も輸送と戦力のダブルゲージ
E5に至ってはトリプルゲージ
E1からE5までで10ゲージもある
昔は1海域1ゲージだったことを考えると
10海域分に相当することになるわけだ
運営は最初の段階でこの内容を2週間の期限でやらせようとしていたわけで正気の沙汰ではない
さらに今回の欧州は17夏イベントで既にやっている海域
制海権を奪取しても一時的なものでしたとリセットされ同じ海域でのイベントが繰り返される
まさにエンドレスエイトの再来
なお運営関係者は気づいてないみたいだが
一般ユーザーはアズレンやアビホラといった呼び方をしており
アズールレーンやアビスホライズンをアレだのアホだのと馬鹿にした呼びかたをするのは運営関係者くらいである
まとめサイトでも流行らせようと
裁判関連の記事を出して運営関係者のアレアホ呼ばわり書き込みがあるが
セガがパクられた事に関しても
一般のユーザーからはセガが守銭奴すぎたといった意見や
PSOがFGOのパクリをしてるのにアビホラを訴えるとか何を言ってんだ?と冷めたものが多い
運営と一般ユーザーの温度差は明らかであり
アレアホと連呼する者が運営関係者と自身で証明しているのである
また運営はアズレンやアビホラに流れたーと慌ててるみたいだが
既に2014年のクソイベミッドウェーの頃から他ゲーへと大量に流出している
艦これのゲーム自体に欠陥があると認識すべきだろう
プレイ期間:1年以上2018/09/18
お塩さん
なんでこんなに差がついたかなぁ。
紳士にユーザーフレンドリーに徹していればこんな悲惨なことにならなかったかも知れないのに。
イベントごとに引退者を量産するゲーム。
引退者は理不尽運ゲーに疲れたとか、掘っても出ない艦娘に業を煮やしたりいろいろだ。でも、それをきいてマウントを取りさげすむ人達が今艦これをプレイしている人だ。
そして、何故か怒りの矛先はアズレンにいく。
そして、アズレンがとアズガイジがと吠えるたびアズレンと比較され続けるのだ。
いまやアズレンの艦船実装数は艦これの約1.5倍ほど。
最近も「先行実装艦」は2体通常建造に追加され、今回のイベントでも新たに5体、前回の正月イベントでも6体。
これだけで艦これ1年分以上の実装数だ。
艦これは今は節分イベント中。
銀河はもらえるがその任務の難易度が高すぎる。簡単に銀河配ったら悔しいから。
アズレンは春節イベント。
上記の通り、新規実装艦がガチャで5、ミニゲーム獲得スタンプで1、ミニゲーム復刻が2追加された。
さらに課金アイテムのダイヤもはずれなしのミニゲームで配布。それも必ずもらえる仕様。
とどめに多数の着せ替えスキンも実装。
艦これ節分任務は他のレビュアー様が書いていたので割愛する。
このイベントを比べてもどちらがユーザーフレンドリーかわかるはず。
ちなみに…
アズールレーンはAppストアにて22769件の評価中☆4.3。
この意味を提督様がたは良く考えてみてください
プレイ期間:1年以上2020/01/24
最初は楽しんでいましたが、レベルがそれなりに上がるとあとは運の良し悪しで左右されるゲームですので、運が悪いとイライラさせられるゲームです。運が良いと良いですけどね。
これはレベルが、上がっても5-5等では大破率はあまり解消されないので、レベル上げが虚しく感じるときがあります。
最近のアップデートもどちらかと言うと上級者向けなかんじなので初級者はついて行けないかも。
まぁ息の長いゲームなので、それだけ上級者が増えたからかもしれませんが。
また改二も設計図要求ばかり増え自分のプレイスタイルに合わなくなりつつあり、今後続けるどうか考えるようになってしまいました。
プレイ期間:1年以上2017/07/06
大草原不可避さん
500を超える低評価は下のようなレビューに値すらしないものばかり。
こんなことを書くからアンチは感情論だけ、腹いせに評価を下げたいだけって言われるんです。
ただ運営批判をくりかえり、面白いという意見は認めず、楽しいと思ってるやつは黙ってろ!という始末。
頭の中に寄生虫でも湧いてるのでは?。検査しないといけないのはアンチのほうでは?。
艦これをダメにしているのはこういうプレイヤー達です。
一日も早く引退して下さいね。
プレイ期間:1年以上2015/08/20
サイアムさん
3年前から現役でやっているていとくです。
まず、このゲームは練度を上げて装備を揃えても勝てるとは限りません。良い乱数を回すまでひたすらやる、そんなゲームです。
そして、最近のイベントは初心者に厳しすぎると思います。これ以上格差を酷くしたいのでしょうか?よく分かりません。
私は今回のイベントは全て丙でクリアしました。ギミックは怠かったですが、解除されると一気にボスがフニャフニャになるので
、フルボッコにできるのは爽快で楽しかったです。
プレイ期間:1週間未満2017/08/18
元プレイヤーさん
2013年は艦これ人気は凄かった
ツイッターを見ても@提督と名前を付けている人ばかり
コスプレも島風を始め艦こればかりだった
しかし今はどうだ?
イベント開催でもツイッターのトレンドに入らず
艦これのコスプレする人も激減
当時の人間は飽きて辞めてしまったのだよ
FGOなんかイベントは勿論だがキャラ実装だけでトレンド入りする人気だ
FGOみたいにユーザーを飽きさせないようにするのは大事
艦これはそれが出来ない
やる事は任務消化ついでの戦果稼ぎ
単純作業すぎるんだよね
イベントではもっと酷い
新規艦が出ない全て運任せ
戦闘も運任せでイライラしまくる
レベル上げても一発大破が普通に起きる
熱心な信者は100週しろとかアホな事を抜かす
洗脳って怖いですね
今の艦これは萌え豚くらいしかやってないんじゃない?
昨日見つけたブログだがランカーも飽きて引退するんだね
http://zuikakusaikyou.blog.jp
運営は信濃実装すると言って4年近くになろうとしている
いや4年も続いた事に驚きだ
2014年からユーザーが減り始めてるんだから
まっこんなゲームにマジになってる方がアレだわな
時代遅れすぎるし艦豚は痛すぎる
戦艦少女やらFGOやら他に行った方がいいよ
精神的にもな
今時こんなゲームが最高なんて行ってる奴は頭イカれてるからね
プレイ期間:1年以上2017/05/26
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!