最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
即死オンライン、難易度が尋常ではないです。
廃人Zさん
掠っただけで即死します、防御力125でも2450でも受けるダメは同じ100、どっちにしても即死、防御力自体無意味なのでスキル考えなければ防具なんて素っ裸でも最強防具でも同じ性能、吸い込まれたり光ったり、飲み込まれたり打ち上げられたり、掠って状態異常になったりどれもこれも回避不能、即死技ばかり、回復薬なんて飲む必要が無いんですよ、どうせ即死だから、クエストの失敗ばかりでお互いギクシャク、ストレスMAXで楽しめたもんじゃない、運営もわかっていても即死モンスターの実装は辞めないから人減らし続けているw
剛種辺りまでのバランスは素晴らしいので途中までは面白いです、G級になったら即死オンラインになるのでクリアー不可能です。
プレイ期間:1年以上2017/12/16
他のレビューもチェックしよう!
こりゃだめだby PC民さん
他の方のレビューとは違った視点で書いてみます。
このほど4月23日のサーバー統合によりPS3と一緒になりました。
両方とも人が減った上での統合で、事実上、人は2倍になったわけですが・・・
やはり当初の推測通り、PCユーザにはかなりつまらなくさせる物になってます。
その1。ロード時間が体感でわかる程遅くなった。
PTプレイはもちろんですが完全ソロプレイでも若干遅れるように。
音楽をフェードする等して誤魔化してはいますが・・・。
ベースキャンプで同時にスタートのクエでは、
PS3ユーザはしばらく止まっているのが見て取れます。
また、マッチングがうまくいってないのか、
モンスターの挙動がおかしい時やラグも多々見られます。
その2。PS3ユーザの装備が酷過ぎるので、野良が全く持ってつまらなくなった。
PS3ユーザはヒドイ装備ですぐ死ぬのでクエ失敗が多発してきます。
(クリアが遅くなるのはまだ許容出来るのですが・・・)
また、1乙2乙すると怖気づき戦闘に参加しなくなる等があります。
だったら身内で狩れよ、、て事なんですが団でもPS3ユーザが問題になってます。
自分で調べる事を知らない、基本的知識が全くない等で話が進行しません。
完全新規さんはそんなもんでしょ、誰でも初めはそうだったでしょ、
というレベルではないです。
自分がたまたま、まともじゃないPS3ユーザに出くわしただけかも知れませんが、、
PCユーザの完全新規さん(少なかったですが)との格差を
改めて感じている次第です。
しばらく2ヶ月くらい様子見ですが、
その後もこんなのが居続けるとなると勘弁なりません。
なんとかなる問題でもなさそうなのでもうやめるでしょうね。
グラ向上までなんとか応援したかったですが。。
プレイ期間:1年以上2014/05/06
ひどいさん
G級に入ってからのインフレが酷い
特に最近の遷悠種、イベント防具のモンスターの設定は度を越しすぎている
一部のハンター以外に倒させる気が全くない強さ
というかあまりにも物を作らせる気がない
再燃根性潰しの超広範囲の即死多段攻撃のオンパレード
もちろん再燃ない人はそのままBC行き
それを乗り越えどうにか倒したところで報酬に生産素材はないと
遷悠の報酬減システムと合わさり反吐が出る劣悪さ
ただ時間を浪費してストレスをためるゲーム
そして公式ページでは毎度の如く狩人応援コースの販促
そんなに3日で3000円のコースを課金させたいですか
はっきり言ってこのゲームはもう終わってます
糞のような運営がG級を作って終わらせました
この先ずっと少年漫画のようにただインフレを繰り返し続けていくだけ
これはもう面白いゲームとは言えない
最近はかってのG1に逆戻りしたのかと思えるような酷い状況
プレイ期間:1年以上2016/05/19
シーズン時代からの狩人さん
プレイしていない人の☆1☆5評価が多すぎです。
素材がマゾい、数百のモンスター討伐が必須、課金ゲー、どれも間違いではありませんが
ただその部分だけを強調して☆1だクソゲーだというのはただの冷やかしレベルです。
逆に、やってない奴が騒いでるだけ!面白い!高評価!というのも間違いです。
携帯機シリーズの万人向けモンハンが今の主流ですが、
こちらは本来の姿であったオンラインゲームとしてのモンハンの色が強いゲームです。
そのため良くも悪くも「人を選ぶ」モンハンです。
ただ好きな武器を作る、コレクションするといった本来の楽しみは健在です。
自分の好きなようにやりたい!という人は携帯機を、
やるべきことをしっかり理解・消化し段階を踏んで、
PTプレイや高難度クエストに挑みたいという人はこちらが良いです。
とにもかくにも、仕様を理解してからが本番なので敷居自体は高いと思います。
ただ今はチュートリアルやハンターナビの実装で、序盤のスタートダッシュは親切です。
パートナーやラスタの実装で、ソロプレイの難易度も下がりました。
さらにはG級未満のハンターは報酬が優遇されるシステムもあり、
素材集めも今までの数倍は楽になっているので、難易度自体はかなり下がりました。
悪い部分もあります。
下位・上位・凄腕までは救済も多く快適にプレイできますが、
その次の秘伝書取得から粗が目立ち、リファインもされていないものが多いです。
特にHR500になるまで・SRを取得した後のランク上げは完全に作業であり、
今はだいぶましにはなりましたが、それでもコース課金+期間限定イベントを
合わせない限り膨大な時間が掛かります。
正直G級の条件であるHR/SR999達成はコース課金しないとやってられません。
G級自体も武器を強化するためのクエストが現在一ヶ月に1週、しかもその仕様上
配信された週はそのクエストばかり延々とやらざるを得なくなります。
G級防具も苦労に見合わない性能で通常運用がほぼ出来ないものばかりで
ただの装飾品精錬の通過点となってしまっています。
高難度のクエストのために火力を追求すると、それこそ膨大な素材やお金が掛かるのも事実です。
これらを踏まえて、プレイされるかどうかを考えたほうが良いとは思います。
現在は上位まで無料なので、一度合うか合わないかやってみるのもいいでしょう
プレイ期間:1年以上2015/03/06
ttttgjMotさん
まず新コンテンツが実装されたり定期メンテナンス後は必ず不具合が起きる。
最近だとそれがプレイに影響する部分も多く発見されまともにプレイ出来ないのが多発
課金も最近だとエスカレートしてる。去年から始めガチャの防具販売やガチャで素材を売ったりと、ここまでくるとゲームではない
ただの課金ゲーと言っても間違いない
それと新規は今からやっても金と時間を無駄にしたいならやればいい
まずまともにG級である程度プレイするのに
ある程度ランク上げにも非課金(月額)だけだと相当ストレスになる
まず最低でも月額+プレミアム1000円を課金する位ぢゃないと中々ランクは上がらない
それと新規には色々調べる事が多くG級に上がると募集に弾かれる事もある
まあ新規でやる人でG級行こうと考えてる人はある程度課金は覚悟しないとG級に上がるまでかなり時間はかかる
最近ではガチャの防具がスキルを組むのに絡む事が多い
全く非課金で揃えてる人何てむしろG級であまり今ではみない
後不具合を運営に問い合わせても基本対応してくれない、不具合を使用にする始末なども
あるし
後最近は緩和ばかりされすぎて。ヌルゲーになった。オンラインゲームを求める人は基本一部のモンスター以外はソロ狩りメインの事が多くなるからオススメは出来ない
後は素材など防具を作るにも1部位100個とか要求されます。これが普通
同じモンスターを狩る作業ゲームとはいいがたい。オンラインゲームはマゾいのがほとんどだけど。このゲームは作業内容が糞つまらない。今はモンスターも雑魚すぎて
1分で倒せてしまうとかが普通。ハッキリ行ってただの作業ゲー同じ作業をひたすら繰り返す。秘伝防具と言うのがあります。これは最近だと珠化して防具に埋め込むのが普通と言うか最近だと辺り前
これを作るにも魂や紙などを1000枚などと普通に使います。それも種類が別れていて
別々に400枚、950枚、1000枚などこんな感じで種類別に集めて行くG級だと課金しないと途中から必要になる素材が1個ずつしか貰えません
人口ですが1万にも居ないでしょう
今たとえると今は下り坂をすでに降りている状態
もうそう長くは無いでしょう
と言うか本家のMHも下降気味だ
し
mhfはなおさら長く無い
プレイ期間:1年以上2015/02/08
野獣先輩さん
3ヶ月位休止していて、復帰してみました。
いやー人口減りましたね!
PT組んで狩りに行くゲームなのに、この人口ではオワコンでしょう。
何でここの運営はこうなる前に対策しないのか・・
同じ団の方に誘われて大討伐に行って来ました、いやー酷かったですね、俳人ばかりで、チャットも暴言とかもありましたし。
運営もダメ、ユーザーもダメでは話しになりませんね。
正直ニー○しか前線に立てないですしね、課金誘導ばかりで内容ペラペラです。
まさにお金と時間をムダにするゲーム☆
早くサービス終了した方がユーザーの為になると思えるレベル。
皆さんの評価は間違ってない。自分も引退します。
プレイ期間:1年以上2016/08/19
ささやんさん
モンハンシリーズは、とりあえずプレイしているけど、まぁまぁ良い感じだと思う。この手の無料ゲーはクオリティ低いの多いから、期待してなかったけど、思いの外良かったので高評価で。
プレイ期間:1週間未満2015/08/11
通りすがりのハンターさん
久々に復帰しようと思ったらプレイヤーますます減ってそうだなぁ別に良いけどw、その上ちょうどなんかメンテしてる最中で入れない。
まぁクソゲーだとおもう?とか誰か前言ってたがクソゲー前提だからもはやそこは割り切らないとできません・・・ネコを極めろってかもうねwリアルの生活もあってさらにゲームを趣味の領域でやりたいであろうにそこですら人間関係や運営のしょぼさで課金がしぬ。
そんな疲れを感じるようであれば出来ないわな普通にクソゲーなんぞ、月額支払う分何か他にあてなよその金ww。モンハン始まった頃は凄く新鮮で面白かったんだけどなぁ。
あと無課金を極める?ん~無料ゲームで居るよな結構そして俺無課金!が決め台詞なやつらが、でもまぁある意味運営へのボイコット策としては当たりだよそれ。装備悪くてもテクぐらいはみがけるだろ、そしていつしか課金ボイコットする奴らが増えていき運営の息の根が止まるw本当に止まったらカプコンの自滅ここの扱ってる他ゲーもそんなもんだと予測される。。
プレイ期間:1年以上2016/03/15
ヤエロンさん
もう来年でサービス開始して10年ですからね。いろいろ限界なのでしょう
少ないプレイヤーからいかに金を搾り取るか
運営はそれしかもう考えていないように思えます
どんなに頑張っても根本的なゲーム性は変えられませんし、モンハンはモンハンのままですそこにこだわって無理して続けれ価値があるのか疑問ですね
プレイ期間:1年以上2016/06/11
搾りかすさん
最前線ハンターは基本気短ソロ
間違っても初心者が入るような募集には入らない
というか募集文なんてほとんど流れてないし
同じ人間が廻し募集個茶お願いしますって連呼してるのがほとんど
PSあるなら尚更PTなんて組まない
末期の糞ゲすぎて晒しも何も機能してないし
逆に晒し行為する方がキチガイ認定されるぐらいで
キャリア3000なんてほとんどいないどころか
可視化後まともにMM進めてる方が少数派だった事が発覚
中間層のそこまでやり込まないような人間が多い印象
昔からやってるような人間や廃人はもうあらかた引退したというか
追い出すまでもなくゲームから人そのものが減って活気がなくなっていっている
人のいないオンラインゲームなんて面白くないから
負のスパイラルで更に人がいなくなっていく
運営も新規獲得を諦めて客単価を上げるために
天撃玉2倍や秘伝強化週間などの露骨なコース販促
短期間でのガチャの連続実装など
課金推しが酷くなっていっている
旬を完全に過ぎて面白さの全くなくなった搾りかすのようなオンラインゲーム
プレイ期間:1年以上2016/06/21
あさん
トライアルでHR99までプレーした後、初回500円払って少し進めてみました。
今HR200程度で剛種武具揃えてる辺りですが、剛種からハメ前提の即死ゲーになるので作業感は否めないです。
段々あほらしくなってきたので月額期限切れたらこのまま終わろうと思います。
HR99までなら無料なんで、気分転換に遊ぶのも有りなんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/03/10
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!