最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アンインストールしました
m3104tさん
正直、日本艦が毎回敵っていうのが辛い。1週間でアンインストールしました。戦闘画面もガチャガチャしててよくわかりません。戦艦、空母も後方支援だけであまり戦闘に参加できないシステムがあんまりハマりませんでした。キャラデザインも全員萌えキャラで○これみたいな深い設定の作り込みがなく、ストーリーも曖昧でやってるうちにやる気が無くなりました。とにかくキャラクター・ストーリーがペラペラです。今後ゲームが進んでシステムが複雑化してくるとよりゲーム自体の面白さがなくなっていくと思います。
プレイ期間:1週間未満2017/12/24
他のレビューもチェックしよう!
オワールレーンさん
今日も元気にMALやアマランの工作で
工作船太郎が走り回っているようですが
社内絵師のAlisaがanmiさんのトレパクやらかしてるみたいですね
(もともとパクリ絵師でしたけど)
https://twitter.com/aiueo46_/status/1190952051758395392
絵を寄与した合同誌は販売されてるんで
イチソとか問題にならないくらいのヤバイ案件ですわ
で、普通の感性してる日本人ならドン引きして離れると思うんですけど
信者の方々はこれも擁護されます?w
アズ運営も指摘が入っても対応しない方針のようですね
どうもネコポスとか艦娘とかまめゴマとかヤバイ案件は
(。・ ω<)ゞてへぺろ♡ごめんしてちょ
してごまかしてますけどそうでないものはスルーですかね
どうもこのレベルのパクリは大量にあるようですが実にあちらのお国柄がでてますね
2重3重のチェックとはいったいなにをしてるんでしょうか
レッドゾーンの判定ですか?w
プレイ期間:1週間未満2019/11/07
まーさん
信者と呼ばれ過激な人間がいるのかもしれない。ゲームのどこに楽しさを見出すのかは人それぞれだから、意見が合わない人も沢山いるだろう。
でもとりあえず言いたいのは、ここのコメント欄の
プレイ期間:半年2020/05/23
特に使いませんさん
熱心なプレイヤーさんが擁護されてますけど、ウォースパイトって演習以外ではそこまで重要じゃないんですよね
演習をやらないならウォースパイトを急いで改造する必要はないですよ?
海域出撃時にロイヤルで重要視される艦
・クイーンエリザベス→ロイヤル艦の火力、雷撃、航空、対空、装填、回避が5%~15%アップのロイヤル編成必須艦
・イラストリアス→攻撃時に前衛に無敵バリアを張り高難易度で必須
・フッド→高確率の特殊弾幕を発動&味方の装填値をアップ
・セントー→味方空母の攻撃アップ&敵の移動速度ダウン
・ベルファスト→別枠の煙幕で回避値をアップ
・シリアス→味方空母の攻撃アップ&命中率アップ+自身のステータスアップ
このあたりが鉄板です
他にはフォーミダブルもデバフ持ちで編成候補に入りますね
ウォースパイトは編成には入りません
資金についてもショップや研究で無駄な金を使わなければ、すぐに2~3万程度は溜まりますよ
別にダイヤを使う必要はありませんし、同時だと課金誘導になるというのは論点がズレてますよ
どのみち新規さんはT2改造図18枚とT3改造図20枚の確保に時間がかかり、金ブリ不足でも足止めをくらいます
改造イベントが同時でも特に問題はなかったです
一つ前のレビューが他コンテンツからの攻撃だと陰謀論されてますけど、低評価=他からの攻撃って某舟ゲーの信者と同じ発想ですよ?
見たところGOOD400だけでなくBAD140もついてますから、それだけ多くの人がレビューを見たという事ではないのでしょうか?
私の場合も、アズレンをプレイした上での星2評価です
どうでもいいウォースパイトの改造イベントを復刻し、サンディエゴの改造をわざと遅らせているようにしか見えませんね
長門の復刻もアニメ放送再開の3月まで引き伸ばすつもりかもしれません
ただし、そうすることで新規のモチベが下がってアズレン全体の活気が無くなる心配があります
同じアズレンプレイヤー同士、欠点はしっかりと受け止めて正しい評価をすることが大切なのではないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2019/12/15
あはようじさん
単純に単調な周回ゲーなので飽きた。スマホゲーム自体に飽きたかも。
無課金・微課金でも兎に角レベルを上げさえすれば大抵の好きなキャラで進めるバランスで、楽しめた時期もあった。
しかし、中盤ステージで満遍なくレベル上げするならまだしも、最新ステージはカンスト前提のインフレで自由度もなく挑戦する気になれない。 基本的にレベルさえ上げればオートでも進めるがマニュアルモードはアクションゲームとしては慣性があり癖が強い。 イベントは毎回ビジュアルは凝っているが結局周回ゲー。
配布物ノルマをこなそうとすると時間を取り疲れるので飽きた。 ストーリーも思わせぶりだが一向に終わりが見えない厨ニ風か、毒にも薬にもならないキャラ推しシナリオのどちらかで良くも悪くもあまり先が気にならないのでスキップしている。 ガチャ用素材は無課金微課金でも配布の備蓄分である程度賄え、レアキャラもPU2%で案外当たるが、限定ガチャのスパンが短く貯める暇が少ない。欲を出してコンプリートを意識しだすとストレスマッハ。
プレイ期間:1年以上2020/05/27
カフェ・オレさん
本ゲームをプレイして1年と半年くらいになります。
所感としては、艦船擬人化ゲームをシューティングゲームに落とし込んだものとしては良い出来だと思います。
こちらのレビューをいくつか拝見させて頂いた中で、「1回の戦闘時間が長い」「戦闘スキップ機能や早送り機能を実装して欲しい」というものがありました。
確かにアズレンは1戦闘当たり1~2分ほどかかります。レベルが低ければもう少しかかるでしょう。
しかし、忘れてはならないのはアズレンはシューティングゲームに分類されるという点です。比較対象としてグラブルが出されていますが、こちらはターン制の戦闘ゲームです。ターン制戦闘ならばスキップも早送りも出来るでしょうが、シューティングゲームにその機能を持たせてはシューティング戦闘の本来の良さを潰してしまうのです。
こうした意見は、もしかしたら一昔前に話題になった艦隊これくしょんの影響があるのかもしれません。艦これもターン制の戦闘でした。アズレンは既存の艦船ゲームの長短を考慮してシューティングゲームというシステムに落とし込んだのです。
試しに、アーケード版の艦これに「1回の戦闘時間が長い」「戦闘スキップ機能実装して欲しい」という意見を当てはめてみましょう。アケ版の艦これもアズレンと同じくシューティング要素のある手動戦闘です。1回の戦闘が長いのも、プレイヤーを楽しませる要素の一つであり、それを失くしてしまうと、ゲームそのものの良さが無くなってしまう危険性があります。ですので、アズレンのゲームシステムが合わない人は潔く他のゲームに移りましょう。
個人的にはキャラクターも十分に増えたので、今後は既存キャラの掘り下げ&改装の増加を希望したいところです。
下の方が指摘しているレアリティによる戦闘力格差は基本的に改装(いわゆるキャラの進化)が実装されていないキャラに当てはまります。Nレアリティでもリアンダーやカールスルーエなどは改装できますので、最終海域でも連れて行けます。
問題は、改装が実施されているNやRのキャラがまだ少ないということです。折角、沢山の魅力的なキャラがいるのにこれは勿体ない。そういった訳で、私個人としては今後は新キャラの増加ではなく、既存キャラの改装を増やして欲しい。もっと欲を言えば、各キャラの個人ストーリーも増やして欲しいです。
プレイ期間:1週間未満2020/01/08
masa wataさん
配信開始からやってますが、最近はガチャ(建造)での出現率Up状態でも出が非常に悪くなってます。
前なら期間内に頑張って回せば何とかコンプ出来ても、今は無理ですね。全く出ない! 運営に問い合わせ(別件)でも初期は対応が非常に良かったのですが、今の対応は非常に悪いです。
ゲームの内容自体は☆2~3位かと思いますが、ガチャは段々絞られてるので☆1にしました。改善してください。
あと、同じステージを60回も周回させれば入手出来る方法は勘弁して貰いたいですね。そんなに長くプレイする時間も無いし・・・ せめて30回くらいにして欲しいですね。
新規にお勧めできるかというと、微妙です。
軍艦の擬人化ってアズレンだけじゃないし、新しいゲームでもありません。
スマホゲームは年々どんどん進化していますから、あえて選ぶ必要ないかな。
プレイ期間:1年以上2020/05/23
るららさん
コロナ騒動で暇だったので、同じジャンルのブルーオースと同時に始めてみたけど、微妙。
と言うのも、アズレンがリリースされたときlive2Dがまだ少なくてかなり話題になったのを覚えているが 、3年経ってしまうと、当たり前の技術になってしまっている。戦闘もよくあるシューティングもどきのような感じ。
そして、サービスの長期化によるユーザーの固定によって、新規が話題に入りづらく、まともに遊べるようになるまでにはかなりの時間がかかってしまう。ということ。
比べてブルーオースはどうかと言えば、艦これACに類似した内容をスマホに落としこんできた完全3Dキャラの艦隊育成ゲームで、真新しさがある。サービス開始も今年の4月で話題にもついていきやすく、先行プレイヤーとの時間的な差も今なら少ない。
運営はどちらもそこそこ配布するし、良い勝負だと思う。
そんな理由で、アズレン切ってブルーオースやります。
時間が経過したゲームは先行プレイヤーとの差がありすぎてモチベーションの維持が難しい。
もっと早く始めたら違う感想になってたかも。
プレイ期間:1ヶ月2020/05/26
進ノ介さん
ガチャゲーじゃないというレビューが多いですが、
自分はそうは思いませんでした。
他ゲーより石(キューブ)の配布量が多いのは確かだと思いますが、
"期間限定"ガチャがかなりの頻度で来るため、
無課金ではよほど運が良くないとコンプは難しいでしょう。
当たりは2%ほどで、最高レア2人同時の場合もありますので、
他よりマシとは言え運が悪いと簡単にハマる数字です。
他よりは緩いが、
ガチャゲーじゃない、とまでは言えないという感想です。
プレイ期間:半年2018/09/19
田中謙介尊師さん
演習は改善されない
キャラストーリーは限凸や
好感度100が任務の条件
好感度の為に数百戦とか見せる気あるの?
好感度上げる課金アイテムぐらい出しなよ
育成は遠征でラクラクじゃなかったのか
高確率で苦しめられる敵機みゆにイライラします
「今のガチャ文化に違和感を覚えている」
とはなんだったのか
ボックスガチャはFGOより渋い
「ユーザー目線の神運営」なんて何処にもいなかった
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
*順位操作防止のため、200文字未満の投稿は出来ません。
プレイ期間:1週間未満2018/05/09
デカけつさん
新しいスマホに入れようとしたら、「インストール出来ません」と出て失敗します。
運営に問い合わせてもスマホが悪いの一点張り。他のアプリは問題無くインストール出来てますが?。
引き継ぎコードを発行したから、それを入れろと言われてもインストール出来て無いんだからアプリが立ち上がりませんよね?。どうやって入れるんですかね?。
それにアップデートの度にUIの改善してるらしいですが全然出来ていませんよ。タップしても無反応!自分達の技術の拙さをスマホのせいにしないでください。
プレイ期間:1週間未満2020/05/23
アズールレーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!