最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これがアズレンのパクリと言われる
SANEさん
アズールレーンより、艦これの方が先に開発され
アズールレーンは真似した形だが、このままではアズレンのパクリの艦これと言われても当たり前になる事でしょう!
アズールレーンを劣化し、何そのシステムいるの?って使えないシステムが搭載されたのが艦これだからです。
最初はパクリゲーつまんねーと思っていても
艦これが堕落していくので、艦これの方がつまんねー、に変わっていきます
残念ながら、これが現実です
プレイ期間:半年2017/12/26
他のレビューもチェックしよう!
艦これはクソさん
毎回クソのように高い難易度のイベントを何時間もかけて周回し、結局ドロップもクリアもできないまま終了。
難易度設定とは何なんだ?
他の人も言っているがあまりに理不尽すぎる。
キラ付けに時間を割き初戦大破撤退でまたキラ付け作業。
一体何なの?このクサレ運営は。
ゴミしかいないのかと思う。
さっさとサービス終了してこれ以上被害者を増やすなと言いたいね。
とりあえず万が一やろうと思っている人には他のゲームを勧めます。
プレイ期間:1年以上2019/01/12
なるほどそうかさん
標題のことだけどさ、
これいる?
いらんでしょ
別に
こんなんで神アプデだシステムまで改修してくれるなんて と、崇め奉っている信者ツイッター民共の平和なこと平和なこと。まあ、信者しか集めてないんでしょうけど、ここの運営は。気に食わないのはすーぐブロックしちゃうんだから。
もっと他にすべきことがあるのに、しなくても良いことやってたり、とっくの昔にすべき出来たことを今更やってたりと、なーんかずれてんよ。
最近何か艦娘の改二がトレンド入りしたらしいけど、
それで?
他には?
信者や運営が嫌って止まないア○レンなんて春節イラスト何枚も出すわ新キャラまた5名位出すわ改造出来る子を出すわで、これだけでも大分上手だとおもうんですが?
艦これはその点、全くダメね。
ネタが少ない、しょーもない。
流行りでノってる人気ゲーならもっと世間をざわつかせるようなことしてみなさいな。
おっと、リアイベや災害時にもう世間をざわつかせていましたね。
こいつは失敬。
プレイ期間:1週間未満2020/01/22
ジークフリートさん
タイトル通りです評価1でも皆さんは評価を下しています、例えその評価が3だろうが2だろうが4だろうがちゃんとした評価と内容を示しています、そしてみなさん堂々と艦これの悪い部分を指摘し期待を持ち評価を下しています、そして評価1の人大丈夫?と評価した方は流石に間違いです、みなさんは評価をした上で艦これのここが悪い悪いところは時間をかければ誰でもできる、つまり乱数勝負だからな~ここを履き違えています、いろんな方が言っている通りです、試行錯誤してさらにルート固定のための艦娘、艦種の種類これらは書かれている方がいましたが全部先行者達がいたからこそできる攻略ができる内容です、これらの情報がWiki、様々なスレサイトになければ攻略はかなり時間を要しますしイベントの時間が数週間で済むような話ではありません、誰でも時間をかければクリアは可能です、ですがイベントに関して言えばそれは言えませんイベントには時間と日数がかかっているからです。これらを見なければ高評価になりますですが、1評価の方々は悪い部分をしっかり書いていますこれらは高評価を下している方々も考えさせられるものではないでしょうか?良いゲームというのはバグや悪い部分を少しでもなくそうとして頑張って出来上がったのが良いゲームです、バグや悪い部分はどうしても出ます、ですがそれらに運営や開発が直向きに向き合ってなくそうと頑張っているからこそ評価が得られるのです、さて艦これですが元々バグはありましたですが致命的なバグをありつつも隠していました明かさずに発表もせずにユーザーとしてはそれらをただ受け入れるだけなのか悪い部分は無くさずにユーザーが悪いにすればいいのか?それは無責任と思われているのが大半です確かにキャラクターはいいです軍艦系に興味を持つ歴史の出来事を知るのにも入りとしてはいいでしょう、ですがキャラクターだけを見て評価を下すのであれば間違いだと思います、船をキャラクターを愛しているのであればこそ艦これというゲームにどう考えどう向き合うか、ちゃんとした下知をくだし低評価の内容を考え受け入れそしていいようになるかを考えて欲しいです
プレイ期間:1年以上2016/06/23
翔鶴&榛名専属提督さん
五航戦を艦これの癌細胞とか言ってる輩が居るが俺みたいに五航戦が好きな人がいるのにこの言い様は酷いかと思うが?五航戦を癌細胞と言ってる奴は仮に自分の好きな艦が(艦娘)が翔鶴、瑞鶴のように言われたらどう思うよ?良い気持ちしないだろ?そういう人の気持ちも知らずに糞呼ばわりする提督は糞提督辞めちまえよ!んで、評価だが、まあ別に全くイベント海域が攻略出来ない訳ではないが、トリプルゲージは流石にやめておくれ。
プレイ期間:1年以上2018/02/25
丙!提督!!さん
信者はとにかく艦これを持ち上げんが為によく発する魔法の言葉。
そして、実際は何も変わってないことにも気づけない。
信者には何を言っても通用しない。彼らは「艦国」の人で我々とは人種が違うのだから。
しかし、言っても無駄とわかってはいるがここでアズレンと艦これのイベントを比べてみようと思う。
・ストーリー
「艦これ」…イベント難易度選択画面で難易度の選択を行った後、すぐにマップに切り替わる。マップクリア後、海域クリア報酬を受け取り「海域を突破した」
という画面とともに次のマップへ。この繰り返し。
「アズレン」…ステージ選択ののち、艦船達による会話パートが挿入されたのち、戦闘マップへ。初回ボス戦、マップクリア達成後、会話パートが入り次のステージへ。この繰り返し。
・戦闘マップ
「艦これ」…羅針盤により進行。艦隊編成によりある程度誘導可能。ボス出現や装甲弱体化、ボスルートの出現など様々なギミックがあるがチュートリアルはなし。
「アズレン」…画面のタップで任意の場所に移動する。移動力は艦隊の編成に依存する。移動を行う敵はいるが2ターンに1回しか動かないので簡単に回避できる。また、特殊ギミックがある場合は必ずチュートリアルが入る。
・戦闘
「艦これ」…介入不可。ルート固定用に艦娘を編成しなければいけないので好きな艦娘だけで編成するのは不可能に近い。味方が誰を攻撃するかも不明なため、祈祷力が試される。レベルが高くても恩恵が感じられない。
「アズレン」…介入可。オートでだめでもマニュアルで何とかなるケースも多い。レベルの恩恵が非常に大きく、低レア艦でもレベルが高ければイベント最終海域も少数で突破できる。
・新規艦
「艦これ」…ドロップ限定。特定マスでS勝利など指定されて場合が多い。また、通常建造で得られる艦娘もドロップするため100回掘っても出ないときも多い。逃すと、次のイベントでドロップ設定されるまで事実上入手不可。
「アズレン」…正月イベントでは6隻追加。そのうちポイント交換対象が2隻(ドロップもできる)、1隻が取得ポイント累計達成報酬、3隻が建造ガチャ(2隻がSSR、1隻がSR)。ガチャに限っては運としかいえないが、普通にプレイする際にはほぼ3隻は入手できる状況にある。限定ミッションで1日3回建造(達成でポイント取得、ガチャ用アイテムも取得)があるので入手機会という点では少なくはない。
逃した場合、復刻待ちになるがこちらもいつ復刻するかは不明。
・戦闘ダメージ
「艦これ」…「通常」「小破」「中破」「大破」に別れる。破損状況によって敵へのダメージが変化する。「大破」状態で進軍すると「轟沈」し艦娘が装備もろとも「ロスト」する。
「アズレン」…2つの艦隊で出撃するが初期弾薬が5ある(主力艦隊に工作艦がいると弾薬+1)。1戦闘ごとに1個消費するし0になると与ダメージ-50パーセント。
戦闘不能になると好感度とコンディションが少し減少する。
艦船も装備もロストしない。
・ドロップ目的の周回
「艦これ」…難易度ごとにドロップ率が設定されているうえドロップポイントやS勝利必須等様々な条件がある。道中の強敵を相手にしなければならないため、指定マスへ到達できず、撤退することも多々ある。
「アズレン」…ステージクリア後、周回を続けることで「海域危険度判定」を0にすることができる。被ダメージを20%軽減し、移動する敵も固定されるため掘りやすくなる。海域クリアするたびにポイントも取得できるため交換もしやすくな。
このように艦これがいかに「簡悔」の精神を体現しているか、わかりますね?
このような明確な差があろうとも信者は論点をすり替え、嘘を撒き散らしているのです。
このサイトを見ている信者以外の人には理解できると思います。
「艦これ」は「進歩することを放置したゲーム」であり、「艦これ信者」は「住む世界が違う次元の存在」ということを
プレイ期間:1週間未満2020/01/13
あいおえおかきさん
クソイベ乙でした
友軍が実装されe5甲難易度が一気に丁になりました
先行丁となんら変わらない難度ですね テストプレイしていないのが露わになりましたね
一気にぬるイベになったようで、本当につまらないです
以前までは人の艦これを見たりもしていましたが、見てるのもつまらなくなりました、クソゲーにも程があります
全く何がしたいのか理解に苦しんでいます 一から考え直してください
プレイ期間:1週間未満2019/06/12
VIPからきますたさん
★5レビューは全く当てにならない。
他ゲーの合間に知人と一緒に始めようぜと一緒に登録したが
ぶっちゃけ登録して3ヶ月になるけどサーバー埋まったままでまだINすらできずにもうこのゲームの存在がなかったことになってる。
マジINすらできねーゲームの宣伝ウざいからタヒね社員
プレイ期間:3ヶ月2013/10/12
トマホーク菊池さん
>2011年秋のサービス最初期からこのゲームをプレイさせていただいてます。甲勲章は12個持ちです。
で?
>まずこのゲームの魅力の一つにド迫力のリアル艦隊決戦を再現した戦闘があげられます。重厚な砲撃音はパソコンの音量を落としておかないと耳をやられます。
どんないいヘッドホンでも低音なんかねーよ
>そしてカスタマイズ自由自在な育成システム、そして解がいくつも用意されたよく練られた海域マップによりプレイヤーの数だけ無限の戦術を試すことができます、あなただけの無敵艦隊と銘打ってるだけはあります。
育成システム?改か改二、コンバートとカッコカリしかあらへんがな
無限の戦術?編成縛りでメンツが固定されてるのに選択肢なんて少ししかねーよ
お前本当に甲12か?
>またこのゲームは無課金で楽しむことができ重課金しないと手に入らないような入手不可能キャラは一切ありません。ビスマルク、大和、武蔵、信濃、エンタープライズ、アイオワなどのプレイヤーの憧れの艦はプレイを続ける限りはいつかは入手できます
しれっとウソ混ぜてんじゃねぇよ 信濃、エンプラじゃ実装されてねーだろ
>このゲームは民度もよくほかのユーザーの方と協力して友軍艦隊を結成して強力なボスを叩くコンテンツがあるのですが戦友を募集したら分単位で親切な方々が駆けつけてくれます。初心者でも囲ってくれます、というかむしろ初心者の方が囲まれるのが早いです。
友軍実装は二期だろ、まだ一期も終わってないのに嘘書いてんじゃねぇ
>さらにこのゲームは史実を取り入れた重厚なストーリーを持ち個々のキャラクターに濃厚な設定があります。キャラクタークエストなどでこんな一面もあったのかってくらい意外な面も見せてくれます。掘り下げがとにかく深い。そして濃厚なエッチシーンは思わず目をそむけたくなるくらい甘々です。
キャラクタークエスト?そんなものはあるかボケ 脱げてもエロはねーよ
>またこのゲームの運営はとても親切でTwitterなどの対応は他の運営と比べてもトップクラスの良運営です。プレイヤーの声をリアルタイムで取り入れておりバグの修正なども瞬時に行います。批判不満などの声も耳を傾けて聞いておりそのおかげもあってUIなどは日進月歩で改良されています。
運営批判のリプを削除&ブロックだけは一人前だがな
>アニメのできもよく2015年アニメランキングでは一位を受賞しました。
ワースト1位ね、わかります
>またこのゲームのプロデューサーの田中謙介氏はとてもダンディなイケメンでファンも多いです。女性提督の方々からの差し入れの数々により最近は太ってしまったという悩みをTwitterで打ち明けてしまうほどです。自宅にまでファンが来たとか。
留置場の差し入れで太ったかタナカス?自宅ごと燃やされてしまえ
>★1のレビューの方々が信憑性に欠けるレビューをたくさん投稿しておられますが私は艦これ以外の艦隊ゲーはオワコンだと思います。
てめぇ1人でそう思ってろ
>このゲームは今年の春に第二期を迎えさらなるリニューアルが予定されています。これからさらに爆発していくことが予想されるコンテンツです。今から始めても遅くない。
その前に冬イベで自爆するがな HTML移行も失敗してハイおしまい
プレイ期間:1年以上2018/02/13
アズレンプレイヤーさん
運営はとにかくユーザーがミスするのを見ていて楽しいようです
任務の受注忘れ 補給のし忘れ 確認ミスからの大破進軍…
全てユーザーのミスを誘発しているような不便さです
一部の狂信者は不便さがゲームを楽しくさせると言ってますが、艦これ以外のゲームはどんどん便利になっています というか、艦これもなんだかんだで便利になっていってます
それでも不便さを主張するのは一体どういう頭なのか気になります
そもそも、ゲームの本質はユーザーのミスなんかじゃありませんし、艦これだってそのはずです
不便さが本質だと言うなら今すぐブラウザ「ゲーム」というジャンルを名乗るのやめてください そうですね、「ストレスからくる注意力低下の実験台」とでも名乗っててください 「ゲーム」に対して失礼すぎます
プレイ期間:1年以上2017/11/06
おキツネさん
2年半ほどプレイしてますが飽きはしません
他の方も酷評されているように確かに現時点で入手不可の艦も存在します
艦隊コレクションなのに!もっともだと思います。しかしイベント毎に入手のチャンスはあります。居ると便利なキャラは存在しても居ないと攻略できないマップ、敵は存在しません
特定のキャラ、装備が攻略に必須だとか言われてる方は本当にプレイされたんでしょうか?
自分は艦これに1万程課金しましたが特に惜しいこととは思いません、フルプライスのゲーム2本買えば余裕で超えてしまいます。そして2年も遊べるゲームなんてそうそう出会えませんし。このゲームは時間をかけるゲームですが、批判されている方々は要するにサービス開始or初期からプレイしているユーザーと同等ないし新規特典でそれ以上の待遇を求めているように聞こえますが虫が良すぎます。
遅れて始めたオンラインで先駆者との差があるのは当然であり、またその先達が時間の積み重ねで得た成果現状を1,2日で成そうなど不可能です。
私だって持っていない限定装備やキャラが居ますがいないとこれ以上プレイできないなんて事はないため気長にチャンスを待っている程度ですが
批判されている方は自分の欲しい物を欲しい時にくれないと嫌なようですね。
挙句角川は自分たちに無料で娯楽を提供する義務があるとでも言わんばかりの商業批判に開いた口が取れます。
角川や運営を擁護するつもりもありませんが金にならない事を会社がやるわけないだろ。
人が集まるなら有料のイベントもやるしグッズも売る。
ただでさえ課金要素が頭打ちのブラウザでは外部で利益を作るしかないだろうと思います
ソシャゲは基本無料ばかりなので感覚がおかしくなっているのかもしれませんが
欲しいものに金を払う、普通の事です。
嫌ならプレイしなければいいあなたには合わなかった、それだけなんです。
18禁カテゴリにあるはずのゲームなのにかなり幼い方たちが多いようです
プレイ期間:1年以上2016/03/22
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!