国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

やる事がないからまず話しはそこからだろww

害児特化さん

盛り沢山あるクエストのほとんどが死んでおり
行くメリットが皆無のため皆緊急時間にだけinをし緊急が終われば去っていく
ブロックとロビー見ていればアホでも理解出来る緊急しかやる事がない
いくらゲームバランス等が良くてもこれじゃ話しにならない
それどころかバランスもぐちゃぐちゃでゲームとして底辺Lv

・緊急以外遊びたくても遊べないしメリットもない
・レアなんてあって存在しないようなもんだ掘りが好きな人には向かない
・nProと言う中華産のウィルスゲームガード付き
・不具合とか半年以上平気で放置
・ユーザーが喜ぶものは即座に不具合設定にし潰しにかかる
・ゲームが糞なのにオフ会に力を入れてゲームは放置
・ゲームは良くしないけどエロコスで客を釣ろうとする
・幸子とか無駄金で大物を使って宣伝はするがゲームを良くする気がない

別に課金要素を増やし金を吸い取ろうとしてくる事には文句はないんだ
むしろ金搾り取ろうとするのはこんな業界では当たり前だ。
だけどこんな状態の糞ゲに課金したいと思う奴いるの?
課金させたいならゲームを良くして気持ち良く課金させてやれよと思う。
むしろここでレビューもロクに書かずに良いゲーム!だけを歌う高評価
このような害児だけがやってるようなゲームだから関わらないほうがいいよ
真面目に他のゲームしてたほうが暇は潰せると思うから。緊急だけだし。

プレイ期間:1年以上2017/12/26

他のレビューもチェックしよう!

個人能力重視

123さん

個人の能力を要求していく方向に舵切りを始めたようです。
ソロクエストでしか入手できないアイテム等もありますので
複数人で対する場面で能力を発揮出来る人には向かないでしょう。
今回のソロ緊急もありなんですが、これが影響して一時的だとは思いますが
チーム内やフレンド間でギスギス状態が発生しています。

昔のノリで馬鹿騒ぎしてた頃が懐かしいですね。

良いところ
・キャラクリ…システムは年数を重ねているので好みもあるかも
・人の多さ……他の方も書かれている通り今後は未知数です
・手軽さ………クエスト方式なのでちょっとやるには良いかもしれません
・装備…………後半で入手可能なコレクトをしていればベース武器には困らない

プレイ期間:1年以上2017/02/11

タブレット端末を最近購入しまして、
PSO2esもこの機会に初めてみようということで導入してみました
Windowsのみのタブレットでしたので、Android版のesをどのようにやろうかとしたところ
Androidのエミュがあることを発見。結局PC上で始めることになりました

esはスマフォゲームだけあって、行動力という回数制限を設けられています
ストーリーを進めれば行動力の上限が増えていくため、
徐々に行動回数が増やせるしくみになっています。どうしてこれをPSO2本編に導入しないのだ?と疑問に感じますが、このesも現在は非課金に遊べています
クエストで稀に手に入る武器とユニットには、ソールレセプターという特殊な能力のついたものがあります。これが時々多額で売れて侮れません。FUNの入手も恵まれていてPSO2と連動して遊ぶ分には得になることが多いです。
ゲーム内容は可もなく不可もなく。
esの行動力回復の待ち時間と、ギャザリングの回復時間を関連させると、
まあまあ妥当な感じになりますね。それなりに忙しいですよ。
いろいろな視点からみてみないと、どこに目的があったのかわからないこともありますね。

問題があるとすれば、PSO2内で解決させてもらいたいという部分です。
ゲーム内にクエスト募集掲示板などなく、交流の多様性が大きく損なわれています。
クエスト募集用のチャットのチャンネルも用意されていません。
見知らぬもの同士が、気軽にPTを組んでクエストにいけるというMOの気軽さをもう少し重視してはいかがでしょうか。この部分はMHFGに分があって、いまだにあちらを離れられない理由になっています。
外部交流ツールといいますと、イッテルのサービス終了でしょうか。
わたしはイッテルに一度も触れようと考えていなかったので、経緯はしりませんが、交流の導線をPSO2内に設けておれば、その延長としての使われ方もあったのではと感じています。

もう8000時間を越えて遊んでいて、生活の一部となりつつある場を悪くは言えないので
最高評価はしますが、もちろん不満があることは上記の通りです。

プレイ期間:1年以上2016/04/06

大学生で時間だけはあったので、2000時間プレイしました。そして激しく後悔しています。
まず、レア堀りゲーと言われているのに運営がレアドロップ率を極限まで絞っているので一向にレアが出ません。
2000時間かけて拾えたまともなレアがランチャーレガシーという育てていない職の武器、しかも低属性(属性値という数値が低いとレア武器でも弱い)。しかし、こんなモノでも出ただけマシらしいです。

とにかく運が全てを左右します。目的のレアのために1000週近く周回しても何も得られず、初見さんや2、3週程度した人が隣で目的のレアを引いていく姿を何回も見ました。(パーティーを組んでると組んでる人が出したレアが分かる)
レア武器をしょってロビーで自慢している人がいますが、最初は「いいなー」だったのが、段々それがストレスに変わってきます。
仲の良いフレンドと一緒に遊んでても、そのフレが次々とレアを出していくと何とも言えない気まずい雰囲気になります。これで崩壊したチームも知っています。

レアが出る人には楽しいのでしょうが、出ない人は周りがレアを出していく中、いいなーと思いながら、指をくわえて見ているしかありません。「このゲーム、面白いのかな?」と疑問を感じつつも、仲の良いフレンドがいたので惰性で続けていました。そして、レアドロップアップ100%1週間と3日間のキャンペーンを終え、引退していくフレが増えてきたので私もここで区切りとこのゲームをやめることにしました。時間の無駄でした。出ない人にはレアは永遠に出ません。

これから始める方は、多分、最初は楽しいと思います。キャラ作ったり、フレンドをつくったり。でも、レア堀りに関しては諦めた方がいいです。まず、目的のレアを決めて掘ってみて、レアが出なかったら諦めましょう。レアが出るID(というか運)なら、続けても楽しいかもしれません。やればやるだけ時間の無駄です。掘った分の時間は返ってきませんし、何も出なければそこで終わりな積み重ねも何もないシステムなので

プレイ期間:1年以上2013/08/05

もういやだ!

うみゃいさん

別の視点から評価させて頂くと気持ちが悪いの一言です出来るだけなら知らない方と余り関わりたく無いオンラインゲームです。
シンボルアートと言うのがあります。ちゃんと作られてる方も居ると思うのですが、女性の性器が分かる様な作りのシンボルアートも存在し、強制的にロービーで見せられます。
酷い時はロビー、一面にそのようなシンボルアートが画面いっぱいに出てきます。
これが出たときの対処はブラックリストに追加かその場から立ち去るしかありません、正直私は気持ち悪くてたまりません

運営に報告しても対処してもらえませんし、しかるべき所に通報するしか方法は無いかと最近は考えてきました

それと、この問題に対処しないなら会社的にどうかと思いますよセガさん
面白シンボルアートとかもあり、好きなんですけど当然このような問題も発生することは分かりきった事だと思います。
ですがそれを対処できないのであれば、早急に廃止するか18禁にするかどちらかにしてください!
誰でも出来る気軽なオンラインゲームじゃないよこれは、おかしいよ明らかに
ゲームを評価する以前の問題です

プレイ期間:1年以上2013/08/07

PSOの続編ではない

熱狂的な「PSO」ファンさん

 私はGC版のPSO(旧PSO)をオン・オフともに何年もプレイしていた者ですが、PSO2をプレイしたとき、その完成度の違いに唖然としました。それはシステムに置いても、シナリオに置いても言えます。
 まずシステムから説明すると、クラス(職)のバランスが非常に悪いです。常に一つの職が圧倒的な火力を誇っている状態で、戦闘バランスを変えるアップデートが起きるたびにいずれかの職が異常なほど強化されてしまいます。そのため自分の好きな職でプレイしていても、強い職の方がプレイしている様子を見ると、力の差に嫌気が差します(プレイヤースキル云々の問題ではない)。
 難易度解放とレベルキャップ解放が異様に遅いのも問題です。冒険が同じクエストを繰り返すだけであまりに単調なため、難易度の解放を待っている間に間違いなく冒険に飽きてしまいます。その上、どんなに珍しいレアアイテムもほとんどがゲーム内通貨を貯めれば買えてしまうため、真面目に冒険するよりも課金するか、金策するかしてゲーム内通貨を貯めた方が強いキャラが作れてしまいます。クエストの難易度も旧作に比べると非常に低く、冒険に張り合いがありません。レベルがカンストとしてしまうと、冒険に行く意味すらなくなってしまいます。
 次にシナリオやゲームの雰囲気ですが、これは各々好みもあると思いますが、旧PSOの陰鬱でナンセンス(褒め言葉)な世界観が好きだった方はまずPSO2の雰囲気は好きになれないと思います。旧作と今作を例えて比較するなら、旧作がアメリカのSF小説だとすれば、今作は昨今流行しているライトノベルです。まるで思春期の中高生が作ったかのような稚拙でわざとらしい脚本と演出は見るに耐えず、私はストーリーを進めることを途中で投げ出しました。ロビーやステージ、エネミーの雰囲気も概ねそれに沿って作られています。
 しかしながらチャットとキャラクタークリエイトだけは非常に優秀であり、私が一年以上プレイした理由はそこにあります。これからPSO2をプレイされる方はチャット&コスプレゲーと割り切った方が宜しいかと思います。PSOの新作と思ってプレイしたら、間違いなく肩透かしを食らいます。

プレイ期間:1年以上2014/03/01

先月末より調整が入りヒーロー以外のクラスもクエストに参加しやすく~・・・で、結局何するの?って感じ。ぶっ壊れた性能のヒーローのおかげで他クラスも底上げ、行き着いた先は蒸発作業ゲー。
ヒーローのおかげでたまに失敗があった野良での緊急クエストも楽々クリア、ホントやりごたえのあるクエストがなくなりました。
今後に期待して生放送みてますが、実装されるコンテンツは既存にちょこっと手を加えただけの手抜きコンテンツばかり。
基本無料なのでさわってみるのはアリだと思いますが、現状としてはバランス崩壊中なのでオススメしません。

プレイ期間:1年以上2017/10/08

う、ううん…

ソーダさん

良いところ
基本プレイ無料
キャラクリの幅が広い
イベントが多い

悪いところ
ストーリーが意味不明だしくどい
緊急以外にやる事ない
基本無料だけど課金必須
全体的に分かりにくい

このゲームはメインでやるのではなく、空いた時間に…とか緊急の時だけやって後は他のゲームをやるって感じがいいかなぁ
でもそれだとスマホのソシャゲの方がまだ面白いかもしれないです
最近は色んな方面に手を出しすぎて迷走しまくってる感じがするので、そろそろ軌道修正してほしいかな
東京とかちょっと謎ですw

ゲーム内イベントとリアルイベントは他ゲーに比べてかなり充実していると思います
その辺は基本無料とはいえ割と課金必須な作りで、コスのために20万使う人も沢山いるから出来ることかな…

プレイ期間:1年以上2016/02/22

5月10日頃からリアル事情により休止していますが、ラグが酷くなったのかとそれ以前のレビューもみましたが、ラグの記事がある。

私の環境ではラグがあった事はありません。
PCの性能上、読み込みが気になる程度です。

元々肩越し視点でやっているからラグがあるなら私も過敏になります。
けれど私は経験したことがありません。
尤も、私はメインが55程度なので、その先からラグがあるんだよ、という場合は話が違いますが。

ブレイバーが未だ弱体なのか分かりませんが、日本人なら好きなカタナが使え、又、遠距離も弓で可能てやりたがる人は多いでしょう。遠近両方出来るから弱体化させられているのでしょうが。

私のレベル辺りから☆10以降の武器などは無課金では他ユーザーの店から買えず、30日課金をしなければ先についていけません。

サーバーは4。夜は満員のブロックがどのランク帯でもあります。
それだけ数が多いのですからラグはあるのは当然だろうと思いますが、やはり今までやってきてそれを感じた事は無いのです(初期の頃はあったかもしれません)。

ツイッターで緊急ミッションが来る時間を表示しているのでほぼそれをチェックし、稼げるミッションならInする状態。
かと言って緊急は15分前になってアナウンスもあるのでクエスト中に来ると困ります。

この緊急を知らせるボットには色々批判があるようです。

アクション性は中々高く、特にブレイバーはカタナ、弓の切り替え、PA(スキルと言って良い)を場面場面で切り替える器用さが必要。

しかしエンドコンテンツまで行くようだとブレイバーは役立たずのようで、結局鉄板の職とサブ職の組み合わせになってしまいます。
この辺のバランスが非常に悪い。

これを50レベルくらいまでやるのも良いですが、今なら「黒い砂漠」でもした方が良いかもしれません。まだそれも評価は決定は出来ないですが。

プレイ期間:1年以上2015/05/20

1か月半プレイしました
レベルはソロでも1か月あれば現在のカンストまで持って行くことは可能。(全8職のうちの1職)
課金は初期投資に2000~3000円は必要

やってみた感想は

「早いうちにチームに入るか気の合う友人を見つけろ」です

クエスト途中で死亡すると周囲の人が復活させる薬を使ってくれるのですが
高難易度になると「死亡する装備、プレイヤースキルで来るな」と文句を言われてブラックリストに入れられ
動画やWikiで下調べして挑んでも実際やってみないとわからないことはあるのですが少しのミスをしても「把握するまでソロがいいかも^^」と言われます

自分はソロの限界、装備調達ができなかった(EP3-2までのマタボ武器10302&ヴァーダー3スロ)、高難易度Lv帯で人のプレイ・装備に文句を言う人の絶対数が多い
この3つが原因でリタイアしました

大抵の人が
レベルは上がりやすいのに使える武器防具が出ない

2世代くらい前の防具では失笑される。1世代前に関わらず一定以上のレアを購入するには月1300円の課金が必要

出ても強化をしないと地雷扱い

強化するお金がない、1日頑張っても50万、強化するには500~1000万ほど必要。絶対成功する保証なし

詰むorゲームクリア
この流れで辞めていく人が多いのでは?と感じます


今から始めようと思う方はとりあえずチームに入ろう!
そして寄生してぬるぬると生きていってください
(自分は挨拶しかしないチーム、愚痴自慢が飛び交うチーム、メンバー同士の陰口のチームを他ゲーで見てきたのでソロでした)
早く気の合う仲間を見つけて「あのボス強いな~」とかゆったりまったりした(?)空気で楽しんでください


始める前にPSO2関連サイトに書いてあった
「キャラクター作るまでがPSO2、それ以降は地獄」
これは言い得て妙。

ああ、キャラクターどんなに恰好よく可愛く一生懸命作っても実際ゲームで動かしてみると99%の人が「これ自分の求めていた姿と違う…」と思うはずです
モチベーションのためにも新キャラ作成→気に入らなかったら消す→新キャラ作成を繰り返しましょう
課金500円で変えれますが・・・ねえ

プレイ期間:1ヶ月2014/11/15

良い点

◦カジュアルながらもアクションの小気味がよくプレイスタイルで2タイプの操作システムを選べる。

◦キャラクタークリエイト時におけるパーツの豊富さ、ファッションコーディネートの多彩さはトップレベル。

◦無茶な課金をしなくてもそこそこ以上に遊ばせてくれる。

◦開催時間が決まっている緊急クエスト制のおかげでプレイヤー間におけるレアアイテムドロップの入手確率はほぼ均一化されている。

◦コレクトファイルシートの導入により時間をかければ計画的に水準以上の武器を入手することができる。

◦比較的レベル上げが容易である。


悪い点

◦無課金でもかなり遊べるため低年齢プレイヤーやマナーの悪いプレイヤーが流入しやすい。

◦開発にとって都合が悪い不具合以外は放置されやすい。

◦遊べるクラス種がそれなりに用意されているが現状では上級職であるHrに偏る傾向あり。

◦的外れなシステム改善を行うことが多めである。


プレイ期間:半年2017/08/23

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!