国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

運営・・・

青い兎さん

ゲームとしてグラフィックやBGMなどの質はいいと思います。
キャラクリもアクセサリーが豊富で良い思います。

が、そのいい点をぶち壊してるのが運営です。
とりあえず運営がどれだけひどいか・・・というと。

・アップロードするたびに不具合をおこす
 やり始めてから今までのアップロード起こんなかったことはないんじゃないかな。
・ユーザーに無報告で強化成功率を下げたりなどの修正を行う。
 ざらじゃないです。リアドロップ率も絞ったりしてると思う。
・コスチュームや武器などは色違いや過去作が多い。
 良く言えばリメイク。悪く言えばただ単に手抜き。

などと結構ひどいです。でも、一番ダメ運営だと感じさせられたのが。

・自分たちがしたことには責任を感じず、プレイヤーのしたことには責任を取らせる対応をする。
 ビーチウォーズという緊急クエストで、エリア2のEトラが始まらない・起こらない。という不具合をだしました。しかし、運営は即時にろくな対処をせずに、緊急開始前毎に「敵を多く倒してください」など根拠もないこと抜かして土日はちゃんと休みましたね、はい。
 HDD損壊事件も起こしましたね。別に驚くことでもなかったのですが。その対応を個人個人に対応する、って言ったわりには対応されてないという人がたくさんいます。そんな状況でも、スクラッチはちゃんと更新されますw そんでもって運営さんたち、損壊事件後対応も行き届いてないのに、きちんと休暇はとります。

運営としての責任を感じられる所はないですね。

でもです。運営さんは本当に酷い!!

出口バーストという経験値がすごく入る方法があったのです。それに気づいた運営は修正しました。日曜日に。

えぇ、自分たちがしたことについては適当に対応して休むくせに、ユーザーがしてるオイシイ行為に対しては即急に休み返上して修正します。

皆さんの言うとおり、日本を恨んでいる人たちが運営してるようにしか思えないw

これから、はじめようと思ってる皆さん。HDD損壊の危険を冒してまでもこんな運営とお付き合いしていける自信があったらどうぞ。

プレイ期間:半年2013/09/29

他のレビューもチェックしよう!

全てが運に支配された、完全な作業ゲー

β時代からのプレイヤーさん

色々な人が書かれていますが、このゲームに楽しみを求めるのは日々難しくなっています。
ゲーム性が薄く、することがレベリングとレア掘りだけになります。
結果、作業ゲーに堕ちてしまいます。
私自身、今は、知人とのCHATの為にログインしているような状況です。

更に運営が、その作業ゲーを強いる要素のみアップデートを繰り返します。
新エリア実装かと思えば、出現には運頼み。
毎日プレイしていますが、数ヶ月前に実装されているレアフィールドにすら、未だに入れた事がありません。
また最近実装された新要素は、タイムアタックという作業を繰り返すことで、ようやく発生するレアイベント。
当然、こちらも見たことはありません。

新要素を楽しむのにも、作業を強いる。
アップデートの度に出るPVも、この状況ではエア実装・詐欺と呼ばれても仕方がない状態。
ただ作業をし運に任せに頼るだけ。
それがこのゲームです。

作業ゲーが苦痛でない方であれば、楽しめるでしょうが、少なくとも他の人に勧められるようなゲーム内容ではありません。

最初は面白いと感じる事でしょう。
キャラクター作成の凄さに感動する事でしょう。
またVITA版を楽しみにしている方も居られるでしょう。
しかし、肝心のゲームについては、早ければ一週間で飽きが来ます。

繰り返しますが、作業ゲーが苦痛でない人以外、お勧めはしません。

プレイ期間:半年2013/02/08

 終わりの始まり、それが見え隠れし始めた過去のタイトルそれが今のPSO2と思います。ユーザーからの意見や要望を全て文句と受け取り、それとは逆に需要のあるなしに関わらず自分たちのやりたいことだけをゴリ押ししてきた結果コンテンツ消費型、集金だけすることが目的の汎用アプリ以下のアプリに成り下がった感じがします。

良かった点:音楽、以上。

悪い点:言葉では言い表すことができないほど膨大な量があると考えられます。

 これから始めようともし万が一考えている新規さんがいるのならば、PSO2の現状として私の周りを一例として参考にしてもらえると良いと思います。
 
 私自身殆ど土日にしかやっていませんでした。所属チームは約60人ほど、最も仲の良いフレンドさんの所属チーム約200人ほどでした。これが今前者6人、後者3人となっています。一体何が起きたのか・・・・分かり易く言うと運営がPSO2をゲームとして運営しなくなったからこうなったと言えると思います。
 
 ここの低評価にあるようにバランス調整のことならば、最近数値だけ嫌々ではあるが少し妥協したソードは適当なやっつけ調整、メインハンターは相変わらず不遇のまま、ガードスタンスなどをはじめとする全ての防御力の仕様は一貫した嫌がらせ?だったか、言われてみれば確かに不自然な仕様決定、良くなっている部分はあるにしても最初が悪すぎたため何とも言い難いUIの改悪、方向性を見失ったストーリー、同時接続数という数だけに残りのサービス期間に求めると決めたらしく緊急クエストにとにかくブースト、何度もリバイバルスクラッチ、何度も何度も支援スクラッチ、本気の復帰者キャンペーン、最近の底が抜けきったストーリークエストキャンペーン、90日にしかキャンペーンを対象にしなくなったプレミアムキャンペーン・・・・などなど・・・挙げたら限がないです。総じて言えば、最初に言いましたが・・・運営がユーザーを無視して好き勝手わがままをこれだけしました、と言った状態です。

 中でも特に酷いと思ったのは、ここの低評価にある「防御の仕様」についてです。運営はよく需要が供給が・・・コストが・・・と言います。これが都合の良い言葉であって理由のように言っているが、良く考えてみると理由ではなく
 
「自分たちの気に入らないものは絶対に実装してやらない・楽しませない」
 
とするために用意した言い訳や理由にすぎないと言うものだったのです。

以下、ここの低評価を見ていて気になったので自分なりにゲーム内の仕様を見てみたが、本当に一貫しているなと思ったことの一部を以下に。

①マグのフードデバイスミニの防御力支援側を実装しない、していないこと。
→需要がないから。確かにないでしょうね、でもここで問題にされているのはなぜ最初から無くて、指摘や要望があるのに追加されないのかです。運営の一部にとにかく絶対に実装してやりたくないから、需要がない!そんなの無駄!などと言っている輩がいるようですが、これ詰まる所カチ勢が気に入らないから実装したくないだけでしょ?と個人的には思う。要は実装したら負けとでも思っているのでしょう。

②ハンターのスキルツリーのリファイン、スキルポイントの見直し無しの酷い放置っぷり。これもメインハンターが嫌なだけ。ソードがあれだけ散々言われていたのにサービス終了間際になってやっと「少しだけやってやるよ、ほれ」と言わんばかりの数値のみの弄り調整・・・。

③いつまで経ってもサブハンターの方がメインよりも堅い状態を放置していること。メイン限とまでしても良さそうなスキルがマッシブハンターであるが、スキルリングで全職に解禁でもうバランスや職コンセプトがグッチャグチャ・・・。スキル名にハンターとあるのにこの始末でもうリングで解放された時点で運営はゲームを作る気がないんだなとわかったユーザーさんも多かったと思います。

④ガードスタンスの根幹を放置、フューリーよりも火力をやったから防御力の強化はサービス終了までやらないという方針の酷さ。フューリーの使い捨て、運営側の住み分け選択肢の一方的な破棄。

 望んでいるのが極少数だからと言って今まで散々滅茶苦茶なバランス調整をしてきてある要素に関わる仕様のみ一貫して不遇措置していてそれが例えアクション性を損なうなどと言う理由やMOだからMMOじゃないしなどと言ったものでやらないとしてももう矛盾だらけのような気がします。

 運営は素直に非を認め反省した方が身のためかと思いました。需要やコストなどと言いながら極小数と認識のある層に対してこの期に及んでも尚こんなようなことをしてユーザーの遊び方を否定するスタンスがある限りPSO2への評価は変わりません。

プレイ期間:1週間未満2018/10/26

女性ユーザーの感想として参考にしてください。
メインのキャラクタークリエイト。確かに女性キャラクターが優遇されてはいますが男性キャラクターでも充分こだわって作成出来ます。
ゲーム内の通貨が掛かるのはどちらも同じ。
レイヤリングウェア使い回せ無いのは辛い!
光源が良くないので、せっかくのメイン機能に水をさしているのが残念でした。

戦闘はクラスバランスがとにかく良くないです。
好きでバウンサーというクラスを使用しているのですが、他クラスに比べて必殺技が半分しか無く、半年くらい新しい技も実装されない。
運営さん、ブレイバー推しが酷すぎませんか???

金策面について。
クロトというキャラクターのオーダーをこなす、高額な特殊能力がついた装備を売る、スクラッチを回す。考えついたのがこれくらい。
複数キャラクター持ちが有利な印象。もちろん要課金。

ストーリーはもう全然面白くない。宇宙も関係無い。日常系アニメそのもの。
皆さんおっしゃる通り、底辺ラノベを主人公は観ている「だけ」です。

音楽は素晴らしい。最近の曲だと東京ステージの夜のBGM が好き。
生活感も無い、ダンボールのハリボテみたいな背景には勿体ない曲。

私のような女性ユーザーでもストーリーとクラスバランスに我慢出来れば自キャラ愛で続けられはします。でもepisode4でそろそろ潮時かなぁ…
音楽は星5なので総合評価は3です。

プレイ期間:1年以上2016/03/06

色々残念

ぺかさん

ゲームそのものは良く作られてまずが、運営がそれを駄目にしています
告知なしの下方修正、不具合増殖、当たりID、イベント(使い回しのコンテンツ)
他にも色々ありますが、それをやり続け客が減るとウェルカムバックキャンペーンやACキャンペーンをやってゴミをばら撒くスタイル
いい加減客は飽きてますよ、もうダメでしょうねPSO2は。

プレイ期間:1年以上2015/08/05

熱くなれない

終わったなさん

アイテムで圧迫され続ける倉庫、いつ出るかもわからないレア

レア出ても胃が痛くなる強化、数の暴力で終わらせるクエスト

何でもかんでもメセタさえ払えば手に入ってしまうマイショップ

ワクワクもドキドキも無い予告された緊急クエスト

やがて飽きてログイン、クエストがダルくてGJだけ送って終わるという

何の面白みもないネトゲでした、ストーリー?存在自体が無駄です

プレイ期間:1年以上2015/06/01

サポートの存在が意味不明

元セガファンさん

公式ページの「サポート」そこから開けます「サポートナビ」
というページがありその一文を書きます。

>ゲーム内で不具合を発見した場合や、サービスに関するご意見・ご要望を
>お受けしています。
>原則として、ご報告への返信は行っておりません。
>あらかじめご了承ください。

ゲームが立ち上がらないときも音が鳴らなくなった現象にも
すべてサポートらしき所に報告するだけで何もサポートしてくれません。
その割には使用しているパソコンの環境情報や
まだログインさえ出来てもいない時に「いつ」「どこで」「なにが」「どうなったか」まで
詳細に書かなければ報告にもなりません。
完全にお手上げです。

電話・メール・チャット・個別フォーラム等他社の例え韓国ゲームの代理運営の
会社でも何かしらの手段でリアルタイムではなくても「サポート」はしてくれます。
その手段が一切ありません。
基本無料のゲームなので・・・この言葉だけでこのサポート体制で許されるのでしょうか

サポートガイド・プレイガイドも不親切かつわかりにくく今後遊んでいくにも
何が不具合で何が仕様か公式がHPに情報を載せるまで仕様なのか
不具合を利用した不正行為なのかもわかりません。
後日不具合と認識し「悪用したアカウントを処分する」などもうわけがわかりません。

本当に商売をしている会社なのかもわかりません

プレイ期間:1年以上2014/11/28

・市街マップで崩落した通路近辺の屋根の上にのるとプレイヤーの攻撃だけ当たり判定で通らないのにエネミーの攻撃は通るって連絡したのに対策一切されない。
・TAが廃人仕様。初見には意味のない仕様。
・やたらとTAを勧めてくる運営。ぶっちゃけソロプレイヤーや移動苦手な人のために修正加えられたのが実装して数年後だったくらい
・ステップ移動時の他のプレイヤーラグを考えない運営
・なんかあったらトライブースト渡してくる運営
・マナーの悪い廃人を放置(というかPSO2開始前のPSシリーズのゲームで有名だった悪質プレイヤーを普通に放置)
・クソコラボばっかり実施(進撃の巨人が版権安かったからか他のネトゲでもあったが、ロビーとかすごいキモかったのはキノセイではない)
・緊急クエストが予告だらけであり、もはやちゃんとした緊急クエストあんまりない

プレイ期間:1年以上2016/07/03

運営が糞すぎて

マーガレットさん

現役です。
ゲームは非常に面白くとても良いと思いますが
それを全て糞にしつづけているのが運営。
高級料理を残飯にまで貶めています。

基本的に緊急待ち。
とにかく敵を倒して武器をもらうコレクトシートという名のスタンプラリー
武器を強化するための石を拾う作業復活
ラグだらけで対戦として成り立っていない
さらに武器までもガチャシステムで好きな武器で戦えないバトルアリーナ
行った所で何もなく、行く必要のないクエストの数々
現状でやり込み要素と言ったら装備の特殊能力付けくらい

とにかく運営が頭悪すぎて
新コンテンツを実装しても、すぐに過疎るを繰り返しています。
オフイベント+誰得イベントに金を使い
ゲーム内がすっかすかです。

さらにこの頃(課金しろ!!)っていう態度が露骨に見えて非常に嫌な感じ
終了間際のゲームのような集金
10年は続けると言って残りあと5年ほどですが
あと1年持つのかな~?って感じです。
運営以外素晴らしい所が多いので、本当にあの運営人を何とかして欲しい。
運営がすげ変われば10年なんて余裕でいけるゲームなのに
非常に勿体無い・・・・・。

プレイ期間:1年以上2017/05/22

サービス開始からプレイしていますが、このオンラインアクションRPGはとにかく全員アタッカーでボスやモブに関係なく多人数で特定のPA(技のこと)を各職コンセプトも関係しにスーパーアーマー状態で連発し瞬殺するものです。そのため、他のオンラインRPGにあるように大きく分けて攻撃と防御についての存在意義が攻撃にしかありません。ある職がパーティー内にいなければ、クエストがクリアできないという訳ではないのは良いとは認めますが特定のスキルや特殊能力などの構成でプレイしているとソロでやれ・クエストに来るななどとなってしまっています。この風潮はユーザーが勝手にやっていることなので別に良いと運営は言うのでしょうか。だとしたら運営は確信犯ですね。プロのはずなのにこのゲーム環境下でどうなるのかくらいわかるはずです。下の方が書いているように、メインテクターの支援はまだ救済されました、自分のことのように嬉しかったです。でもガードスタンスはサービス開始から一度も根本的に救済されたことはないですね。恐らく今の運営の動きを見るに今後もガードスタンスは変な方向に修正されるでしょうね。ガードスタンスなのでガードを使って火力を上げるなどというように防御を特化させるのではなくガードを使って火力を出すというものに無理にでも持っていくでしょう。バウンサーのフィールドのようにガードスタンス使用のハンターが味方へのダメージ軽減や味方への攻撃を自分がそのエネミーから攻撃を受けたものとして肩代わりするスキルなどがあれば少しは救済されるのでは?と思います。また、防御の強化についても現状打撃防御しか上がらないのにあの攻撃力の失い具合です・・・これも防御は全てが強化されるようにし最大HPもデバンドタフネスのように強化されるようにして火力は今のようにフューリーとは差別化するならばまだわかります。しかし、下にもあるようにただでさえ使われていないガードスタンスだけギアブーストが適応外になるよう設定したり・・・やっていることがチグハグです。余程、ガードスタンス関係の意見要望で運営に対して気に入らないものでもあったのでしょうか。
 新規で始める方へ、公式で言っているハンター像は嘘です。守れるのは自分だけです過度に期待しないように。オンライン・アクション・RPGどの要素も満足しているとは思えません。

プレイ期間:1年以上2015/09/29

う~む・・・

ニャオさん

俺は初代PSOとPSUをやってきたんだが、まだPSUのほうがよかったかも。今更だけどwなんでかというとチームの人たちに関係なく気軽にフレになったりできる空気というか部分があったもの。だからあの頃はフレがそれなりに集まってクエストをしてレアが出なくても楽しくできたんだ。それが今だと緊急にぶっつけで集まってレアを掘るだけ、いいのが相手にあると妬むの余りにすさんだ状況が痛々しくてこれは本当にPSOかと思うくらいだ。

プレイ期間:1年以上2015/06/04

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!