最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
PC性能が悪く連邦で勝てなくてレビューで嘘ついてました。
時刻似落朗さん
ごめんなさい。実際は、FAZZとその取り巻きの連邦機体。今回のアップデートでFAZZにもついに修正が入りましたが、MSの性能は基本的に連邦機体が有利です。同じコストと武器性能の機体だとしても、的の大きさが違うので、ジオン優遇と叫んでいるのは連邦メインの一部のみ。相当課金をしている一部が優位に立つため、色々工作をしているのが現実です。中には運営と繋がっている人もいます。新規でやるような内容ではありません。
プレイ期間:1年以上2017/12/29
他のレビューもチェックしよう!
無能開発は氏ねさん
ガンダムを使ったチョンのパクリゲーで糞の匂いがプンプン。
こんなバカゲーに課金するやつは本当のバカなんだと思う。
嫌韓だけど、これならチョンゲーに課金した方が100倍マシ。
開発陣はとっととあの世に行ってください。
プレイ期間:1週間未満2014/06/08
ガンドゥムさん
このゲームにおいて、もっとも必要なのは課金ではなく運です。
ゲームのグラフィック等は文句なしでいいと思います。
ですがみなさん聞いたこともあるでしょうがゲームバランスが酷いです。
(特に一部の機体や武器が)
前の開発者◯山とかいうやつのせいで一時期本当にサービス終了するかと思いましたが
最近ではそいつが解雇されてマシになってきました。
このゲーム内の課金ガチャを回すDXチケットというアイテムを貰うのは、イベントとかでも
意外と簡単に入手できるのですが、問題は回した後に良い機体が来るのかということです。
サービス開始当時は確率表示バグで確率が判明され、あまりにも酷かったので話題になりましたが、最近では150/1みたいです(表記確率)
ですが◯山とかいうやつは他のゲームのガチャより簡単にでるとかサービス開始当初は言ってたのでこの文字を疑いますね。
つまり、無料でもらったDXチケットで目玉機体が出れば楽しくプレイできます。ですが出なければ課金するか諦めた方がいいでしょう、あまりにも課金機体と無料機体との差がありすぎるのです。
ですが無料で回せるガチャでも目玉機体がでれば普通に強いので戦力になります。でもDXチケの何十倍もの確率をひどくしているので苦労します。
もしこのゲームを始めるならEXチケットガチャというイベントが開始されたと同時にやったほうがいいです。そのイベントが始まったら、EXチケットガチャが無料で回せて、150回回せば確実に良い機体が手に入るのでオススメです。ただし毎回のイベントによって当たり外れはありますが。
プレイ期間:1年以上2014/05/25
カタストロフさん
このゲームで一番酷いと思う事について書きます。
将官・廃人・ニート・佐官で支援機をデッキに1機も入れないくせに
支援機使っている人や初心者、新規に対し命令・文句・勝手な指示・
味方の行動が気に入らないとその人を斬りつけたりマシンガンで
撃ったりする人達の存在と行動です。
この人達の他プレイヤーに対する思いやりの無さ、マナーや常識の
無さなど、これらの特徴で精神疾患や病気を検索したら
「統合失調症」「人格障害」「アスペルガー症候群」
といった病名・精神疾患の病名がわかりました。
今のところ、私が上で言ったような将官廃人ニートで
他人に害があるプレイヤーに最も当てはまる病名は
「反社会性パーソナリティ障害」です。
本当にこのゲームは発達障害や精神がおかしな人間が多いので
注意が必要です。
プレイ期間:半年2015/07/14
光過敏性発作さん
爆発でピカピカです。目が無駄に痛くなります。ポケモンでポケモンショックなる「視聴者が光過敏性発作などを起こした事件」がありましたけど、ガンオンショックもありえるのではないでしょうか?ユーザーは訴訟を考えてみるのも面白いかもですね。フルアーマーZZでただでさえ光りがピカピカチカチカで前が見れず、人の精神の奥深くまでイライラします。訴えろ!ユーザーども!今こそ我らの正義を示す時が来たのだ!ジークジオン!
プレイ期間:1年以上2017/09/04
たかしねさん
つよい機体で相手をふるぼっこにできれば
まあまあ楽しいです
んでもって、ゲロビで拠点攻め!最高です
ねんちゃくしつのユーザーってきもいですよね
えろげーでもやっててほしい
よく考えたら、イーガのたかさんの言うとおりで
ガ
ン
オ
ンサイコーーーーーーーーーーーーーーーー
プレイ期間:1年以上2015/11/27
マンダムンさん
この順位
この評価
しかも正式始まって1ヶ月ですよ?
恥ずかしくないのかな?
かつて世界を沸かせた日本のゲームも
オンラインはどこがやっても・・・クソになっちゃう
作ってる人
運営してる人
そしてなにより企業として
自覚したほうがいいよ
ハリウットの映画がメディアを変えたらこんなことになったら
どうなんだろう
どんな新しい事したって相対的に上げてくるでしょ?きっと
TV局のイベントだってガンダムなら、もっとうまく使ってる
企画、製作、運営、そしてセンスのマッチング
どれも苦労しただろうけど
話題をつくり、いい評判を多く得て『口コミ』も誘い集客・収益につなげてるでしょ?
夏休み限定の短期イベントでもだよ?
ネット社会だからこそ『口コミ』の強さと恐ろしさを
もっと考えたほうがいいと思う
好みは昔からあったにしろ
みんなが面白といって
もってるゲームはみんながほしがったの忘れてない?
ネトゲで基盤がないのにいきなり金儲けだけ考えて
成功するわけないじゃんw
映画だって食事だってみんながいいって言わないものに惹かれる人いるんだろうか?
うちの子供でさえみんなが不満を漏らすものほしがらないよ?
話がそれたようですが、これは完全に
ガンダムにおんぶした初期の番台のファミコンゲームなみの出来
それ以上でもそれ以下でもない
プレイ期間:3ヶ月2013/01/31
ゴミゲーさん
UCになり、少しはマトモになるかと思いましたが裏切られました
連邦はフレピクが死んだのでもうレースでは勝てません
MS戦も理不尽な即死攻撃の雨霰で太刀打ち出来ません
ジオンは強力な機体が大量にいるので負けません
圧倒的な速度と火力があるので、制圧力や拠点攻撃が連邦より遥かに上です
何よりテトラの高出力ビームマシンガンというほぼ即死に近い攻撃があるのでMS戦も最強です
もう連邦では連帯をしないと勝てません
連帯ですら負ける試合があるので野良は無理です
負けるとレートが下がり、どんな上手い人でも低級戦場に送り込まれます
連邦はそこに落ちると這い上がれません
中級戦場ではジオンが圧勝してるので運良く上がれても落とされます
もうすでに連邦軍を狩るだけのゲームに成り下がっており、対戦ゲームではありません
連邦の新機体は新規エネミーの追加と変わらず、連邦プレイヤーは頭の良いCPU扱いです
運営はアニメで負けたジオンを圧勝させるシナリオのゲームでも作ってオナニーをしてるんでしょうか?
ガンダムファンのそれも連邦ファンをあまりにも馬鹿にしているゲームです
連邦はもう勝てません
運営が連邦は負けろと言っているのです
連邦プレイヤーはゲームオーバーです
プレイ期間:1年以上2015/09/07
apexさん
このゲームは噂に聞いてた通りチート人口が半端ない・・初見ですら交戦すれば相手がチートを使用してるかどうかの見分けがつく程、酷いもの!このゲームはどうやらチート使用は常識となっている様で、ゲーム内、バレない様に隠れてコソコソとじゃなく堂々と「見てください!」と言わんばかりのお披露目し合う場と化しています・・ダッシュ中にチート弾に1発被弾するとそれだけで100%転倒落下し操作できない状態のまま1発弾撃ち込まれて殺される瞬殺パターンの繰り返しで回避もできなければ反撃もできない・・どう考えてもバランスが存在してない状態です、数人がかりで蜂の巣状態にしても死なない奴など不正相手に交戦する状況はゲーム設定の崩壊を意味しゲームとしてもう破綻している・・ゲーム内容も致命的に酷いがグラフィックもヤバいレベルに酷い・・「いったいいつの時代ゲーム?」と思わせるハリボテ風の仕様は、それだけでやる気をなくすもので何よりシステム構築が相当古すぎる・・世間ではUnreal Engine 5が出る中、時代遅れにも程があり大昔の効率がとてつもなく悪いシステムはPCへの無駄すぎる無意味な負荷ばかりが酷く、PCを傷めるだけ!「このゲームやらん方がいい!」この一言に尽きる・・
プレイ期間:1ヶ月2020/05/23
ケツマンさん
ガーベラのゲロビでゲーム性が糞以下
連邦とジオンの比率をみれば一目瞭然
初心者だとなにがおこったかもわからず撃破コース
開発はマジ糞脳みそ無し機体だけ出して金集めだけ
本当にここのプロデューサーは死んでわびて欲しい
プレイ期間:1年以上2015/10/11
(*´ω`*)さん
リアルタイムで100人が同時に対戦できる
機体が豊富
拠点殴る爽快感
ザク1でアレックスを狩れる
ジムでケンプファーを狩れる
非課金で十分、課金するならいいPC(高スペック) 買った方がいい。
続ければ非課金でも強機体ゲットできる。
ガチャがBOX式なので狙った機体が必ずゲットできる。
お詫びが多く、過去何万分もの課金アイテムをゲットできる。
ガンダムの時代に合った実装過程がファンをくすぐります。
今はポケットの中の戦争
今後0083とマップや、機体が実装されてくるでしょう。
これは51人が協力して、相手軍と戦うゲームです。
自分は一人の兵隊だと思って戦場にでます。そのなかでも強い人が現れたりします。そこでやられてやる気をなくすのが現代の(若者)の傾向なのでしょう。
しかし、このゲームは数をこなせばこなすほど、運動性、マップの熟知、立ち回り等が、自ずとついてきます。
最初から強くなることはできません。
みな場数をふんで強くなっていきます。一兵隊としてどれだけ貢献できるか、勝利できるか、いくら圧倒的戦力の差でも一人一人の意識の集結が勝利を勝ち取ることができます。
ガンダムゲーでここまで凝っているものはこのゲームくらいではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2014/09/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!