国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

鬼武者Soul

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.3054 件

もう駄目です

クリックマスターさん

運営が改悪を繰り返した結果ただのクリック強制機になりました
一日20000回以上クリックできる人でないと遊べません
確率操作も露骨すぎるレベルで行われており課金への誘導が見え見えです。
大合戦 天下分け目 合戦 攻城戦 と戦はありますが
すべてただクリックするだけです
腕が壊れます危険ですよー

プレイ期間:3ヶ月2013/04/06

他のレビューもチェックしよう!

そろそろ終焉

怒武者soulさん

良いところ
・武将がかっこいいorかわいいグラ多し
・ブラウザゲーなのでマイペースで空いた時間にできる
・非課金でも強力なスキル入手可能

悪いところ
・一部すげーダサいグラの武将がいる。初心者がマウスで描いたようなガタガタの顔

・ブラウザゲームだがすげー重い

■モ○ゲーもビックリの1万円武将

■非課金でも強力なスキルは手に入るが、スキル継承確率の関係で、微課金しないと現実的には好きな武将で強力なスキルを備えることはほぼ無理

■武将強化の確率がなんかうさん臭い
 成功率75%とか50%の強化で7回~10回連続で失敗する事がザラにある
 50%が10回連続で外れる確率は0.1%
 もちろん、それもザラにあるから困る
 逆に50%が10回連続で成功したことは1年近くやってるが1度もない
 せいぜい3~4回くらいかな?まぁそれが当たり前なんですけどね
 個人的に・・・という事で。

■実装済みコンテンツの内容はどれもひたすら画面に張り付いてクリックするのみ
 「張り付かなくてもいい」という奴もいるが、それは嘘
 もちろん張り付かなくてもゲームを続ける事は可能
 しかし張り付かないとまともに報酬貰えません

総評
・最初は楽しいと思う。ソシャゲが好きならまずハマるだろう
 しかしそのうち現実が見えてくる
 「課金させようとしてるのが露骨だな」
 「またクリックするだけのコンテンツですか^^;」
 「はい、インチキ確率によりあれだけ確保した強化用武将全滅~^^」
 このような事で次第に飽きてくる&単純に嫌になってくるだろう
 

プレイ期間:1年以上2013/07/16

半年ぶりに、久々に復帰してみたが、コンテンツについてはけっこう追加されている印象。もともとボリュームがすごく、クリックしてるだけで疲れるようなゲームだったが、それに磨きをかけた感じですね。ただ、非常にバランスが悪く、ゲームと楽しむには結構つらいです。
城下町を作る感覚の楽しさは相変わらずですね。ただ、町が巨大になると処理が重くなります。

課金が必要かな、と思った時が辞め時、ぐらいに思えばさほど悪いゲームでもない感じです。

プレイ期間:1ヶ月2014/01/12

過疎です。
どんどん人が消えていきます。
私のフレンドさんがまた一人、今日プレイをやめました。
私もフレンドさんに挨拶してやめることにします。
実はフレンドさんの協力で参加者の人数を
ある程度調べられないかやってみました。
結果は500~700人くらい?
(誤差大きいですねw もう少し協力者がいれば精査できたのですが・・・)
過疎の原因は間違いなく運営ですね。
ずっと同じ内容のイベントを週替わりで配信してます。
(A→B→C→D→A・・・こういうパターンで毎週繰り返し配信してます)
有名な上位ランカーさんもやめたと聞きますし、
もう限界なのでしょうね・・・
3周年記念(2015/10月末頃)がこのゲームの終わりだと思います。
今から遊ぼうとは考えないほうがいいですよ~w

プレイ期間:1年以上2015/07/30

運営がまじめに取り組んでいる

白髪の企業戦士さん

始めたころは、評価1くらいでした
・ルールがわからない(Wikiも貧弱)
・カードがすぐカンストする
・とにかく重い
・色々イベントを追加しまくる(評価は最低、「テストプレイやってるのかと」コメントがでるくらい)

無課金でちびちびやってましたけど・・・・・
・運営に疑問点質問すると、返答が帰ってくる
>>だいたい翌日か翌々日には回答来ます
・ゲーム性がドンドン改善されている
(イベントゲームも最初はユーザーテストプレイとして、確実に改善されている)
・プレイしてるうちに、ルールが理解でききた
・無理な課金しなくても、そこそこ楽しめる
・低LVユーザー攻撃できないようにしている
などなど、

運営さんが非常に頑張っているといえます

現在のマイナスポイントとして
・チャットが使いづらい
・改善されたとはいえ、まだ重い
・1週間に多数のイベントがあり、しかも合戦イベントはイベントによってスキルが発動しないとか、初心者にやさしくない(熟練者は目的もって参加するので問題なし)
・内政イベントの全クリまでが長いうえ、順序が最悪

これらも日々改善をつづけており、新たなイベントの追加等(いい、悪いは別として)も行っており、まだ発展途上のゲームとして、評価は4にしてます

プレイ期間:半年2013/07/30

いろいろブラゲ回りましたが、とても面白いです。
暇つぶしにはじめてみては?

○よいところ
・街づくりが楽しい 建築物が豊富。しかも移動や削除が思いのまま。建築に時間がかからない。合成で建築物が成長する。
・ストーリークエが豊富。ストーリークエの報酬もいろいろ用意される。ストーリー用進行ポイントの追加購入が、微課金にはうれしい40円。
・カードが豊富。レベルアップだけでなく、スキルの移動などもあり、なかなかいじれる。
・カードのグラフィックがとてもよい。戦闘の演出もカードバトルだけど、まあまあ。ボイスがあるのでとてもよい。BGMもよい。
・無課金カードくじが、うれしいぐらい豊富。
・なにより運営がやる気がある。

△注意したいところ
・カードの課金は、それなりの廃課金仕様なので注意(上位スキルの排出確率は他ブラゲと大差ない)
・チャットがない。あるけどほとんど機能しない。
・最初の国選択が運命を変える(事前にblogやwikiで確認すること)。陣営と国が二度と変えられない。

自分は最初食わず嫌いで、スタート遅れましたが、面白い。全体的にボリュームがあるので、楽しめると思います。

プレイ期間:3ヶ月2013/01/27

■良い点
・武将カードの絵
・サウンド
・城下町作りはそこそこ

■悪い点
・運営が根底の仕様をコロコロ変えるので付いて行くのが非常に大変(課金武将も1ヶ月程度でごみになる)
・ブラウザゲーにしては極めて張り付き要素が大きい(最低でも1時間毎に剣道場などから兵法書、経験値を回収)
・合戦、天下分け目、攻城戦、大合戦、すべてのコンテンツにおいて単純で膨大なクリック連打を強要される(マクロ対策されているので非常に苦痛)
・技継承忍者の種類が多すぎて有効なものを引ける割合が極めて低く、カード所持枠を圧迫する(課金誘導)
・温泉の種類が多すぎてくじの内容が薄められている(単純に邪魔)
・完封、完封カウンターによりバランス崩壊(ゲームとして廃課金するか否かだけ)
・ソーシャルゲームにしては他プレーヤーとの交流が殆ど無い(ソロプレイできるという利点でもあるが)

■総評
とにかく運営が酷い。
すぐに仕様を変更するので、まともな部隊が組めずに次の仕様への対応を求められる。
初期段階は回復薬などが配られているのでサクサク進めるが、ある程度進むとそこかあはマゾ仕様でとてもではないが上位には食い込めない。
無課金で最初だけプレイするにはいいかもしれないが、やりこむと膨大な時間を棒に振ることになるのでオススメしない。

プレイ期間:半年2013/04/05

殿様商売!

通りすがりさん

最悪です><;
毎週の不具合出しておきながら運営は『これは使用です!』と開き直り><;
最近では毎週当たり前になってきました。
(保障、お詫びは雀の涙もしくは全くないと考えてください)

なお、PS3版は絶対にやらないでください!
PC版でやり直しもしくは早期引退を意味します。

プレイ期間:1年以上2015/01/31

ブラウザゲーとしてはそこそこやり込める要素がある。

グラフィックも綺麗だし、声優も結構有名な方が出てる。

戦国武将カードを育てて対戦していくんだが、好きな武将を選んで育てていくのが結構楽しい。

開発側がヤル気なのが感じられるのは良い。

スタートしたばかりだが、ユーザーのリクエストにも素早く対応してくれているし、ユーザーの意見からこれからゲームを盛り上げようとしている店は好印象。

今後どうなっていくかが楽しみ。

ブラウザゲーなので簡単に始められるから気軽に1度やってみよか。ってかんじで手軽。

プレイ期間:1ヶ月2012/12/13

コラボ目的で始めたのですが、序盤はまあそれなりに楽しめました。
しかしある程度進めていくと、非課金~微課金ではストレスが楽しさを上回ってしまい、重課金か引退かといい感じになり、止めてしまいました。

個人的にはやはり、失敗率や不発率がトドメになった感じです。
95%なら大丈夫だろう、65%とはいえ流石に5回連続で外れることはないだろう。
……こういう甘えは心を折られる危険性があるのでオススメしません。
金の力で成功率100%にしない限り、殆ど見た目の確率はアテにならないと考えてもいいと思います。

適度に課金してプレイする分には、ゲーム自体の出来はそう悪くないので割と楽しめるのではないでしょうか。
ただ、規約変更でサービス終了の告知期間が半年→30日に変わったり、アップデート予定がスカスカだったりと不安要素も少なくないです。
今から始めようという方は、突然「あと一か月で終了」となってもおかしくない、ということだけは覚悟の上でプレイされた方がよろしいかと思います。

プレイ期間:3ヶ月2014/05/21

まだ続いているの?

やめた者ですがさん

このゲーム、まだ続いているの?
自分がやめた頃はもうひどい状況だったけど。
同じイベントの繰り返し配信ばっか。
同じ運営のドグマオンラインもひどいみたいだし、
ここの運営はもうダメかもね~
評価は自分がやめた頃の状況を基準にしてます。
もしも、あの頃よりも改善されてるっていうなら、改めて高評価付けるよ。
ま、ここの運営が改善なんてするとは思えないけど。

プレイ期間:半年2015/10/25

鬼武者Soulを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!