国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

課金は絶対にするな 別のゲームもある

AVAさん

このゲームの特徴は『不公平感』『課金後のがっかり感』『様々な理不尽さによるストレス』といったところです。

ゲームバランスが最悪でオススメできません。
連邦とジオンで機体性能も武装も異なるので、常に不公平感に悩まされるゲームです。
どちらの勢力を選んでも、必ず理不尽な死に方を経験します。

連邦は全体的に動きがもっさりしていて、装甲が高いです。
ジオンは機動性に優れた機体が多いです。
しかしどちら側にも理不尽な強さを持つ機体がおり、またその強さはアップデートの度に激変します。

武器は課金アイテムを使うことにより大きく強化することができますが、仕様がコロコロ変わるので意味を成しません。
同様の理由で課金で機体を入手しても、明日にはゴミになっている可能性があります。

ただ6人までは小隊を組むことにより、同じ戦場に入ることができます。
このお陰で、友達とワイワイ楽しむことができます。
一人では耐えられないゲームですが、友達と一緒ならそれなりに楽しめます。

でも別のゲームもあるよね(´・ω・`)
ガンダムに興味がある人は無料だからやってみてもいいかも!

プレイ期間:3ヶ月2013/04/06

他のレビューもチェックしよう!

クソゲーでは無くなった

名無しの将官さん

11/9の大型アップデートで機体調整や転倒値という新しいシステムの追加から1週間経った。今は11/9以前に壊れ機体及び壊れ武器にも調整が入ったおかげかバランスが崩れたゲームからは脱却したように見受けられる。転倒値の追加により昔の機体にも使える機体が続々出て来て戦場でも見かける機体の種類が豊富になってきてる。また大型アップデート直前に懸念されていた「ジ・Oによる無双ゲー」や「ジオン弱体化による狩りゲー」等の状況も現在は起こっていない。階級もサービス開始初期のPP制度に昇降格しやすさを足した物になっており勝ち続ける事が出来れば直ぐにでも上の階級まで昇格する事が出来る。昔やってたけど環境に飽き飽きして辞めてしまった人も少しずつ戻ってきている。新規の人もこれを機にガンオンをやってみてもいいと思う。

プレイ期間:1年以上2016/11/15

なんだかんだ2年は遊んでいます。開始当初と比べると
ぶっ壊れ新機体の実装がなくなり、転倒コロコロオンラインから脱却し、レース会場が減り、GPや銀図は簡単に手に入るようになり、階級は下げにくく初心者狩りが減り、不遇機体は上方修正をされたりと、非常に遊び易くなりました。
プレイヤーの不満や要望に対する、運営の姿勢はあまりに酷いものでしたが、最近は環境改善に取り組んでいるようです。
姿勢の転換があまりに遅く初期のユーザー離れが勿体ないゲームです。
現在は遊びやすいです

嘘ばっかりですね
ぶっ壊れ機体は実装されていますし(一撃必殺砂など)
レース会場が減ったのではなく本拠点をフレピクで殴りにくくしているだけ
不遇機体だったのにもかかわらず全機格闘を下方修正などぶっ飛んだことしてくるし
環境改善も全然していない
改善されていたら13週連続で連邦が勝ち続けている環境はおかしい
現在は遊びやすい?連邦だけね

プレイ期間:1年以上2015/06/17

やっぱり糞ゲーム

めがねさん

ガンダム好きではじめてみたものの、MSの扱いがあまりに酷過ぎて、ガンダムファンにはツライ仕打ち。戦場の華である強襲機体(汎用性が売りのMSで強襲とか砲撃とかに分別してること自体が糞だが)もランキングの上位をみれば判るが、ジオンはイフリート・ナハト。連邦はガンダム・ピクシーがズラリ。いくらMSの種類を増やしたところで役立つ機体が決まっているから、戦場でお目見えするのも、そのMSばかりでウンザリ。大体、ナハトとかピクシーってまったくメジャーでもない機体がなにを完全量産体制入ってんだ?世界観メチャクチャじゃん!つーかこの機体動きにまったくMSぽさゼロ。(同メーカーの他のゲームでも多々見られるけど)そのアクションをガンダムにやらせる理由があんの? カッコいいと思ってんの? という訳でゲームとしても糞ですが、ガンダムとしても糞。世界観を汚してお金儲けはやめて欲しいわ。

プレイ期間:1年以上2014/12/30

まずゲームバランスに関してですが偏り過ぎです。連邦に有利なマップ構成なので連邦側はジオンに攻めやすいし守りもしやすいです。ジオンは火力の高い武器が多いので連邦機体を屠れるかと言うとそうでもありません。連邦機体は転倒の取りやすい武器が多いので正面からまともに打ち合ったら削り殺されるのでジオンの機体では勝てません。防御面でも、連邦の機体はビームコーティングを纏った機体が多いのでそんな機体と会敵したらジオンは豆鉄砲で戦わざるを得なくなりますし、機体のあたり判定に関してもジオンは体格の大きい機体が多い分当たり判定も大きいのに対して、連邦は細身で当たり判定も小さいです。連邦が有利すぎます。

試合以外のシステムに関しては、ガチャは金設計図がほぼ当たらないように調整されてるので課金しないと機体は揃えれません。機体の設計図が手に入っても、ゴミ特性が出やすいように調整されていますし、機体の強化の成功確率も表示されている数値の割には失敗しまくります。運営側が機体開発を失敗しやすいようにして再び設計図を入手させるように課金の誘導をしているのです。

最後はプレイヤーに関してですが、ちょっとした事で罵声を浴びせてきたりと民度はかなり低く、過疎っているので試合に参加しているのはNPCが殆どで、このゲームの醍醐味である52人vs52人もNPCだらけなのでPvPなんてほぼほぼできません。

長々とつたない文章を書かせてもらいましたが、こんなゴミゲーなんてやらない方がいいです。もしやるにしても、こんなゲームに課金するくらいならガンダム無双を買って俺TUEEEしまくったほうがよっぽど有意義です。心が病む前にアンインストールしましょう。

プレイ期間:半年2016/07/29

一人用で良いレベル

BOTプログラマーさん

最大52人対52人という触れ込みで開始したわけですが当初からすべて人間ではなかった可能性があります。
テコ入れ前の過疎時にはNPCだらけで時間帯によってはユーザーが5人くらいの時もありました。
さすがにこれは拙いと最近ではマッチ時間を長くすることで最低でも20人くらい居ないと始まらないように設定しなおしたようです。
NPCの存在に気づかない人でも、過疎っていると実感出来たのではないでしょうか?

それでは簡単なNPC判別方法です。
壁から急に出てきたらビックリするのが人間ですがNPCにはそれがありません。
後ろから撃たれたらビックリするのが人間ですがNPCにはそれがありません。
視界を遮られたら怒るのが人間ですがNPCにはそれがありません。
人間は気を使うことが出来ますがNPCにはそれがありません。

NPC狙撃機の目の前に立って邪魔すると以前は普通に撃ってましたが
最近の思考ルーチンですと地雷を撒いて帰還するようにプログラムしなおしたようです。

大型アップデートはNPCのプログラムの見直しだったのかもしれませんねw

プレイ期間:1年以上2015/09/09

GLAの導入は、まさしく「客を客とも思わない仕打ち」でしかない。
ここまで見事にゲームバランスを自らの手で崩すとは思いもしなかった。
ゆとりだろうが初心者に毛が生えた程度だろうが、GLAに乗りさえすれば余裕で勝てる。
しかも、ちょっと慣れれば何機でも落とせる。ヒットボックスが大きいジオンなんぞ、所詮はタダの的でしかない。

こんなゲームに金と時間をつぎ込むなら、風俗にでも行ってスッキリするほうがまだマシ。
もしくは文字通り「金をどぶに捨てる」ほうがまだマシかもしれない。

そんなクソゲーNO.1に認定します。
バンナムによる「課金という名の詐欺行為」により、これ以上被害者が出ないように一刻も早くサービス停止になることを望みます。

プレイ期間:1年以上2014/08/03

改悪に次ぐ改悪だな

智将コ〇ケさん

新しい階級システムに期待してたがクソだった。
相手は合わせ参戦ってのやってること多いのかな?一方的に負けることが多い。連勝なんてめったになく平均1勝4敗くらいのペースでジワジワ降格している。
「フリーダムガー」、「バルバトスガー」とボヤキばかりの芋と組まされて蹂躙され続けて野良リーマンプレイじゃ昇格なんて無理だわ。

唯一格闘誘導は楽しめると思ったが不具合?不発が多くてこれもストレスが溜まる。不発の挙句に撃墜されて、擦っただけの芋野郎に「ザコは引っ込んでろ」とかバカにされたらストレスマックスだわ。

だいたい交戦距離を短くするために赤ロック導入したはずなのに、今の戦場の交戦距離はどうだ?運営は検証ってことをしないのか?
いつも大型アップデのプロモーションばかり凝っているが、大型=極端じゃないからな?
このゲーム、素材は良いが運営まるっと変わらないと良くならない気がする。

プレイ期間:1年以上2020/09/16

史上最低

ナムさん

実際は5000人どころか1000人いるかどうかでしょう・・・。
ま、それはおいといて、すでに戦場では(特に深夜-朝)レーダーを重ねて3個置いても、核で自爆行為をしても誰もつっ込みを入れることがないくらい過疎ってるのが事実です。

また、以前からサクラバイトのネット工も問題になっておりましたが「イーガーディアン バンナム」と検索すれば、大体の仕事内容がわかるかとおもいます。
勿論、このゲーム内でもイーガーディアンのバイトが投稿監視をしてるわけですが常時待機してる人の会話が下品すぎて、本当に仕事をしているのかさえ疑問に思えますね。

ゲーム配信やツイッターもサクラが相当数いますのでやらないことをお勧めします。
配信でかの有名なしるび様と一度戦場で会いましたが動きが配信時と違いましたので
これも普段はNPCなんだろうなと思いました。配信時に回復するとお礼を言っていたのに
私の時は無視でしたし(w
と考えると、にランキングもNPC交じりと考えたほうが自然です。

八百長とわかって参戦するのはカイジぐらいですよ(w

不公平感が噴き上がる見世物をしておいて 自分に不利な状況になったから中止などと、言えるわけもあるまい 公平である必要はないが少なくとも公平感は客に与えねばならんのだ ...と兵頭会長がお怒りですよ?バンナムさん

プレイ期間:1年以上2016/04/20

レビューが酷い

通りすがりさん

私の評価を結論から言うと★1なのですが。
必要な課金額を800万、900万等明らかに悪意のあるレビューがありますね。
こちらのレビューが目に付いたので書き込ませていただきました。
こういう人にはいかなる評価もしてほしくないですね。

プレイ期間:1年以上2014/01/16

金を払ってストレスを買おう!

クソゲすぎて発狂さん

F連はほぼ常に負け続けています
もはや負けるボランティアです。
負ければパーツや報酬もしぶくなり格差はひろがる一方です
運営はバランスをとることを無視してジオンのサンドバッグとしてしか連邦をみていないのでしょう。
課金システムもあくどいのでガシャで金のほしい機体がでても強化に8000円ちかくさらにかかり、ゲーム内マネーも大量に必要でそのためにガシャをまわさなくてはいけないほど。
また、調整によって武器の性能がかわりきのうまで現役だった武器がゴミになることも。
国の役所から注意がはいらないのが不思議でなりません。

プレイ期間:3ヶ月2013/04/06

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!