国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

イルーナ戦記

  • iPhone
  • Android
  • ロールプレイング
  • ファンタジーRPG
  • 王道

2.85130 件

やっちまった感満載すぎ

名を馳せなかった英雄さん

うーん何故今になって色々めんどくさいパーティー推しなんだろうね。


そもそも忍者にメス入れるみたいだけどこれ流行ってる理由がお手軽だからなんだよね。まぁ確かにぶっ壊れなところもあるんだけど、、
何よりもやりたいって時にすぐ起動できて最悪臨時な流れでパーティー組むことになってもそこそこ戦える、1日の貴重な時間内で一人でも動きやすいから人気なのよね。
その人気処をぶっ壊すっても考えもんだよね。
下手したら自分たちの首絞めるもんだよ。


これいずれ生産にも平気で組み込むんだよね?
ちょっと時間的にも厳しいな。そもそもいまのユーザー達、いや日本人の生活スタイルに馴染むかが問題だな。
まぁこつこつはやるけどあからさまに人減るような事はやらんでもらいたいね。話し相手いなくなっちまうは。

プレイ期間:1年以上2018/01/26

他のレビューもチェックしよう!

微妙

アクセル男さん

システムを理解していくと一気に目が覚める。
長生きしているゲームらしいけど、俺は面白いとは思えなかった。
とにかく戦闘が地味、面白い所が見いだせなかったorz

プレイ期間:半年2015/04/10

スナイパーねぇ…

うほほさん

実際の所、運営側の方がよっぽどスナイパーたるものを理解してると言っても過言ではない。
イルーナのスナイパーは凄く良くできている。

多くの人から雑魚職のレッテル貼られ、多くの(大分減ったが)スナイパー使い自身がスナイパーたるものを理解してないと言うね…芋版がちょいとおかしかっただけなんよ。
運営さんハゲちゃいますね。。。

だが、全ワールド含めほんの数人"名スナイパー"と呼ぶにふさわしい人物が居る。まず露店の質からして全くもって違うね。良く見るとやはり断トツである。
まだまだ捨てたもんじゃないね。


新規さんもポツポツと入って来てるね。
ただ急ぎ焦るあまりすぐに積んでしまい、やめちゃうってケースが目立つ。




プレイ期間:1年以上2017/03/22

対戦なんか実装してる場合?

なんだあの生放送さん

生放送で対戦を検討してるとの内容あったね。
えーと…対戦ってバランス調整極めて難しいって言われてるよね、しかもイルーナだとRPG兼用で更に幾多の職業とスキルあるよね……無理じゃね?
しかも、バランス調整しますとか言ってるそばからこれだもんねwなんかねー、逃げ道作ってるんじゃねぇのとか懸念を抱いてしまうような言動だね。
でも、強化を促進させたい気持ちは伝わったよ。



それとスナイパーの強化を最優先とか謳ってるけどさ、実は強化という名の弱体化だろ?
今のスナイパーって大火力と言う翼をもぎ取られたんだけどその代わりに雑魚モンスター狩りにおいてはトップランクなんだよね。新スキルも正にそれ用に作られてるし完璧な出来上がりだよ。
まわりは耐性型ってのが流行ってるけど、あれって無理矢理『イルーナは何でもボス戦記』に対応する為の型なのよね。
レリック実装にあたって雑魚狩りも必要になってくるからね…あからさまにその力をももぎ取る気まんまんにしか見えない。最悪、対戦あるからとか逃げられそうだ。
スナイパーもう下手に弄らいで欲しいね。俺の愛機だし。
そもそも『イルーナは何でもボス戦記』なんだし大火力奪われた時点でボス適正失ったも同然、スナイパーで率先してボスパーティーに入ろうとは思わない。

こんなひねくれ者だが、イルーナは好きだね。
まぁ運営さん頑張れ。

プレイ期間:1年以上2018/02/01

cjvodeivlm

匿名さん

スマホゲームでこのクオリティーは楽しいしやりこみ度があって充実してます♪近々新しい職業も出るしこれから始める人も楽しめますね♪基本的にはロココって街で雑談からギルド招待、トレード等してますがシテクレは嫌われ易いので注意してください♪あとワールド1は人が多いのでオススメしときます♪パーティー組んだりするのに人が多いのに越したことはありません♪ワールド2は人が少ないのでパーティー組むのに大変ですがi-modeから移行してる人達がいるので強い人が多いです♪あとwikiを見ながらやることをオススメします♪皆で楽しくよろしくです♪でアイテム貰えるのでもし良かったら招待コード通すとやりやり易いですよ♪cjvodeivlmが招待コードです♪

プレイ期間:1年以上2014/08/13

夢は持たないこと

ロッドさん

Androidから開始しました、が、既出なように兎に角運営がひどい、マナーもあまりよろしくない。

当方レベ200までは何とか努めましたが近く辞めます。
多分レベ80まではまだ和気藹々とできますが、100あたりからは特に作業になります、また、職次第では殺伐となり、この辺りからフレンドがよほどじゃないと疎遠になったりします。

通貨、装備等格差は時間より職差で発生するので、かならずpt職にするべき。ボッチ派やコミュ障以外はソロしたいなら、サブキャラ作成後にすること。
なお、野良ptは特定ステータス振り以外は極端に入れません。
ソロするなら家庭ハード買うべきレベの苦痛なため、聖騎士、ハイウィザード、ビショップ、スナイパー、アサシンを選び、セオリーなステ振りすること。
この世界はオリジナリティはありません、苦労するだけなため、夢はもたないこと。

プレイ期間:1年以上2014/12/06

時代の流れ

バニスさん

グラフィックが古いわ、システムも古い。
最近出てるスマホゲームと比べると、時代の流れのせいなのか、やはり劣ってしまう。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/22

…………

狸さん

強いか弱いかは
いかに人よりムダに時間かけたかで
決まる……(-∀-`; )
スゲー暇でひたすらプレイできる
環境の人にはいいかも…
ほとんどプレイヤースキルが
いらない簡単な操作なのに
さも難しい事のように語ってる
人達を見るとニヤけてしまう…
個人的には練習したら強く
なれる装備やクリスタとかに
左右されないガチなゲームのが
いいので辞めます(-∀-`; )
課金は100%お勧めしません…
課金してもしてない人よりレベル
上がるのチョット早いくらいで
特にメリットなし(-∀-`; )
高レベルのプレイヤーになってくると
プライドが芽生えてくるのか
偉そうなヤツも多く…
挙げ句遊びでするなら迷惑とか
言う人まで出てくる有り様(-∀-`; )
ゲームなんだから遊びだろって話だし
そお言うダメな人観察するなら
おもしろいゲームかも( ̄▽ ̄;)

プレイ期間:1年以上2016/04/30

ある日を境に・・・

引退表明さん

2年前くらいはそうではなかったんですけどね。
課金なりの待遇、無課金でも楽しめるって思ってやってましたが、
ある日を境にクソゲーになりました。
とにかくレベルが高くないと大変だし、職の縛りが大きい。
暇人と廃課金のゲームとなりました。
連戦も最低1時間~です。やっても光りませんしね。
昔を知っている人ほど退会していきます。
知らないならいいと思います。比較しなくて済みますから!
お金と時間のかかる面倒なゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/02/04

FF11の劣化コピー

引退さん

ソシャゲらしく遊べるコンテンツは少ないです。
メインクエストはすぐ終わりますし、その後は延々同じボスを倒し続けるか、嫌がらせみたいにわざとらしくマゾい生産をやるかです。

数時間ずっと同じ攻撃パターンで同じボスと連戦することが日課となります。
ボスは驚くほど弱くてパターン固定ですから20秒くらいで倒せます。
これを毎日500戦とか繰り返すのがイルーナの常識になってますし、レアドロップはこの回数前提のレア率(0.03%程度)となってます。
レベルカンスト後もステータスボーナスのためにずっと経験値稼ぎは続きますし、古いソシャゲなので必要経験値は異常な数字となってます。
戦闘スキルは極端に少ないので同じ場所をポチポチするだけです、何時間も・・

やれることが極端に少ないので、各コンテンツは度を越したマゾさで延命されてます。
ヒット作が出ないから無理矢理サービスを続けさせてるとしか思えない。

プレイ期間:1年以上2015/12/31

面白い!!!

暇人受験生さん

まだ初めて一か月ですが、学校の友達と共にドはまりしていますw
タッチゲー?最初の方はレベル上げしかすることがなくタッチゲーになってしまうと思いますが、やっていくにつれてスキルも増え面白味も増して来ます!!
PCでやるべき?ならPCでやってて下さい、スマホで出来るからこそみんなやってるんです!
根気のない人はすぐ飽きてしまうと思いますが、続ければだんだん面白くなってきます!

プレイ期間:1ヶ月2013/12/06

イルーナ戦記を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

グランドサマナーズ

1.001 件

爽快な戦闘アクションと最高峰の美麗なグラフィックが特徴のゲームアプリ!

アヴァベルオンライン

2.56160 件

最大1000人規模の同時バトルが楽しめる王道ゲームアプリ!

オルクスオンライン

3.95108 件

最大40人で楽しめるPvP、巨大ボス討伐など楽しみ方が盛りだくさんのゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!