国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

ダメ運営と廃人によって作られたゲーム

紅い狐さん

私は4年遊んで去年このゲームを辞めた者です。

はっきり言ってこのゲームはおすすめ出来ません。

理由はいくつかありますがまずユーザーの質が悪い、不具合が連日のようにある、

他の方も書いてますが重課金しなければならない時が必ず来ます。

そしてこのような環境をつくった運営にも責任があるのではと思ってます。

今フロンティアにいるのは不退廃人や質の悪いユーザーばかりで、

少しミスしただけで煽りコメしたり、ひどい奴は2chや5chのようなところで

キャラ名とIDを書いてさらし者にしたりモラルも何もあったものではありません。

今の運営は重課金してでも遊ぶ廃人からお金を取る事しかないのでしょうね。

人口も今では6000人もおらず、周りを見ても課金装備の人達ばかりです。

そして今は不退がないとパーティに入りづらく、廃人は不退が最前線と考えてます

パーティに入っても不退と火事場をつけて一発も被弾は許されず、

1ミスしようものなら廃人が個チャで暴言を書いたりネット上で晒者にします。

昔は人が多くこういった人は滅多に遭遇することはなく本当に稀でした。

しかし今の運営がG1ショックから大勢の人が辞めてしまうような環境を作り、

ユーザーからアンケートをとってもそれとは真逆の事をしてユーザーを怒らせ

劣悪な環境を作り続けて愛想つかして辞める人が減らず、不祥事の時も

全く反省せず、以前にはデータがとびかけてヒヤヒヤしたこともあります。

そのようなことがあっても反省せず相変わらず不具合が連日起こっています。

正直ここまでア〇としか言いようがなく、学習能力ゼロの運営には呆れました。

異常なモンスターを作り続けて廃人からお金をむしり取ることしか考えず

お金の貴重さも分からない廃人だけが残って初心者は廃人に煽られおいだされる。

そして接続できない、遊べないといった時の言い訳が「ユーザーが全部悪い」。

普段から真面目に仕事をせずユーザーのお金で暮らしてると考えてないのでしょう

もうこのゲームには愛想が尽きました。私には3人のフレさんがいたのですが

1人は慣れないドドブラ仙異種で1ミスしただけで暴言を書かれ煽れました。

その人は女性でこれがショックでフロンティアを辞めてしまいました。

そして2人の内1人の方も暴言を書かれ煽られただけでなく仲間外れにされて

偶然仲の良い同じ猟団の人から2chに自分の事が書かれていたらしくみて見ると

クエ中の装備を馬鹿にしたり今では必須となっている秘伝が無いことなど書かれ

晒し者にされていたようです。このフレさんは課金など一切しておらず

課金したくても課金できない。しかしそれでも遊びたい。すごく頑張り屋でした。

G級装備を課金しないで頑張って最大強化して仙異種を狩っている人でした。

このフレさんとの付き合いは長く2年以上の付き合いでした。

しかしこの様な悲しいことがあり、これがきっかけで辞めてしまいました。

残り1人のフレさんは行きたくもないラヴィにつれて行かされたり

狩人祭をやらされてある日「自分は娯楽ではなく作業を無理やりやらされてる」

と思ったらしく苦痛に感じて辞めてしまいました。

これが今のフロンティアの環境です。劣悪環境でギスギスしていています。

とても初心者が遊べるようなものではなくなりました。

もうこのゲームには明るい未来はありません。

時間とお金を無駄にして後悔するだけのゲームです。

プレイ期間:1年以上2018/02/04

他のレビューもチェックしよう!

プレイは辞めたほうがいいの一言に尽きます。
サービス開始からプレイしておりますが、新規獲得が絶望的なゲームなだけにプレイは辞めたほうがいいでしょう。
チョンゲーと比べるとまだマシという程度ですが
有名タイトルの国産ゲーだと群を抜いて糞です。
惰性でプレイを続けていますし、5年前は間違いなく最高のゲームでした。
現在は集金モードに入っていますし、新規で始めてもサービス終了も遠くはないと思いますので
別ゲーをやったほうがいいと思います。
全てを取って最低評価だと思います。
マゾゲーなのは大いに結構ですが、その根本は集金をするためですので
ゲームバランスはもうずいぶんと崩壊しています。
どうしてもこのゲームをしたいという人でもお勧めできない内容ですので良く考えてからプレイをオススメします。

プレイ期間:1年以上2014/09/01

初期からプレイしておりましたが、秘伝導入時からこのゲームは終わったと感じました。プレーヤーの稼働や募集内容など、あらゆる情報があったにもかかわらず、中間ユーザーの声を無視し、このゲームの遊びの原点を忘れ、万人に遊べるゲームではなく、廃人のみが遊べるゲームに変更した点は全くいただけない。また、課金者からみれば詐欺ともとれる仕様の変更もあった。例えば、弓が強いとなって皆が弓を作り始めると、バランス調整の名目で下方修正。双剣もそう。強いと思って課金して作り始めたら下方修正だって?課金した人はどうすればいいの?状態でしたよ^-^:全てのアイデアが万人のユーザーに向かなかった。(私は結構ヘビーでしたが。。。。)5年もプレイして育てたキャラを捨てる時は相当な覚悟が要りました。お金の問題ではなく、大きな愛着がありました。だったら戻るか?と聞かれたら............戻らないですね。なぜなら、もうカプコンが嫌いだからです><:

プレイ期間:1年以上2013/08/05

終わってる

reさん

ドグマの影響かどうか
人口減少の歯止めがかからず過疎化
今週のイベントはなんにもないスッカスカ
やる気全くないな~この糞運営
ゲーム内でも全く人がいない
新規はさらにいない
人がいないから一つのワールドに人が集まる
結果誰も募集先に飛べなくなるという負のスパイラルが
このゲームの末期の深刻さを物語ってる
広場で放置してるのも時間経過で落とすようにしろって要望出してるけど無視
まぁそれやると都合が悪いからやらないんだろうけど
わざわざジンオウガやイビルジョーを引っ張ってきたのにこの有様
まぁ遷有クエストを連戦で報酬が減るとかいう誰得仕様にしたから
自業自得なんだけど
というかイビルジョー関連の不具合多すぎ
こんな体たらくじゃどんなアップデートしても
もう人が増える見込みもないし終わってる


プレイ期間:1年以上2015/09/02

おもしろくはないかな…

名無しのゲーマーさん

タイトル通り。
強いて面白い点といえば穿龍棍の仕様くらい。
それ以外はマジでつまらない。というか、開発が「モンハン」を履き違えている感じが物凄くするゲームだ。

月額課金ゲーなのに基本無料ゲー以上の課金要素など要らない。

モンハンに過剰な即死要素や、糞耐久などは要らない。モンハンで劣化デビルメイクライをやらされても何にも面白く感じないよね。そもそもモンハンってそういう路線で売れたゲームじゃないし。

辿異種の状態異常を考えたヤツは、一度「名作」と言われたアクションゲームをやってこい。イナガミとかただただストレスしか感じない。
その癖イナガミと全く関係ない装備に素材をやたらと要求される。

個人の努力が殆ど影響しない「狩人祭」に勝った時限定の装備は出すんじゃねぇよ。負けっぱなしだといつまで経っても装備を作れないし、その限定装備はどれも強力(シミュ回すと超高確率で引っかかるし、武器は汎用性が非常に高い)なので負けた時の脱力感が物凄い。
勝てばいい装備が作れ、負けたら何週間もゴミ装備のままで過ごすことを強いられるゲームとか聞いたことがない。
負けた側も、レートは悪くなってもいいから祭り珠は祭武器の素材が入手できるようにしとけや。
「運」で勝負が決まるコンテンツに強い装備を出してはいけない(戒め)

ラヴィは存在そのものが害悪。
…いや、訂正しよう。ラヴィ自体はあってもいい。
だがあのゴミコンテンツに「現環境最強のスキル」を追加するんじゃねぇ。
そのせいでネットではギスギスが凄いし、火力を求めるなら嫌でも行くしかない。
ちなみに不退持ちと非不退では物凄い火力に差が出るよ!^^

外装は、それ自体はいいのにキャラがゴリラ&選べる外装が少なすぎ&外装を解放するのが面倒すぎるので評価できない。着せ替えが目当てならPSO2やMODを入れたSkyrimなどの方が何万倍もいい。
つーか、外装の解放条件を決めたヤツは一度別ゲーを見て来いよ。なんで見た目を変更する程度の機能に「道を〇〇階まで行ってね!超・超・超・高難易度のクエをクリアしたら解放券をあげるよ!」なんてやってんの?着せ替えが好きな層がそこまでやらないだろ常識的に考えて…。

装備は組み合わせるのが基本なのに、あろうことかスキルシミュを公式で用意しておらず、本格的にシミュを行いたければ有志が作ったシミュレーターを回す必要がある。
…なんで公式が用意しないの?なんで有志が作ったものありきなの?

MHWはかなりの人気があるのに、こちらは過疎っているのはそういう事だろう。
今のFはもはや「モンハン」ではない。モンハンの名前を外せと言いたくなるレベルで酷すぎる。

いい装備を組みたけりゃ課金してガチャ回しまくる&壁殴りをやりまくり、ゴミ祭りに勝てるように祈るゲーム。
同接や目先の利益に溺れた結果と言えるだろう。
今からやりたければ、その辺を覚悟した上でやるべきだ。

プレイ期間:3ヶ月2019/03/16

狩人祭は過重ノルマ縛り;;

MH好き、カプコン嫌いさん

MHFがGになる前に辞めて新規で復帰。

んで、今狩人祭ですが・・・コレが異常にツマラナイ!!何故と言って、今回は青組赤組対抗戦じゃなく、2億5千万を皆で入魂しよう勝ち負け無し祭だから。

もう単なる入魂だけの作業狩り、最初からバラシまくりなシークレットクエスト(通常よりかなり多く入魂できるクエ、以下シクレ)で、凄腕、剛種クエが多いから必然的にSR、G級ハンターしか入魂稼げない。
もうね、HRのハンターにして見れば2000入魂の旅団ノルマが精一杯の単なる過重ノルマ長時間拘束作業にしか思えない。
せっかく楽なシクレがあっても早朝とかお昼とか・・・簡単なクエで日曜連休挟みと言えど朝6:00に起きてまで入魂する気はしない。

オマケに対抗戦じゃないから負けてる方赤組との差が数百万も開くし、相手も勝つ気が無いのか全然追い上げが無い・・・しょっぱい過ぎだろこの祭、つかもう対抗戦すら出来無い程人が減ってるのか、減っているのをバラしたくないクソ運営の企みか・・・酷いモンです。

他にもマイシリーズで何度も要望出した件がまるで改善されていない上に、新しい課金サービスが増えてるのには呆れた、もうこのオンラインゲームに続ける楽しみは無い、今は無料でHR99まで出来るけど、そこで辞めずに金を払う人は70%後悔しますよ、そんなゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/13

一度全部ぶっ壊して新生でもしない限り
もうゲームとして滅茶苦茶、G1の時も酷かったけど
最近はさらに輪をかけて酷い、まともなバランスの調整できる人間が
いないというか、危機感もユーザーの感覚もない人間ばかり
だから初期辿異みたいなあんなものを作るんだろうけど
ひたすら難しくして苦行漬けにすれば受けるとでも思ったのか
即死連発で3乙失敗の上に難度の高い部位破壊でごめんなさいの連発でギスギスとか
面白いわけがないのに。
新しい事がないからマンネリで同じ作業を繰り返すだけ
課金と作業漬けのオワコンゲ―
こんな物を新規や復帰者がやって何が楽しいと思って続けるのか
人はいないしPTは組めないし、オンラインゲームとして終わってる
まともな人間はこんなゲームやらないよ

プレイ期間:1年以上2018/02/26

文句を言いながらも結局楽しんでいました。
色々箇条書きになりますが、どうかご容赦下さい。

秘伝一強時代や不退ありきの風潮に関しては個人的には失敗だったかなと思います。
そんな中でも工夫をしながらシステムを考えてみたら抜け道が用意されている事に気付いてないプレイヤーが多すぎて、折角用意されている部分に目が向けられずに、火力一辺倒になっていったのは本当に残念な出来事に思います。

採取も知恵と工夫と装備と団飯を活用すれば楽になる。

限定条件があったとしてもマイガーデンの壺畑を使えば素材を増やす事も出来る。
マイトレでプーギーを育てたりアイルーに冒険に出かけさせて特殊な素材の確保も出来る。

特に団部屋のニャンターに出張して貰ってマイナーだけど高い効果のある素材を入手できたり、冒険猫に団飯の素材を確保して貰ったり等、やる事は多岐に渡りますが、仙異種と戦う時には活用させて頂きました。

仙異導入前なら前述以外の方法の、使える手を全部打てばソロでも不退に頼らなくても楽に戦える様になる手段も用意されていたので、実に考えられたゲームであったと思います。
※状態異常の効果を与えられないモンスターにはガチでやらないとならない欠点はありました。

肉質を考えて攻撃部位を調べたり、ノーモーションと言われる一撃必殺技も僅かな動きを見逃さなければ回避できる様になる等、知識と技術が求められますが、それをクリアして討伐に成功する様になるのが楽しみでありました。

スキルシミュレーターに齧りついて最善策を模索するのも、敷居は高いですが面白かったです。
小部屋さんには、お世話になりまくりでした。そして、有難うございました。

MHFが終了して分かった事は、仙異種程の能力、特にイナガミ、ガノトトス、トリドクレス、ルコディオラ、後はフルフルの丸呑み一発退場等、反応速度が必要で僅かな失敗も許されない状態というのは万民に受け入れられないという事でしょう。

不退を持っているけれども、その攻撃力に頼り過ぎて立ち回りが疎かになっている事に気付かないでゴリ押しが出来なくなった状態に陥り、自身のプレイヤースキルが追い付かずに辞めていった人も多く見てきたので、突出した火力スキルの導入は諸刃の剣であるというのも分かりました。

ちなみに前述の5体のモンスターは少々条件がありますが不退が無くても倒せます。
特定の条件を満たしてプレイヤースキルを磨けば大丈夫です。
当然時間は掛かりますが根気の問題です。

今後にMHFに類似した世界を構築される際には、突出した火力スキルの制限と「いたわり」の様な実質火力スキル以外の支援や補助系のスキルの優遇が為されればと思います。
更に、終盤の様な課金防具の明確な優遇を避けて頂けたらと思います。
そして、火力の到達点である仙異種を可能な限り避け、大変難しい内容ではありますが横幅を広げて頂けたら、今度は以前よりも扉が大きく開かれた環境になるのではないかと愚考します。

最後に、ゲームが終焉に向かう中でも要望を聞き届けて頂き、本当に有難う御座いました。この場を借りて、本当にMHFを続けていて良かったという事も含めて伝えさせて頂きます。

プレイ期間:1年以上2020/03/26

星調整

上級者さん

低評価は信頼しない方がいい
1年以上遊べて星1なんてありえない
多分エアプのアンチか地雷と呼ばれるカスハンです
もう10年近く最前線装備でやってますが飽きませんよ

プレイ期間:1年以上2016/09/29

不具合放置

匿名さん

ある日突然、アイテムボックス&武具ボックスのページ数が減りました。
珠秘伝、課金カフ、課金防具生産券チケット、などなど、ゲームをするうえでとても大事なアイテムが消えていました。
カプコンお客様相談室に計6回メール&電話での問い合わせをしましたが
なぜか毎回いちから説明するはめになります。
現在調査中です、現在調査中でございます、現在・・・

こちらの名前、キャラ名、などを聞かずに担当部署に伝えておきます、と言ったこともあります。
こちらの情報を知らずして何を伝えたのでしょうか(笑)

本当に担当部署はあるのでしょうか? 調査しているのでしょうか?

現在3ヶ月以上何の連絡もない状態です。

プレイ期間:1年以上2016/09/13

当方G級までゲームを進めています。
皆さん思いのたけを書き込んでるので
私もプレイヤーとして書きます。

このゲームは一見月額のゲームですが
実態は【底なしの重課金ゲーム】です。以下に解説します。
追加課金は「3日4000円」かかります。1か月なら【4万円以上かかります】

お金を払わないと以下を強制されます
●敵が全て超攻撃力で触れただけでほぼ即死
●剥ぎ取り確率1~3%の素材を合計100個近く要求してくる
●お金を払わないと攻撃力が落ちるのでクエストに参加できない(断られる)

3日4000円支払わないとG級では
【非課金の乞食プレイヤー】扱いです。
非課金プレイヤーが混ざるとクエストも失敗する恐れが出るので
酷い場合には4000円を支払わない事を責められ、馬鹿にされ、排除されます。
【月に40000円支払うくらいでないと、人権が無い】
扱いをされることが多いと思います。

当然追加非課金でも遊べます。が
即死が頻発する環境ではまともに戦えませんし
そもそも過疎で人が居ないので募集しても集まりません。
結局普通に遊びに行くにも3日4000円はほぼ必須なのです。

加えて【月4万円払って作った防具も2か月程度でゴミ化】します。
最新の防具が発表され、旧式化するのですしかも
【新しい防具は殆ど既存の色違い】です。
見た目は同じな新最強防具の為に
また、【4万円を毎月支払って防具をひたすら更新する】のです…

以上の構図は実は星の数ほどある
【携帯の重課金ソーシャルゲーム】と同じなのです。
課金額=正義であり、力。そして全ての解決策。

【ソーシャルゲーム】
課金する→強くなって敵を倒す→装備をゲット→新しい装備が出て課金(ループ)
【MHF-G】
課金する→強くなって敵を倒す→装備をゲット→新しい装備が出て課金(ループ)

ね?同じでしょ?
闘う所だけモンハンで、
他は重課金のソーシャルシステムが組み込まれていると思います。

私はゲームって一種の文化的側面もある特殊な商売だと思うんです。
その文化的側面から言わせてもらうと、
「こんなゲームモドキはやっちゃダメ」だと思います。
メーカーが勘違いしてゲームそのものが衰退する悪い原因の一つだと思う。

プレイ期間:1年以上2013/08/29

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!