国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.511,156 件

害悪プレイヤーを放置し過ぎ

(no name)さん

ゲームシステム自体は非常に細やかな作りで良くできています。
しかし、チーム戦にも関わらず、迷惑プレイをするユーザーが多過ぎて「いい試合だったな」と感じられるのは20戦に1度くらいです。

迷惑プレイヤーの例
・最初から放置/エリアの端まで逃げて放置/岩陰に隠れて放置
・PK行為(味方にも当たり判定があります)
・味方の後ろから魚雷を撃ちまくる(前方の艦が身動きできず敵の的になる)
・敵が見えてないor射程外なのに砲撃(味方の位置が敵に発見されます)
PvE戦では味方8隻のうち、真面目に戦っているのは2~3隻しかおらず、あとの5人は適当に逃げ回って勝利ポイントを稼いでいるだけで、ストレスが溜まります。

どのようなオンラインゲームでも迷惑プレイヤーはいますが、運営がそれをしっかり排除してこそ「楽しいゲーム」になります。このゲームの運営にはその気概が皆無です。

プレイ期間:1年以上2018/02/13

他のレビューもチェックしよう!

クソゲェですわよ。

糞ゲーオブ祭やーさん

投稿者 糞評論家
このゲームはシステムが狂ってますわ。
まず、空母がゲームバランスを崩した事ですわ。
昔は、空母戦闘機はほぼAI?が操作する仕様でしたわ。現在では自分で戦闘機を操作できる様になりましたわ。
空母が出た事により、駆逐艦の存在意義が無くなり空母に見つかり次第ターゲットにされ2分後には海の藻屑ですわ。酷い時は空母二隻のマッチング。二隻が同じ敵を狙う訳で、始まって早々ロビー画面の時も有りますわ。
駆逐艦の平均HPは18000HP、戦闘機の平均ダメージが4000〜6000dm
割が合わないですわ。
防空が低いと敵戦闘機を撃墜出来ずに戦闘機の攻撃上限3回までくらい即瀕死、轟沈ですわ。
戦艦は鈍足だが対空能力が非常に高い為に集団でいれば狙われないが、
孤立している時は注意が必要で戦闘機の魚雷で数分で沈む。
次の問題点は巡洋艦。
巡洋艦は駆逐艦に強く戦艦に弱い立場なのに、そんな事はない。
戦艦の存在意義と駆逐の存在意義を無くした船。
戦艦のリロードが30秒に対して巡洋艦は数秒(5秒)。
巡洋艦の戦い方は戦艦に対してHE弾を撃ち込み火災を発生させてHPを削り取る事。
HEダメージ平均は4000〜8000dm火災ダメージは500-1000dm、戦艦の平均HPは90000万 3隻の巡洋艦から狙われればすぐに沈没。
巡洋艦には、スモーク、魚雷、レーダー、水中雑音が有り最強と言っても過言ではない。巡洋艦は駆逐にもなれるし戦艦にもなれる。
とある巡洋艦には大半積む事が可能。チートレベル。
それに戦艦の弾もはじく。
戦艦と駆逐艦は今の所役目が無いかな?。
空母と巡洋艦だけ開発すれば楽しいと思う。
戦艦はロマンかな?大和だけ作ればいい感じ。

プレイ期間:1年以上2019/11/15

プレイ期間2年以上、ティア10まで行った感想は、タイトル通り運ゲー。

基本12対12で戦うゲームで、誰がどちらのチームになるかはランダムにマッチングされていることになっている(本当か?)。
しかし、どう考えても勝てるわけないヘタな奴らとばかり連続で組まされたりして、どんなに頑張ってチームでトップの成績を収めたとしても連敗して見る見る勝率が落ちるというクソゲー要素がある。
その一方で勝ち組ばかりに入れてもらって大して活躍しなくとも連勝してるプレイヤーもいる。
結果が10対0(全滅)とかいう不公平マッチはザラである。
こんな無理ゲーで負けたチームは楽しいわけがない。
私自身、900戦して勝率54%になったあたりから負け組にされ52%まで落ちた時期があった。
この期間はどんなにもがいても勝つことはできず、何十戦黒星を増やしたかわからない。
いくら腕を磨いてやり込んでも負け組にされたら最後、勝率にこだわるストイックプレイヤーほどストレスがたまる仕様となっている。

個人的には運営の人為的なマッチング操作による勝率調整が行われていると思わざるを得ないが、これは大半のプレイヤーも一度はそう思った事があるのではないだろうか。
公式フォーラムをみてもマッチングに対する要望、苦情をよく目にするが、運営はランダムだからグダグダ言うなの一点張りで、改善する気はさらさらない。
ここのレビューを見てもマッチングに対する不満が圧倒的に多いことはすぐにわかるだろう。

ではこの改善はそんなに難しいことなのかと言うと、そんなことはない。
プレイヤーの強さは与ダメ、撃沈数、航空機撃墜数、取得経験値、陣地占領頻度などの平均値によって予測することができ、これは一般プレイヤーもデータを閲覧可能。
つまり、これらの要素でソートするだけで限りなく公平な2チームを簡単に編成することができ、これにより拮抗した対戦を楽しむことができる。
こんな簡単なこともしないのは、他のレビューに書かれているような運営の黒いウワサも信じずにはいられない。

ゲームに成績や向上心を一切追及しない温いプレイヤーなら、暇つぶしになるかもしれないゲームである。

プレイ期間:1年以上2017/04/16

中々面白いと思います。他の高評価の方もおっしゃっていますが、グラが綺麗なのでPCスペックがそこそこあれば動く船を見るだけでも結構楽しめます。

私が最近マンネリになってきたのはXVMという敵味方の成績が見れるものを導入してしばらく経ったからです。マッチングした段階で動きと勝てるかどうかもかなり読めてしまう為、序盤の動きとXVMで結果が分かります。逆に成績をひっくり返せたときは楽しいですが、多くの試合は成績通りに運びます。

XVMさえ使わなければ楽しめるゲームなのではないかと思います。それはそれで成績を気にしないのは楽しみの一つを失ってはいるのですが・・・

プレイ期間:1年以上2017/07/06

中身のシステムはほぼ戦車版と同じですね。
いわゆる勝敗当選式のガチャ
決められた割合で勝ち負けが当選して課金などで確率が上がる仕組み。対戦ゲームぽく見えますが演出によってユーザーが納得する勝ち方、負け方をトレースしているだけで放置していても勝敗は殆ど変わらない。判定演出が与えられた確率によって全く異なるのでアカウントを変えると環境が激変する糞ゲーの類。
中国製のゲームによくある低コストで作れるオンライン風の対戦ぽいガチャゲー

プレイ期間:1週間未満2019/07/06

ミツドモエて分けわからん

ミツドモエて分けわからんさん

そもそも駆逐 巡洋 戦艦 が何故ミツドモエにならなければならないのか
意味不明 この事が このゲームを全て駄目にしている 不可解な駆逐艦優遇
意味不明な 散布界 貫通判定 隠密???
リアルをこれだけ前面に出すゲームでこの部分はやってて滑稽 このサイトでもインチキ不正がは入る等散々な言われ様だが言われても仕方が無い感
フォーラムにもっと史実や事実を重視すべきと書いた事もあるが駆逐艦ばかりに乗る
人間たちから誰も徳をしないから止めろ! と反発が半端ない
それはあなた方が徳をしないからだろうと私は思うのだが・・・・・
この手の輩がフォーラムには溢れていて 駆逐艦に不利な事を書き込むと
と何処からとも沢山沸いて来て罵声等も半端ない(笑)
他の人のコメントで民度とかいわれている様子ですが仕方が無いでしょう
この様な書き込みをフォーラムで行うと実際戦闘の際味方となった駆逐艦達からの背後からの魚雷攻撃等も散々体験する体たらくっぷり
ここで☆5等と記載している人はサクラか この手のフォーラムの監視人達と思われる
私自身2か国各2艦種Tear10まで開発し運用してますがTear9以降は勝利しても修理費 補給費で利益が無いに等しい課金迷彩しても同様(Coop戦)
ランダム戦はインチキと駆逐優遇の為殆どやらない有様!ていうかゲームとして成り立ってないからできない!運営はこのゲームを発展させたいならこの根本を改善すべき

プレイ期間:1年以上2016/11/26

ゴミゲー

フルフルさん

アホみたいなチーム組まれたらおしまい
ゲームとしての価値は何もない
なんで馬鹿ばっかりなんだこのゲーム
なんでいつまでも内容理解してない初心者とゲームやって試合ぶち壊されなきゃならんのだ
いつまでたってもちんけなミスばっかり連発する味方
それがつまらないんだろうが!
いい加減その辺のことを理解しない運営は消えてなくなってくれ

プレイ期間:1年以上2017/01/27

マッチングの時点でどうにもならない組み合わせが多く
結果として一方的な勝ち・負けしか起こらない。
「意外性」を出していると運営は言っているが、
意外性すら起こり得ないマッチングの結果をプレイで実践しているだけ。
運営の頭本当に大丈夫か?

現地運営は更に輪をかけた糞。
意見は「現地の声は通りにくい」というテンプレ回答ですべて無視
通りにくくても通すように努力するのが運営じゃないの?
何を書いてもテンプレートでしか返さないし、意見を通す気もないなら
現地運営なんて必要性が全くない。
自動回答スクリプトでいいんじゃ?
しかも、下で書かれている通り現地運営自身が不均衡を起こす形で
ゲームに参加してくる。

これで「運営」とか言うこいつらの存在はすべての運営に対しての
侮辱以外の何物でもないので金輪際名乗らないでほしい。

プレイ期間:半年2018/03/04

結局このゲームって一定の人しか楽しめない内容。
コンテンツが酷すぎる、空母の艦載機とか永遠に飛んでくるわ、T6以上のマッチングはメチャクチャだわ、終わってます。
これ、自分たちがテストでプレーして、面白いと思うんかね、開発の能力が無いんでしょうね、センス無い人達が一生懸命知恵絞って作ったゲーム見たい。

プレイ期間:1週間未満2022/10/14

ゲーム用に時間短縮されてるとは言えリアル海戦に近い船の動きをしてる為、
海戦独特の待ち伏せや砲塔方向を合わせて一撃必殺になるよう撃つ一斉射撃など
独特な「待ち」が必要になるゲームで、短気な人にはぶっちゃけあまり向かない
ジャンルかもしれません。(3Dゲームは激しい動きをするものが多いですから)
位置や相手との距離、船の向きによっては性能が良い船でも運悪く一方的に
叩かれる時もありそのあたりを船ゲーと割り切って受け入れられるかどうかが、
面白さのキーポイントになります。

どちらかというとオジサン世代に勧めたいゲームですね。実際生放送とかしてる世代も
そのあたりが多いです。もちろん若い人もたくさんいますけど。

船の種類によっては駆逐艦など魚雷攻撃や砲弾回避などで激しい動きが必要な
物もあります。
その船独特の癖もあるので数多く使ってみて好きな船を見つけると良いでしょう。
戦艦は弾の装填が遅いので、敵の動きを先々まで考えて撃つなどの予測射撃が
必須になります。

船のグラフィックはかなり精巧に表現されていて、大戦時の船好きにはたまらないかも・・。今まであった既存の艦船シミュレーションゲーとはかなり違うジャンルのゲームです。


プレイ期間:3ヶ月2016/03/19

本日進行中のイベントにおいて課金要素等に係る重大な不具合が多数報告されているにも関わらず一切プレイヤーに告知しない。
もうダメだと思う。このゲーム。
アジアサーバーでプレイヤーに何らかの情報発信してるのは英語担当者だけだという驚愕の事実。日本担当者いらないよ。
ゲーム自体もどんどんバランス崩れて課金イズパワー状態でつまらない。今後は衰退の一途をたどると思う。もう計画倒産とか考えてるといっても信じるレベルです。

プレイ期間:1年以上2018/01/08

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!