国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.511,173 件

オススメ出来ません

1プレイヤーさん

2022年現在、色々と酷い状況

・艦載機に対して全く対抗能力の無い格下艦艇を空母とマッチングさせるから一方的にボコられる。

・プレイヤー数確保出来なくなったのか、格差マッチばかりで格上の攻撃によって理不尽にボコられる。

・妙なMODで自分の艦艇の艦長スキル込みのステータスがバレるので、MOD入れてないと情報負け状態。

・「双眼鏡」というシステムでズームして照準するから島裏に居る相手は見えないというのが普通なのに、変なMOD入れてると島裏に居る艦艇の向きや前進後進の状況までバレるから船体が見えて無い筈なのに妙に正確な砲撃が来る事があり、ゲームのコンテンツ破壊MODを放置。

・頻繁にアンケート来るけど聞いて終わりの形だけの代物で何も改善される気配無し。

個人的に良いコンテンツだと思うが…運営が自らそれをダメにしてるとしか思えない状態なのでオワコン化しても驚かない様なゲームです。
正直、オススメは出来ません。

プレイ期間:1年以上2022/06/29

他のレビューもチェックしよう!

糞中国人が多すぎる

マナーの悪い中国人ださん

中国サーバーが潰れてからもともと中国人が多くなる傾向だったが、
サーバーの移動可能時期があって、その時から更に中国人が増えた。
マナーの悪い全体チャットなどで中国語が飛び交い、終始喋りっぱなし。
よく喋る奴ほどさっさと死んでいくし、たまったもんじゃない。

wargamingは過去に課金者優遇してなにが悪い的な発言をした事がある運営会社で、そんな奴らがスポーツマンシップをのっとったシステムだと豪語する。これは失笑ものである。

また、あたりアカウント的なものが存在しており、
AFKが、2隻いてもそのアカウントではほぼ負けることがない。
なぜなら、勝率操作はないものの、アカウントによって補正がされているためだ。補正とは、命中率、逆に言うと被弾率が見えないところで操作されている。
操作なんてないと思う?でも、フラッグをつけたら敵の命中率が下がる。
など、操作の使用があるシステムな以上、疑惑はいつまでも晴れない。
ピュアな戦闘を楽しむ人には絶対やって欲しくないゲーム。
艦これから来ました!とか、勝率気にしない人はいいんじゃない?

まぁ、大半の人が嫌気がさしている。惰性でやってるかんじ。
で。プレイヤー離れを防ぐために性能ぶっ壊れな艦を掘り込んできたり。

いつまでもバランスも良くならないゲーム。
戦闘で見る船は決まってくる。
それが答え

プレイ期間:半年2020/06/05

なんか、今年の年末年始からマッチングがひどくなったな。
負け組確定マッチングに磨きがかかって、
敗けて当然のマッチングが横行してる。
逆に言うと、
勝ち組確定マッチングにまわされてる人たち(優遇されてる人たち)がいる訳で、
言うまでもなく廃課金もしくは重課金者がおいしい思いをする。
即ち、
無課金と微課金は優遇されてる人たちの餌にする為のマッチングシステムなんだよ。
過疎化進んでるけど、当たり前だよね。
フリートゥーウインと言ってるが、
真っ赤な嘘だ。
おれも、お金で買ったプレアカが切れた途端に
負け組に回されて、17連敗したよ。
ちなみに、
プレアカが切れる前は、13勝4敗だったよ。
切れた途端に連敗街道まっしぐら。
わかりやすくて反吐が出る。
運営氏ね
以上終わり

プレイ期間:1年以上2017/07/02

いいか!糞運営よく聞け!
①水上艦艇の対空兵器の射程をどれもこれもバカのひとつ覚えのみたいに6㎞に揃える な!対空砲は射程が長く、機銃は短いだろ!せめて7㎞以上にしろ!それが出来ないのなら艦載機の索敵範囲を狭くするか、艦載機の速度を落とせ!ジェット機か?アフターバーナーみたいな機能を付けるな!速度が速すぎるんだよ!対空兵器の射程が6㎞しかないから、あっという間に接近されてボコボコにされるだろ!それからツバメみたいな挙動で飛行させるな!
②第二次大戦の海戦の実写映像をよく見なさい!太平洋戦域、大西洋戦域の対空戦闘の実写です。ゲームだからバランスもあると思うが、間合いと動き、スピードのバランスをいくらかでも近づけなさい!

プレイ期間:1年以上2022/08/23

とんでも

サービスさん

へたくそ大杉、プレイヤーレベル低すぎなのは擁護できないよ。
一撃死とかそういうことじゃなくて、ゲームを理解してプレイしてるやつは野良ではほぼ皆無。
ほかの人も言ってるけどマップも理解してなければ、勝ち方を理解してないチンパンジー以下のプレイヤー。
自信がないから団子になって何も役に立たない奴らも多い。
いやせめて敵の居るほうに集まれよ。って言いたくなる事態多数。
さらに悪いことにtier制だからどんなに下手でも上に行ける。
クレジットが赤字になりやすい10・9はまだましだけど、それなりにクレジットがかからない一番面白みのある8・7あたりは悲惨極まる状態。

バスケやってるのにゴールの位置を理解せずにボールにただ群がるだけ、ボール持ってもドリブルもせずに抱え持ってコートの外に奇声あげて走り出すぐらいのレベルがゴロゴロいる。
そんなゲームはやっても楽しくないよ。
画はきれいだし、バランスも調整次第で何とかなると思うんだけど。
さすがにプレイヤーピンキリで混ぜるのはクソとしか言えない。
どの世界だって一定レベルに達してないのは、参加お断りだよ。

プレイ期間:1年以上2017/05/08

夏前からプレイしていますが、とにかくマッチングが酷いゲームです。
対人戦では12対12で戦いますから、下手な味方がいたり、開幕から試合放棄する味方がいるとまず勝てなくなります。
マッチしてみると、明らかに敵軍側にだけうまいプレイヤーが集中していたり、分艦隊というチームを組んでいるプレイヤーが複数いたりと、最初からどちらのチームが勝つか決めたうえで、勝率が低いプレイヤーを片方に押し込んでベテラン組のエサにするというマッチが多発します。
新規が入ってこないので、ベテラン組の繋ぎ止めに必死です。

また、同一のランクでも明らかに強い船、弱い船が存在し、特にティア7の課金巡洋艦ベルファストや課金空母サイパンは反則級に強かったり、逆に無課金のプレイヤーが乗るアメリカ空母レンジャーがとんでもなく弱かったりと船による格差もかなりあります。

プレイ期間:半年2017/11/02

違和感を感じるのは私だけか?

ちょっと割り込みさん

時々、民度云々のレビューを見ますが、最近のWOWSは新規参入者も結構いるので仕方がない事だと思います。運営は最初の頃とは違っていきなり例えばTierⅩ艦艇を簡単に入手できる環境にしたので、新規参入者もベテラン勢が多くいるTier戦場にいきなり参加出来てしまいます。勝率を意識するプレイヤーもいれば、単に新しく入手した艦艇を操作し楽しみたいプレイヤーもいるでしょう。確かにスタートと同時に真っすぐ突撃する空母もいたりしますし、駆逐艦なのに敵艦ばかりを追いかけまわして索敵、CAPをしないプレイヤーもいます。まあそれはランダム戦ですが、勝率の高いプレイヤーは得意とする艦種、艦艇をメインに使い勝率を維持していると見受けられます。私は主に巡洋艦をメインに使いますので戦艦の餌食になることが多く勝率は高くありません。でも巡洋艦ならではの万能性能が好きで使い続けていますし、ランダム戦を楽しんでいます。それよりも運営はゲームバランスの調整を真面目にやってほしいです。特に艦載機と水上艦艇の相互作用、(艦艇ごとの隠蔽距離と島影等の遮蔽物、20秒ルール)艦載機に見つかったら意味ないでしょう!潜水艦と水上艦艇との相互作用。マッチングのアンバランス。同じ艦艇が複数マッチングされる。運営は金儲けばかり考えずに早く調整しなさいよ!

プレイ期間:1年以上2025/08/21

某戦車ゲームの制作会社だけあってやる前からクソゲー臭くて反吐が出る
やってみてやはり軍艦版のクソゲーでした!

なぜこのゲーム会社のプレイヤーは民度が低い奴が多いのか?

1つ教えてあげよう
例えば任天堂でオンラインゲームをやったとしたら
他のプレイヤーは子供が多い
それは任天堂は子供向けのゲームをメインにしているから必然的に子供が多い

これと同じように、クソゲーしか作れない低脳な人間が作ればプレイヤーは低脳な奴が多い
何故、クソゲー評価が多いのか?
まともな人間が多いから、クソゲー評価され
一部しかいない引きニートキチガイが好評価をする
だからクソゲー評価が多いのだよ、好評価多かったら世も末だよ

プレイ期間:1年以上2017/04/11

見事に酷評で埋め尽くされていますが、それも当然のストレス仕様のゲームです。
内容は皆さんとほぼ同じなので割愛します。
Wargamingというメーカーはマルチプレイヤーゲーム制作に向いていないから撤退してもらった方が良い。
戦車(World of Tanks)の方もマッチングがゴミで、戦車がひっくり返る所くらいしか見れる箇所がありません。

単純に基本無料でプレイできるということだけが売りで、肝心のゲームバランスやマッチングシステムについては素人的な手法。
ストレスを溜めて一時的な快感を与え、その中毒性で課金誘導しているだけの悪質なゲームです。
言ってみれば、パチンコと同等ですね。

そもそも、外部MODなどという、正常な思考があれば禁止すべきものを認めている時点でお察しです。
初めてプレイする新規ユーザーがいきなり何千戦もプレイしている、乗員スキルやアイテムを乗せまくっているユーザーとマッチする糞ゲーはここぐらいです。
ああ、日本のガンダム何とかって糞ゲーも似たような感じでしたね。

やらない方がいいですよこのようなゲームは。
それでもなおプレイしたいとログインしてしまう人は、それ中毒症状なので治療した方がいいと思いますよ。

プレイ期間:半年2016/05/31

この度のWGイギリス支社破産、誠におめでとうございます。この場をお借りして御社の今までのご努力が花開いたことを、心よりお喜び申しあげます。今後はさらに激務となられることと存じますが、一層のご活躍をご期待申しあげます。 敬具

...前置きはさておき旭日旗排除する様な運営に何も期待できないのでプレイはともかく課金は一切お勧め出来ません。抗議は黙殺されるので無意味です。無言の行動で意思表示するしかありません。鳩(WG)に餌(金)を与えないで下さい

プレイ期間:1週間未満2021/01/30

せっかくのオンライン対戦な筈なのに勝ち負けがMMされた時点で決まってて非常にツマラナイ。
勝つ時、負ける時の差、おかしさは気が付かない方がむしろ不思議。
(特に前の戦闘と同じ艦を使ってるのに弾が当たらなくなる当たっても効かなくなるは一番解りやすく見分けが簡単)
連勝してると思ったら急に連敗が始まるから面白い。
負けるけど自分が大活躍でチームTOPみたいな「三振前の大ファール」現象が起きだしたら要注意、それが連敗スタートのサイン。

そして最近の課金艦ラッシュとOP化がスゴイ。
あと記念旗だけ変えて再販売とか…
WOTと同じ末路を辿りだしてる、同じ運営開発だから致し方ないと言えばそこまでだが。
相当資金繰りが厳しいのかな?
まぁ、イギリス支部が破産するくらいだもんねー

MODで好きにカスタム出来るけど特にスキンやら港画面系の直接戦闘時には関係ない(遊び)な部分のモノを作っていた人達が軒並み居なくなってしまった…
まぁ、それだけ飽きられてるって事でしょうね~。

プレイ期間:半年2017/11/18

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!