最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲスがすぎるゲームwows
alasukaさん
最近のランダム戦は終わってる。下手に運営が盛り上げようと思ってやっているのか知らないが、意味のわからないバフを施した新型艦ばかりで艦種の偏り戦力差が酷い。
マッチングの勝敗やダメージ調整についても、すでに開き直っているのかますますひどくなるばかりで一戦やったら、バカバカしくなりすぐにログアウトしてしまう。
一部の艦種に「超回復」とか言う中二丸出しのHP回復の消耗品を付け、苦労して削ったHPを全て回復されてしまう。
バランスとかフェアとか全く関係ないみたい。
一部の課金小僧がその場しのぎで喜んでるだけのゲーム。
プレイ期間:1週間未満2024/12/13
他のレビューもチェックしよう!
サクラさん
レビューで勝率65-70%とか書いているのがいますけど
①船を全部持っている
②タカオだけ持っていない
嘘くさい
ここまで勝率がいい奴はクランを組んでTier5を荒らしているゴミだし
何回もタダ配布があったタカオだけ持っていないのはおかしい
本当なら金払いのいい課金者優遇マッチが本当だと証明しているようなもの
色々と不正行為やねつ造何でもありのゲーム会社だし
ここでエンジョイできるということは相当この会社と仲良くないと楽しめない。
ここの会社もサーバー閉鎖とユーザー減少が続いて
ロリコンアニメの晴風売り出してキモオタから巻き上げる計画だし
加賀がうんこという投稿があったけど
艦これオタクを狙って艦載機がクソ弱い加賀を売って戦場荒れまくりというか買った日本人がエサにされている
それでも馬鹿は有り難がって遊ぶんだろうね
プレイ期間:1年以上2017/06/30
ニダーさん
★4~5付けてるレビューは必ずPCスペックと日本人のマナーの悪さを書いてるね。
運営の犬だかわからないけど、朝鮮人が書いてるってわかりやすすぎ。
もうちょっと考えて書き込まないと笑
ってそんな頭脳ないか。失礼。
昔は朝鮮onlyの隔離鯖があったのになくした運営無能。無能さは今もだけど。
中国人も朝鮮人も違法MODばかりだし(日本人もいるかもだけど)する価値なし。
運営ももうバニラ以外ログイン不可能にすれば良いのに。
プレイ期間:1年以上2017/07/23
wowsさん
かなりストレスのたまるゲームです。
自分自身の奮戦も必要ですが、味方チームの戦力がものを言います。
個人の能力では押し返すことは、ほぼ不可能で一方的なやられ方もしばしば発生します。
艦種の異様なマッチングはかなり改善されましたが低い勝率の人を集めてのマッチングは発生します。
この時のストレスが半端なくたまりますね。
日本を重視したサービス内容ではないのでよほどの船好きでない限りは手を出さなくても大丈夫と思います。
ちなみに課金をするとスタート位置がかなり優遇されるのは確かだと思います。
その流れで優位なチーム配属がなされていると勘ぐられるのは当然な流れですね。
ものすごく疲れるゲームです。
やるなら気を入れてどうぞ。
プレイ期間:1年以上2016/09/03
パチンコ大学さん
各アカウントの課金率の割合により勝率を調整する為に
弱くさせられるチームと強くさせられるチームで
マッチングにより構成します。
負けるチームあらゆる戦力が公式公表性能に反して低減。
勝チームあらゆる戦力が公式公表性能通り。
(これにさらに散布率・命中率、火災発生率や発見率・被発見率と言った所まで補正される)
このゲームは経験や実力など殆ど要りません
ある程度な課金すれば研究の時間短縮やプレミアム艦で
初心者でも実力者のように運営側は楽しませてくれます。
要するに豪快に金を使って勝利を買うゲームで
金を使わない者は悔し思いをするゲームでもあるのです。
しかしながら課金しても一定以上の勝率になると補正により
勝率調整されます。
ランカーだのランク1プレイヤーだの
どんなに上手い人であっても勝率65%位までしか居ないのですからね。
答えが数字でちゃんと出てるのです。
運営はその麻薬的要素の調整が狙いなので
結局はギャンブル中毒と同じような事態になる事は間違いないです。
プレイ期間:1年以上2017/06/15
wasdさん
基本的に反日運営です。
大日本帝国艦隊の旭日旗も朝鮮やシナの抗議に削除されました。
にもかかわらず、帝国海軍の軍艦を使用し続けるどこかの国のよう。
海戦ゲームができるのはかつての軍艦があってからこそ。
そこにまったく敬意もありません。
そして言わずもながら日本の軍艦は弱く設定されています。
ゲームをするなら7割以上の確立で負けます。
勝ちたいのならお金を使いましょう。
そういう運営方法をしています。
ま、しないほうがいいよ。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
U/Oさん
課金をしてティア10のツリーを2本程作成しましたが、低評価の方々の言ってる事もある程度理解できますね。
私はある程度課金もしていますが、残念ながら課金アーマーや優遇の恩恵は受けたことはありませんね。普通に爆沈して即退場もあります。逆にマッチングの不公平差だけは実感する事が多々あります。
片方に腕の立つ人間が集中すると、まさにボロ負けで敗走という言葉がぴったりの状況に陥りストレスがたまります。
逆のパターンもあり、この場合は極端な話、自分が何の操作もせず見てるだけでも勝てる状況になるでしょう。ただここまで極端なマッチングばかりではないです。
後は多くの方が言ってますが、戦艦に期待してこのゲームはじめるとガッカリするというのは本当ではないでしょうか。
自分は乗ったことありませんが、敵も味方の戦艦も戦艦は、いつも燃えてるイメージですね。鈍重で図体が大きいので、私もよく火達磨にします。
課金に関しては、ガチャ要素等はないので、マシな部類に感じます。
プレイ期間:1年以上2016/12/14
PKT1さん
戦艦で戦うとわずか9キロでも煙のように消える。 狙った戦艦わほとんど消える
だから、消えたところから、砲弾が飛んでくる。こんな相手の有利なゲームは初めてだ。 HPの減り方も違過ぎる。 こちらがまともにあててもほとんどHPがへらない。 相手は少し当てただけで半分以上HPがなくなる。だから途中でやめると、
ペナルティなどとふざけている。ペナルティとゆうなら、なぜ 狙った戦艦が
消えるのだ。それこそペナルティだろうが。 このゲーム勝利にこだわるなら、
やめたほうがいい。あまりにも相手有利につくられているからだ。ラムダムはほとんどかてない。
プレイ期間:1週間未満2022/01/10
主砲当たらないマンさん
対戦ゲーム慣れした上級プレイヤーならそこそこ楽しめるでしょう。
そうでない人は上級プレイヤーの踏み台になるだけですのでやめておきましょう。
自分の弾は相手に当たらず、当たってもカスダメ。
相手の弾はモリモリ当たって、VPを抜きまくり。
そんな素敵な戦いが待っています。
ですので、腕に自信のある方にすすめます。
もっとも、そういう方でもストレスは溜まるゲームだとは思いますが。
あと、この会社はユーザの要望をよく聞いているように見えますが、
その要望が反映された例は皆無ですので、
要望を出すのは全くの無駄である事も付け加えておきます。
プレイ期間:半年2016/04/26
クソ課金タヒネさん
クソ課金野郎タヒネ
弾全然あたらねぇし
当たっても微小・・・マジ勘弁
サイクロンとかいらねぇし、まじクソアプデばっかしやがって、クソ運営が
重巡にしても、日艦と米ソ独、射程距離全然違うし。
なんなんだよ!!!
プレイ期間:半年2016/10/24
ほっぴーさん
1年以上やり続けましたが、一言でいえば運ゲーです。
テクニックというより、運が必要なゲーム。
良い味方に会うか、手ごわい敵に会うかほぼそれで勝敗が決まり、
「戦闘開始」ボタンを押した時点で勝敗は決まっているようなもの
マッチングは負け続けたからといって、次戦では勝ちやすいマッチングになる
というわけではない。
主砲の命中率も調整されているんじゃないかと勘繰りたくなるほど、不自然な命中率を感じる。
戦艦で観測機を飛ばして偏差うちして確実に当たる位置に撃ち込んでも敵船を避けるように着弾する。そういった場合はほとんど負けになる。
これで負けフラグを確認できる。
命中率が調整されていてあまりにも散布するようであればこのゲームは負けだとわかってしまうので非常につまらない。
あと☆1をつけている方のレビューは全くその通りだ。
プレイ期間:1年以上2017/06/28
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
