国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,203 件

ゲスがすぎるゲームwows

alasukaさん

最近のランダム戦は終わってる。下手に運営が盛り上げようと思ってやっているのか知らないが、意味のわからないバフを施した新型艦ばかりで艦種の偏り戦力差が酷い。

マッチングの勝敗やダメージ調整についても、すでに開き直っているのかますますひどくなるばかりで一戦やったら、バカバカしくなりすぐにログアウトしてしまう。

一部の艦種に「超回復」とか言う中二丸出しのHP回復の消耗品を付け、苦労して削ったHPを全て回復されてしまう。

バランスとかフェアとか全く関係ないみたい。

一部の課金小僧がその場しのぎで喜んでるだけのゲーム。

プレイ期間:1週間未満2024/12/13

他のレビューもチェックしよう!

もう新規での課金プレイは増える事は無いでしょうね。
増えるどころか既に過疎ってるし。
古参方の中課金者と重課金者で金の捨てあいでよろしいかとw

負ける時
当たらない、弾く、外れる、見つかる、跳ね返される、火災オンライン
モジュール壊れる、当たるとダメージ大、敵が見えない
とにかく視認能力が激減

勝つ時
当たる、発見できる、当てるとダメージ大
当てられてもダメージ小、又は弾いてくれる

実力も上手いも熟練も初心者もNOOBも初心者狩りも関係無し
運営が無課金、軽課金、中課金、重課金を判断して強制的に
差別的に強弱を決めらて、あらまし弱いチームと強いチームに
調整して振り分けされて対戦するやらせゲーム。
ホンマもんの糞ゲームでした。
親の総取り糞八百長ゲームです!!!
仕組みに気が付けばホントくっだらねぇ。

本当は-5☆なんですがある意味、無料参加のヘタ糞の初心者でも
たまに勝てるチームに入れてくれる時もありドMの方には少しは楽しめるゲームです。
その辺を考慮して1☆です(笑)(笑)(笑)

戦車もクソだったけどこっちもひでーな。
まぁ、同じ運営がやってんだから当ったり前か(笑)
ステマ☆5投票で採点弄ってゲームと同じく八百長やってろ!(笑)(笑)(笑)

プレイ期間:半年2016/11/19

何も変わってない、その上なんかやたらと島にへばりつく芋が大量に増えてた!!
マッチングは相も変わらずにでくそとしか言いようがない。一度アンストして改めてダウンロードしてやってみたら最初のうちは8勝2敗ペースで勝っていたが3日もしたら、
前と同じで2勝八敗ペースに戻された。おかしいべ、どう頑張っても勝率調整という呪縛から逃れられん。オンゲーやっている以上はチートプレイヤーや池沼にムカツクのよくある事だが、
運営に対してこれほどムカツクわかりやすいえば運営の奴らを殺してやりたくなるくらいにムカツクのはこのゲームだけ。やらない方がよい。久しぶりにやってみて改めて殺意が沸いた。
こんなクソゲー無には絶対に課金してはいけない。運営のゴミどもに金を渡してはいけない。
この運営は人間の塵であり、屑であり、鬼畜であり、池沼である。

プレイ期間:1年以上2018/10/15

最近復帰してみましたが、相変わらず空母が猛威を振るっていて
まともな空母を引いた側が20分間一方的に陵辱するというクソゲーのままでした。
プレイヤーが減って過疎った分BOT業者が増えてまともな試合はほとんどありません。
運が悪いとBOT側チームに連続で入れられて10連敗ぐらいは普通にします。
運営も頭がおかしいので対策は全く行われず完全放置のままです。
やるだけ時間の無駄なのでまたアンインストしますw

プレイ期間:1年以上2019/07/29

ゲーム性がクソなのはもう誰もが知っている。

ただ、そのクソなゲームを輪をかけて貶めた張本人が
現地運営のWG日本。

ロクなサポートもしないしサポートに名を借りた
言論統制は当たり前。
都合が悪くなると突然ダンマリ。
肝心のサポートは適当な回答集からコピペして終了。
質問に対して頓珍漢な回答を返していい加減な対応しかしない。

本当にこの運営は史上まれにみる「糞」。
ゲームのグラフィックに騙されると
ゲームに騙されてさらに運営に騙される。

ニュースにもなったが旭日旗問題も
この運営が起こしたもので
その責任もこの現地運営がすべての元凶。
その癖自分たちは何もせずに人の神経を逆なでることだけは
得意な害悪そのもの。

ゲームに政治的な忖度を持ち込んだ運営が
行っているゲームにゲームとしての価値はない。

プレイ期間:1年以上2019/05/21

開始から一年以上たってプレイヤースキルと外部ツールを駆使したベテラン様が初心者狩りするゲームとなりました。
いろんな機能のついた外部ツールはオリジナルでは表示出来ない敵の戦績や戦闘中の敵艦種、相対的な角度、速度、弾道の視覚化、噂ではそれらを含めた敵に対する偏差射撃の未来予想位置まで表示してくれるものまであるそうです。
当然ながら今始めてもそれらユーザーに勝てるわけありません。
が、運営も馬鹿ではないので初心者にたまには大勝ちさせてくれます。
そうです、勝率の高いプレイヤーを集めたチームに1、2隻勝率の低いプレイヤーを混ぜるのです。
このマッチングシステムにより研究ツリーの進んだいわゆる高Tierの艦が参加する戦闘の勝敗は運任せとなります。
要するに仕組まれた戦闘となる訳です。
非常に詰まらないゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/01/08

人によって使いたい艦種が異なると思います
特に軍艦が好きな人は戦艦を使いたいと思う筈です
当たり前ですけど史実と現実に照らし合わせれば、個艦戦闘能力は駆逐艦が一番弱く、巡洋艦、戦艦の順ですよね?
史実だと、やっぱり駆逐艦は被撃沈前提で作られているんですね(所謂使い捨て)
戦艦は如何にして沈まないようにするか?を考え抜いて作られているワケです
ただ、純戦艦は空母機動部隊の時代到来に対応出来なかったのも事実・・・

ここで問題なのが『リアル』を謳ってしまっている事なんですね
なので、航空機に戦艦が喰われる仕様は仕方がないと思いますが
索敵能力や砲弾の威力等々、史実を踏まえて設定しないから、プレーヤーの不満が募るわけです
煙幕の仕様や隠蔽?(何だそりゃ?)なんてのはリアルとかけ離れたゲームの世界のお話ですよね?

ただ自分はゲームと割り切って捉えていますので、それ程ストレスは感じなくなりました
それはリアルに対しての悲しい現実だと思いますが・・・
ゲームとして捉えれば、まぁまぁ☆3ぐらいの評価ですね
思い切って『リアル』の看板を降ろすのも良いのではないでしょうか?

それと、やっぱり民度!?の低いプレイヤー群だと思います
放置や逃げ出し、人を盾にする
煙幕使用や隠蔽を上げた駆逐艦、空母の十字雷撃等、初心者をイジめて喜ぶ人達等々・・・恥ずかしくないんでしょうか?
なので自分は対CP戦メインで対人戦はイベント等の消化の為しかやりません

☆4☆5の評価の方の気持ちは、あまり理解できませんが☆1・2・3の評価の方の気持ちは理解できるつもりです

プレイ期間:1年以上2016/12/11

上手い人以外はストレスが溜まるだけ

主砲当たらないマンさん

対戦ゲーム慣れした上級プレイヤーならそこそこ楽しめるでしょう。
そうでない人は上級プレイヤーの踏み台になるだけですのでやめておきましょう。
自分の弾は相手に当たらず、当たってもカスダメ。
相手の弾はモリモリ当たって、VPを抜きまくり。
そんな素敵な戦いが待っています。

ですので、腕に自信のある方にすすめます。
もっとも、そういう方でもストレスは溜まるゲームだとは思いますが。

あと、この会社はユーザの要望をよく聞いているように見えますが、
その要望が反映された例は皆無ですので、
要望を出すのは全くの無駄である事も付け加えておきます。

プレイ期間:半年2016/04/26

仕込みやらせバンザイハンザイ!

かもねぎ鍋まで持参さん

意図的なマッチング操作の嵐でウンザリ。
リアフレがやってるから付き合いで仕方なくダラダラやってるがやる気も出ない。
他のFPSでこんなランダム要素とかヌカして命中率や散布率いじったり
ダメ量変えたりやりたい放題勝敗操作してるふざけたゲームシステム見たこと無いわ。

特定の艦(対空に特化した)を使うと空母とマッチングしない。
大日本帝国海軍の旭日旗が朝鮮人のクレームで廃止にされる。
煙幕内で一方的に攻撃する。相手からは見えない。
↑こんな海戦あるか。
煙幕内でも見つけられるレーダーを実装しました
↑今度は駆逐乗りから非難される。
(ただしソ米英の戦勝国艦のみに限る。日独及び降伏した仏艦は装備無し、相変わらず煙幕データリンク射撃の的。ソ米英艦以外の取り付けられてるレーダーアンテナは飾りか物干し竿だそうな)
運営自体が反日で日本艦は弱く設定している。

サポートもゲーム内容を知らないのでテンプレ回答のみ。
サポート返答すらなく送り返してくる。
ゲーム的な事を聞くと普段はすぐ来る回答が何日も来ない。
サポートのミスについて聞くとそのまま相手に送り返し答えない。
お金を出して買った船を次々と弱体化していくので買うと損をする。

人種差別運営会社。
ゲームは10回やって7回ほど負ける。
やるだけ無駄でありイライラする事が多い。
精神上よろしくない。ゲームでイライラするのはゲームではない。
お金を掛けないと負ける側にマッチングされる。
運営に文句を言うとバイタル貫通をよく喰らうようになる。

プレイ期間:半年2017/07/09

このゲーム いくら課金しても強くなりません
ひとえにプレーヤーの上達のみが強くなる道です

対戦のマッチングはティアと呼ばれる船の階級で行われます、最初はティア1から始めて戦闘で経験を稼いでティア2の船を開発します、こうやってゆっくりティアの階段を登っていくのです

課金によっていきなりティア7とかの船が購入可能ですが 対戦相手はそのティアまで地道に経験を積んできた上級者なので簡単には勝たせてくれません

また課金艦も特別強い船ではありません、課金によって得られるものは「ティアの階段を登るために必要な時間の短縮(取得経験値の増加など)」と僅かな生存性の向上のみです

特に時間の短縮はプレーヤーの対戦回数を減らすことになるだけなので自分はまだ上手くないのに対戦相手は上手い人達、と言うことになってしまいかえって勝てなくなる可能性もあります

そういった意味では非常に公平で健全なゲームだと思いますが、逆にいうとゲームに使える時間の余裕がある人ほど上手くなる可能性は高いと思います

また、船による有利不利は当然あるとは思いますが自分も同じ船を使う事は可能ですからね

偏差射撃や立ち回りが上達して敵を撃沈出来るようになって来ると楽しくなりますが、それまで沢山撃沈されるので詰まらなくてやめる人が多いと思います

楽しくなるまではセンスのある人でも数百回は撃沈されることでしょう
なのでけっこう人を選ぶゲームだと思いますね

プレイ期間:3ヶ月2016/01/31

私はこのゲーム「wows」をやり始めてから2年近くたちます。まだ、私がやり始めた頃は初心者狩りや空母も少なく楽しくプレイできていました。もし仮に初心者狩りがあったとしても、戦艦や巡洋艦での初心者狩りでした…
しかし、今の環境では空母の影響力が大きすぎて本来の偵察役である駆逐艦のポジションが失われつつあります。理由は空母が艦載機を出せば敵艦の位置が見えるからです。
よって、低ティアでの初心者狩りも空母で行われています。
高ティアにもなると、1回の空母の攻撃で、駆逐艦が瀕死になるほどです。たまに戦艦も瀕死になります。
味方のレミングスも増え、戦場も芋戦場が多くなりました。
レミングスは片方のサイドに味方12隻(自分含め)のうちの10隻ぐらいが固まることもあります。
もう、マッチングどうこうの問題ではありません!海戦でもなんでもなく、ただの空母無双ゲーです!空母に沈められなくても空母艦載機が見ていることによって他の敵から攻撃を受けてしまいます。マッチングは味方ガチャどころか8割空母ガチャです!今から新しく始めても全く楽しくないので、絶対にやらない方がいいです!このゲームに割く時間も金もムダです!

プレイ期間:1年以上2019/05/20

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,539 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!