最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こんなところ誰も見てないから一生懸命評価下げたって無駄だよ
平松タクヤさん
艦これはクソゲーとタナコロどもが
一生懸命ネガキャン工作を行っていますが
はっきり言って意味ありませんよwww
だって誰もこのレビューサイトなんか見てませんから
艦これをこれから始めようって意気込んでいる人の目には届かないんだよその警告
むなしくならない?
このレビューサイトはゲームに不満を持つ少数派が集まるんやで
自分たちが少数派であることに気づかず
少数派の正義を多数派に振りかざす
無視されるに決まってるだろw
甲13ない雑魚はさっさと引退しろよ
手かこのレビューサイト引退者はレビューしちゃだめだろ
プレイ期間:1年以上2018/03/14
他のレビューもチェックしよう!
早寝早起きさん
かつての友人がやっているときいて、
とうとう手をつけましたが
え、今さら?やめた方がいい。時間と釣り合わない労力を使うはめになる。と言われた意味がわかりました。
高評価は嘘です。相当な暇人しか新規層は出来ません。
いい大人がやるものではないですね。
仕事して帰宅してご飯食べてお風呂入ってドラマとか余暇の時間に2・3時間取れるときは取れますが
ドラマとか映画見た方がいいです。
仕事でストレスは仕方がないとして、仕事以外の余暇でストレスを感じる必要性はないですね。
友人と酒の席で聞くとWiki見させてもらったら訳がわからない位の情報量と
Wiki自体運営さんやプロデューサーの息がかかった人たちがやっていると教えてもらい、
肯定ばかりの投稿に疑問を感じない?と聞かれその答えが、息がかかった人たちが都合悪いから消したという話を聞いて納得しました。
現に高評価の攻撃的な発言にも目に余る上に不快に感じます。
こういう人たちがのさばっているのは流石に萎えますね。
しかも、文面からすると
学生とか中身が成熟していない子供が喚き散らしている印象が見受けられます。
18歳以下の子供が艦これをやっているのでしょうか?
だとしたら規約違反ですね。
問題は私が知るゲームというのは、自分で介入できるウェイトを多く占めている印象が強いのですが、ギャンブルに近い印象が見受けられました。
まだモンスターハンターやぷよぷよやペルソナはゲームしている感はありましたが、艦これは味がしないガムを噛んでいる感じでした。
木曽とか那智とか結構いい雰囲気の立ち絵でカッコいい声なのですが、魅力があるのはキャラだけというのは解りました。
もったいないですね。
同人漫画とかイラスト本というのも有るみたいなのでそっちオンリーになるでしょうね。
キャラは良くても中身がダメという典型パターンで低評価なのは
外面は良くても中身が伴っていない異性を連想できました。
いますよねそういう人。
それと同じ印象を受けたので評価0、あ、ごめんなさいね最低点は1でしたね。
本当は0なんですが1にしておきます
プレイ期間:3ヶ月2018/01/29
testさん
自分は社会人のため、時間を割くことが出来ずにまったりプレイですが、2014の秋に始めてからずっと続けています。
やはり一番の魅力は個性的なキャラクターだと思います。史実をモチーフとしているため、ただの可愛い女の子ではなく、どこで生まれてどう戦ったかなど想像の余地があります。また、運営側がそれに準拠したキャラ付けをしているのも良点です。FE好きの人にはおなじみの"轟沈"システムもキャラに愛着がわく要素の1つだと思います。
ただ、意見が分かれるのは運ゲーと言われる点と地味な準備に時間がかかる点。
「運ゲー」の部分があるのは否定しませんが、それがあるからこそ楽しめる部分もあると思います。あと一歩のところで負けてしまうケースも多々ありますが、逆に弱いキャラが下剋上するなど劇的な展開が見られるのは他のゲームにはあまりないところだと思います。
また、イベントの完走のためには戦うごとに消費される「資源」を貯める必要があり、無課金で行うのであれば毎日コツコツ地味に蓄積していく事が必要です。ここが合わない人はこのゲーム自体と合わないのではないでしょうか。
悪い点を言うのであれば、任務や装備のUI面。半ば試行回数で殴るゲームであるならUIの不便さを少しでも軽減してほしいとは思います。そこは他の優れているゲームから取り入れてほしいですね。
個人的には「運ゲー」の部分はあまり気になりません。レアリティ最大の強キャラがいなくても最終海域まで突破できていますし。(楽になるのは事実です)
気になったら一度やってみるのもいいのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2016/08/31
運ゲーといわれる通りでして、みなさんが言っている通りAIや羅針盤の改善などはされていないようです。最近実装した6-1、2や3-5も艦娘の種類の限定そして、索敵値縛りなどして遊びの幅がさらに狭くなってしまっています。せめてクリアしやすいのかといえば、やはり運ゲーでして、戦闘AIにも無理やり勝てない仕様となっています。
キラ付けをすれば突破率はあがるのですが、かなり時間がかかる仕様です。しかも、それでも大破して先に進めなくなる仕様です。ようするにクリアできません。
もともとゲームシステム的に複雑ではないので、気軽にできるようにしてストレスを少な目にして、プレイヤーに自由に編成してステージを遊ばせればいいのですが。
新しいステージも縛りにして作るだけそれ一点張りなので嫌気がします。運営はろくにテストプレイもしてないといわれています。
プレイヤーに無理やり運営の設定でプレイしてもらうだけなので創造性もほぼないです。
運営の欲求をプレイヤーに押し付けているだけです。遊びがないです。
逆にいえば、羅針盤の改善、大型建造の改善、戦闘AIの改善、レベルによる勝利の向上、一部を除き、艦種の自由設定ができれば、もっとおすすめできる可能性を秘めているゲームなんですが、現状は強みである気軽さがストレス仕様になっていますので。
最初は口コミやもしかしたら、ステマもあったのかもしれませんが、売上や客足も増えていました。ですが、この仕様なので敬遠されつつなっています。宣伝するのはいいのですが、本家がこれでは客足は遠のき始めています。実際、新規の方が減っていますし、放置する人も増え始めているようです。アンチも増えているみたいですし。
本当にプレイヤーの欲求を考え、バランス調整したゲームは形式は問わずおもしろいですし、おもしろいければ、さらなる売上や艦これ後もファンがつきますがそういうことを考えているのでしょうか。もちろん、はまる人ははまるし、好きな人はいいのですが、キャラが好きというならネットなどで見たほうが精神衛生上と時間がかかるゲームなので、そっちの方がいいみたいです。
運営はもちろんUIの改善やいい改善などもしているし頑張っていると思いますが、戦闘設定が要するにすごく下手みたいです。理由はなんにしてもここまで続いて意見されているのに改善はされていませんので、そう評価せざる負えません。
プレイ期間:1年以上2014/10/04
安倍大統領さん
欠点ばかりで良いところがないようでは提督も自信をなくしているでしょう。
確かにクソゲーでアニメ延期が多いぐらいシナリオに不向きな運営さんなのは事実なんですけど、それでもいい所はあります。
・どれだけ早くやめたかを競うゲーム
・課金する価値がないゲーム
これぐらいですかね…良い所は。
確かに収入面では問題でアニメ制作にも影響は出てるし、運営さんは頑張っているのに「仕事ができない人」という評価もありますが、ソシャゲにハマって人生を駄目にしたというのなく逆にスキルを上げてキャリアを積むと言った「仕事ができる人」を目指すためツールになってるのは立派な社会貢献です。
そのために愚痴が出たりヘイトを稼ぐのは仕方ない。「こんなゲームにまじになってどうするの」と教えてくれる良ゲーです。
ハマったらどうなるか?確実に社会不適合者になります。
社会不適合者が暴れれば暴れるほど、可視化してくれるからありがたいです。人が去ったのはアなんとかさんとか近隣諸国のせいではありません、運営さんが事業に向いていなかっただけです。しかしどれだけハマらず抜け出すのか試される所が神ゲーなので仕事しています。
グーグルプレイやアップルストアに登録しておらず、安価なブラウザゲームなのも魅力なんですが、Windows10以上じゃないと快適にプレイできない所が大容量データを必要とするスマホゲーと同じだから、それが玉に瑕です。
もう一つはコンシューマー版がありません。一昔前は「艦これ改」というのがありましたが、今はダウンロードすらなく、アーケード版のコンシューマーが出ていないのも致命的な欠点でユーザーを選んでしまいます。
そのためにいろんな悪評がありますが、この点だけは擁護できません。
艦これ改の欠点を見直して、アーケード版のコンシューマを出せばいいのです。
そうすればソシャゲ疲れした人を呼び込むことは可能でしょう。
ブラウザ版は初心者におすすめできないから☆1を与えようと思いましたが、個人的には「それなりに社会貢献をしている」ので☆5を与えます。
プレイ期間:1週間未満2022/12/20
新人ですよさん
味方の艦娘は火力の高い戦艦は駆逐や死にかけを優先して攻撃、火力の弱い軽巡・駆逐等は攻撃の通らない装甲の厚い戦艦を優先して攻撃。敵は比較的効率の良い攻撃をしてくるという仕様?で、まあ、それは通常の戦闘では我慢出来るが(我慢出来るとは言ってない)それじゃ全部戦艦・重巡連れて行けば良いじゃんと思ったら、イベントでは強制的に軽巡・駆逐連れてけと、それじゃあ敵は同じ位のラインナップで来るのかと思えばフルラインナップで、こっちは1隻でも大破したら引き返さないといけないのに・・・
それと艦娘が傷ついたら入渠という修理をしなければならないのだが、少しのダメージでも1時間2時間、大破とかになってくると7時間8時間かかる。自分より進んでる友達から聞いた話だと24時間かかる事もあるらしい(笑)これには高速修復剤を使うことで対策出来るが、毎回使ってたら無くなるので普段は使わない。
一番詰まらないなと思ったのが、イベント。色々なシステムや制限が多すぎて複雑怪奇。特にいらないのが「札」システム。ある海域に出した艦娘は札を張られて他の海域には出撃させる事が出来ない。これは大分艦娘のラインナップが充実してる提督じゃないと無理だろうな。一応一番低い難易度だと影響されないが。それとイベントでは当たり前のように艦種制限があり運営からの弱体化攻撃を受ける。そんな状況で出撃するとフルラインナップの敵艦隊にボコボコにされては引き返し、入渠してもちろん何時間も待てないので、頑張って貯めた高速修復剤を大盤振る舞いして回復して、また行先ランダムの出撃を繰り返す。レア艦娘ドロップ期待して出撃するも出てくるのは普通の海域で出てくる普通の奴ばかり。資源と高速修復剤をバカスカ使って、旨味無し。
あと、このゲームは艦娘の改二化が遅すぎる。また、イベント限定艦娘の建造や通常海域ドロップ化を渋りすぎ。普通のでさえ出ないのに。
このゲームは一つの行動をするのにいちいち時間がかかるので、自由な時間の少ない人には向いてないと思います。それとゲーム性を求めてる人も殆どの要素がランダムでプレイヤーの介入する余地もないのでお勧めできないです。見返りも無きに等しいし。
最後にこのゲームの良いところは魅力的な艦娘が多い所くらいかな?
プレイ期間:3ヶ月2017/02/15
あかんさん
去る秋イベはまさにこれでしたね...。
e-4の3ルート全てに初手潜水マスを配置するのは悪意しかないでしょう。
キラ付けして挑んでワンパン大破撤退でcond-15による再度キラ付けはストレスでしかない。
また異様に冗長なマップのせいで面倒さがイベント史上最悪だったと感じた。
難しさで言えば個人的には過去イベント中5-6位くらいだったにも関わらず突破の半数が丙を選択したのはギミックの面倒さに嫌気が差して海域突破だけすればいいと思った結果かと。
そもそも艦隊をこれくしょんするゲームなのにアイオワとか再実装してこないからコレクションは完成しないのだ...。装備に至ってはイベント報酬でしか手に入らないもの多数で絶対無理
新規で始めるのは絶対オススメできません。
第2期で協力プレイとかになったら装備格差で更にカーストが酷くなりそうだな...。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
見限って正解だったさん
先ほどおにぎりなどを作るイベントなどをつまらないなどと言いましたが
よくよく考えてみれば補給の大切さはインパール作戦などで証明されていたことでした
多くの艦娘の補給ボイスに補給の重要さが強調されている通り
補給というものは大戦ではとても重要な要素なのであり
補給を重視するという艦これの方針に文句を言うのはそもそもおかしいのです
文句をつける人は補給の重要さをわかっておられないでしょうね
第二次世界大戦を生きている人は艦これの今回の補給イベントを絶賛するでしょうね
補給の重要さを訓示してくれる軍神田中謙介を神と言って崇め奉るでしょうね
補給イベントに文句言う奴は一週間メシをぬけ
補給の大切さがみにしみてわかるからな
いいか?艦これは神ゲーだ
瑞鶴というクソブス五航戦を轟沈させろ
瑞鶴を愛する提督はネットリンチしろ
プレイ期間:1年以上2018/05/18
チームあくしずさん
レビュー楽しく見させて頂いております。
あくしず戦姫推している方がいらっしゃったので、プレイ動画拝見しました。
艦これのゲームの知識はほとんどないので、よくわからないのですが、
空母赤城が陸の上を走って戦っていました。
空母って陸に上がって戦えるものなのですか?
その時点で、世界観がわからなくなってしまったので、説明お願いできますか?
プレイ期間:1週間未満2017/03/09
平松タクヤさん
艦これは腐った根性と親に甘えきったゆとり教育を叩き直す世直しゲームだ!
いいか!
艦これは甲勲章持ちが存在価値あるゲームだ!
みんな甲でクリアしてんだよ!
甲でクリアしないとダメなんだよ
丙やら乙やら負け犬だ
艦これやる資格ない
こういう雑魚は軍神田中謙介グル、創造神KADOKAWA、天皇陛下の前で土下座し、切腹すべきだな!
逃げた負け犬で申し訳ありませんとな!
丁とか提督辞める以前の問題だ!
艦これ辞めるくらいなら日本人辞めろ!
日本人なら総じて軍神田中謙介グルに土下座しろ
田中謙介グルは軍神だ!マハー・グル・ケンスケを崇めよ!
貴様らが艦これを駄目にしちょるんじゃ!
あとアズレンアズレン ってうるさいわ!
中国製のアズレンはパクリだが日本製の艦これはパロディという便利な言葉を使う事が天皇陛下直々に許可された神ゲーだぞ!
艦これ辞めた雑魚はさっさとアズレンに行け!戻ってくんな!そしてコミケへの出入り禁止だ!
辞めるくらいなら艦これを語るな!
大体辞めたのにぎゃーぎゃー能書き垂れんな!
貴様等雑魚は鉄拳制裁されるべき輩なのだぞ?
軍神田中謙介グルと創造神KADOKAWAに失礼だ!
俺たちは英霊の為に戦ってんだ!
倒せないなら倒すまで出撃しろ
目当てのが入手できないなら落ちるまで出撃しろ
甘ったれんな!逃げるな!裏切るな!
艦これで遊ぶな!仕事サボれ!学校中退しろ!裏切るな!
時間がないなら時間作れ!休めサボれ!仕事辞めろ!艦これは遊びじゃない!!
二次創作物もニコニコ動画へのコメントも甲クリアした奴だけ、許可する!!
俺たちは憲兵であり皇軍
パクリゲーアズレンに逃げた情弱の元提督と絵師は裁く
このゲームが成功した理由
それは文句垂れるだけの外圧とも言えるユーザーの意見を一切無視したことです
そもそもゲーム作りにおいては
最前線をいくプロ同士がお互いにしのぎを削りあう時に出る
プロからの批判のみが意味をなすのであって
ただゲームをプレイしているだけのユーザーからの意見などただの外圧にすぎません
だからゲーム作りにおいてはユーザーの声を無視して殿様商売をすることが
成功の秘訣であるというのはゲーム作り業界の常識となっています
そこを艦隊コレクションは徹底しておられます
素人の意見は一切必要がないため、ユーザーに媚びる必要など一切ありません
ユーザーにここまで擦り寄らず媚びないプロであることをここまで徹底した運営は今時珍しいです
ってかお前ら素人の分際でなんでそんなに偉そうなの?
プレイ期間:1年以上2018/03/20
指定艦娘縛りはゴミさん
よく運ゲーと言われてますがそれだけではありません。
確かにどんだけやっても運が8割を占めるので運ゲーといえるでしょう
建造も開発も運(ま、ここは良いでしょう)
ドロップも運(ここも分かります)
クリアも運(どんな最適レベルでやっても)
課金をしても運w
だがそれだけではなく,使いにくいUIなど色々相まって糞なので糞+運で運ゲーです
最初からクソゲーですがクリアしていくとだんだん分かります。
さらに糞が待っているとw
そして通常マップを全部クリアするとさらに糞が待っている。
やることがなくなると今度は糞イベが待っています。
クリアできないと後々さらに糞をやらされますw
まじめにやればやるほど多大なストレスもかけられます。
艦これで楽しむ方法
上記の糞をいったん理解する。
そして検索サイトとかツイッターとかで田中謙介と検索する
笑えます。糞運営とか無能プロデューサーとかはほかのゲームでも結構見かけますが
犯罪を犯してるわけでもないのに、ここまで個人が大多数に恨まれる程ストレスをみんなにかけてるんだなあと思わせる程色々書かれてますw
そのほかにも言いがかりレベルのも多数見かけます(主にツイッターとか)
つまりいいがりで○ねとか言われる程嫌われてます。(ネタもありますが)
ほかにも炎上とか見てて笑えます。またやらかしたのかとw
ツイッターでもやらかす
運営がツイッターで絵師に仕事を依頼してますがそれが分かったのはなぜか?
間違ってツイートしたからですwおまけに意味不明な文章でした
すぐに消したようですがツイートした時点でbotが回収してるので証拠も残ってますw
探せば今からでも見れるんじゃないでしょうか
つまる所、高みの見物orエアプ(エアプレイ)が一番楽しめます。
やらないほうがいいですが、もしプレイするならぜひとも糞を経験して
田中謙介と検索しましょうwwちなみにプレイしなくても結構楽しめるかも
そういえばBGMは糞って言うのはあまり見かけないですね。
単に評価が高いのか、ミュートにしているのか。自分は嫌いではないです。
艦これが糞はよく見かけます。やっぱり火の無い所に煙は立たぬなんですねw
マイナス要素が多いので★1
個人的には遠征時のカットインもいらない。さすがに何千回、何万回もやられるとうざい
ま、仕様ですとか言ってまともに聞く姿勢すら見せませんがね。
プレイ期間:1年以上2015/10/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
