最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どう考えても意味が判らないレビューはやめようね
フラットパインさん
運営さんはいつも簡悔ってる 謙ならやめろ
>世間一般的には殿様商売は悪いことだと認識されております
>しかしゲーム業界においてはむしろ殿様商売こそが効率的な商売です
全く根拠の無い決め付けに草生えますよ
何処のキチがそんなアホ理論提唱してるんですかね?
>そもそもプロの世界ではプロ同士が
>極限まで高めあった知識で競い合ってお互い切磋琢磨しあう状態から生まれる
>プロからの批判のみが意味を持つのであり
運営さん(笑)はプロ意識全く無いってそれ一番言われてるから
イベント等の期限も設定せず後から伸ばします→神運営!言われたいだけ
大型メンテは予告通りに終わった試しが無い、しかもそれは5年近く改善されない
これの何処がプロだ?建設的に申し述べてみろや
>ただゲームを無心でプレイしているだけの知識も経験もない素人の意見は
>ただの騒音であり外圧にすぎません。聞く価値が一切ないのです
>これはゲームを作るゲームクリエイターの間では常識であり共通認識です
こんなトンデモ理論初めて聴いたわ、素人相手の商売なのに吹かしやがるなwwwはーつっかえ
そもそもお前何様だ?プレイヤー目線でこんな意味の無い事考えるかね普通
さてはオメーtnksだろ?
>しかし残念ながら多くのゲームではしなくてもいいようななれ合いの為に
>ユーザーに媚びるかのようにユーザーの意見を取り入れてしまったがために
>糞化したゲームが数多く存在します
>しかし艦これは違います
>あくまで商売の相手はプロであり素人の相手は一切必要ありません
>その為にユーザーの外圧ともいえるような意見を一切切り捨てたうえで
>己の知識や経験を信じ、誰からも動かされずに
>純粋にプロとしてこのゲームを作ってきたのです
>ゲーム作りは素人の相手をする必要は一切ない
>プロの意見こそが大事なんです
まあ一億歩譲ってそうだと仮定して
今日の艦これの閑古鳥っぷりはどう説明つけるつもりなんですかね?
公式(笑)ツィッターのいいねRTの少なさ、
イベントの参加人数も発表できずに下一桁を丸めまくった突破率()だけの発表
攻略ブログの相次ぐ更新停止、PIXIV等の関連イラスト投稿数減少等等
枚挙に暇が無いぞ?
プレイ期間:1年以上2018/03/18
他のレビューもチェックしよう!
暴力提督さん
かつて艦これで金を儲けた同人ゴロが今はアズレンを描いていると腸が煮えくり返る、俺はああいうゴミが嫌いだ
艦これを描いていた絵師が他ジャンルを描く事は許さない
どいつもこいつも許さない!
一度でも良い思いして人気が翳って来れば別ジャンルに鞍替えすなど以ての外だ、対した絵も描けないゴミクズが
お前らが艦これを崇める為に黙って艦これの絵を描き続ければ良いんだ
貴様ら同人ゴロに人権なんてありはしないんだよ、ゴミクズ!
イベントで別ジャンルを売るような真似をすれば、貴様らの顔は二度と忘れないぞ、二度とだ!
ここで高い評価をつける奴も同様に、もっと艦これに金をつぎ込め!
命令だ!くだらないソシャゲに金をつぎ込むな!アニメの円盤は1人2枚は買え、俺は買った!関連本も必ず2冊以上!もちろん俺は買った!ゲームを続ける事は当たり前、必ず金を落とせ!良いか、金だ!
これから始める新人提督はまず最初にアニメの円盤を買え、それが出来ないなら艦これをやるな、触るな!ニワカがジャンルの品格を落とす!金を落とさない奴がジャンルの衰退を招く!
あれこれ言う前に金を出せ、クズども!!
昨日もローソンでクリアファイルが残っていたから追加で購入をしているが、本来なら即日完売なんて当たり前だ!!金を渋るな!買え!買え!買え!飲食も家賃も艦これに当てる位の気概は無いのか!
このレビューは消しても定期的に同じ内容を書き込むつもりだ
艦これが真の評価を得るまで俺達は戦い続ける!
プレイ期間:1年以上2018/02/10
可愛いイントレピッドさん
ここでの☆1評価って実際に艦これ遊んだから見えてくる問題点を的確に挙げてるのに対し
☆5評価って何?、これじゃ単なる荒らしで擁護にすらなってないお粗末な書き込みに過ぎない
☆1が艦隊これくしょんに対する正当な評価で☆5は豚が事実の低評価を突きつけられ、キレて荒らしてるだけにしか見えん
しかし元提督の多くが☆1評価下してるのを見ると、引退勢をこれだけアンチ側に移行させる艦これの酷さが浮き彫りになるな
こんな酷いコンテンツ他に無いかな。円満引退とは程遠い
話を変えるがアズレンの次のイベントでイントレピッドが実装されるが、イントレピッドと聞いて浮かぶのが米国ニキに銃を取らせる程の不細工な艦娘。
もし未だに艦これ続けていて、田中の意向の通りアズレンを敵視していたら
俺が信仰している艦これはこんな芋っぽいブサイクな艦娘で我慢してるのに、対するアズレンはこんな可愛いキャラ実装しやがって!
嫉妬とジレンマで狂ってたところでした、本当に艦これ辞めててよかったw
プレイ期間:1年以上2020/03/20
引退しましたさん
今度はLUNA SEAとコラボだそうで、艦これとなんの関係があるのよ?
オミクロン株の危険性もわかってなく、東京都の状況が緊急事態宣言レベルになりつつあるのに、無関係のアーティスト呼んでクラスターでも起こしたら責任とれるん?
いつも終戦記念日にポエム出してるけど、これはリアルの命の問題ですよ
あと新アニメは、自分の自己満原作漫画をもとにしたものになるようで
もうこのゲームにお金や時間を費やす必要はないですよ
プレイ期間:1年以上2022/02/02
ジョーカーさん
久しぶりに覗いたらGOOD.BADの機能が付いてから一時期は消えてた雑星5荒らしがまた湧いてんのか、この機能が無い頃は滅茶苦茶な嘘書きまくってたけど評価機能がついてからはサクラと即バレするから消えたもんなんだがな、こういうのが現れるとなると今の信者連中はもう体にダイナマイト巻いて他作品巻き込んで潰す気でいるゲテモノ集団やな
一番恐ろしい連中はもう何も無い連中ってよく言うでしょ?あんな感じよ
だいたい艦これが人気なら何で今イベント中なのに全然話題にならんのよ、新艦娘も全然盛り上がってないぞぶっちゃけイベント難易度を簡悔発言で炎上した事ぐらいしかマトモに話題になってないじゃん、違うか?実際そうだろ、肝心の田中はもうゲームの方はどうでもよくなって頭の中はカレーで一杯だからな、よくこんなアホについていってるもんだ、俺ならとっくに目が覚めら
なにより信者共のヤバさはここで☆5レビューしてる内容を平気でtwitterなどで喋る事、正直マジでネジが飛んでる
嫌なら辞めろと連呼した後に艦娘が残された画像を貼って同情を誘う行為をするわ
冗談抜きでネトウヨの掃き溜めになってる為twitterのツイートの言動かなりヤバイことになってる奴もいる(オマケにRT内容は政治系から国外批判ばっかり)
他作品を貶したり上げ足を取るけど貶す内容は大抵自分達の運営の行動は異常に棚上げしてるし上げ足を取る内容はぶっちゃけさらに酷い事を艦これがやらかした前科もある始末
「一部の人間がヤバいけど他はマトモだから」よくこんな事言う奴いるけど普通のゲームはヤバい奴なんて目立たないの、そう言う奴が異常に高頻度で目立つ時点で艦これの民度がかなりヤバい領域になってるっていい加減気づいた方がいいよ
だいたいゲームにしてもこの一年マトモな改善してないのにどうやって褒めろっていうのよ、まさかキャラゲーの最低義務のキャラの追加をするだけでエライと思ってないだろな?豚共はともかく人間はコウペンちゃんほど優しくねーぞ?かれこれ2年前くらいか?一括解体が実装されてたのを喜びまくってたけどハッキリ言って数年やって実装してなかった現実を気づいた方がいいよ?
後こういう事言うとよく「技術力が足りないんだよ運営は」とボケた事言う奴いるけど足りないなら足りないなりに増やせよ人気ゲームなのに何でそんな安っぽいんだよ?気づけよ金どうみてもねーだろ
今ゲームから逸れてオフイベやったらその金ですぐ次のオフイベに注ぎ込んでゲームの改善に力を入れられてない時点で落ちぶれてる証拠じゃねーか、自転車操業って言葉調べてこいまさしく今その状況だから。
プレイ期間:1年以上2019/12/17
亡命した元提督さん
私が感じた「艦これの問題点と付いて行けない点」※甲視点
①超課金ありきの仕様=入渠ドックなど必要課金を除き
・「母港・装備枠拡張」1口1000円
理由:イベントでは史実艦・特効艦などが必要
・イベント時の甲難易度挑戦時に「緊急修理女神」が必要 1個500円
理由;設定ミスだらけのβテストをユーザーにさせてる為(イベント開始時の敵ボス艦隊の命中や回避の高さが異常)
・緊急修理女神を増設枠に積載 その為に「補強増設」が必要 1個500円
理由:艦娘のデフォルト装備枠では足りない為、枠を増設しないといけない
・疲労度という糞システムのせいで「間宮」&「伊良湖」という喜び組が必要 間宮300円、伊良湖×5個で100円
理由:疲労度が低下すると命中や回避が激減する。同アイテムを使用することによりキラ付け作業という苦行を短縮できる。
・イベント海域では洋上補給をしないとボス艦隊とまともに戦えない 洋上補給×2個で300円
理由:洋上補給をする事により、ボス戦での火力・回避力をアップさせる=なおボスを倒せる補償は無い←ここ重要
最近のイベントでは、このお布施をしない限りストレス少なく遊べない。
②特定の艦娘がいなければクリアし難い
・秋津洲
最弱艦娘の1人だが二式大艇を運用できる貴重なヤツ。最近ではイベ最終海域でルート固定要員、泊地修理発動の為、修理施設を積載させられ無理やり凶悪海域に連行される。
この時、課金アイテム「女神」積載は当たり前、泊地修理=糞システム発動に「緊急修理資材=3個600円」が必要。
・明石
ある意味で最重要艦娘。デイリーの装備改修に必要不可欠な上、改修した装備が無ければ碌にダメージを出せない。
また改修には「改修資材10個で700円」が必要となり、仕事と艦これしか脳がないプレイヤーの心の拠所となっている。
★MAXの装備が多ければ多いほど、尊師田中にお布施を上納した一つの証となるだろう。
・Nelson
特殊攻撃である「ネルソンタッチ」はイベントやマンスリーEO海域6-5下ルートで必要不可欠な存在であり、コイツのドロップ設定があるか無いかで、新人~中堅プレイヤーの引退に関わる重要な艦娘。
なお強すぎる故、簡単にクリアされることを悔しく思う田中は再配布をしない。
・試製カタパルトを使用する空母
試製ブ(カ=×)タパルトという、恒常で入手できる以外ではイベント配布(高難易度)でしか手に入ら無いため、一部の艦娘はある意味で人権艦娘となっている。
・大発動艇を搭載できる駆逐艦
イベント時輸送ゲージを早期に割るために必要な艦娘。ドラム缶でも代用できるが、大発があるとないとでは段違いに違う。
バカな信者や艦豚は、新人に勧める艦娘の例として表題の艦娘を上げる。しかし、最近の駆逐艦の改造には「改装設計図」という紙切れが必要となる。
「改装設計図」は「勲章×4個=1枚」となる。
※勲章を手に入れる為には毎月黄泉がえる「EO海域〇-5海域」をクリアしないといけない。
③不正プレイする重課金ユーザーや生主ユーザーに忖度する田中
・「専用ブラウザ、外部ツール、BOT/マクロ」など、規約違反をしているのにも関わらず、重課金ツイートや生主ツイートを発するユーザーは見て見ぬふり。
しかもランキング常連が多い為、真面目にランカーに挑戦しても無意味。不正者=犯罪者にランカー報酬が配布されるというスラム街と化している。
※魚拓(証拠画像)とTwitterリンクを艦これ運営とエクスノアに通報・報告したが、前者は完全無視を決め込み、後者はテンプレ対応。
④艦豚・信者と呼ばれるユーザーの存在
オ〇ム信者顔負けの民度と凶悪さを秘めた連中。
新人ウェルカム姿勢だが、それは「思想が同じ=田中尊師マンセー」でなければ、ポアの対象にしかねない単純思考の連中が多い。
と、非常に長い文章になったが私が思う事である。
考え方は十人十色で100%同じ考えになるのは非常に稀だと思うが、私は艦これをやっていた身として、こんなヒトモドキの連中と同じコンテンツ好きが耐えられず引退した者である。
例えるなら某北国の体制に耐えられず亡命を果たした人間…と言えば理解が早いだろう。
亡命先はアズレンだというのは言うまでもなく、非常に快適にプレイが出来ている。
私と同じように苦しんで艦これをやっている方は、アズレンを始めとする他のゲームへの亡命を勧める。
これから始めようとする方は、今一度私のレビューを読んで欲しい。
プレイ期間:1年以上2020/07/07
Mc701-1451さん
一応、2014夏イベ前に登録した新参です。
暫くは当時の人気っぷりで狂ったかのようにプレイしてましたが、私に艦これを勧めてくれた友人が続々と辞め行ってしまいました。
私も昨年、社会人になってからは全く手をつけなくなりましたね。
課金する必要もなく、時間さえあれば自分のペース通りに攻略出来るよく出来たゲームだと思います。
以下の方が挙げてますが、レベル上げと根気と時間が必要なゲームです。
時間のある学生さんにとっては有意義に遊べるゲームかと。
個々の好きなプレイスタイルでなら長続きすると思いますよ!
新しい艦娘も登場してるみたいですし、新規さんは頑張ってくださいね。
私にはあまり合わなかったのでこの評価にしておきますね(笑)
プレイ期間:1年以上2016/04/08
半月休止してみたさん
このゲームをやったことがない方にはよく分からない用語もたくさんあるかもしれませんが投稿です…。
3年近く毎日やっていたのですが、前々から引退を考えていて、半月ほど休止してみた。
月が変わるとマンスリー任務やEOがあるので、その準備でもするか、と久しぶりにログインしてみたが、もうやる気が起きない。
ちょっとデイリー任務をやろうかな、とも思ったが面倒になって、閉じた。
なにしろクリックの回数が多いし、戦闘に時間はかかるし、かといってその戦闘に介入できることはないもなく、ただ画面を見てるだけ。まあ、他の作業をしながらやればいいのだが、陣形選択や海域選択などちょいちょいクリックしないといけないので、他の作業は疎かになる。
以前は効率よくEO攻略とウィークリー・マンスリー任務をこなしていたが、かなりの時間をかけていたんだなあ、と実感。では、そのとき楽しんでやっていたのかと言われたら微妙で、勲章のため、ネジが貰えるしとか、なんだか義務感の方が強い。面倒だな、と思っていた。
初期のころは、勲章もネジもなく任務なんて遠征でも手に入るバケツとか資材を貰える程度だからできる範囲でやればいい、というくらいだったのが、徐々に課金要素であるネジや普通では手に入らず改二のために必要な勲章のためにめんどうな任務をやったほうがいい、となってしまった。
艦これのおかげで他のDMMゲームに手を出してみたが、レベルとか戦略の要素がまるで違う。ゲームの種類は違うとは言え、例えば某TD系のゲームだと同じ編成で同じ装備、同じ戦略をしたらまったく同じ結果がでてしまう。そこで初めて編成や戦略を考えて、クリアできたときに自分の攻略法が正解だったと喜びがでる。
艦これは同じ編成で同じ装備、同じ海域を選んでも同じ結果が出ない。自分の考えではなく、それはくじ運の結果で、それは嬉しかったではなく、むしろ無力感だなあ、と思う。
ランダム要素も少しはあっていいと思うが、艦これはそれが強すぎて、時間と労力に見合わないな、と思う。艦これやめて空いた時間で自分の頭で楽める他のゲームを探してやったほうが有意義だと思う。
プレイ期間:1年以上2017/03/31
さん
指輪がどうのこうのとあるが、指輪が複数必要になるまでプレイしたら面白い面白くない、向き不向きは十分に分かるだけの時間が経っている。
逆に言えばそこまでプレイしなければ課金要素が増えないゲーム。
それ自体も自己満足のシステムなため、課金するかはその人次第だ。
二年近くプレイして、課金額は月で割れば1000円を切る。
趣味としては安いと思えるし、これだけの期間、継続できるゲームはそうそう見つからない。
あくまで合えばの話だが。
プレイ期間:1年以上2015/07/17
tentenさん
最近はイベント時期を除いてあまりアクティブではないのですが、イベントが面白いのでモチベが保ててます。
ある程度プレイすればイベントをクリアできる戦力はそろうため、他のゲームと並行してプレイできます。
この辺りは個人的に気に入っていて、こういう立ち位置のゲームがあってもいいと思います。
面白いと思えるかは、艦これの仕様を許せるかどうか
良くも悪くも運ゲーであり、失敗前提の施行回数ゲーであるということ
頑張った分のリターンは保証されないということ
ここら辺を許容できれば続けられますよ
コンテンツとして見れば優秀であり、二次創作が盛り上がってるのはゲームあってこそです。
プレイ人口も多く、しばらくはサービス終了の心配もないので、仕様を許せてるうちは続けてると思います。
UIが良くなれば文句はないけど改善する気はないんだろうな
プレイ期間:1年以上2015/04/07
裏側提督さん
サーバー4つの頃からやってますが、それこそ最初の頃はトラブル発生して緊急メンテに入っても「運営頑張れ!でも無理するな!」というプレイヤーが多かった。
それくらい楽しめるゲームだった。
アイアンボトムサウンドあたりからイベント偏重になり、難易度が跳ね上がったがその時はまだマシだった。
だんだん縛りがキツくなり運の要素が非常に強くなり、しかも「改二」が実装されてからはもはや苦痛に感じるレベル上げの日々。
クリアの条件が特定の艦を揃えないと限りなくムリってのはゲームとしてどうなのかと…
建造に至ってはドロップ限定艦が増えすぎてしまい、建造システムの存在意義が全くないし。
運営さん今からでも遅くない、ゲームバランスを少し見直してはいかがか?
いくらなんでも新規や出戻りに対して敷居が高すぎる。
プレイ期間:1年以上2019/05/05
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!