最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
人格否定してる人はどうかと…
気楽勢さん
艦これをやってると性格が上から目線になるとかはほんの一例というか、元からそういう性格だったか何かに影響されればそういう性格になる素質があったってだけだと思うんですけどね…
新規の方に出来るだけ分かりやすいようにと自分なりに丁寧にアドバイスしたつもりが相手から見たら上から目線に見えたこともあるかもしれません。なので自分だけが指されてそういうふうに非難されるならまあ黙っときますけど、自分の周りの提督さんや動画配信してる提督さんは礼儀正しくいい人が多いのにそういう人達もひっくるめて狂信者扱いして他ゲーの板に荒らしに来るなど、艦これやれば嫌な性格になるだのという書き方は正直見てて気持ちのいい物ではないですね。
中にはここでよく見るようになった五航戦ディスる奴、甲クリアしてない奴は辞めろとか言う奴がいるしそういう人達はほぼ間違いなくろくな人間ではないでしょう。一部そういう人間がいるのは認めます。
でもまあいいんですけどねw自分はそんな人の言うことは関係なく五航戦は大活躍させましたし甲勲章なんて拘らずにのんびりやっていくんでw
だってゲームなんですから自分が楽しめるペースでやるのが一番だし人に言われたからってそれを変える必要は全くない。
そしてどうしても艦これを楽しんでプレイすることが出来ないというなら辞めるしかないですよね。これは自分から見たってどうしようもないし、万人受けするゲームでもないと思いますしね。
後はこれから二期になってUIとか改善されればな~って思いますけど、まあ田中がトップにいる限り望み薄かな…正直艦これをもっと楽しく気軽にプレイ出来るようにはしてほしいと思ってるので田中が消えるか田中の圧制に意見できる人が出て来てほしいところ…艦これは普段あまり活躍の場のない絵師、声優さんも関わってたりするのでそういう方々を応援してる自分としては艦これがもっと続いていって親しみやすいゲームになっていってほしいです。
プレイ期間:1年以上2018/03/26
他のレビューもチェックしよう!
ラヴィアンリリィさん
タイトル通り。
よくいわれる運ゲー、作業ゲー、時代遅れのUI、運営のオ◯ニーゲー。
嫌いでやってる私でも否定しないw
ただそのオ◯ニー部分は田中的な無駄なこだわりを感じるし、それがこの芸無の一番の汚点。
時間と金を捨てたい人だけやればイイと思うよ。
ヒラコーステマにそそのかされて、神ゲーとか持ち上げて、その裏で田中謙介にほくそ笑まれて悔しくなかったらどーぞ。
田中運営が流行らなかったら艦娘全員轟沈する終戦記念日イベするって公式で言ったの知ってる?
キミらがぐうシコとかいってる夕立はイチソから狂犬って名付けられてんだよ。
七面鳥イジリや戦後のクロスロードイベするけど、そんなコト思い付く連中に金渡してるのが不思議だわ。
プレイ期間:1年以上2017/11/10
移住した提督さん
今さらこんなゴミゲーに手を出す人がいるとは思えませんが
もし興味があるのならば、下の動画を見ましょう
「総統閣下は最近の艦これの運営にお怒りのようです」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30817862
これが現在の艦これの実態です
興行収入で5億(四捨五入で)と聞こえはいいですが
同じミリタリー系アニメのガルパンは興行収入25億
第二次世界大戦を舞台にした「この世界の片隅に」も25億を突破しています
艦これが如何にチンケなコンテンツに成り下がったかよく分かるでしょう
それでも興味があるという人はこの動画を見ましょう
「ジョーカーさんが艦これ運営と信者に言いたいことがあるそうです」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32117822
これが現在の艦これユーザーの民度です
常に艦これを神ゲーと思い込み、事あるごとにソシャゲを攻撃してきます
東方、はいふり、ガルパン、君の名は、といった各コンテンツにも喧嘩を売りまくってくる酷い集団です
今や艦これ単体での宣伝効果はないため
艦これのCVをしていたという理由で
人気声優の東山奈央さんの単独ライブ(なお艦これの曲は入ってないのに)に艦これ運営鎮守府という名前で無理やり支援
さらには艦これの描きおろしアイテムまで押し付けてアピール
https://twitter.com/kancolle_staff/status/913205946356162560
艦これのライブではなく、東山さん初の武道館ライブなのにですよ?
そこに艦これのアイテムを押し売りする精神
常識のある人ならばできない行為です
艦これ運営自体が如何にモラルの欠片もない集団かよく分かるでしょう
艤装や艦娘のアイデアについても
鋼鉄少女という漫画からモロパクリしただけにすぎません
唯一褒められているBGMについても
作曲者であるパクリスト大越がアルトネリコの真似をしているだけにすぎませんしね
やっていることが中華と変わらない
そのくせ戦艦少女やアズールレーンといったゲームが出てきたら
艦これのパクリだ!と叩くわけです
盗人猛々しいにも程がありますね
プレイ期間:1年以上2017/10/24
漁師の船長さん
「低評価のレビューが正しい」等の低評価を賞賛する書き込みが多々見られますが、本当に読んでるのでしょうか?エアプ丸出し、アンチが言ってることのテンプレ化、そしてエアプ丸出しな部分やテンプレを指摘されると決まったようにスルーして1ページ目から消えた瞬間に同じような書き込み。確かにひどいとこはひどいけど改善された部分もあるんだからいい加減そのテンプレじゃ通用しなくなりつつあること気づこうか?あ、エアプだからわからないかw
あとパチンコと同じギャンブルやらなにやらって言うがそもそもこのゲームってギャンブルじゃないからね?
見返り?楽しんでるからこそ課金してるんだよwwwあ、理解できないよねwごめんねww
某ソシャゲみたいにジャブジャブ廃課金する人が多数いるゲームなら見返りのな
いギャンブルと言えるけど艦これもそんなゲームだっけ?
高評価の人もツッコミどころ満載だけど高評価いれてるから省略します
そして最後に一言
このゲームはこのレビューサイトですら600件以上書き込まれてる人気ゲームです。
評価なんてあてになりません
件数で「あ、人気あるんだな」って思ってください
プレイ期間:1年以上2015/06/11
艦これ信者に興味ないさん
まだ続いてんのかよこれ、逆に何で今でも終わらせないのか分からない。終わらせ方が分からないのかそれとも、終わらせるにしてもタイミング逃したせいでグダグダ続いてるのか?
どうであれ、艦これ運営は経営者として失格。ユーザーからの改善を要求や指摘されても全く見向きもしてないんだからこんなゲームが落ちこぼれて当然の結果だろうな、見苦しい悪あがきは止めて現実を直視しようか。ユーザーの声に耳を傾けることができない、改善の意思なし、リアルコラボにかまけて肝心を疎かにする、こんな大雑把でいい加減な運営が経営するゲームコンテンツなんて見限られて当たり前。
自分自身も、こんな運ゲーに約3年間やってたなんて馬鹿らしくなる。アプデの度に一々任務入れてくるのはやめてほしかったわ、折角単発任務全部終えて清々しいと感傷に浸っていたのに、いつの間にかまた別の単発任務が入ってるの見ると萎える、特に出撃任務内容が面倒極まると言うか、史実を再現しなくていいから(冷笑)。そういうのはイベントだけにしろやって思ったわ。本当にね、終わりが見えない。
つくづく時間の無駄だったと痛感したよ(皮肉)
プレイ期間:1年以上2019/10/31
甲4提督さん
結論から言うと決定権を持ってる運営トップの人間が無能です。
システム開発者が悪いわけでも、絵師が悪いわけでも、声優が悪いわけでもありません。
開発者が無能なら人員を変える、もしくは育てなかったからです。
作ったものを実装するかどうかの判断は本来運営がします。つまり先の判断を間違え続けた結果が今の状況に至ります。
わたしも辞め時の判断を間違えた人間なので人のことは言えません。
ゲーム内のイベントが来るたびに嫌な気持になります。普通イベントはお祭りという認識ですがこのゲームでは地獄を見せられます。
あくまで個人的主観ですが、他ゲーなら「イベントをするのでリアルマネーを貯めて楽しみにしててください」ですがこのゲームは「一か月後にエベレストの道中に報酬を置いておくのでしっかり準備してください」というぐらい鬼畜です。
その困難を達成するとその刺激が脳に記憶されて中毒に似た症状がでます。
運の要素が強すぎて、たとえ艦娘のレベルや装備が強くても負けることは多々あります。逆に中途半端な強さでも攻略できてしまうこともあります。
何が正解で何が間違っているのかもあやふやなまま、ただ心を無にしてパソコンの前で作業のようにやるゲームはゲームと呼べるのだろうか?
最終的に辞められることができたのは某スイッチのゲームが感動するぐらい楽しかったことです。ゲームは本来こういうものなんだなと開発者に感謝が溢れました。
それでも今から艦これを始めようと思ってる怖いもの見たさの人は専用ブラウザを使うことを強くお勧めします。これを使わないと大破の確認や制空値、出撃してからの装備確認ができません。
(公式ではBANされるかもしれないので自己責任で)
プレイ期間:1週間未満2019/07/21
ありえんさん
大人も子供も絶対にやってはいけないゲーム!てかこれゲームなの?
ゲームって楽しいもんじゃないのかな?クリア出来なくとも次は頑張ろうって絶対ならないのが艦これ。
アンチとか書いてる輩が居るけど(笑)まともな人は星1にするでしょ。
最初はみんな頑張って好きな艦娘育てて一生懸命レベルも上げてたと思うよ。
やればやるほど嫌いになるゲームって何なの?マジで運営してる奴らの頭と腹の中どうなってんの?
何れ犯罪の温床になり得る位ストレスを感じる前代未聞のゲームだ。
レベルに関してもおおよそ他のゲームで言うレベル上げとは全く意味が異なる要素だし。
他の方々も書いてる通りいくらレベル上げて装備を強固にしても一撃で大破。艦娘を育てても無意味。
司令のレベルに合わせて敵は強くなるので一生懸命育てた艦娘達がボロボロになるのを見ながら続けるゲームって中々まともな人間なら耐えられないはず。
ま、イベントを重ねる毎に信者の盲信と運営の愚かさが露呈しているクソゲーです。
これは絶対にお勧め出来ないゲームです!
プレイ期間:1年以上2015/12/02
面白いさん
レビューの通りです。
これは信者の悪行と狼中年田中謙介の行動の様子をツイッターで見て笑うゲームです。おまけミニゲームの艦娘を編成して轟沈するかしないかを祈る運ゲーははっきり言って面白くないのでやらないほうがいいです。
せっかくなんでこのゲームの攻略法を少し載せます。
観察方法
信者(レア度☆1):主にニコニコやツイッターにいます。艦これが大好きでアズールレーンやアビホラ、戦艦少女などの題材が同じもので、なおかつ中国産というだけでおかしなことを言い出します。大体の発言は矛盾に満ちていますのでそこを指摘して会話してみましょう。また矛盾だらけの発言を返してきます。
田中謙介、又の名を「艦これ開発/運営」(レア度☆5):別名「艦王」と呼ばれる希少種です。主に艦これリアイベで運が良ければ見かけることができます。普段はツイッターで艦これ開発/運営に擬態しており、ゲームとは関係のないことばかりを呟いています。観察をする際に何か言う時はブロックされないように気をつけるか副垢を用意して発言してみましょう。
プレイ期間:1年以上2019/01/15
一年半前に引退さん
ゲーム内容の酷さもさる事ながらUIの酷さは言い訳不能です
運が9割を占めるゲー無ですが艦こけはそういうゲームなのだと言うのであればそれはいいです
ですがUIが数十年前のレベルで不親切なのはどうにもなりません
あらゆる操作がモッサリしていてイライラさせられる上に戦闘で中破する度に
鬱陶しい中破カットインを強制的に表示します
これが大したことじゃないとか言う人は、例えばスーパーマリオで
スーパー状態のマリオがダメージ受けてチビマリオになる度に
被ダメージカットインが数秒間入ると考えてみてください
カットインはどんな場面でも強制的に入り、スキップやカットはできません
どんだけ鬱陶しいかわかると思います
それがこの艦こけです
その他様々なUIの悪さは、クリエイターにプレイヤーに快適に遊んでもらおうという意思が全くなく、
とにかく嫌がらせをしてやろうという底意地の悪さだけが感じられます
二年以上続いていていまだにこの有様なので改善する気がないのでしょう
プレイ期間:半年2015/05/26
カブ(二回目)さん
ごめん、高評価ハングル文字でよくわからない。日本語でおk。
半島人ですかね?
今年度で18歳になってDMM登録出来るようになった人に一言
こんなものさわるなら、自分の身になるように資格・スキルを身に付けたり
お金貯めてちゃんと自分の特技になる機材買って数年後、芽が出る行為した方がいいよ。
この手のオンライン型とかはサービス終了したときは記録映像しか残らないからお金と時間を費やすだけ無駄。
実になった点
・キャラを描いたイラストレーターを知れたこととまだ名前覚えていなかった声優さんの存在を知れたこと
今後の多方面での活躍が楽しみなところ。
・プロデューサーの思想や姿勢、残っているユーザーの発言が反面教師として勉強になったところ。
将来こうはなりたくないですね。
例をあげると
会社単位でのエンタメとは人を限られた時間内に満足させること。ストレスを与えてはいけない。
代表として公の場に出る機会に大バッシングを怖れてドタキャンやら、声優さんで代弁してはいけない。
体は大人、精神年齢は子供のままでプロデューサーをしてはいけない
頭が固い人間ほど敵を作るので柔軟な思想をもって接した方がいい
汚い口調表現は品性を疑うので慎む事が好ましい
他にも色々ありますが
色々悪い点を見受けられて、こういう人間になってはいけないと再確認させてもらいました。
仕事はできても人間性としては劣悪な人も昔から見ていますが
ユーザー数を減らす行為に、メンテナンス時間を守ったことがない、致命的なバグが出るなど
仕事もできない上に人間性もここまで劣悪なのは初めて見ましたね
サービス終了しても関わったイラストレーターさん声優さんは今後の活躍を期待して応援させていただきますよ。
プロデューサーとプログラマーさんに関しては評価にも値しませんがね。
プレイ期間:半年2018/04/19
Lv99提督さん
キャラクターが可愛い、声優も豪華らしいので、そういうのが好きな人は気に入るかも?
音楽がとてもよかった。サントラがでるのも頷けるぐらいの出来だと思う
とりあえず無料、資材云々は買うことも出来るけど、遠征や自然回復なので、大体仕事から帰ってくるぐらいには何度か出撃できるぐらいの資材は回復してた
残念なのはストーリー性がないところかなぁ、何で戦ってるのかが解ればゲームにも愛着が湧き、のめりこめるかもしれませんね
内容がわからないから、ただの作業になってしまうのかもしれません
イベントについては、一つしかしてないので大したことが書けません
ただ、イベント限定艦ってのは一度逃すといつ手に入るのかわからないので、コンプはなかなか出来ないと考えていたほうが良いかもしれませんね
海域を攻略するよりもユニットを強化するのが楽しかったので、1-5と3-2をひたすらやって、できるだけたくさんのユニットを改2にして楽しんでたため3-2以降の海域がどれだけ難しいのかがわかりません、こちらも申し訳ない
仕事の都合、次やるはずだったイベントを逃してしまい、そこでモチベが下がって辞めてしまいました
ここまで書いての結論ですが、攻略云々にとらわれずキャラを愛でればいいんじゃないかなーと思います(イベント攻略しないといけないと手に入らないユニットもいますが)
無料だし、触れてみるぐらいはいいかもしれませんね 多分触ったほうが解ると思う
もう移住したあとだから戻ることはないけど、音楽だけは聴いてます
プレイ期間:3ヶ月2015/11/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
