最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
検証出来てるのか疑問
プレイヤーさん
検証なんちゃらさんのコメントに疑問。
①LANケーブルをUSB変換可能な物でも2.0なのか3.0なのかで速度が全く違うのに検証文では触れていない。
因みに3.0でなければ最大1G出ないので注意。LANケーブルも同様にカテゴリにより速度が違うので注意。
②PSO2の公式より、任天堂オンラインが有料になってもPSO2に関しては無料です。他は公式を参照しで下さい。そこまで面倒は見きれないので。
投稿時は公式発表前かと思いますが、先走り過ぎです。発表出てから書いてください。
③そもそも人の多いところで検証する意味があるのか?
GPSですら安定しない(大阪だけですが酷いです)。更に言えばポケファイはオンラインゲームには不向きです。別ゲーでやってる人とPT組みましたが強制解散を何回か食らってます。公衆Wi-Fiもどれほどの人が使ってるか不明ですし、回線の太さも人の数により安定度が変わります。そもそもSwitch自身がvitaより少し良い程度です。
さらに最近のvitaはフリーズが起き過ぎてオススメ出来ないです。
なのでやるならps4でやるのをお勧めします。
あとこれを機に検証するならもう少し詳しくやってください。中途半端な検証にしか見えませんので。
プレイ期間:1年以上2018/05/12
他のレビューもチェックしよう!
ブーメランさん
もう何も言わないよ、これからもがんばってな。
オンゲの未来、真っ暗にしたお前らの悪行、しっかりと受け継がれてソシャゲ化が促進されることだろうよ、応援してるわ。
100文字書かないといけないらしい、ここ。
なにも書くつもりなかったんだけどな。
プレイ期間:1年以上2015/11/26
Nさん
ゲームを作る力はあるのに、EP4前後から、急激な課金強調体制とアップデートのたびに起こるバグ、そしてBAN、納得のいかないことばかりです。
もはや過去の産物であり、今の時代にオススメできるオンラインゲームではありません。
ほかにもたくさん面白いゲームはあるので絶対にこのゲームだけはオススメしません。
プレイ期間:1年以上2016/04/22
あんも騎士さん
やっとSu75/Br75になり、エンドコンテンツにも足を運べるようになりました!
現在はEP、ストーリーを進めつつ他のクラスも育てています
以下私なりに面白い!と思ったところともう一息!と思ったところを挙げます
■面白い!
・キャラクリ: 他の方が言うようにこれは本当に凄く緻密で楽しいです
・ファッション: キャラクリに次いで、さらにファッションやアクセなどで楽しめます^^
・クラス育成: Lv75にするまでの間が楽しく、気軽に他クラスに切り替えられる
・マイルーム: 他人のマイルにお邪魔したりされたり、楽しみ方は人それぞれ!ドラコンやダーツなど、ルーム内のお遊びグッズも豊富です
・カジノ: 効率無視すれば、どれも結構楽しめます!のんびりしたい時はカジノ♪
・アクション: 武器スキルやテクニック(魔法みたいなの)の組み合わせを考えて、スタイリッシュな動きを演出できる!
■もう一息!
・エンドコンテンツ: ネットゲームの宿命なのでしょうか、同じことの繰り返しですぐ飽きます^^;
・ユニット: いろんな種類のユニットあるのに、システム的制約によって限定されてしまっているのがもったいないです
・装備特殊能力: 自由度が高いのはいいのですが、ややこし過ぎて5スロ以上の多スロはやる気になれません><
・イベントダンジョン: エンドコンテンツ同様で、すぐ飽きます^^;
緊急XHなどは何度か行きましたが、本気になれる人じゃないと迷惑だな~と思い、もうずっと行っていません^^; 石集めたり☆13装備とかも興味ないので、同じような考えの方々とチームを組んでのんびり楽しんでいます^^
プレイ期間:3ヶ月2016/03/16
ガチ勢嫌いさんさん
私は3年目になるPS4勢です。
いまだに毎晩楽しくプレイしてます(*´ω`*)
友達とお話してるだけで楽しいです♪
キャラクリは細かい所まで設定できますし…
スクラッチ(ガチャのようなもの=課金)やビジフォンでゲーム内通貨を使用し服を買っておしゃれ楽しめます♪
カジノでスロットやブラックニャックなるカードゲームも楽しめますよ♪
アトラクション要素のメセタンシューターなるシューティングゲームも面白いです(*^^*)
クエストも森林・火山・砂漠・凍土・遺跡・海岸・地下坑道・採掘基地・浮遊大陸・龍祭壇・海底・浮上施設・白ノ領域・黒ノ領域・マザーシップ内・東京・ラスベガス・幻惑の森…などあげてるとキリがないくらいのステージがあり、景色を観てるだけでも楽しいですし…ライドやA.I.Sといった乗り物やロボを扱うのも楽しいです
対人戦のアリーナも実装当初は楽しかったですし…アイテムやレベルなど持ち込み不可のチャレンジクエストも楽しいです♪
種族はヒューマン・ニューマン・キャスト・デューマンの4種類あり…クラスもハンター・ファイター・レンジャー・ガンナー・フォース・テクター・ブレイバー・バウンサー・サモナー・ヒーローの10種類あり、自分なりのキャラを作り冒険するのも楽しいです♪
カフェやチーム拠点でのんびりするのもいいですし…マイルームをいじって自分らしい部屋を作るのも楽しいです♪
ストーリーも楽しかったです♪
☆14武器や☆12ユニットといったレア物も出やすくなってきましたし…S級能力実装で能力付けもある程度、緩和されたので強化しやすくなりました(゜▽゜*)
緊急に参加していれば誰でも☆13武器を入手出来るコレクトシートや覇者の証で☆14武器も入手出来るようにもなりましたし♪
ガチ勢と関わらずに気の合う友達とのんびり楽しむのが秘訣ですよ~
いい人ばかりでは無いのでプレイされる際は人間関係に気をつけてくださいね。
右も左もわからない初心者のうちは誰にも関わらずにのんびりぷそ2の世界を楽しむことをおすすめします。
残念ながら初心者をターゲットにした悪質なプレイヤーも居ますのでおきをつけて
プレイ期間:1年以上2018/05/03
匿名さんさん
こういった物を書くのは初めてなので表現が可笑しい所もありますが良ければお付き合い下さい。
自分はとりあえず約1年半、プレイ時間で約3000時間ほどこのゲームを遊びました
同じ事を書いている方も多いとは思いますが自分がプレイした視点で書かせて頂きます。
良い点として
・ゲームとしての土台は悪くない
・無課金でもしばらくは、もしくはずっとやっていける(無課金はかなりの努力や我慢が必要になります)
・キャラクタークリエイトの幅は広いので拘りだすとハマる(基本は課金アイテム、叉はイベント配布か運営のお侘びで貰えます)
・間口が広く敷居が低い、オンライン初心者でもガイダンスに沿って進めば理解しやすい
・ブロック毎に推奨するものが違うので自分に合った場所を探せる
悪い点として
・何事も上限開放が遅いのでハイペースでプレイするとすぐに天井に到達してしまう、そこからやれる事が余りにも少なく飽きが来るのも速い
・間口が広いせいかマナー、礼儀、常識の無い人が目立つ(どんなオンラインゲームにもそういう方は必ず居ます、寄生行為等も多いので、そういう物が嫌いな人はちゃんとしたチームを自分で探して所属する事をお勧めします)
・運営が・・・、言葉は悪いですが余りにも無能過ぎる
個人的にはオンラインゲームというのは運営とユーザーのいたちごっこが普通だと思いますが、何故か運営は自分達が開発、用意したものを最高傑作と思い込み、システムの穴を付くユーザーに対してすぐに「想定していない」等と訳の分からない発言をします。
叉、自分達で調整したにも関わらず「容易に高ダメージ」「ゲームバランスを崩している」等筆者の常識では考えられない発言が過去から今まで多々出ています
後は運営がユーザーに遊び方を押し付ける傾向が強いと感じています、ゲームとしての自由度はハッキリ言って非常に低いです
総合として
ゲームの土台は別に悪くありません、1度やってみようかなと思っている方はやってみて良いと思います、その中で自分で評価してから続ける、課金する、辞める等判断して良いと思うゲームではありますが、運営側の問題が多いので個人的には☆2評価です
まだ書き足りない事も多いですが、これからやろうとしている方に少しでもお役に立てば幸いです。
プレイ期間:1年以上2015/02/18
リアさん
まず大前提としてこのゲームは初心者向けのゲームではないです、リアルが忙しくてたまにしかプレイ出来ないって人だと中々レベル上げや武器防具の強化等もままならず次第に萎えて来るでしょう。
更に突き詰めて行けば緊急ミッション等で出てくるレイドボスは中にはかなり強いボスも居ますし酷い時なんかはレイドボス戦に参加しても廃課金者で引きニートな奴等が瞬殺したりすることもあるので全く楽しくありません‼
極めつけは無課金者だろうが課金者だろうがある程度までやりこんでしまったら行き着く先は定期的にやって来るレイドボス戦で如何に大勢のユーザーに俺TUEEEEEE!!と自慢出来るかや俺のアバターの見た目すげえ可愛いだろ⁉見て見て‼と自慢するだけのオナニーゲーと化してしまうのでマジで単なる糞ゲーになります。
初心者でかつ無課金や微課金でも十分楽しめる上にリアルが忙しくて毎日プレイ出来なかったり出来ても短時間しかプレイ出来ずレベル上げや武器防具の強化が満足に出来ない。黒い砂漠やダークソウル等の方が他ユーザーの事を気にせずにソロでも十分楽しめますし課金せずとも十分強くなれますのでこのゲームより遥かに初心者向けのネトゲーです。そもそもからしてこのゲームが最も評価下がる要因はユーザー達の民度が低すぎる事ですね。
プレイ期間:1年以上2017/07/02
たろいもさん
社員が評価操作してるんじゃないのここ?こんな糞見たいなEP5に
最高評価とか凄いと思ってしまうよ。
民度以前の問題でゲームとして糞だからそれ以上でもそれ以下でもない
ただのクソゲ。そこいらの金かかるスマホゲでもPSOよりかマシだわ
運営に振り回されるだけだぞこんなゲームやってても。
ダークブラストとか言うゴリラって見た目まで変身させられるし
キャラクリの意味完全に捨ててるよね。
ヒーローとか言う名前で武器の種類も少なくだして
それ以外で上位クラスなんて出せるのか?スーパースターでも出すんですかねぇ
結果的にダークブラスト使うにしてもヒーローで使えよって話しになるし
何の意味もない今まで通りのクソゲが変わるわけでもないじゃんって話し。
プレイ期間:1年以上2017/11/08
あそんでまさん
評価低い気持ちもわかるが楽しく遊べている。
金策。
TAVH日に1回で月収3M(メガメセタだよ)。
レア10武器を強化しまくらなければやっていける。TAがつまらんのが問題。
レア。
出まくったらレアじゃないし。私の場合30時間でレア10武器防具1個
くらい拾ってるか。他の方はしらん。これが良いバランスかどうかは
人それぞれ。欲しいレアはまず拾えないね。
ストーリー。
もうちょっと頑張って欲しい。
強化。
失敗するのはともかく強化値が下がるのはやめて欲しい。
いらいらするから出来るだけ強化はしない。
+9から+2になるなんてざら。
能力追加。
6スロット等多スロねらうから地獄みるのでは。小スロット品で十分。
課金。
広告収入なんてゴミなんだから課金でサービスが提供できてる。
課金者を優遇するのは当たり前。優遇バランスに、誰もが納得する線
なんてない。課金なしでもできないクエストないし、
ゲーム内通貨で武器防具服買えるし。レア10も取引出来なかった頃は
「取引できないからゴミゲー」取引できるようになったら「取引できるから
ゴミゲー」どんな仕様にしても不満な人は不満。
レア10取引にレア10生贄がいる仕様にしたのは、運営なりにお金さえあれば
プレイ時間が少なくてもレア10手に入れられるようにはしたくなかったんだよ。
想像だけど。少なくとも時間かけてなんかレア10拾わないとお金だけあっても
買えない。仕様として成功してるかといえば?だけど、気持ちはくみ取って
あげてもよいと思う。
フィールド。
敵と風景が違うだけ?そうだけどじゃあそうじゃないPRGってどんなん?
クラスのバランス
たしかに各クラスでもっと協力できたほうがよかったかもね。
つまらん不具合おおし
そのとおり。ちょっとテストプレイすればわかるだろとおもう。
読み返すと全然褒めてないかもしれんが、悪いとこばっか見て
つまらんってこのゲーム蹴ってても人生つまらんとおもうけどね。
人それぞれだからいいんだけどね。そう云う人は他の欠点ない理想のゲーム
やっててもらえば良いしね。具体的なタイトルを教えてもらいたいけど。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/08
プレイヤーさん
このゲームは基本無料なので、課金云々はやる側が勝手に決めれる。課金しない分、若干の不平(アイテム取引やルーム等)はあるが戦闘のみでおけば全くない。マイショップと言うプレイヤー同士の売買も買う事は可能だし、無料アイテムで売り出しも可能だが月額1300円のプレミアに入れば必要ない。まぁ、どっちでも可能です。
協力プレイに関してもそこまで必須でもないです。まぁ、6回以上死んだり、完全放置したり、装備の強化云々してなければ何言われても文句は言えませんね。(死ぬ回数は0が理想ですけどね)
ガチャも結構、可愛い服が多いので割とそこで課金する自分ですね。
あとオープンワールドの何がいいんですかね?よく分かりませんわ。ただ変化のない駄々広っい何か。と言う印象しかありません。何かの流行りですかね?オンラインゲームとしては、続きにくい要素にしか見えませんね。
最後にウィッチャー3に関して自分も見た事がある程度しか知りません。ですが、買おうと思えないゲームでしたね。人気がある=面白いゲームとは到底思えない。お互いにどんなものが好きかわかった上で紹介したりする物だと思う。よく分からん相手に何を言っても無駄だと改めて理解できたという意味では此処も使えますね。
プレイ期間:1年以上2019/02/06
眼鏡に母乳かけてよさん
先ずゲームの評価
1・アクション
悪いわけではないが物足りない
近接はカウンター、テクニッククラスは弱点テクでひたすらダウン
レンジャーはひたすらウィークバレット(与ダメアップのデバフ)
ダウンしたら高倍率のスキルでひたすら殴る、以下繰り返し
雑魚は攻撃範囲の広いスキルをひたすら撃つだけ
最近少し増えたが攻撃スキルも各武器に4つしかなく幅がない
敵エネミーも使い回しばっかり、1ミス即死のゲームバランス
2・コンテンツ
少ない、新エリアは旧エリアを1からやり直してるような感じなので
新鮮味がない、結局新しい物がないので即マンネリ化する
緊急ゲーである、強化素材が緊急依存すぎるので緊急を待つゲームになってる
3・キャラクリ
キャラクリの幅は広い、アクセの位置や角度など詳細にいじれる
アクションオンラインゲームはNGS以外あまりないだろう。
ただ個人的な感想を言うとキャラの造形が微妙、リアル寄りなのか
アニメ調なのか中途半端、特に男女問わず腰回りがおかしい。
4・運営
かなり対応は悪いと思います、僕はNGSから始めたんですが
それでも悪いと断言できるレベルです(フレ曰く旧から悪いらしい)
もう書かれてますが運営の都合でバグ修正の速度が変わる、修正すらしない事も
最近では課金が絡む通貨が消失するバグや過去のコラボ品が登録から消えるバグ
がありましたが、被害が少ないからか公式から何も音沙汰ないです。
これも書いている方が居ますが、公式が募集した「公式配信者」がいるのですが
その配信者に何も通知もなく別の配信者を募集し始める等、ゲーム外でも酷すぎる。
ツール、寄生し放題、これも数名BANしただけで杜撰な対応。
感想
めちゃくちゃ叩かれていますが叩かれるには理由がるんだって感じます
どんなゲームもアンチは居ますが、ゲームがちゃんとしてればここまで
ボロクソ言われない、それに多くのユーザーが味方になってくれますし
ここまで低評価はつけられないと思います、登録必要ないサイトなら尚更。
ゲームプレイしてみるのは良いと思いますが、課金は本当におすすめしません。
プレイ期間:半年2022/05/19
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!