最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
思った以上にバランスが酷かったEP4まで
カタナ特化さん
EP4まではマロンとFoTeかTeFoが居れば良かった。
弓はバニッシュを絡めたコンボを使えれば、あとはどうでもいい。槍も似たコンボを使えたらよかった。
逆にそれ以外の存在感が人数合わせレベルだった。
EP5の大型修正でそれぞれの存在していけるようになった。
ただ、既存職はそれでも癖が強く誰でも使える仕様ではなかった。
使える人間と使えない人間の差が大きすぎて初心者は自身の実力も分からず、付いていくだけで敵が溶けた。
Hrは戦えてる事を実感してもらうのと既存職で基本を学ぶ意味を持たせたかった感がある。
あと、Hrの調整もしたかったが今までのクラスバランスが酷すぎた。これは言い訳出来ないほど。
今まで掛かってるのが一番の理由。
ダークブラストも介護という意味がある為、使うかどうかはプレイヤー次第。
それでも叩くでしょうね。
それもチンパンジーも驚くほど陳腐なレビューで返してくるだろな。
プレイ期間:1年以上2017/12/18
他のレビューもチェックしよう!
菜の花さん
バランス調整をメインコンテンツにして、最後には料金ポリシーを無視して現在進行形で続いているこのゲーム、EP2,3辺りの防衛戦が盛り上がりの頂点だったと思う。
再起を図るならもう頼みの防衛戦か、と勝手に思っているが運営側も恐らく。まぁ、ユーザー同士がこんな状態では相変わらずインフレした火力で敵を消すだけのアクションもなし、共闘もなしで敵の耐久や攻撃力が上がっただけの〜となるだろう。
土台の部分は他の人が指摘しているが、分かりやすく言うとパワーⅢとリアクトⅢ、強化される能力値は共に30です。しかし、現プレイヤーなら後者は余程酔狂な人でなければ利用はしない。そして、このバランス調整内容でここまでやってきてアクションゲームとは…何のことか。また、カメラの動きの仕様のこともあってとてもアクション性を重視したとは言えない。
また、少し懐かしいがEP1の時に憤怒の型と守勢錬陣?だったかがあったと思うが効果は対になっていてフューリースタンス、ガードスタンスの効果を3%上昇させるだったと思うが、途中で効果が見直された。また、後にガードスタンスもガードスタンスアドバンスと言うスキル追加で漸くこの火力特化ゲーで光が当たる調整がされた。で、ここで言われているディフェブのこと、ディフェブを基準にして考えれば、パワーブーストやグランドテクニックとかは簡単に入手可能です。基本無料で料金ポリシー、役割無しのオンラインアクションRPG、また運営のインタビューでの「多くのユーザーに楽しんでもらいたい」と言う過去の発言などを総合したら批判や厳しい評価があってもおかしくはない。そもそもブーストアイテムを取引不可能にした時点で終わりは始まっていた。また、別に壊れ性能でもないのにこれでは悪く言われても、それを指摘したことを悪く言うのは流石におかしい。余り信じたくないが、確かに運営はディフェブを使わせたくないと思って実装したんだろうなと思えてきた。
ゲーム内でも良くいるが、決めつけで動く習性のユーザーがいる。何年か前にも確かガードスタンス辺りの評価だったと思うが、それが挙がっていた時期に探偵でもやってるのか?と思えるユーザーがいた覚えがある。これも荒れていた当時を思い出すほど懐かしい現象で恒例のイベントらしい。
かなり不満が溜まっているユーザーが現在多く残っていると思うそんなゲーム。基本的な土台部分がおかしいと言っただけでそれもまとめてヤバいと言われるのは流石に笑えた。
今さら新規には勧めない、また今後続けるにしても他人を見下したり、自分と違う人を認めない、こう言ったユーザーとは関わらない方が良いと思います。半分自分も同じことをしているが、つまるところゲームだろうが何だろうがこれに尽きる。
プレイ期間:1年以上2020/03/02
(´・ω・`)さん
エピソード5から棲み分けできそうですが
フリーのメダルの報酬とかで
順繰りに強くなれるしようなら有難い。
エピソード4は正直に言うと
エクストラハード以外行く価値が皆無と化していて、僕のようなライトユーザーなら
緊急クエスト、期間限定<<<<自由探索(ギャザリング含む)、ADなど
という感じです
緊急クエスト等にいたっては禍津の時と真逆でドロップするものは★9以下と悪意を感じました。
だからバスタークエストではそうしたのが
解決されると棲み分けもできてどのユーザーでもオススメ出来るかなと。
出来ないならPSO2はしめぇよ。
基本有料にしても上級層至上主義なら月2万は
ガチでなりそうだし
プレイ期間:1年以上2017/07/12
03さん
先に言っときますけどここのレビューは荒らしが☆1つけまくってるので参考にはなりません。
自分は2年以上やってますが、このゲームは最低限のこと(レべリング、スキルふり、無課金でもできるレベルの装備強化)をしていれば難易度は低いです。
お手軽にMOアクションRPGをやりつつチームメンバーやフレンドとチャットする位が良いかもしれません。
レイド戦は概ね慣れれば楽勝レベルでギリギリの戦いをしたい方は今後配信の「採掘基地防衛戦・終焉」に期待して下さい。
深遠実装後は復帰者も多いですし来年はPS4とアニメもくるので今の所過疎の心配はなさそうです。お気軽に楽しむも良し、装備にこだわるも良しでなんだかんだいってもそこそこ良ゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/11/10
かいこにんさん
EP1からやってるが本当にゲームではなくなったんだなぁという感想です。
ざっと低評価や高評価を見た感じ大体の人と同じことを感じた。高評価は今のPSO2の一体どこが楽しいのか、ゲームとして面白いのかが全く伝わってこない。確かに全く・・・全く伝わってこない。
低評価、少々憶測も交じってるような気もするがその後に高評価を入れて噛み付く奴によって墓穴掘ってるように思う。
メインハンターの調整は下で叩かれてる奴の言う通りに進んでいくと思うが?というか、もうその入り口がその10月の調整かと思う。使用比率が高いからハンターに関してはここまでゲーム自体が酷くなってもまだ頑なにスキルポイント緩和などを実施しない。自分たち運営でメインサブと言うシステムを入れておきながらその仕様を普通のゲームのようにできていないのは事実かと思う。
→普通は、サブで設定した場合メインの場合に比べてスキルの効果の恩恵は半分などなどそうするのではなかろうか・・・。
ハンターとサモナー、現状堅いのはサモナーと言えるのは確かだと思う。PSO2の被ダメージの仕様が防御値で引いてから割合軽減なためどう考えてもサモナーかと思うが・・・エアプなのはどちらなのか。むしろ、うけるw(カタワ特化)ってやつが以前アートルムがどうのとか言ってたが、自分で全て言っているかと思う。エネミーの攻撃「倍率」を大きく上げることは防御値そのものを徹底的に上げないと防御値を上げるプレイスタイルの者が不利になる調整です。分かり易く言うと、本当に徹底的に防御値のみを上げていないと他の火力特化のキャラと殆ど被ダメージが変わらなくなるのです。また、防御値よりも割合軽減が大きく貢献できるようになる頃(むしろこれはPSO2の被ダメージの仕様上ほぼあり得ません)には現状のPSO2の仕様上可能な最大HPを考慮すると戦闘不能になるのです。木村がカチ勢潰しで滅茶苦茶な設定にした徒花の仮面の大技が代表例かと思います。(最後に無理矢理ダメージを代入する攻撃です)
→防御値を特殊能力以外で値そのものを大きく上げられる、しかも全防御と来ているのはサモナー、どうみてもサモナーの方がトータルの防御値は大きくしやすいとは思う。また、職コンセプトに高い防御力と言っているのに明らかにサモナーの方が簡単に防御値が高くなると思う。現状の運営の調整は耐性アップ<<防御値の方向性です。気に入らないユーザーの装備でも覗いているのでしょうかね。
あと、ソードの挙動はサクリで変わるかと思うが・・・自分はソードは使ってないが、サクリをすると挙動はステップアタックが変わったり、通常攻撃の範囲が広くなったりしているが・・・これは挙動ではないのだろうか。また、4年も前から要望が出ていたものを今更調整すること、これこそが「ソードは弱くても使う奴は使うから」の発言そのものが運営の態度そのものだと言う表れかと私も思う。
どちらにせよ、楽しんでもらうために調整しているとは思えない内容なのは私も同感です。メインハンターやソード、ガードスタンス、とにかく運営は気に入らないのだろうなということだけは長い間プレイしていて伝わってきます。
PSO2がこんな惨状になってもメインハンター側に必要なスキルポイントの緩和などが実施されないこと自体が運営がどう言ったバランス調整を方針としているのかを物語っているかと思います。ただ、個人的に思うのはそれが実施されたところでPSO2はもうゲームとして根本的に楽しめる要素が無くなってきているので装備品を強くすることや気に入った衣装などを入手することと同様に・・・「それやって何するよ状態」なので話題性だけを目的に「バランス調整を小出し」で行い続けているのかなと思います。
あと一言、ガードスタンスについて騒いでいるのがここだけ?それとそれについての評価が同一人物だってことを指摘して何になる?それ以前に高評価全てが何とか特化ってキチガイな奴なことの方が問題かと思うが。30代のキッズ、ブーメランとかどこかで書いていたが、そのブーメランが自分にブーメランでは?30歳男で・・・早く結〇相談所に行って来いよ・・・。他者を受け入れられない奴はそもそも向きませんと相談の入り口で言われそうだがな。
プレイ期間:1年以上2018/09/10
並ゲーマーさん
すばらしくつまらないです
ハンティングアクションを謡ってるみたいなのでとりあえずプレイしてみましたが、
これっぽっちも操作してて楽しいと思えなかったですね
クリックゲームと変わらないような操作性ともっさりアクション
同じことを繰り返してくるしか能の無い敵
同じことを繰り返すのが一番効率の良いプレイヤーのアクション
敵の隙を伺って攻撃するとかじゃなくて他の人とボスをタコ殴りにして蒸発させるゲームです
緊張感も爽快感もあったものじゃないです
キャラクリやBGM、コミュニケーションツールとしてはなるほど良い出来でしょう
装備の強化は確かにTAやデイリークエストでお金を稼げば無課金でも余裕なレベルです
課金に関しても微課金で難なくプレイできる良心的設定だと思います
でも最強の装備を微課金で揃えてもその先は相変わらずもっさりマンネリアクションです
最初から最後まで敵をみんなでタコ殴り、本当にそれしかやることの無いゲームでした
☆1の多さはそれ相応の不出来なゲームが故の結果です
プレイ期間:半年2015/02/15
ハマ太郎さん
プレイヤーさんも削除せよさんももうやめましょうよ。。もう全部私が悪いで良いからこれ以上pso2の民度を下げるような真似をしないでください。
確かに運営の怪しい行動とかもここ以外で騒がれていますし認めざるを得ないですよ。。
それでも私はこのげーむが好きです。誰に何を言われても好きなんです!
難しい計算やいっぱい能力のついた武具なんて私は持っていません。星14の武器も何一つ持ってません。地雷って言われる人種かもしれません。
ですけど数少ない仲間と私は楽しんでます!
確かに緊急クエスト以外はほぼやることのないゲームかもしれません。でも常設で14の武器もドロップするので友達とまわってます!
やられちゃったりするけどムーンアトマイザーで助け合ったり。。
なにいってるんだろうね本当に。
ただ私が見にこなけりゃいいのに。。もうこれで私の投稿は最後にします。
気分を害するようなレビューかもしれません。本当にすみませんでした。
本当にこのゲームが好きな私からの最後のレビューでした。
レビューって言えるのカナこれって。
よくわかんないや
プレイ期間:1年以上2018/09/27
まあクソだがって人さん
擁護しても糞は糞って方は最初にPSUの事を語ってますが最後にきちんとPSO2についてのレビューもしてますよ?PSO2のレビューについて多くを語って無いのは他の人が散々糞っぷりを語ってるので今更長々語る必要も無いだろうと言うことでは?
それに要所要所でPSO2の糞な所はレビューしてくれてるので問題は無いのでは?HDDバーストの件やリターナーの件等、彼はPSUの頃から今に至るまでこのシリーズのゲームは何一つ成長していないと言う事を言いたかったのでしょう。まあ、そんな事は大半のユーザーが解ってるからPSO2の評価がかなり低いのでしょうが・・・因みに私個人としても今更このPSO2のレビューに多くを語る事は特に無いです。私の不満点も他の低評価ユーザーさんの意見とほぼ同じですので
それとPSUがクソゲーオブザイヤー大賞を取った理由に関してはきちんとオンラインゲームとしての理由も考察に含まれてますよ?その理由は既に擁護しても糞は糞って方が語ってますが・・・1度クソゲーオブザイヤーの記事を参照して来た方が良いかと。
そもそもPSUは家庭版のPS2だろうがPC版だろうがゲームとしてのジャンルはオンラインゲームなのでクソゲーオブザイヤーは最初からPSUをオンラインゲームとしてクソと言う評価を下してます。つまりはPS2版もPC版もどちらも糞な要素が多分にあった上で総評としてPSUは糞と評価されたと言うことです。
プレイ期間:1年以上2017/07/18
最近少し見かけるさん
闇めう=るーちぇ と その一味には十分に注意しよう!
間違ってフレンドになっちゃった!知らないうちにチームに入っちゃった!
すぐにBL(ブラックリスト)へ!
傷は浅いうちが◎ですよ!
闇めう一味とその取り巻きは本当に、や・ば・い のしかいない・・w
最近は4鯖を中心にたまに6鯖でも見かけるようです^^:
危ない人間の周りには必然とやばいのが近くにいるもんですw
今フレンドでも少しでも機嫌を損ねるとすぐに敵に変わります・・それが基地外ってもんなんです^^;
ほんとこの過疎集落から出てくるなっておもいますねぇ
闇めう一味に限らずPSO2は本当の意味でのヤバ目が多いこと!
まあ中身はおっさんかおばさんなんだけど、話してればわかりますw
きんもっ
プレイ期間:1週間未満2022/02/07
トュムトュムさん
こないだ始めたばっかりだけど、初心者誰もいねーじゃんこのゲーム。
メインの拠点(町みたいなの)は閑散としてて薄暗いし
ミニMAPもねーからクエスト受けようとしても、どこにNPC居るのかわかんねーし、
なに、あの階段の上のほうにひっそりと立ってるNPCは。1人かくれんぼでもしてるんか?
分かるわけねだーろあんなの。
あと、自動販売機みたいなのの前に放置(?)してるヤツらも何だありゃ?
踊ってるやつもいたから話しかけてみたけど無視しやがるし。
男キャラ殆どいねーじゃんこのゲーム。キモ過ぎるわ。
女キャラはみんなキモい人形みたいな面してるし。あんなの見ながらハァハァしてるのかw
マジうけるわw
レア拾って武器強化しても、1回で増えるのは+1のクセに、なんで下がるのは-3とかなんだw
おかしいんじゃねえの?+も3とか4とかにしろっつうの。
MOBも難易度変わってもずっと同じだし、違うMAP行っても使いまわしの敵が多いし。
DQで例えるなら、アリアハン周辺ではスライムが出てくるけど、ロマリア周辺でもスライム(ベス)が出てくるみたいな感じ。
なんで同じMOBばっかり出てくるのこのゲーム?
ネタがないのか?
武器も見た目ダサいのが多いし、ザンバぐらいじゃねーの見た目のいい武器って。
こんなのやるより他のゲームやったほうが遥かにいいわ。
これからやるやつは絶対にやらないほうがいいゲーム。
マジで最悪だわ。
プレイ期間:1ヶ月2014/10/24
とにかく楽しくないさん
14武器も何とか自力ドロップし、アークマもこなし、交換14も手に入れ・・・燃え尽きました。
なんていうか クソゲー 。これ以外に例える言葉もないくらい クソゲー 。
とにかく楽しくもなく、公式は公約をすぐ覆し嘘ばかり吐く。期待しても毎回裏切られる斜め上のアップデートに、意味のないダンスと糞みたいなコラボしかしない糞コラボ。まだFFコラボでボスとして出るものやロボが出てくるのまではよかったが、進撃の巨人とコラボしても衣装とショップエリア、アイテムくらいで敵としてすら出ない。ヤマトコラボするもガミラスとさえ戦うことすらできない。
糞!糞!糞!!これを糞として何といえばいいのか。
海外SEGAと公式コラボしてエイリアンやらとコラボすれば最低限のSF世界観コラボにはなるであろうし、エイリアン=エネミーとして出せばまだ面白みはあるのにそれすらしない。やっても眠気を誘うばかりの糞くまランド。どんどん減るアクティブ率。緊急クエストに行ってもエキスパチェック入れてもいまだにいる寄生、何も対策しない糞運営。
嫌気がさしました。
アンインストールしましたよ、こんなクソゲー。時間の無駄です'`ィ (゚д゚)/
プレイ期間:1年以上2018/07/20
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!