最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
思った以上にバランスが酷かったEP4まで
カタナ特化さん
EP4まではマロンとFoTeかTeFoが居れば良かった。
弓はバニッシュを絡めたコンボを使えれば、あとはどうでもいい。槍も似たコンボを使えたらよかった。
逆にそれ以外の存在感が人数合わせレベルだった。
EP5の大型修正でそれぞれの存在していけるようになった。
ただ、既存職はそれでも癖が強く誰でも使える仕様ではなかった。
使える人間と使えない人間の差が大きすぎて初心者は自身の実力も分からず、付いていくだけで敵が溶けた。
Hrは戦えてる事を実感してもらうのと既存職で基本を学ぶ意味を持たせたかった感がある。
あと、Hrの調整もしたかったが今までのクラスバランスが酷すぎた。これは言い訳出来ないほど。
今まで掛かってるのが一番の理由。
ダークブラストも介護という意味がある為、使うかどうかはプレイヤー次第。
それでも叩くでしょうね。
それもチンパンジーも驚くほど陳腐なレビューで返してくるだろな。
プレイ期間:1年以上2017/12/18
他のレビューもチェックしよう!
psoのファンさん
運営様はゲームの何が面白いのか全く判っていません。なぜに、13武器等、強い武器、防具がほしいのか?答えは簡単である、あと少し強い武器、もうちょっとプレイヤースキルが上がればクリヤできるクエスト、コンテンツがあれば、なんとか手に入れたくなる物である、が、しかしそういうクエスト、こんてんつが皆無です。マガツあんなでかいだけの壁を殴って何が面白いのか、アルチあんなあほみたいに硬い、雑魚が湧きまくりで、おまけに動きがあほみたいに早い、自分がなにをしているかも、ましては他のプレイヤーが何をしているかも全く判りません、協力もくそもあったもんじゃありません。もうアクションゲーとしてはなりたっていません。やっぱりこういうアクションゲーは相手の動きを見て繰り返し練習してやっと倒せる位が一番面白いと思います。今の状態では13武器をてにいれても、どこで使うんでしょうか、緊急はロボゲー、マガツ、アルチでは持っていても大して変わりはありません、多人数でぼこるだけ、やはりソロで13武器を使わないと厳しいが、なんとかクリヤーできるくらいのバランスのクエスト、コンテンツを考えるべきだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/07/06
赤武器さん
★1~★5の評価は人それぞれであるし、お互いがお互いに罵り合っても意味ないのでやめましょう。
個人的な感想を言わせてしまうと、
★1な面は、最近は直ぐレベルがあがるせいか、ネトゲマナーもろくに出来ず、装備も知識も初心者以下のプレイヤーが非常に多く、ギスギスや晒しが生まれている現状を、運営は何も対処しないこと。
これに尽きると思います。
★3の面は、痒いところに手が毎回届かない仕様のため全体的にナニコレと残るところではあるのですが、SH、XHでやることないなら新キャラ育ててLv1~やっていくとそれなりにまだ楽しめる点。少なくとも個人的意見であれですが、★13に拘らなくてもいい気がします。赤武器と呼ばれるものがあり、ソレの潜在がLv1でいい上にクラフトをすると★12並みの火力が出ます。★13の自力泥は諦め、最近ようやくインヴォイドを手に入れましたが、石交換系武器が手に入るまでは赤武器クラフトのみで十分だと思います。
★5の面は、少なくともチャット機能と操作性にかんしては他のアクション系RPGと比べると比べるほどもないくらいに優秀です。
キーボード&マウスではなくXBOX360コントローラーか、XBOXoneコントローラーでの操作ですが、非常にストレスなくプレーできます(PS系コントローラーは設定など面倒でもあり非推奨なので全くお勧めしません)、指せば認識する上に推奨コントローラーなので導入が小学生でも出来ます。
チャット機能に関してもそうで、他に類を見ない快適なインターフェースで少し慣れは必要ですが、それほど時間がかからず会話を楽しめます。
確かに上位クエストを一通りやってクリアしてしまうと遣ることがないと言うのもわかりますが、それ以降はチャットゲームとしてプレーすればそれほど苦痛でもないです。
巷にあふれるソロプレイヤーには苦痛かもしれませんが、一生romってればいいだけです。 オンラインゲームなのでソロプレーしたいなら黙っていろです。
これらのことを平均的に考えると☆3が妥当かな、と最近思うようになって来ました。
運営の回し者でも工作員でもありませんで、あしからず。
それと堅実的なコメントはPSO2公式ブログで検索すればアメーバブログが出ますので、そちらのコメントを参考にするといいでしょう。
長々と失礼しました。
プレイ期間:1年以上2015/12/18
復帰から十数時間。さん
PC環境が変わり、「過去にやっていたタイトルを最高画質で触りなおす」という遊びの中で再訪した上での内容です。
(本格的な引退時期はEP2の序盤実装の頃)
※長文化をさけるために、最悪だったとこを3点にまとめてざっくりやります。
1,導入部が劣悪。
開幕EP4からはじまります。
スタート直後からEP2後半以降の登場人物の名前やサブイベントが出てくるので、いきなり意味不明です。
少し進めればEP1~3はプレイもできるようですが、
その前に「ムービーだけ一気に見る」ということもできます。
ただし、全編見ると7~8時間かかります。
このムービーが、構図がほとんど代わり映えしない上、各NPC、顔のつくり分けが貧弱なのでひどく退屈です。
……しかし、おそらく見ないと前述の「キャラクター周りや主人公の置かれている状況」が一切把握できません。
2,シナリオが酷い
苦行の7時間です。
壮大な宇宙の戦い、とみせかけて「お寒い流行りモノ要素」「小学校のクラス委員並みの顔見知り人事」と「一つの地域で勢力争いをする二つの暴走族グループの片方の物語」という説明で成り立ってしまいそうな規模な話です。
3,EP1~3までの世界観をすべて台無しにするEP4本編。
おそらく、流行りの『異世界転生モノ』の逆をやりたかったんでしょうね……別のゲームでやってください。
(おそらく企画書も通らないでしょうけども)
以上をもちまして、本編をほとんど触らずにアンインストールいたしました。
プレイ期間:1週間未満2017/06/06
ひつまぶしには丁度いいさん
8月にスキルツリーからPAまでほぼ全てに修正が入ります。
次回アップデートでPSO2が新生します。
なので、現状の評価についてはあまり意味はないものになります。
ゲーム内の評価については、過密ブロックの遅延で★-1です。
マップやモンスターは使い回し、課金押しがひどいなどありますが、このゲームは月額無料です。
当然それ以外の方法でユーザから集金しないと成り立ちません。
とあるゲームは月額取ってこのゲーム以上の課金押し。
他ゲームと比較するのはよくないのは分かっていますが、PSO2が良心的に見えます。
また、去年にHDDバーストというPCぶっ壊しウィルスをばら撒いていたのに、接続数はもう元に戻っています。
むりょうの ちからって すげー!
武器強化等がひどいとありますが、
★10であれば補助なしでも潜在1まで強化+10なら普通にできます。
また、無料ユーザでも強化成功率を上げるアイテムはゲーム内通貨で購入可能です。
ただ、中途半端な武器を担いで防衛戦にこられると低ランククリアになってしまうため、
せめて潜在なしの場合の強化成功率はもう少し上げてもいいのでは?とは思います。
レアドロ率や、緊急ゲー等は課金ユーザであろうは無料ユーザであろうが変わらないので、この点に関しては擁護しようがありません。
★-1の遅延ですが、過密ブロックは特にひどいです。
まわりのプレイヤーは2歩動いたら2秒遅延。アイテム拾うのに5秒遅延。ショップで買い物で20秒遅延。クエスト受けるのに20秒遅延。死んだモンスターが数十秒動きまわる遅延など、ゲームとして成り立っていません。
あまりにもひどいです。まぁ、無料ですから文句いいませんよ。(え?
最後に、PSO2は無料のオンラインゲームの中では頑張っている方だとは思います。
このゲームをプレイし始めたころは、「いい加減なアップデートばっかりしやがって、
デバッグしてんのか?」と思っていましたが、次回の根本から作り直す運営の姿勢には大変感心しました。
ただ、アップデートバランス次第で「またかよ…。ちゃんとデバッグしろよ…。」となる可能性があります。
良くも悪くも次回のアップデートに期待ですね。
今後の期待は込めずに、無料の力だけで★4です。
プレイ期間:1年以上2014/07/30
ダカラゴミーさん
取り合えず運営が糞って言うことは周知の事実だと思うのでおいておいて
現在はまた強烈な虚無期間に突入しています。
使いまわしクエストで延命措置を必死こいてやってる感じ。
クエストについては雑魚キャラで異常に硬いやつがいたり
壁にめり込んで弱点隠すボスキャラがいたり
カメラが近すぎて全体が見えないくせに基地外ムーブで即死攻撃してきたりと
おおよそ戦闘ゲームとしてはゴミ
ただ、操作性や動きの爽快感はあると思う。
カメラを見づらくして戦闘の難易度調整してるとほざいていた運営が
作っているのでここらが限界か。
クリエイティブスペースという、家とか色々作れるスペースを実装しました。
ある一部のユーザーには刺さっているようですが自分的には死にコンテンツ。
ここの開発はセンスがない様でUI関係が総じてゴミということもあり
このクリエイティブスペースの操作も本当に分かりづらく使いづらい。
直感で動かすことができない感じ。
これをやるならマイクラとかやったほうが数百倍マシ。
新しい武器防具が実装されるが、どれも誤差程度の能力アップしかしていない
そのため、強さ突き詰め団体以外はほぼ更新しなくていいレベル。
キャラクリが非常に優れており自由度が高い。
が、体の調整やアクセサリーの調整など、かゆい所にいまいち届かない
そんな設定になっているのでイライラさせられる事が多い。
ディレクターだかプロデューサーだかの木村という奴が言っていたが
これから新しいMAPを追加する予定はないらしいので
既存のMAPに使いまわされてぺらっぺらになったクエストを追加し
なるべく金をかけないで運営していく事が確定した。
いつサ終するか分からないので課金は慎重にするべき。
現在の人口は全盛期、酒井と言う奴がバカ騒ぎしていた頃の
10分の1程度には衰退しており、ブロック人数バーを見て
絶望する事が多くなってきた。技術力がないので鯖統合も出来ないだろうし
このまま緩やかに衰退していくであろうRPG。
プレイ期間:1週間未満2024/03/23
意識高いチームマスタさん
PSOはすでに完成されつつあるゲームだが、
またまだ改善の余地もある。
とはいえ、エキスパも取れないようなスキルの
プレイヤー(底辺アークス)は不要である。
課金をすれば自ずと力がつくはずだし、
そうでないという事は
ろくな課金もしてないのである。
あなたは将棋とかチェスが好きですか?
私は嫌い(というか下手)です。
しかしあなた達と違い。それらをプレイしません。
だって下手だし。
同じじゃないんですかね。
こんなにも素晴らしいゲーム、
運営なのに文句ばかりって、それはもう向いてないんですよ。
きっぱりさっぱり辞めるのがいいと思います。
もちろん楽しみ方は自由ですけどね。
いやいやプレイするのもいいでしょうし、
本当に楽しめてるなら、下手でも問題ないですよ。
文句ばっかりの下手くそは、
もう引退したら?ってことです。
あと、下手≠初心者(新規)ではないです。
下手は何年やっても下手、
ヤル気と素養があれば三ヶ月でエキスパ取れてトップ集団の仲間入りです。
最後にくりかえしますが、
PSOは最高最強のゲームですよ。
最高級のエンターテイメント。それがPSOなのです
プレイ期間:1年以上2019/08/15
ぷーさん
サービス開始からやっていました。
課金もまぁまぁしました。
簡単に良い点と悪い点を書きます。
良い点
グラフィックが良い。
キャラクターを作ることが楽しい。
悪い点
基本プレイ無料ですが、課金しないと縛られる。
遊べば遊ぶほどクソゲーと感じてくる。
カンストするとやる事が無くなり作業ゲーとなる。
トレード機能はあるが課金をしないと使えない。
色々な職があるが戦略が特になく、結局は火力ゲーである。
ボスが簡単に倒せる。
など
自分はリアフレと遊んでいたので、500時間ぐらいは楽しめました。
CMで基本プレイ無料と歌うなら、少しはゆるくして欲しい。
基本プレイ無料で星2
グラフィックで星1
合計星3です。
プレイ期間:1年以上2014/09/09
これは酷いさん
緊急以外にやる事がない・・・緊急は野良でぽんと気軽に入れますが、アルチに関してはコミュニケーションを要します。つまり、私のようなコミュ障にはちょっと敷居が高すぎてちょっと厳しいです。ネトゲだから絆強制っていうのも分からなくも無いのですが、昨今のネトゲはソロに優しく出来ている物もあるのでPSO2もそうなって欲しいとソロプレイヤーとしては思います。しかし、近々のアプデでそのアルチ探索がEsでボタン一つ押せばクリア出来るようになる(一日六回探索の内、二回以降は有料)らしいじゃないですか。こういう雑な救済措置は誰も望んでないと思うのですが・・・どうやら、このゲームの運営はちゃんとゲームを作る気が無いらしい。こんなんだからオフイベントに力を入れてるからゲームが駄目なんだなあという皮肉を言われるんですよ。こんな事をしたら、アルチが過疎るどころの話ではなくなり、誰もやらなくなるのでは・・・?アルチを潰して無かった事にするのではなく、もっとちゃんとテコ入れして、PT人数に応じて敵の強さとレアドロ率が変わる・・・とか、何かしらちゃんと面白くテコ入れ出来たのではないか?・・・もしこのまま何のテコ入れも無くアルチを潰すのであれば、運営は一体何をエンドコンテンツとして推して行くつもりなのか?見物です。
そんなにソシャゲを作りたいんだったら、最初っからこんなクソゲー作らないでes作れば良かったんですよ。ソシャゲになった所で他のソシャゲパクってる時点でたかが知れてたんでしょうけどね。
マジクソゲー
プレイ期間:1ヶ月2015/11/20
hageさん
他の低評価の人達とほとんど言いたい事が同じだった流石期待を裏切らないクソ2w
今までこいつらの調整の経験からまともになった試しがないんだよ
バランス調整行なっても前と変わらないと思ってたわ
終わってみればやっぱりなで終わったwまぁいつも通りだなこれ自体は
他の人も言ってるようにバスタクエなんぞくだらなすぎてやってられん
緊急かバスターかの選択しかないゲームとかここくらいのもんだろw
ゲーム自体はいいんだよ、運営が糞だとやっぱりゲームも終わってる
完璧に出来たゲームはどこにもないけど、不完全過ぎるPSO2と言う糞ゲも珍しい
これから新規がこんなゲームに騙されて後悔する未来予想できそうで怖いw
新規が増えて育って上のブロックへと上がり寄生出て行け!
と言われて悲しみを背負うという未来だな!今までもそうだけどねー
このゲームやってこうと思うと効率か寄生で分かれるからね
効率についていける人か下の連投君見たいに寄生精神の強い不屈のメンタルマン
くらいならやって行けると思うよwwww
まぁ、被害者出さない為にもオススメはしないよ!
プレイ期間:1年以上2017/10/01
たまげたさん
◆キャラクタークリエイト
少しでも特殊な体型にしようとすると化けの皮がはがれます。
運営の想定内でしかクリエイトできません。どこが究極なの。
昔はそこそこ美しかったグラフィックも、Vita版に合わせてデチューン。
今後もPCは携帯機に足を引っ張られ続けるでしょう。
◆ストーリー
ただでさえマターボードという延命装置のせいで
テンポが悪いのにシナリオがお粗末。
辞書で引いたかっこいい言葉をキャラの性格無視で言わせました!
やりたいイベントだけぶち込みます、接合性なんて知るか!
理解できないのはプロデューサーいわく「ユーザーの咀嚼力が低いから」。
◆アクション
バランスが破綻している。「弱い」とされる職業には
強い技(PA)をぶっこんでテコ入れするだけ。
今弱いと言われているブレイバーも強い技を実装して終わりでしょう。
◆想定外
ユーザーが遊んでいると「その遊び方は想定外です」と言われ
遊べないように修正されます。とくに効率良く狩りをする方法は
一部のクレーマーのトスもあって率先して潰されますね。
『なぜユーザーが効率を求めるようになったか』を考える想像力はありません。
ただ潰して押さえつけるだけです。
例えば、課金ユーザーが一切クエストに出なくなったとします。
ただ課金(AC)スクラッチを全員が毎月5万円やっているとします。
その状況に対してこの運営が
「我々の想定した無限の冒険とはかけ離れているのでスクラッチを規制します」
と言うと思いますか?言うわけないですよね。
つまり正しく言えば「想定外を潰す」のではなく、
「ユーザーが得をする or 運営が損をすることを潰す」のです。
◆露骨な火消し工作
社員のレビューかどうかを見極める方法は、
「運営の不誠実極まりない対応の数々」
に何も苦言を書かない、もしくはまったく触れない、
触れても軽く書き流しているかどうかです。
これは現在「PSO2についてレビューを書こう」とした場合
避けて通れないファクターです。
先週実装された新要素のバグを緊急メンテまでしたのに直し切れず放置して
「もうユーザー側がバグにかからないように注意して遊べ」とアナウンスし
今SEGAはお盆休みを取ってるみたいです。くそったれ。
プレイ期間:半年2013/08/14
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!