国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

レビューは↓の人らの言う通りなのでスペック的なことを書きます

スペック的なことをさん

当方、今までゲーミングノートを使っていましたが、スイッチ版クラウド開始に伴い、不具合も多々出ており、過去のHDDバーストが怖いので中古のデスクトップでプレイし始めました。
といっても筐体は中古で中身のグラボは新品です。メモリもコンフルさんで売っていたので16GBに増設してもらってます(もともと8GB→16GB)。
その際、秋葉原のPCコンフルさんで購入したのでこれくらいのスペックがあれば快適に、設定6ででき、steam版のFF15もプレイできる環境になるので参考程度にどうぞ。
OS win10 Pro
CPU Xeon E3-1245V2 @3.40GHz
RAM 16GB
64bit
グラボGTX1050TI
容量:SSD256+HDD1TB+HDD160GB
DVDドライブ搭載
これで約6万円前後(税込み)!
もともとサーバー用のCPUらしく稼働音も全くうるさくないです。
正直なところ、じゃんぱらでのリノベーションPCよりお買い得だったのでこれを買いましたが、steam版のFF15もプレイでき、仮想デスクトップも問題なくできます。またPSO2を設定6にしても全く問題なく安価で静音でお勧めします!
唯一の問題としてはインテルの昔の筐体のため大きく重いことです。
手で持って帰れるぐらいの重さではありますが。
PSO2推奨のパソコンを探すと10万クラスのパソコンばかり出て予算的にちょっと・・となりますが少なくともPS4でしかできないゲームをやりたいという理由でないならPCをお勧めします。PC版steamで買ったほうが安くゲームは買えますし神屋を使えばもっと安く経済的にいいのです・・・。
これが少しでも参考になればいいなと思います^^

プレイ期間:1年以上2018/04/08

他のレビューもチェックしよう!

2年以上プレイしてきましたがエピソード4が面白くなく引退しました。

社会人であまりプレイする時間はなく、
レベルだけはどうにかついて行けてたのですがこれ以上はもう無理と判断して引退しました。

このゲームの感想は
ニートや時間のある方や毎月最低でも5000〜10000円以上の課金ができない方、レアがドンドン落ちる強運以外の方は楽しめない。ということです。

いま1番強い防具はおすすめクエストと言って1日に何回かしか行けないクエストの報酬を 抽選 で貰えるキーと言うものからこれまた 抽選 でドロップします。

強い武器は、これまた1日に何時間かおきに来る緊急クエストというものから 抽選 で手に入ります。
ニートしか楽しめません。

また救済策として石を貯めて強い武器と交換することも可能です。
こちらの石も緊急クエストにて手に入ります。
ニート以外の普通の社会人の方は1日多くてと2回程しか行けない緊急クエストで石を5〜6個拾い200ほど貯めて強い武器がやっと手に入ります。
また極端にレアが出る人と出ない人に別れます。
緊急クエスト以外は離席が多いこのゲームではレアが出ない人はフレンドやチームメンバーにおめでとうと言うだけのNPCになります。

強い武器が手に入ったら次は武器を強化しましょう。
こちらの強化費用、最大強化までに安くても10mほどかかります。
このメセタは、1週間に1キャラで1回行けるタイムアタックで2mほど稼ぐことができます。
5週間で溜まります。
この間たくさんのキャラを育てることが出来る時間のある方は1週間に1回のタイムアタックをたくさんのキャラで行くことができます。
努力の成果ですね。

強化が終わりましたら、お次は特殊能力をつけましょう。
もちろんこれもゲーム内マネーですごいお金がかかります。
楽しいゲームですね。

もちろん、救済策もあります。
リアルマネーを掛けてスクラッチを引くことです。
これで 抽選 で高いアクセサリーやロビーアクションを当ててマイショップで売ることにより、たくさんのメセタを手に入れることが出来ます。

もちろん武器が弱いとツイッターや掲示板などで晒される可能性もあります。
動物園の動物によく似ています。
緊急までは見たくもないような見た目をした他人のキャラを延々とロビーで見せつけられて、少しでも毛皮の色(適正レベルの装備)出ないと暴言、晒しなどに合います。

また課金したお金はゲーム内がより素晴らしくなるように使われるということは全くなくオフイベや生放送に出演するタレントもどきたちに支払われます。

ここまで悪いことばかり紹介してきましたが、良いところももちろんあります。
キャラクタークリエイトは楽しいところです。
個性的、美人、イケメン、ネタなど幅広いキャラクターがいます。
もちろん髪型、コスチューム、アクセサリーなど、ここでもメセタかリアルマネーが必要になりますので新規の方にはどこか他人事にしか見えないでしょう。
グラフィックは安くさいCADで作られた程度のものです。
キャラクターグラフィックも最近のゲームにしてはすごいと思えるようなところはありません。

時間が余って余って仕方ない方や、リアルマネーを掛けた運だめしがしたい方にオススメの作品です。

ちょっとアクションゲームがあるネット版リカちゃん人形だと思ってプレイするといいかもしれません。

本当は★一つでも良いところですが、キャラクタークリエイトで★二つです。

ロビーでは気持ち悪い顔をした他人のキャラクターがかわいいと思い込んで卑猥なコスや下着等を見せびらかしています。

民度は他のオンラインゲームをした事ないのでわかりませんが、性欲、暴力くらいしか印象に残らず猿みたいなものだと思っていただければ幸いです。

プレイ期間:1年以上2016/02/06

ksゲー

ポぽさん

期間:2年弱
評価:×
とりあえず簡単に内容を書かせてもらいます。
○良い点
・操作性は悪くはない
・サブアカウントを使えばある程度はゲーム内マネーや資金は潤わなくもない
・ごく限られた枠内での爽快感
×悪い点
・プレイヤーマナー及び運営は最悪
→プレイヤー
・自分の気に入らない点があった場合クエストの破棄が許されているため破棄ばかりでゲームが始まらず、時間だけが過ぎていくことがよくある
・強化も装備も最低限すらも整えず、経験値やレアのみを目的としてPTへ参加する人が大勢。酷い場合には追尾・放置のみで何もしない
→運営
・嘘のオンパレード。信用の漢字と意味を知らない模様
(○○は「絶対に」修正しません→します)
(○○は解放しません→解放します)
・度重なる苦情の上がっている「ラグ・寄生・破棄」の問題に対して効果的な措置を全く行わない。建前のみ発言するものの効果はない
・過度な修正を頻繁に行うため安定して楽しめない。その1
(職の上方修正および下方修正、PAの上方修正下方修正etc)
・過度な修正を頻繁に行うため安定して楽しめない。その2
(エネミーの激しい弱体化による作業間丸出しのゲーム化)
・苦情よりも「収入重視」
(アニメ・舞台などのメディアの進展ばかり)
(苦情よりも収入になるスクラッチのマメな更新)
・緊急クエストという名のアクティブ稼ぎだけの作業
 ・時間制限付きクエストのため
→毎度毎度時間に縛られる
→効率化ばかり進むため、1週間も持たずゲームから作業になる
→毎年同じクエストの繰り返しばかりで変わり映えは一切ない
→ランダムで行われる緊急クエストは鯖毎にわざと偏りを持たせているため公平性は皆無。ランダムという名の嘘八百なシステム。
・自由性が皆無。常に鳥かごの中で飼われている動物のようなシステム
・ゲーム内マネーの崩壊的なバランス(支出>>>>>>>>>>>>収入)
・装備品の強化→運(1つの装備を十分強化するだけで資産消費マッハ)
・装備品の獲得→運(気に入る装備は自分で拾うかリアルマネー)
・強化に対して獲得できるマネーは決められたクエストをひたすら繰り返すだけで、やらされ感のみしか感じられない。そしてつまらない

プレイ期間:1年以上2015/07/19

振り返って

pkさん

去年の秋の大型必滅アプデで取得武器のNPC売りが5分の一になりました。これは今考えると、取得武器⇒NPCで高く売れるだから、ユーザーにアイテムパックを買わせるのが目的だったのかな、普通に考えて 必要以上にメセタが入ってきましたから、これはおかしいなと思ってました。普通長く付き合うことになるネットゲームであれだけメセタが落ちまくったら、ゲーム寿命を縮めるだけですもの。でまぁ、正式が始まって まずはアイテムパック拡張売りで回収だったのかなぁ それからほぼ全ユーザーがアイテムパック拡張を買ったところでチート業者自作自演で NPC売り価格を下げたんだろうなぁ その後金策として運営一押しのTA押し付け⇒TA大会イ開きたいから。でユーザーが減り 開始わずか半年でおかえりキャンペーンやってた時の運営ブログ「不正プレイヤーを見かけなくなったと思いませんか?」です。まー怪しい事。私はそれでPSO2をやめました。

プレイ期間:1年以上2013/06/07

もうわかってると思うけど

馬鹿でもわかるだろさん

はよレベル80のマルチとアドバンス解放しろや。
季節限定とか緊急限定☆14とかいらねーんだよ。
あとマルチとアドバンス解放するときに☆13のトレード開放もわすれずにしろよ無能運営。
あとギャザリングとかライディングとかオナニー要素はもういらんからな?

プレイ期間:1年以上2017/01/20

次第にレア掘りしかやることがなくなる。
レア掘り手段が戦闘でしかない。

このことこそ評価の判断材料にすべきでしょ。

更に一見レア掘りとは無縁の
ストーリーモードですらレア掘り要素を
織り交ぜてくるんだから底の浅いゲームと
判断せざるを得ませんよね。

結論:ブラウザゲーム並みのレベル。

単にゲーム(アクションゲーと見なすのが適当?)
としてならそこそこなんじゃね。
この部分においては無料で堪能できるわけだし。
mmoとしての評価は1だけどこの点を考慮しての2。

プレイ期間:3ヶ月2013/02/06

 この運営の最大の問題点は、学ばないこと。活かさないこと。そしてなにより、行き当たりばったりでその場凌ぎの救済措置によって自爆していることをいつまでも御理解していないことである。

 時間遡行するのはep2時代、かつて採掘キチ防衛戦【襲来】にユーザーを呼び込む為に、運営は当時ユーザー達が癇癪を起こす程夢中になっていたレイドボス@ダークファルス【巨躯】産の11武器を輩出枠に追加した。ガルドミラやエリシュオン、フレイムビジットやモタブの予言書…当たり外れはともかく、歴代著名武器が比較的出る可能性があると知った【シリーズファンも含めた多くのユーザー達】は、緊急配信時間30分中に何回採掘キチ防衛戦をクリアできるかに固執した。

 周回至上主義がアドバンスクエストやダークファルス緊急以上に顕著になってきたのはこの辺りからで、職対立やユーザー煽りの工作行為もより活発化した。煽動され心根の腐った効率厨や仕様理解者による悪質な放置寄生も蔓延し、【コンテンツを破棄する行為】もバグ等による進行不可状態からの脱出や仕切り直しを目的とした本来の用途から大きくかけ離れて行った。

 原因はクエストの評価が連帯責任かつ最終報酬にひどく影響する【邪悪な因習】によるものだが、アホウな事にこの因習はep3以降も続くこととなる。現在、一部のクエストに回数制限を作った運営側の口実の背景にはep2〜3のコンテンツの存在があるが、彼らのトップが【そもそもの原因】に対して真摯に向き合ったことは未だかつてない。

 そして採掘キチ防衛戦は【持つ者と持たざるもの】の風潮を生み出した。ガルドミラとエリシュオンを生け贄にしたインフレゲーの幕開けである。レベルやスキルなど時間をかけてもカバーしきれない、固有要素による戦術格差の台頭。やがて運営は職の人口比率を操作する為に【全ての11レアの取引を解禁】しep2はインフレゲーが加速、見事ぶっ壊れた。

 正直、ネトゲにおいて賞味期限がきれても出ないようなレアにコレクター要素以上の存在価値はないので手に入る手段はあるに越した事は無いが、ep3期間の2/3はこのバランスの修復に時間を費やす羽目になった(後に自爆する)。ep3当時、ep2こそ我が世の春と絶世するユーザーを演じてep3の修正をもっともらしく批判していた者は多かったが、そもそも【インフレによってでしか対抗せざるを得ないような採掘キチ防衛戦シリーズの欠陥】を早急に見直せば、あんなクソゲー環境にはならなかった。

 やがてバランス管理や、レアドロップの格差に対するクレームに首を締め付けられた運営は、ep4でコレクトファイルを実装。スキルツリーのテコ入れはほぼ行わず、スキルリングという時間浪費&倉庫圧迫要素を展開。ソシャゲ化を目指す、客単価を上げる、客は減ってもいいなど、わざわざゲームの為に遊ぶ媒体を用意しているユーザー達に言い放ったが、ep4のコンテンツはお世辞にもソシャゲ並とは呼べないお粗末なものだった。加えて12ユニット(取引不可)のみスキルリングの合成を可能とする【持つ者と持たざるもの】の過ちを繰り返し、もろもろの原因がたたってPS4参入で増えたユーザーを大きく減らした。

 ep5は某動画サイトで掲載されている【2017の軌跡】がすべて事実である。そしていま、14武器を緩和したと運営は言う。おそらくまたレアとインフレを利用しようとして自爆することだろう。

しかし私は(文章はここで途切れている)

プレイ期間:1年以上2018/03/05

PSO2の感想

ぷりんさん

課金形態がよくわからない、お金を投資しないユーザーのほうが総合的に得をするシステム。課金しなくてもしても重課金者と結果的に何も変わらない為。

魔法職、フォーステクターに至ってはひたすら移動して走り回り攻撃ボタンを押しているだけの玉入れゲーム。スキルも性能観点から皆同じものを使うつまらなさ。

レアドロップ率が尋常でないほど惨く2000年頃流行ったオンラインの0.001%のカード並みのドロップ率の悪さ。
その確率の悪いレアに引き当てても9割以上は性能がゴミなので値にもならず売れもしない。

ユーザーの遊び方スタイルに問題あればそれを強制的にシステムでねじまげて特定スタイルで遊ばせるようにする傾向有り(ゆえに同じ工程作業を繰り返すゲームになった)。

これってアクションゲーム?だよねと疑問に思うと思います。アクションなら単一化された作業のゲームではないはずなのにw

プレイ期間:半年2012/12/23

至上最高のクソゲー

ハズレID(重課金者)さん

当方、サービス開始よりプレイしていますが、このゲーム最大の魅力はキャラクタークリエイトにあり、現在に至るまで、多種多様なアクセサリーや衣装などでお気に入りのキャラクターを作成可能なところです。
また、PSOシリーズとして、過去より築き上げてきたネームバリューに沿った、ゲームの世界観もシリーズプレイヤーとしては大変魅力的なものだと思います。

しかし、PSO2に関しては、運営チームが度重なる不具合と、不具合に対する姿勢が芳しくないです。というのも、何かとユーザーを馬鹿にしているような感じが否めないのです。

最近を例に挙げれば、公式サイト(11月19日アップデート詳細)にてレアリティ13武器である下記装備を、公式サイトや生放送にてドロップしますといいつつ、ゲーム上のアイテムレコードには一切記録が無いのです。
もちろん、公式サイトや生放送にて特殊条件を満たせば下記装備をドロップする等といった情報の開示は11月27日9時21分をもっても一切ありません。

--公式ででかでかとSSが張られているのに出ていない装備------
アーレスタリス(タリス),アーレスマシンガン(ツインマシンガン)
---------------------------------------------------------------------------

私も、ドロップするという認識でレアドロップ率+300%という1000AC(現金千円相当)を買いましたが、まんまとだまされました。
追記ですが、レアドロップ率に関しては、このゲーム最大の欠点だと思われます。
理由としては、公式サポートリンク上位ブロガーや、公式ゲーム大会参加上位者等といった、所謂知名度の高いプレイヤーにのみ高レアリティの武器がドロップするという、異常な偏り具合であるからです。
一般ユーザーには最高レア度の装備など、ゲーム内のでき得る最大のレアドロブーストをかけても望めるものではありません。

上記に関する、レアドロップへの恣意的な操作等に関して、運営側からの回答は、当たり前ですが「そのような操作は一切しておりません」の一点張りです。

ID登録の時点で、あたりIDと呼ばれるレアドロップが出やすいIDになれる自信がある方は、是非ともこのゲームをプレイしてください。

プレイ期間:1年以上2014/11/27

「私の中で」この手のゲームで重要な要素は
①レベリング
②武器掘り・強化
③競技性
④キャラクリ
⑤課金
⑥PTプレイ
の6点。 これらを1~5点で評価すると。

①1点
理由:一瞬でレベリングが終わって、レベリングに楽しさは皆無

②1点
理由:武器はすべて努力賞で自慢できる要素が皆無 強化面はリターナーばらまきとかあったし・・・

③2点
理由:一部の人はTAとかで競技性を楽しめてると思う

④4点
理由:キャラクリは細部まで作りこめる でも個人的にレイヤリングウェアは仕様が気にいらない(気に入らない理由は長いのでry)

⑤1点
理由:ガチャとか基本PSO2をやらないために課金する感じ するメリットが感じられない

⑥1点
理由:12人だと連携なんてない(特に野良) この職を募集みたいなのも必要ない

キャラクリだけ良くてもってのと、個人的な不満点が多々あるので総合評価は1点に。
①はもう手遅れだと思うけど、②~⑥については昔よかったし頑張れば改善できそう。
改善されたらまた本気出します。

プレイ期間:1年以上2016/09/24

私も最近プレイし始めましたが、過去のゲームの経緯を見て辞めました。次ページのとある評価が決め手でした。

確かに好きなものを交換できる券を配布そたかと思えばそこでしか入手できなかったものを対象から無くす、こんな分かりやすい嫌がらせはないと個人的には感じました。嫌がらせを超えてもう特定のユーザー層のみに向けた運営と言う立場を利用した悪質な攻撃に思えます。

プレイスタイルは自由だとか好きな職好きな武器で遊べると公式では謳っていますが、実際は違うと調べていて思いました。ゲーム内で必要とされない、欲しているユーザー層が少ないから余計にこういった調整を運営側はしているのでしょうが、ここまで新規にも調べてすぐに伝わってくるような運営指針は正直不快に思いました。

ユーザーが離れている理由は運営に問題があるからと言えると思います。自由に遊ばせる気がないのではなく、特定のプレイスタイルやステータス強化のみを絶対的にやらせないと言う運営の方針が垣間見えるそんなサービスと印象を受けました。運営側はかなり異常だと言えるかと思います。

プレイ期間:半年2019/11/16

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!