最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビューは↓の人らの言う通りなのでスペック的なことを書きます
スペック的なことをさん
当方、今までゲーミングノートを使っていましたが、スイッチ版クラウド開始に伴い、不具合も多々出ており、過去のHDDバーストが怖いので中古のデスクトップでプレイし始めました。
といっても筐体は中古で中身のグラボは新品です。メモリもコンフルさんで売っていたので16GBに増設してもらってます(もともと8GB→16GB)。
その際、秋葉原のPCコンフルさんで購入したのでこれくらいのスペックがあれば快適に、設定6ででき、steam版のFF15もプレイできる環境になるので参考程度にどうぞ。
OS win10 Pro
CPU Xeon E3-1245V2 @3.40GHz
RAM 16GB
64bit
グラボGTX1050TI
容量:SSD256+HDD1TB+HDD160GB
DVDドライブ搭載
これで約6万円前後(税込み)!
もともとサーバー用のCPUらしく稼働音も全くうるさくないです。
正直なところ、じゃんぱらでのリノベーションPCよりお買い得だったのでこれを買いましたが、steam版のFF15もプレイでき、仮想デスクトップも問題なくできます。またPSO2を設定6にしても全く問題なく安価で静音でお勧めします!
唯一の問題としてはインテルの昔の筐体のため大きく重いことです。
手で持って帰れるぐらいの重さではありますが。
PSO2推奨のパソコンを探すと10万クラスのパソコンばかり出て予算的にちょっと・・となりますが少なくともPS4でしかできないゲームをやりたいという理由でないならPCをお勧めします。PC版steamで買ったほうが安くゲームは買えますし神屋を使えばもっと安く経済的にいいのです・・・。
これが少しでも参考になればいいなと思います^^
プレイ期間:1年以上2018/04/08
他のレビューもチェックしよう!
引退アークスさん
オープンβテストから3度ほど休止を重ね今に至ります。合計プレイ時間は半年ほどでしょうか。まず一人で始めようと思っている人にはお勧め出来ません。知り合いと最低2人くらいで始めましょう。アクションゲームなので慣れないうちからどんどん自分がうまくなってくるのがわかるので面白いのですが、そのうちレベルもカンストし、レアを掘るためだけに同じことの繰り返し。おいしいクエストは緊急クエストという不定期な時間限定のクエストだけなのでそれを待つだけのゲームになります。時間が合わなければまともになクエストにも行けず、それに疲れ休止、再開、レア堀に飽き休止、再開の繰り返しでした。結局アクションに慣れてくると延々と同じことの繰り返し。いろいろな職業があり、職業ごとにアクションも違うので職を変更する事で飽きは多少改善されますが、職業を変えるとレベルは1からとなり、レアが出ない旨味のないクエストを回らないといけません。私の場合オンラインゲームに莫大な時間を費やすのが疲れたのでしょう。何度か期待を持ち復帰をしましたが、3度目の正直、もうやることはないです。私は友人と二人でボイチャをしながらだったのでまだ続きましたが友人も同じタイミングで飽きてます。新たな友人をゲーム内で作ろうにも当然のことながら内輪が出来ており話しかけにくく、新規はソロでもくもくやってる人が多いのでなかなか出会えません。
無課金で飽きるまでプレイしてみる程度にはいいのかとな思います。
以下文字数余ったので個人見解という名の蛇足
最後に似ているゲームとしてモンハンシリーズを例に出してみます。私は初代プレステ2の頃からモンハンシリーズはすべて購入し、PSO2と同じネトゲであるモンハンFもオープンテスト時代やってました。今でもモンハンは購入するほど好きですが、FはPSO2と同じで2ヶ月で飽きて今はまったく興味がありません。個人的な見解ですが狩りゲーはコンシューマーで数か月プレイし放置、そして新しい物が出たら再開、これが一番なんじゃないかなと思います。コンシューマはネトゲと違い数年に数千円であとは出費もなく、コンシューマなので数十時間で楽しさがぎゅっと詰まってますが、ネトゲだとこうはいかず小出しなアプデに飽きるのではと思います。コンシューマならネトゲの大型アプデ何回分ものモンスターや武器などの追加が楽しめますからね。
プレイ期間:半年2016/03/04
この流れまじウザイさん
↓の奴は評価操作をしようとする意思がありありと感じ取れる。セガの社員か盲目的なセガ信者かね。
まあお前みたいな星5評価されればここに来た奴の目に触れるからPSO2がどれだけおかしなゲームか、まともな頭の一般人にはよくわかっていいと思うよ?うん。
PSO2はなまじっかコミュ取りやすいシステムしてるからこういう心無いユーザーに集中攻撃されたりして「はじめてのおんらいんげーむ」で一生心に残る傷をつけられる可能性はかなりの高確率で有ります。まともな頭の人は触らないようにしましょう。
シナリオ糞だけど今からでもやりたいって奇特な方は6鯖で始めることをおすすめします。こういう左翼脳なお花畑基地害の棲息数が少ない鯖ですので。
だけどこのゲーム自体プレイはおすすめしません。あくまで自己責任でお願いします。流石に自己PC破壊はもうないと思うけど別な要因で破壊されるかもしれないしね。
プレイ期間:1年以上2017/07/10
元アークスさん
期待するだけ無駄でしょう。
何故ならばEP5の頃からまるで変わらない運営の姿勢や現場の環境のギリギリ加減が不具合と告知漏れやミスから既ににじみ出ているからです。
EP6が始まろうというのにも関わらず相変わらず何かやるたびに不具合の嵐、告知漏れや告知ミスは相変わらずの常態化…あの悪名高い某ネOOンですら表記ミスはあっても仕様そのもの誤って表記なんてほとんどないというのに。
そして中身スカスカのロードマップに小手先のキャンペーン、予想通りのそびえ立つクソであるエンドレスクエスト第二弾…これでどう期待すればいいのか誰か教えてほしい所。
この様子だと既に現場の環境は干上がっているのでは?暴君SKI国王一味に荒らされてしまったのは相当痛い。有能な人材は消えていき、残った人員の士気も最底辺…そう考えてしまうほどに何も変わらない。
信頼を取り戻すとはいったい何だったのか?
PSO2の責任者一味にはその意味を良く考えてもらいたいものだ。
プレイ期間:1年以上2019/03/29
火力テクターさん
PSOには今時のスマホゲーみたいな、
薄っぺらい付き合いでは無くて、
本当の仲間と呼べるフレンドさんができやすいし、
逆にフレンドさんを作れないようでは
プレイは厳しいかもですね。
たしかに一人で黙々とプレイしてもつまらないかも。
大人数での狩りや、チームコミュニケーションが
すごく大事であることは認めます。
ただ、仲間さえいれば凄く楽しいデスよ?
本当、連絡いたたければ、うちのチームにお誘いします。
統率と規律の取れたすごくいいチームです。
無機質なゲームに疲れた方は是非!!
http://pso2.jp/players/update/20190710/08/
運営さん元気です(^o^)
プレイ期間:1年以上2019/07/17
新年早々さん
他者が嘘偽りのない内容のレビューや個人的な主観だけで他の人はしりません。的な内容のレビューならまだしも平然とネガキャン書いてるからつつかれるんだろ。
運営だろうがバイトだとか信者だとか反論するならまともなレビューかけよ。
星14 オンリーワンのレアアイテム 過去の過ちとかあほなこと言ってるやつが見えるがあほか? 泥限星14→出ない 出る奴は癒着 出ないからバランスが悪い ユニクロ星13→レアじゃない ユニクロ化されてて面白くない
なんでも批判か?w オンゲそのものをやめろよレア武器が(レア)になるのなら昔の仕様のがまだましだ。
あと よく根拠が無い当たりIDとか言う言葉今更持ってきたなw
プレイ期間:1年以上2017/01/03
人で在りたかった人さん
29日の名目上PSNの【接続障害】の修正という方便を取り
長期に渡る様々な苦情、陳情、脅迫が寄せられた為に
この一ヶ月余りにおける密裡に行っていた過負荷テストを取り止める羽目に陥らされる次第と相成りました。
この望まない修正によりお客様のご使用なされる機器への過負荷が著しく下がり
高頻度で破損させる事は無くなり
今まで通り当たり前に遊べる環境が整えられたと自負しております。
テストサーバーを増設し整えるよりも不利益のない方法を模索し
我々がお客様との間に結ぶ契約規定により弊社は保証賠償を気にする事なく
裁判で負ける事のない状況を作り上げ賠償せずともよくなりましたので
莫大なコストを掛ける事なく
お客様の資産である機器をテスト媒体に使用する事により想定されるコストを
軽減することが可能となりました。
損害や不利益もなく利益だけを見込めるとの
上層部の意向によるものです。
このテスト環境時期内で多大な被害を受けたにも関わらず
何の保証もなされない方々に対し
・臣さんグラボ壊れたってよ草
・貧さん、お前が糞PCなだけだろ、関連会社の所為にするなよww
煽り、此方には一切の不手際がないかの様に
印象操作や詭弁を匿名掲示板に書き込ませる等の業務を強要
相手に対する人としての敬意や、作品を楽しんで頂いているという方々の
気持ちを汲むという配慮がなく
そもそも自責の念という概念自体が彼等には存在しません。
自分だけがとても可愛いという【人非人】、そういうイキモノなのです。
幹部、上層部がそれだと
下司が立身出世を望むなら人としての尊厳を棄て、他者を嘲け嗤い奪い取り
仕事に対する打ち込み方を否定、潰しにかかり貶め合って
表面は笑い合って。
裏で虐げ嘲嗤う。
同じ環境に居続ければ同じ様に腐るしかなくなります。
皆狂っていくので、本音で語れる【人間】がいなくなるのは当然です。
先述レビューによる【悪貨は良貨を駆逐する】とは真言だと思います。
お客様の不利益を産み出しているのは上の指示に寄るものなのですから
上層部の者以外は誰も得をしません。
お客様、自愛ください。騙されないでください。
彼等はお客様の資産財産の損失を屁とも思ってはおりません
最新の注意を以てお気を付けくださいませ
プレイ期間:1週間未満2021/05/30
名無しーさん
プレイヤー間のレアドロップしかり、スクラッチしかり、不自然な配当が多すぎる。
カジノのルーレットなんかわかりやす過ぎ。
7人で15箇所のうち14箇所にベットして10回連続誰もベットしていない残った1箇所が出るとか、同じ色数字5回連続出るとか明らか変だしな。
このゲームは、無いとは言えない確立の出来事が起こることが多すぎると思う。
レアドロイベント中に更にレアドロ250%+トラブ100%+デイリー50%+パーティー40%+EXトラブ75%+ラキライ+ドリンク+までして、何も出ないだけでなく、普段以上にレアの出る数が少なくなるとかな。
そういうマイナスばかりの奇跡が許容できるなら、プレイするのもありだな。
プレイ期間:1週間未満2017/12/30
KKさん
過去存在したオンラインゲームの問題点を可能な限り潰そうとした事によりこの結果になっているという印象。
1つ1つの要素が今の時代になるべくしてなってしまったと言うのが正しいと思う。それを挙げるとキリがなくなるので割愛するが・・・
このゲームで評価できるのは、RMT業者、BOTerの気配が通常プレイ時には全く感じられないこと。(実際はどこまで取り締まっているかは不明だが)
ここを評価できるか否かでこのゲームは5点にもなるし、1点にもなる。
レア堀系統で低評価をつけている方は、一度末期状態のMORPGをプレイしてみる事をおすすめする。
また、今後プレイを検討している人も同様に末期状態のMORPGとはどんな物かを知ってみた上で、PSO2と比較すると良いであろう。
オンラインゲームの運営で難しいのは
・良いコンテンツをユーザーに提供し続けること
に加え
・コンテンツは飽くまでユーザーのものとして守る
という厄介な要素が加わる。これを阻害するのがBOT使用の業者などだ。
詳細を書くと1000字では収まらないため、割愛するが
ゲームシステム的に可能な限り業者対策した作りを目指すと、どうしてもPSO2の様な形になるのではないだろうか。
その結果となる、ゲーム内容についての感想は概ね大多数のレビュー通り。
ただ、上記の感想含め、ゲーム自体にも不満を解消する抜け道は多々あるのでこの点数。
この作りがオンラインRPGの限界なのではと思う。
過去作やMORPGに幻想を抱いている人はプレイはおすすめできない。
似たようなゲームを探すことをおすすめ。
私個人、こういったひねくれた見方をしているため現状楽しめている。
同様にプレイを検討している人は、こういった見方をするといいかもしれない。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/15
退役寸前プレイヤーさん
酷いな運営擁護者がいると聞いて来てみれば、まだこんな奴いたのかと呆れた(笑)俺はサービス開始から17年12月までやってたぜ。1月から余りやらなくなり、インヴェ武器緩和を機に休止した。理由はわかるな?現役なんとかと野良なんちゃらは同一だな、お前の言い分は矛盾だらけだ。また、今の運営の方針がある一定の嫌がらせに徹していることは誰が見てもわかる。秋武器や防御系の仕様に躍起になって突っ掛かってくる辺りやましいことがある裏付けだろ。下の奴等の言っていることから運営が何をやってるかが繋がったような気がする。
遊ばせたくないんだろ…、それも自分達が気に入らないと判断した要素をターゲットにしてそれを潰すためにリソースを割き、本来やらないといけないことを疎かにしているんだろ。
どう言い訳を言おうが、14武器の入手緩和とインヴェ武器の緩和からわかるように秋武器に対しては明らかに故意に入手させない仕様にしている。こんなでは課金なんてする気にはならんだろ。スクラッチの水増しに事欠いてさらにやってきたと呆れたぞ(笑)この不味い時期によくもまあ喧嘩売るなぁと逆に感心した。ただ、普通の感覚を持つ運営なら武器迷彩にして現実的なドロップ率にし、取り引き可能にしてゲーム内経済を活性化させるだろ、と。今回の秋武器はやりすぎ、遊ばせる気がないと言われるのは当たり前だ。
それと現役と野良、下の奴等は耐えること前提とは言ってないだろ?お前は一体どこの評価に対して文句つけてんだ?少し違うかもだが、俺も少しハンターで遊んだことがあるが、ガード主体のスタイルに対する今の戦闘スピード、ガード貫通攻撃の多さとそれらのステップやカウンターでの方が楽に防げるバランスはアクションRPGとしては異常に悪いとしか言えないぞ。明らかに運営は遊び方を潰している。必要とされない環境にしてその考え方なら様々な平気プレイスタイルってのは考えられていないことになる。
嫌なら辞めろ?その考えで運営してきたから今の惨状なんだろ…としか言えない運営の呆れた態度から評価は1以下。遊ばせたくないとか、ゲーム運営をやってる意味がない。
運営はここを見てるだろうからはっきり言いたい。もう一度盛り返したいなら嫌がらせ特化の運営方針を止めたら?まぁ、こういった場でこのような評価をするほど余計にやりそうな異常者の集まりだろうが。次は夜桜武器での嫌がらせにリソース割くのかい?一体何をやってんだか。
プレイ期間:1年以上2018/04/22
らんらんさん
狙った武器は3ヶ月あれば出るとかプロデューサーが公言してるのに
1年以上も緊急に通い続けているのに一向にでない星11武器。
取引も不可能だから入手方法が存在しません。
自分には出ないのに、ロビーで持っている人がいるぞと見てみると、また別の星11武器の称号が・・・複数持ちの人でしたという事が多々ある。
あげく、ツイッターや人気公式ブログから辿ると3~4個持ちは当たり前
6個以上所持している人間までいる。
一年以上やり続けてて出ない人が沢山いる中で、どうしてそんなに持っている人がいるんでしょうね?
そして共通するのがブログやツィッターや動画で宣伝しているという事
現在プレイしてい所持してない人は見てみるといいですよ。
明らかにおかしいし、見ててすごいを通り越して萎えますから・・・
公式ブログにそういったことはありませんと書いちゃうのが尚更おかしいと思ってしまいます。
何故?って
HDDクラッシュを平然と行い、正しい対応が満足にできない企業だからです。
運営がまったく信用できませんし、そういった確率操作をされてると錯覚してしまう時点でおかしいと思います。
今からはじめる人はそういった不条理に耐えられる人だけにしたほうがいいですよ。
プレイ期間:1年以上2013/12/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!