国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

負けに行く戦いと勝ちに行く戦い簡単に分かります。

カレーパンさん

トップTierに近くなるほど必ず重課金をしなけれなりません
負けるとペナルティでクレジッドがかなり減ります
勝っても大破されてしまえば多大なマイナスのクレジッドとなります。
常に無傷で帰還しないとお金が減る現象が続きます。

全てのTierでも課金を止めると悲惨な結果になります
非課金と同じマイナスの補正の状態になります
全弾、弾き返されてしまうなどデタラメな現象が起こり
挙句の果てには同じ敵から幾度も砲撃されても
敵を発見できないデタラメでふざけたような現象も多数あり
あらゆる戦車の能力が激減した感じで
(二つ下のTierの戦力に落ちた感じになります)
又、育て上げた第6感のスキルまでも無くなってしまします。
非課金ではマトモに戦える状態ではなくなりました。
この状態はチーム内の重課金者に迷惑かかってしまいます。
但し重課金者も調整されているので致し方がないですねw

トップTierを保有すると
金を出し続けないとマトモに楽しめなくなります

しかし安心してください常時お金さえ払い続ければずっと
デタラメな現象も減り実力無くても
ストレス解消が出来ちゃいます・・・
しかしながらこのゲームの本質は重課金者には
弱い者を無双して楽しむだけで本物の実力者は殆どいません。

極論を言えば
沢山金さえ出せば運営はそれなりに遊ばさせてくれます。
そんな金持ちの道楽ゲームです。
面白いよ!!

プレイ期間:1年以上2018/05/16

他のレビューもチェックしよう!

1年半プレイし課金していた時期と非課金が半分ずつです

課金ユーザを特別優遇はしませんが非課金ユーザには露骨な嫌がらせが実施されています

課金しプレミアムユーザの時は調整も特に感じませんが課金が切れたとたんにあからさまな調整が始まります

射線が通っていなくとも敵の攻撃は当たりますし例え互いに目視していたとしても同じ戦車、同じ弾でもこちらの射撃は無効、敵の攻撃のみ貫通し一方的に撃破されます
非課金時はそのような露骨な試合が9割、残りの一割が普通の試合といったところです

もはやゲームとしての体はなしていません、ガルパンの音声だけ聞いたらアンインストールしましょう

プレイ期間:1年以上2016/01/22

やめときな

糞ゲー撲滅委員会さん

だいたい10発も着弾しても一度も被害を受けない各上Tier相手とマッチングする自体が
糞ゲーの言われなんですがね(笑)
現在はマッチングどころか勝率の操作で補正しまくりでゲーム自体が成立していない
デタラメ丸出しの悲惨でいたましい糞ゲームだし。
勝率の数字も勝敗数が無いので確実にデタラメでしょう。

戦っても分かるように、何故?疑問だらけで全くもって
納得いかない現象に悩ませられます。
ボロ勝ちするかボロ負けするか、これがこのゲームの最大のデタラメな特徴です。。

負けチームは火力、隠蔽性、機動力、通信、砲弾貫通力、車体装甲、砲塔装甲、
あらゆる研究が初期状態にマイナス補正されてマッチングされているように思います。
搭乗者スキルも視認能力をはじめとし、あらゆる能力が
マイナス補正されているような感覚です。

皆さんも経験がありますように、戦車の初期段階の研究中では
中々勝てなく連敗する現象で全てのモジュールをマックスまで研究をするまで、
まともな戦力が無い状態です。
これは課金すれば研究はマックスまで短縮されるのですが・・・

たとえモジュールの研究や搭乗者のスキルがマックスの状態まで成長をさせても
運営側による勝率調整でマイナス補正され納得の出来ない状態で戦わされているような現象がおこるのです・・・
まるで、何も研究がされていない殆ど無力の状態のような感覚です。

重課金→中課金→軽課金→無料プレイと言った順で調整されていると思われ
USERの実力では無く、殆どがどれだけ金を払うかによって強弱されているよな感覚です

勝率にこだわるUSERであれば、このインチキ臭いゲームは最初から
プレミアムアカウントを買うべきでしょう
勝率48%前後は調整してくれるとは思いますよ。
途中からプレミアムアカウント買ってもそこからが48%前後の勝率なので
今の勝率からは、上がる事は無いので注意しましょう。
新しアカウントを作り直してプレイする事にすれば良いと思います。
勝率が気になって上げたい方は課金戦車、課金弾、課金オプション等
お金をかけるとある程度までは上げてくれると思います。
但しそれでも勝率の調整はあるのみたいだと思いますので
勝率ガチャ課金もほどほどにしないとね(笑)

私は去年の12月31日でプレミアムはやめました。
ログインも今年からは少なくなっていくはずです・・・

プレイ期間:1年以上2017/01/04

ゴミそれ以上でも以下でもないゴミ

まともなゲームやろうさん

色々あるが、初心者ほど理不尽を強いられるという一点だけでゴミ。
技術面だけで負けているならまだしも、このゲームは2つ上のTierと当たるわけで、初心者は乗員スキルから拡張パーツまでありとあらゆる面で不利。
これで新規が増えるわけもなく、続けるにも苦行に次ぐ苦行。
この苦行を避けるためにはリアルマネーで上のTierに進み、更に金で上記スキルやパーツを揃える。
そこからスタート地点という馬鹿げたP2Wゲーム。

現在、Tier4と5はシステム上、2つ下とは当たらないマッチングとなっている。
故に初心者はTier6になるまではボトムになり易いマッチングを続けさせられる。

Tier3なら相手がTier5、Tier4なら相手がTier6。
第6感スキルもないようなプレイヤーを、全てが充実しているTier5や6と同じ土俵に放り込むか?
しかも撃破されて戻っても、同じ車両はその試合が終わるまで出られない。

まともな人はこの時点で辞める。

ゲームに課金して続けるかどうかは初心者時代にどれだけ楽しめるゲームだったかにかかっている。
このゲームは知識の乏しい人間をただ基本無料というエサで釣り、一部のP2W中毒者に与えているに過ぎない。

消費しかできない集金装置であり、何かを生み出すレベルに達しない。
課金ガチャで儲けているようなソーシャルゲームと大差ない。
「まともな人間」ならこのような悪質なものに金を出してはいけない。

プレイ期間:1年以上2018/09/21

よほどの興味がなければプレイしないことをお勧めします。
このゲームを遊び始めて3年近く経ちますが主観的にも客観的にも月日を重ねるにつれて不満点ばかりが目立っていっているゲームです。
具体的な点としてはmod関連、マッチング関連、自走砲関連様々ですが何より運営がこれらの問題を改善しようとしている気が全く感じられない。
実際は改善しようとして空回りしてしまっているのか何なのか知りませんがそんなことプレイヤー側の知ったことではありません。問題が解決されているかどうかが問題なのですから。

繰り返しになりますがほとんどの方にとってこのゲームはお勧めできません。仮に最初は新鮮さから楽しめたとしても徐々に勝手も負けても楽しめなくなります。私のかつてのクランメンバーも似たようなことを喋り去って行きました。

このゲームをプレイするかどうかの一考になればと思います。

プレイ期間:1年以上2018/11/10

累計課金額を出そう

たこ焼きさん

全プレイヤーの累計課金額を公表しましょう
成績だけ強制的に公表させて儲けのために競争心だけはしっかり煽りながら
累計課金額だけは内緒というのは非スポ行為ですね
非スポを理由に他人にBANなどのペナルティを課す者が
そのような態度ではゴミと言われても仕方がないでしょう

no pay to winとか言ってる人がいるようですが
私が疑うように課金額によるマッチング依怙贔屓調整が仮に無くても
食糧ルールが存在する時点でpay to winですね

食糧をきめたぐらいで見違えるほど強くはなりませんが
例えば100戦やって全部食糧ありでプレイするのとなしでプレイするのでは
勝ち数が1つや2つは変わってくるでしょう
100戦で1勝多いだけでも勝率が1%上がります、2個多ければ2%です
無課金プレイヤーにとって食糧は滅多に使えないものですが
重課金プレイヤーはそれこそ毎試合のように使っているでしょう
要するにこのゲームは1%2%ぐらいの勝率なら金で買えるゲームなのです
それに加えて金弾を豊富に使えるとか
フリー経験値変換で苦行戦車を飛ばしたりいきなり最終装備でプレイ出来たり
搭乗員育成が早かったりなどその他諸々の課金者アドバンテージも合わせると
重課金でプレイするのと無課金でプレイするのとでは4%5%は
変わってくるのではないかと思います

そんなスポーツが存在するでしょうか
例えば高校野球などが運営主体の高野連に
寄付金の多かった高校は金属バット使ってもいいけど
少なかった高校は木製バットでやって下さいなんてルールでやっていたとしたら
多くの人はそれを観て
こんなもんスポーツなわけないだろアホくさって思うでしょう
wotなんて所詮その程度のものでしかないのです
そんなスポーツでもなんでもないものに対して多くのユーザーに
あたかもスポーツかなにかであるかのような錯覚を信じ込ませ
競争心だけはしっかり煽りながら巧みに金を巻き上げ
その一方で累計課金額は内緒とか
まあ醜悪な会社ですよ
かかわらないのが一番賢いと思います

プレイ期間:1週間未満2020/09/20

史上最低のクソゲー

オワコンクソゲーさん

マッチングはランダムをうたってますが明らかな操作があります
この時点でアクションゲームとしては終わっているのですが
加えてユーザーの減少により同tierでのゲームがほとんどありませんので
負け判定になると一方的な展開でやられます
勝利チームに当選してもゲーム展開は全く面白くありません
頭を使わず相手にただ弾を撃ち込めば貫通して一方的に勝てます。攻め方や守り方など無意味です。要は勝ちチームに当選すれば勝てるというだけです
さらに安物サーバーによるラグの多発でゲームどころではありません
さらにさらに無能な運営によりチート、FF、放置、プッシュまたはブロックなどの違反行為が放置され横行していますので完全に終わってます
本来、ゲームというものは楽しさを提供される代わりに時間やお金を代価として払うものですがこのゲームから得られるものは不快感とストレスだけで代価を払う価値があるものではありません

プレイ期間:1週間未満2019/07/24

対人ゲームは勝てば楽しい

対人ゲームは勝てば楽しいさん

15人vs15人の対人戦闘ゲームです
戦闘の舞台となるMAPの数が多く、MAPによって定番の戦略が異なり
使用する戦車の種類(5種類)によって立ち回りが変化するので
それらを覚えるまでは運頼りの遊軍に過ぎず、ほぼ戦力になりません

更に戦車の強さがTIERというレベルで10段階に分けられていて
上下3レベルが混合して1チームなので、自分がチームの戦力のどこに
位置しているかで同じ戦車でも戦い方が変わるので、理解するまで
かなりの時間と経験を要します

加えて多種多様な戦車が独自の視認範囲を持ち
どれくらい見つけられにくいか?(隠蔽率)も異なり
装甲などの弱点も違うので、知識を増やさないと勝てません

学習必須で兵器オタクの気が有る人にはお勧めのゲームですが
説明書を読まないで感覚的にゲームするのが好きな人には
全く肌に合わないタイプになるかと思います

プレイ期間:1年以上2015/08/10

運営も環境もクソ

3優等10両の人さん

★5つけてるやつに限って、「ルールを知ろう」「戦車の特性を知ろう」「マップを見よう」とか言ってんの草。

クソゲーです。プレイヤーは勝利ではなく、自身の戦績を重視して動きます。味方は捨て駒もしくは弾除けです。たいていのマッチが一方的もしくは芋時間経過待機マッチです。

ルール知ってても他のプレイヤーが訳のわからない動きをして負けます。マップ見たところで一両の力では戦況を引っ繰り返せません。

昔から運営に対してラグが酷いとプレイヤーが意見してるにも関わらず、アフィカスサイトが公開してそうなネットワーク環境の改善(笑)みたいな記事を出すだけで何もしません。

課金戦車使ったら楽しいです。一方で通常ツリー車両のほとんどがいらない子になっちゃいます。

マップが多すぎです。あんなにクソマップいらないだろ。

運営のSNS大喜利が寒い。面白くないです。

自走使ってる人に対して「カス」だの「馬鹿」だの言ってる人がいますが、WoTをプレイしてる時点でお前も同類なの認めてください。見苦しいです。だけど自走は糞。いらん。消せ。

面白いゲームではあったがクソ。

プレイ期間:1週間未満2023/03/11

プレイヤーがゴミ

ゲーマーさん

ゲームルール等はいいが、とにかくプレイヤーがゴミ
ASIA鯖なんかはチンパン以下が操作してるようなやつが多すぎる
さらに夕方なんかは小中学生のたまり場になっていて極めて不快
そのようなことがあってかちゃんとしたプレイヤーは引退していきまともな試合なんてめったにない

プレイ期間:1年以上2014/06/12

タイトルの通りです。
このゲームが開発された十年前ならいざ知らず、今の時代はもっと楽しいゲームの選択肢がいくらでも世の中に存在しています。
もっとみんながプレイしているValorantやモンハンでも始めて友達を増やしましょう。このゲームを始めたところで知り合えるのは良くて20代後半、大半は30代40代のおっさんばかりです。
サーバ接続人口は減り、イベントや大会もなくなっていき、クラン戦もどんどん下火になっていき、お先真っ暗なゲームにあなたの貴重な人生の時間を費やすのは勿体ありません。

プレイ期間:1年以上2025/03/10

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!