最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
負けに行く戦いと勝ちに行く戦い簡単に分かります。
カレーパンさん
トップTierに近くなるほど必ず重課金をしなけれなりません
負けるとペナルティでクレジッドがかなり減ります
勝っても大破されてしまえば多大なマイナスのクレジッドとなります。
常に無傷で帰還しないとお金が減る現象が続きます。
全てのTierでも課金を止めると悲惨な結果になります
非課金と同じマイナスの補正の状態になります
全弾、弾き返されてしまうなどデタラメな現象が起こり
挙句の果てには同じ敵から幾度も砲撃されても
敵を発見できないデタラメでふざけたような現象も多数あり
あらゆる戦車の能力が激減した感じで
(二つ下のTierの戦力に落ちた感じになります)
又、育て上げた第6感のスキルまでも無くなってしまします。
非課金ではマトモに戦える状態ではなくなりました。
この状態はチーム内の重課金者に迷惑かかってしまいます。
但し重課金者も調整されているので致し方がないですねw
トップTierを保有すると
金を出し続けないとマトモに楽しめなくなります
しかし安心してください常時お金さえ払い続ければずっと
デタラメな現象も減り実力無くても
ストレス解消が出来ちゃいます・・・
しかしながらこのゲームの本質は重課金者には
弱い者を無双して楽しむだけで本物の実力者は殆どいません。
極論を言えば
沢山金さえ出せば運営はそれなりに遊ばさせてくれます。
そんな金持ちの道楽ゲームです。
面白いよ!!
プレイ期間:1年以上2018/05/16
他のレビューもチェックしよう!
とん太さん
こう言うゲームは”勝ち周期”と”負け周期”があって予めプログラムされた通りに勝ちと負けを繰り返すんだよ。パチスロみたいに!勝ちが続いたら負けが続く。短い周期もあれば長い周期もある。別に個別のプレーヤーを狙い撃ちしてる訳でも、マッチングで依怙贔屓している訳でもなくランダムにアカウント取った時点でセッティングされるの。連勝したり勝てなくなったりユーザーの心情にも何らか変化が出るでしょ?それが課金に繋がったりするから周期的にアップダウンがあるの。もう一つの理由が本当にプレーヤー同士でネットで戦車バトルさせて、実力で勝敗決めてたら色々なとこで偏りが出るし、何より物凄く費用と技術が必要なの。それに回線速度も限界があるしね。あと幾らユーザーが世界中にいて「1000万ダウンロードだ!」なんて言っても実際は24時間何時でも数秒でマッチングしてバトルなんて今現在ではソフト的に可能でもハード的には実現は難しいんだよね。何より効率が悪い!わざわざ大金を叩いて馬鹿正直にその様なシステムを組むよりは勝敗は予め確率的なプログラムを組んでユーザー同士は本当に戦闘しているかのような臨場感あるバトルを演出したほうがコスト的にも開発時間も削減出来るからね。スマホゲーはロングセラーは要らないの、短期大当たりアプリを次から次に使い捨てした方が儲かるのね。とゆーこで、こう言う類のネトゲは殆ど純粋に人対人の対戦はしてないよ。頭数はbotで合わせ、ダメージや攻撃はその時のプログラム設定次第。だから同じ様な状態でも貫通したりしなかったりあるんだよ。戦ってるかのように、それっぽく上手く見せてるだけなんだよ。この先、ネトゲ技術が進歩すれば徐々に可能になるだろうけど、今現在では殆ど勝敗はプログラム化されていて、プレーヤーもbotが多数使われててプログラム通りに勝敗結果をモニターにアニメーションしてるだけなんだな。敵も味方もbotだらけ!なんて事も珍しくないんだよ。マッチング云々言ってる人いるけど現実はもっと醜いんだよね。
プレイ期間:半年2015/12/24
towさん
アップデートを重ねてここまで酷くなってきたのでアンインストールが心置きなく出来る
クソゲーはアップデートする度にクソゲー度が増すと言う良い見本
運営は相当馬鹿なんだろ
アンインストール 非インストール推奨ゲーム
プレイ期間:1年以上2014/08/02
元戦車長さん
自走砲が「ジソッカス」と呼ばれていたようにユーザー民度が分かるゲーム。
今回のアプデで軽戦車と自走砲が御臨終となった。(2つ下の木さんには朗報だったろうが入れ違い)
韓国サーバーが不景気と弱点自動攻撃MODでユーザー激減し廃止され、アジアに統合。
荒れる戦場に今回の軽戦車・自走砲の絶滅調整に、ビル・岩だらけの駆逐戦車泣かせのマップマッチング多発によるプレミアム重戦車だけに加速するゲーム。
今日船の方も港の表示を金を払った課金分と、コンテナからでた非課金分の表示をユーザーに見せるものに切り換える。(運営は最初から金を落すユーザーを見ていたということ)
戦車の性能がー とか マッチングがー とかどうにもならないことを議論しているユーザーもいるが、お金を出してオブジェクト252を買うようなお客様じゃないと楽しめないことに気付くべきだね。
プレイ期間:1年以上2017/05/11
名無しの戦車長さんさん
15人対15人の対人戦闘戦車ゲーム
登場する戦車の数が半端なく多いので、弱点(装甲の弱い場所)や視界(MAP上で見える範囲)、敵の弾の威力や装填速度など沢山の情報が頭の中に無いと、
撃ち合って良い相手なのか?さえわからずに役に立ちません
WIKIを読み込んでテストの暗記のように情報を自分の物にしないと
そもそも戦力になれないので、やり込みが好きな方に向いています
気楽なシューティング気分ですと、ただの餌になってしまい全然楽しくありません
戦車にはレベルがあって(作中ではTIER:タイアという)
1からはじまって強くなると段階的に10まで進化しますが
上に上がればあがるほど何万回も戦闘を繰り返している
ベテランと戦うことになるので初心者は全く歯が立ちません
一方的に撃ち殺されて味方からブーイングを貰うでしょう
レビューにも此処で心が折れた方が多いようですが
アドバイスとしては無理して上に上がらないで、乗務員を育成しながら
徐々に焦らずに慣れていく方が楽しいと思います
このゲームのヤバイ点は他人の成績が丸見えになってるので
成績の悪い味方を口汚く罵る輩が少なからず居て
成績の悪い時期は(初心者は絶対ボコボコ確定なので成績は悲惨になります)
活躍できない、負けが多くなって収入も経験値も少ない
味方からは怒られる、何をやっても勝てなくて
心が折れると思います・・
乗り越えて成長していくと面白いのですが
統計では一般的な合格レベルと言われる(緑プレイヤー)は
全体の1割しか居ないので、狭き門ですね
プレイ期間:1年以上2015/11/25
Tooさん
先人のレビュー通り、脳ミソのかわいそうな人がが味方に少ないほうが勝つゲームです
勝率調整で敗北チームに投げ込まれた場合は駆逐戦車で最大に照準を絞ってもかすりもしなかったり異常にダメージが少なかったりとか当たり前15連勝した翌日は20連負とかしょっちゅうです
BOTもAFKも勝率調整用に放置、勝ちが進むとチーム内に混ぜられます
某掲示板のノリで味方に小学生レベルの英語で罵声を浴びせる日本人やアジアの原人、夏休みのガルパンキッズと戯れたいならおすすめしますが健常者なら間違いなくストレスをためるだけです
こんなゲームに課金するくらいならイカになってインク塗るゲームしてるほうが万倍面白いと思います
プレイ期間:1年以上2015/07/29
プーやんさん
スマホ版のブリッツを4年やって来ました
さすがに古いゲームなのでだいぶ過疎っています。
ユーザーが少ない上にサブ垢で妨害する遊びが流行ってしまっています。少ないユーザーの中に別アカウントで小隊を組み味方を動けなくして低勝率を競う遊びが流行ってしまっているのです。
ブリッツはアカウントを1人で何個でも作り放題です。
しかも戦闘もチャットも作りたてのアカウントから可能です。
アカウントは簡単に作れてしまう為にBANされても全く影響ありません。妨害遊びはベテランユーザーの間で流行っています。
それぞれのサブ垢で競っているようです。
過疎、サブ垢だらけ、マッチングにも時間がかかる上に、妨害垢だらけ。今まで課金して来ましたが、もう二度と課金しません。
本当にオワコンになってしまっています。
プレイ期間:半年2020/05/23
金弾いみなしおさん
不要な乱数を運営がかける為、金弾いみなしお状態。車両スペックも表向きは変更していなくても、乱数等でユーザーに見えないところで日々イジられてる。課金促進イベントが増え、金回収に対しての必死さが伺える。が、何故かユーザビリティは全く考慮しない詐欺みたいな商売。もう終わってるのかな?にしても、殿様商売してたら落ちぶれるいい例だなぁと感じる。もう正直に過疎っているので、Botだらけですとか表示すればいいんだよ。クソ運営さらば!
プレイ期間:1年以上2020/08/07
正義さん
最初は楽しいが、
4~のレベルのマッチングがクソすぎる
4レベの砲弾が6レベの戦車に貫通するわけがない
このゲームはやって後悔するゲームだ
4レベの戦車は6レベの戦車に一発でやられるので
弾を撃つということがまずできないクソゲーだ
やったら後悔しますよぉ~~www
プレイ期間:1ヶ月2015/11/15
性悪説さん
FFのあるゲームなので、お互い気を付けてプレイする人がほとんどでしょうが、一発だけ当てても修理代くらいしかペナルティがありません。
私がよく見るのは、故意に1発だけFFするやつ、味方が高頻度で攻撃しているのに射線塞ぐやつ、カバー場所から押し出してまで盾にするやつと悪質です。
これらの行為にペナルティはないのに、このような卑劣漢に報復したり、射線上に入ってきた味方に誤射という形になると青ネームや修理金額の補填が発生、場合によっては一定期間のアカウント停止もありえます。
こういった処罰システムが改善されない限り評価を3以上にすることはありえません。
プレイ期間:1年以上2014/09/13
真緑さん
レビューの大半がゲームシステムや車両の特徴を理解せず、だらだら続けた者が大半だと解る。
まず戦績45%を下回るプレーヤーは上記内容に当てはまる。
もしくは純粋に下手でそもそもゲームに向いていない。
MODで思考の負荷を少しでも減らしたりせず、周りの状況を判断出来ないのが大半。
戦車を動かしたいだけのプレーヤーは他でどうぞ。
また、マッチングが最悪とのことだが全員同じ条件でも「自分は・・・」って
質の低いゲーマーが増えた。
無料だから仕方がないが、コンソール版でも同様だろうなw
プレイ期間:1年以上2025/07/05
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
