最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
予想通りのサービス終了
過疎ゲーマニアさん
RISE絶賛してた人達はいかがお過ごしでしょうか?
予想通りサービス終了告知がなされましたw
私自身+15武器を乗り換えてきておりRMTなどと中傷をされる事もありましたが
実際は課金売りと課金で作ってたんですよね
強化関連があまりに酷くなりましたので休止して他ゲーをやっておりましたが
思ったより持ちませんでしたね
休止してから3か月といった所でしょうか
一般人的には+12や13が作りやすくなったと喜んでいたようですが
お金を使わない層だけになればこうなりますわな
プレイ期間:1年以上2018/06/03
他のレビューもチェックしよう!
わかしらがさん
おもしろくてやめる理由が見当たらない
アクション好きならやって損はないと思います
無課金でも楽しめますが、そこそこ良い装備を揃えてソロなども楽しめるようにすると、
もっと楽しみ方が広がっていくので深く掘り下げて欲しいゲームです
プレイ期間:1年以上2015/12/16
Karamityさん
無印マビノギをやめて
大分たってから、このゲームの存在を知り、始めました。
ですので、無印との比較として感想を。
個人的には、戦闘特化に改変した無印、という雰囲気で楽しんでます。
戦闘が無印のときの緊張感を思い出させてくれ、且つもっとアクションがシビアになっている為、無印の戦闘に物足りなさやアクション性を求めてた方には、世界観も共通するところがあり、楽しめると思います。
5ポイントでないのは、やはり通信。
PTプレイでホスト(PTを立てる人)のPC環境(スペック、回線、無線/有線)によっては、著しいラグでプレイできないほどのことも。
もっともソロプレイでも楽しめるので、PT組む時間もない社会人の方(私ですが)には、いい時間つぶしになると思います。
課金形態については、特にあまり気にしていません。
ただゲーム内価値に対する価格帯が学生には少し厳しいのかな?とは思いました。
もちろん無課金で充分楽しめますし、作業みたいな戦闘という感じもないので、今は楽しくプレイしています。
プレイ期間:1ヶ月2012/04/07
わーさん
勇気の証を売ってしまいました。(多分)勇者の証明?をクリアすると貰えるはずなんですが。もらった記憶もありません。貰ったとしても使えないから売ってしまったのだと思います…。どうにか出来ないでしょうか?ストーリーが進められなくなりとても困ってます。PCでレビューした方が良かったですか?これは携帯です。PCでレビューした方がいいのであればレビューします。同じクエストで何個でも取れればいいのですが一個固定となると俺みたいに間違って売った人はどうするのでしょうか?(そもそも売ったやついるん…?)まぁちゃんとヒントの部分を読まないで勇気の証明いって生徒の指輪取ってくればええんやな!なんて思わなければ…。なのでどうか!宜しくお願いします!
プレイ期間:1ヶ月2016/11/03
デブ猫さん
アクション性もかなりいいし、ストーリーもかなりのものだと思う。
ゲームやりすぎ注意に考慮した機能もあるので、計画的にねw
(毎日ずっとやりたい人は課金しないときっとできないはず・・)
これから実装される機能が楽しみです(^-^
プレイ期間:3ヶ月2012/01/18
HOPEさん
・アクション、グラフィックについては文句なしだと思います。
・キャラバランスがかなり悪いということは確かです。
現在日本ではリシタ、フィオナ、イヴィ、カロックの四人のキャラが実装されています(韓国ではさらにカイが実装済み)が、特にリシタはつい昔までPTに入った瞬間にキックされるという状況だったそうです。
しかしながら、韓国では夏に行うアップデートにてその問題について調整を行うそうですので、期待する価値はあります。
・戦闘を行うために必要なトークンについて。これは恐らく廃人防止のためのシステムなんでしょう。純粋に楽しみたいっていう人には些か苦痛ではあります。個人的にも、もっとトークンの数を増やしてもいいんじゃないかな、と思っています。一応課金すればさらに多くのダンジョンをこなせますが・・・
・他のMO、MMOよりはスキルの数が少ないです。これによりアクションにしてはお手軽な操作で済むのですが、これをどう見るかは人それぞれです。
・装備の制作がなかなか難しいかと思われます。揃えたい素材は敵を倒してドロップすれば問題ないですが、レアな素材となるとなかなか厳しい。そうなるとゲーム内マネーを使って取引所で買う形を採るのも一種ですが、やはり値段が高い。高値で売れる他素材を売って稼いでいくのにも、今気強さが必要です。
・個人的ですみません、40LVから使用可能な変身が凄まじくカッコイイです・・・
・アクションゲームだからなのか、今までやって来たゲームよりは無課金者・課金者の差が少ないと思っています。PSがある程度あれば、その差は普通に埋められるでしょう。PTプレイもありますし「課金しないと倒せないモンスターは」、恐らくいません。されど、課金システムですけどね。有利になるのは間違いないです。
・どうやら「一ヶ月に一度は大型アップデートする」という公約があるそうです。今のところ確かに更新が早くてよい。ただし、韓国の更新に追いついたらどうなることやら・・・
感想はこのくらいです。無印マビノギ経験者にはあっと思わせるようなストーリーも今後展開されていくそうですね。まだまだ発展途上で不満に思うところはあるでしょうが、ゲーム自体は面白いと思います。ただ運営、RMTとかチートとかアカウントハックなどの問題にもっと積極的になって欲しいものです。
プレイ期間:3ヶ月2012/05/19
クソゲー愛好家さん
・疲労度が貴重すぎて死んだ時のストレスが半端じゃない
・民度はいいような気がする(低級IDでもPTを立ててぼーっとしてると時々古参のヘルプが入ってきてくれる程度には良い)
・1回10分足らずのIDを10回いくと疲労度が尽きる。ていうか一日2時間もたないよ
・ザクザク爽快感というよりは敵のモーションを覚えてのヒット&アウェイ
・ストーリーはゴミ。なのにスキップできないksg
・MMOっつーかMO。フィールド狩りとかない
・育成はレベルだけのワンパターンでキャラビルドの幅なし
・キャラメイク幅狭すぎ。髪型すら5種くらいしか選べなくて、他全部課金
・月額(1800)+インナー(400)+髪型(150)+仕官印(390)だけで2740円/月
・アバターはガチャ産で能力値付
・課金ペットも能力値付
・装備の強化も消失怖けりゃ課金しろ、ってか必須っしょwww
・要は強くなりたければ課金のP2Wスタイル、ステータスは金で買え
・プレイヤー分布はカンスト帯に90%以上密集
・序盤~中盤はソロ&ソロ。詰んだらPTたててヘルプ来るの待て
プレイ期間:1ヶ月2016/05/09
毛ガニさん
キャラによっては無双のような爽快感があり、多くのスキルを試せるので戦闘が楽しいです。グラフィックも思っていたより全然良いものでした。キャラクリエイトに関しては、他の方も書かれましたが、自由度は薄いです。初めてキャラを作る際は体型その他もろもろを弄れますが、髪型に関してはほんの少しと他は全て課金です。インナーも最初はだっさいシャツに固定されていますから身体が見える装備を着た際はそのザマにうなだれます(笑)無期限は1000越えとなりますが、ゲームを続ける自信とやはりキャラクターの見栄えを良くしたい方は課金しましょう。
それと仕方のない事かもしれませんが、ストーリーやクエストのお使い感が否めません。始めたての方でこういった所謂作業が苦手な方は序盤で折れる可能性もありますからギルド探したりなんなりして仲間を見つけるといいかもしれませんね。ストーリーも結構濃いので楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
スパイスガールさん
非常に高いグラフックで、かつキャラクターの容姿がすばらしい!
ここ数年出た全ての3Dゲームと比較しても、男性キャラ女性キャラともにカッコよく、可愛らしい。
アクションゲームとしての爽快感や操作性も他の追随を許さない出来栄えで、PSO2やモンスターハンターを凌駕している(アクション部分だけは)
運営などに対する不満もよく聞かれるが、他のところと大差ないかあるいはマシなのではないだろうか?少なくともHDを破壊するようなアップデートはないし、アカウントハックなどの対応もしてくれる。
どのオンゲにも言える事だろうが、やはり仲の良いフレンドを作れるかどうかで長くできるかどうかが変わる、バリバリのアクションゲームなので気の合う人と遊ぶとスピーディーな意思疎通が出来て最高に楽しい
プレイ期間:1年以上2013/11/13
にーさん
わーさんへ。
クエストで必要となる「生徒の指輪」は比較的簡単に手に入れることができます。
ゲーム内に設置してある取引所はご利用されましたか?そこに「生徒の指輪」の製作に必要な材料、もしくは指輪自体が売りに出されているときがあります。もしよければ、今後の参考にしてください。
以下、肝心のゲームについてです。簡単にまとめます。
良点
グラフィックが比較的きれい。
アクション面が作りこまれている。
現在(2016年11月4日時点)で主に初心者を対象とした装備配布を行っている。※1
悪点
業者が多い。
プレイヤーに必要とされる敷居が高い。※2
課金推奨ゲーム。※3
戦闘以外のコンテンツが少ない。
※1
以前のマビノギ英雄伝は装備は自力調達が基本だった。しかし、強化済み装備を配布してもらえることで、金銭面でも、ステータス面でも育成が容易になった。
※2
マビノギ英雄伝はホストと呼ばれる方を中心にPTを組み、戦闘に向かうシステムである。しかし、そのホストとして必要とされるスペックが高め。パソコンのスペック、回線の品質など。ホストができるとできないとでは、ゲームへの満足感に大きな差が出てくると思う。
※3
マビノギ英雄伝に限らず、課金を行わなければキャラクターの外見やシステム面などで不満がでてくる部分も多いと思われる。
その他にも装備強化のシステムが悪い、謎のエラーが起きる、業者対策が不十分など、様々なことに関して苦言を呈するプレイヤーは多い。
まとめ
私はこのゲームのシステム面やグラフィックに比較的満足しています。いくつかオンラインゲームを遊びましたが、アクション面でこのゲームより上位にくるゲームは思いつきません。ただし、課金・無課金を問わず、ソロで続けていくには難しいゲームだと思います。ゲーム内で話の合う仲間を見つけることが長くゲームを楽しむコツだと思います。
プレイ期間:1年以上2016/11/05
マビノギ英雄伝を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!